東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂檜町ザ タワーってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 六本木駅
  8. パークコート赤坂檜町ザ タワーってどうですか? Part2
匿名さん [更新日時] 2022-08-03 12:17:45

パークコート赤坂檜町ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区赤坂9丁目313番(地番)
交通:都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩7分
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩9分
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:57.61平米~203.96平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564416/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【公式URLを追加しました。2015.9.30 管理担当】

[スレ作成日時]2015-09-30 17:02:46

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂檜町ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    横からすみません。
    私も気になりますので、賃料の真偽はお盆が明けたら三井の賃貸担当者に確認してみます。
    どちらが正しいかわかりますからね。

  2. 752 匿名さん

    お盆明けが楽しみですね。
    お返事があったらお知らせください。

  3. 753 匿名さん

    ポジ君たちもお盆明けまで待ちましょう。

  4. 754 匿名さん

    賃料の問題ですけど、私は両方のMRで教えていただきました。
    多くの方がMRで教えてもらったのではないかと。
    内容はポジではない方が指摘した賃料に概ね合致していますが、問題なのでしょうか。
    こちらもパークアクシスより少しですが高かったですよ。


    気になって、住まいサーフィンも見ましたが、非常に客観的であると思いました。
    気にいらないかもしれませんが、仕方ないことでしょ。


    あちらが良いと思う人もいれば、こちらが良いと思う人もいる。
    それでいいじゃないですか。
    せっかく静かになったのにすみません。

  5. 755 匿名さん

    私がもらった資料は真逆でしたが。

    どちらにせよ、ソースをお互いアップしなければ何とでも言えますからね。
    ここは檜町スレですので、水掛け論になるなら、檜町が上ということでしめてよろしいんじゃないかな。

  6. 756 匿名さん

    統計って都合悪いデーターを理由をこじつけて除外するもの。
    学者でも改ざんするのに、マンション買わせる社員が
    公正にデータ取ってると思う方がおかしい。

  7. 757 金融投資家

    不動産屋の資料なんて、アップしてもしょうがないんだよ。

    自分で利回りも計算できないバカなのに、
    ここを買える家柄に生まれたことを親に感謝しときなよ。
    それで十分。

  8. 758 マンション掲示板さん

    >>754 匿名さん
    MRの会議室で社員が集まって、この部屋利回り@.@%位だよね。じゃあ、賃料これくらいにしときますかね。って、やってるの想像した事ない?

  9. 759 匿名さん

    残念ながら9丁目ですから

  10. 760 匿名さん

    やはり青山のステマでしたね。早めに結論出てよかったですね。

  11. 761 匿名さん

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  12. 762 匿名さん

    青山くん、いつになったらデータアップするんだい?

  13. 763 匿名さん

    相手にされてないね。かわいそう。
    ところで、広告宣伝目的って、ここの広告宣伝だったの?

  14. 764 匿名さん

    檜町君、私青山君ではありませんが、参考にしてください。
    檜町予想坪賃料2万2千円以上
    青山予想坪賃料2万6千円以上
    しかし、青山は坪購入単価がやや高く、管理費等の経費が嵩みますので、実質利回りはほぼ同じ水準となる見込みです。
    あくまで予想ですのであしからず。
    というより、半年待てば募集開始しますので、答えは明らかになります。

  15. 765 匿名さん

    なるほど、そうなんだ。

  16. 766 匿名さん

    普通こんなところ買ったら貸すよりまず自分で住むけどね

    投資用なら乃木坂沿いの古い中古マンション買った方がいいよ

  17. 767 匿名さん

    賃貸に多く出るらしいよ。

  18. 768 匿名さん

    線路際や青山何とかみたいな住環境ではないから、
    自宅用にも賃貸用にもよいと思う。

  19. 769 白金契約者

    檜町や青山よりうちのマンションの方が数段格上ですが。
    低レベルな争いを楽しまさせて頂きますね。

  20. 770 マンコミュファンさん

    良いマンションではあるが、人口がこれからかなり減る時代だから価格は当然ながら下がってきますよ。無秩序に新築マンション作り過ぎな国ですから

  21. 771 匿名さん

    ここの悪口言ってたら、檜町ファーストの檜町君が参上するよ。

  22. 772 匿名さん

    白金2丁目と青山はどちらが上ですかね。
    無論ここは格下として。

  23. 773 匿名さん

    そんなの白金に決まっている。

  24. 774 匿名さん

    ですよね。
    白金はナンバーワン。
    お上り檜町は論外。笑い

  25. 775 名無しさん

    >>773 匿名さん
    アホか。あんな白金のど田舎。

  26. 776 名無しさん

    >>772 匿名さん
    白金2丁目って…既存不適格の?
    しかも白金だよ。ダサすぎ

  27. 777 名無しさん

    どーぞ

    1. どーぞ
  28. 778 白金契約者

    白金ってダサいんですか。。。
    地方出身者がやたら多いから?

