- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-07-30 21:24:50
前スレが1000超えたので作りました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279378/
世帯収入が1200万未満または1500万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
税込み世帯年収1200万円~1500万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。
書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。
年齢 歳
職業
世帯年収 夫
妻
家族構成
[スレ作成日時]2015-10-01 20:31:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収1200万~1500万の生活感 その2
-
1521
マンション掲示板さん 2023/08/22 22:43:05
>>1516 購入経験者さん
なるほどね
そのなかで数少ない恵まれたカップルが世帯年収1200のこのスレに集まっているわけね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1522
匿名さん 2023/08/23 04:47:12
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1523
マンコミュファンさん 2023/08/23 13:03:49
定時で帰れるとはいえ共働きでおたがい18時~18時半に帰ってきて夕飯をつくるのがしんどくて
稼いでいるわりにはレトルトだったりお菓子ですませたりあまりにも侘しい食生活をしていたのをついに改める
宅配冷食のナッシュに手をだす! 美味しかったらいいなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1524
地方都市民 2023/08/23 14:27:56
>>1514 通りがかりさん
うちは俺の給料だけで生活して嫁の給料は手を付けずに生活してるわ
ただ嫁にはワンオペだぁ何だとと怒られてるけどな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1525
坪単価比較中さん 2023/08/30 05:41:11
夫 年齢35 700万
妻 年齢34 500万
今後子供の予定なし
貯金(資産)500万
貯金がなさすぎるのですが、
都内新築マンション8000万のフルローンは
厳しいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1526
購入経験者さん 2023/08/30 06:41:08
>>1525 坪単価比較中さん
流石にここ10年くらいのうちにはローンの金利も上がってくるだろうし、貯金無いなら厳しいんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1527
匿名さん 2023/08/30 10:25:25
>>1525 坪単価比較中さん
悪いこと言わないからあと1000万は予算を引き下げるべき。
貯金が無さすぎるのが手痛い。というかそもそも頭金払える…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1528
マンション検討中さん 2023/08/30 11:07:28
1512です。アドバイスありがとうございます。
やはり貯金なさすぎですよね…正確にはもう少しあるのですが、基本ニーサとイデコなので崩せる感じではなく…
頭金というか手付金は5%で見込んでいて400万でほぼ貯金と相殺されてしまう…
年収は今後微増だと思われるので、やはり予算を下げつつ1年ほど貯金したほうがいいですよね。
デベに煽られて調子乗るとこでした!
今低家賃で贅沢暮らししてるので、節約して貯金増やそうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1529
マンコミュファンさん 2023/08/30 11:41:21
>>1525 坪単価比較中さん
子なし、車なし
なら贅沢しなけりゃいけんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1530
マンコミュファンさん 2023/08/31 01:03:10
夫32歳 700万
妻27歳 500万
子ども1~2人希望
貯金なし
駅近築浅4800+諸費用350万
貯金がないので諸費用込みのフルローン予定です
子どもの計画がこれからですが2人だと少し厳しいでしょうか?
妻は働き続ける予定です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1531
マンコミュファンさん 2023/08/31 01:04:31
>>1530 マンコミュファンさん
追記
立地は東京駅まで40分ほどの郊外です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1532
通りがかりさん 2023/08/31 01:12:59
>>1528 マンション検討中さん
子なしならどうとでもなる
貯金増やしてる間にも家賃かかるし都内物件は今後も上がる可能性のほうが高いから
マンション買ってQOL上がるなら今買うのもアリだよ
金の心配ばかりに目が行きがちだが時間も有限だということを肝に銘じよう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1533
購入経験者さん 2023/08/31 02:06:22
>>1532 通りがかりさん
日銀は基本的には及び腰とはいえ基本的には金融引き締め方向だし、これまで通りずっと上がり続けるかというとどうかと思うけどな…。
特に新築は転売屋の投機要因が大きくてバブルになってるし、金融環境になにかあったらそれなりに価格調整してもおかしく無いと思う。
>>1528
頭金は意味ないので払わなくていい(フルローンでいい)と思うけど、手付け金以外にも登記費用やローン手数料その他で物件価格とは別に200万~300万くらいはかかると思いますが出せますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1534
マンション検討中さん 2023/08/31 03:18:52
>>1532 通りがかりさん
2年くらいは物件価格よくて高止まりかな~下がらないよな…と思ってはいるので直近で買うなら早いほうがいいと考えていました。
部屋に対してもQOLは上がるのでしょうが、今すごいいい立地で格安築浅賃貸に住んでて引っ越したら100%利便性が下がるのもあり悩んでいます…
でも、家賃が掛け捨なのと年齢的にも早めにローンくんだほうがいいかなと。時間も有限ですもんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1535
マンション検討中さん 2023/08/31 03:27:39
>>1533 購入経験者さん
手付金を諸費用と相殺で考えていて、そこの現金は400万程度とみています。
頭金なしフルローン、
諸費用ローンはせず手付金は預け金として返ってくるので、諸経費に当てる感じです。それで貯金というか動かせる現金がほぼ無くなると思います。NISAとiDeCoが確保していますが、現金は現状100万程度残るかなっと…
初期費用はまぁなんとかなっても、
ローン返済家賃(管理費等込)月額23万が、世帯年収1200万程度で回るのかが不安ですね…貯金があまりない状態で。
子無しなら、二人暮らし23万は余裕あるのでしょうか…家庭でかける費用は違いますよね…とりあえずFPに相談しようと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1536
eマンションさん 2023/08/31 03:31:13
>>1530 マンコミュファンさん
難しいところだね
貯金なしは結婚式等で使ったから?
俺ならこれから貯金をして、子供が出来て落ち着いてから考えるかな
学区や保育園入れない問題がなく、子育てもし易い、ベストだって物件なら購入するもよし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1537
マンコミュファンさん 2023/08/31 03:48:30
>>1536 eマンションさん
ありがとうございます
そうですね。結婚式と新婚旅行でほぼゼロになってしまいました
確かに子どもが1人生まれてから考えても遅くはないかもしれませんね
物件は学区的にもよさそうなところだったのでこれを逃すといつまた出てくるかわかりませんが
不動産高騰×金利上昇懸念もあるので急がなくてもいいのかもしれません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1538
検討板ユーザーさん 2023/08/31 09:11:11
>>1530 マンコミュファンさん
駅近築浅4800万円
売り出しから2割は値上がりしてそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1539
検討板ユーザーさん 2023/08/31 09:16:48
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1540
購入経験者さん 2023/08/31 09:26:12
>>1538 検討板ユーザーさん
東京駅から40分の郊外で築浅4800万となるとおおたかの森みたいな人気のある場所ではないはずなので、そういうところのマンションがこれからさらに値上がりするかというと……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)