  29. 779 マンション7つ保有

    檜タワーは良いと思います。ただ値段は高く設定し過ぎた感じはしますね。個人的にはタワマンやなくてもいいから、東京駅から徒歩8分以内のマンションの方がいい。港区より千代田区の方が個人的には好きです。

  30. 780 匿名さん

    不動産王です。
    ここはNo.ワンのであります。

  31. 781 匿名さん

    檜町NO1。
    勘違いしないでね。ウサギ小屋のないパークマンションのことだから。

  32. 782 匿名さん

    まぁ青カスさんよりマシでは?

  33. 783 匿名さん

    >>778
    港区の中でも白金は田舎に決まってるでしょ。公示地価も港区のワースト2。
    1位はお台場、2位が白金・白金台。そのくらい土地は一番安い。

  34. 784 匿名さん

    このレベルのタワーマンションは当面、供給がないんじゃない

  35. 785 匿名さん

    白金あたりは都心の別荘地ですから、はっきり言えばド田舎です。
    都心から見れば明治通り超えるとか意味わからない。

  36. 786 マンコミュファンさん

    見てて恥ずかしくなるくらいの白金コンプレックス、凄いね。あなたパークコート浜離宮のマップマンと呼ばれてる人でしょ。暇だね。人生大丈夫か?

  37. 787 匿名さん

    >>786 マンコミュファンさん
    白金は静かで良い場所は認めます。
    ただド田舎は言い過ぎたのでしょう。。ですが田舎にはかわりません。
    そちら様は言葉遣いの汚さから東京の郊外または地出身でしょうが、
    当方は御所から10分ほどの場所に代々住んでおります。
    また幼馴染みも赤坂、南青山、市ヶ谷、九段など都心出身がほとんどで
    学生時代の共通認識では白金、恵比寿あたりはのどかな田舎でした。
    白金の友人も静かで何もないのが良いと、以前言っていましたし。
    それと勘違いされてますが、ここを訪れるの初めてです。
    ここの100㎡超の部屋の売買の話しを内々でいただいたので、訪れただけです。
    勘違いは見てて恥ずかしいですよ、田舎者さん。

  38. 788 匿名さん

    ↑ まあ、当たっているね。
    恵比寿がビール工場のある郊外の工業地域という認識は
    昔あったらしい

  39. 789 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]

  40. 794 名無しさん

    [No.790~本レスまでは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  41. 795 名無しさん

    >>790 ご近所さん
    赤坂檜町のほうがどう考えても格上でしょ。書いたのがパークコート大嫌いな三菱の白金2丁目住人ですね。白金が田舎って書かれて認めたくないみたいです。

  42. 796 匿名さん

    常識とは流されやすいもの。
    見識ある者は赤坂檜町一択、浜松町(浜離宮)と比較すらしないでしょう。
    浜離宮の眺望は興味をそそられるが賃貸で楽しめば十分。

    三菱白金はド論外。

  43. 797 マンション住民さん

    イソップ物語のカエルのお腹の膨らしあいですね。言葉も下品。私は住人となりますが、三井のフラッグシップたるべきタワーに住民の品格で進めましょう。

  44. 798 マンション住民予定

    来年1月中には内覧会ですね。
    3月中には引越し出来るそうです。

  45. 799 匿名さん

    地権者住戸が多い為、どうしても賃貸に出すオーナーが多くなるので、借り手が本来の趣旨から逸脱して、【ヘルスやエステ】等の如何わしい使用は十分に予想されますね。
    通常ローン審査に通ればその後は管理会社やオーナーには【噂】が出ない限り分かりません。
    中国人は特に酷くてモラルが悪くて、兎に角儲かれば良いと言う考えの輩が多く各地で問題になってますね。

  46. 800 匿名さん

    3月中に引き渡し可能って話で入居が早まりそうです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