東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリア有明スカイタワー(Brillia有明Sky Tower) その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. ブリリア有明スカイタワー(Brillia有明Sky Tower) その3
匿名さん [更新日時] 2010-02-08 21:59:44

ときめくために、その3スタート。

その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43242/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52395/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
   ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK 面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物東武鉄道/販売代理:東京建物不動産販売/販売代理:東武不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-29 22:41:48

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    173(170)です

    >>180さん
    フォロー有難うございます。
    マンションは初購入ですが、一応永住希望なので維持費(管理・修繕・利子・固定資産税)については
    検討する全てのマンションで計算しています。
    上記BMAの部屋は管理修繕が月7万超+一時金と、他物件の1.5倍程度でした。
    単純計算で30年間の管理修繕費が約5000万となりますので、他物件では約8000万の部屋が買えてしまいます。
    それが私がBMAを一度見送った理由です。

  2. 182 購入検討中さん

    無理して買うってことね、じゃ納得
    止めておいていいんじゃないか

  3. 183 匿名さん

    7000万くらい予算あるんですか。
    いいなー。

  4. 184 匿名さん

    >>181が一点間違えてましたので修正を。
    30年の管理修繕費は5000万では無く3000万です。

    管理修繕費の話は、主観的絶対的な話では無く、客観的相対的な話として
    ご理解頂ければと思います。

  5. 185 匿名さん

    確かにBMAでは修繕費は平米数に比例していくので70平米代の3LDKはすでに契約済みで完売してました。
    部屋だけではなくマンション全体の空間を買うと思えるので外にもでれない洗濯物もダメ閉鎖的な住友よりブリリア派です。

  6. 186 匿名さん

    >>185
    外にも出られないってどういうこと??

  7. 187 匿名さん

    テラスのことです。
    (屋上庭園)

  8. 188 匿名さん

    内廊下のことかと・・・・・・・・・(^^;

  9. 189 物件比較中さん

    185さん。
    私も、いわゆるブリリア派です。ダイレクトウィンドウ(DW)などをメリットと言う人の心情がよくわかりません。人それぞれ好みがあるのでしょうが、ビジネスオフィス風のDWは仕事の場だけで結構です。潤いのあるベランダ付きのマンションが、タワーマンションでも私には好ましく感じられます。(単なる取るに足らぬ個人的意見です。むきになって反論されない事を切に願います)

  10. 190 匿名さん

    自分も断然ブリリア派ですね
    というかDWタワー作りまくってるのはスミフくらいかな
    ベランダは2m四方くらいの正方形で、Fix窓ばかりで洗濯物も外に干せずという物件のどこがいいんだかわからないけど
    DWなんか雨が降るたびに外側汚れると思うんだけど自分で思うように掃除もできないし
    内廊下なんて火事になったら非難もできないし、排煙装置あるかもしれないけど火事で正常に稼働する保証なんてないよね
    まあ好みは人それぞれですけど(ムキになって反論してもいいよスミフの営業さん)

  11. 191 匿名さん

    そもそも2流デベって時点でNG

  12. 192 匿名さん

    東建がって事?それとも住友(笑)?
    東建NGならなんでココ見てんの?しかも書き込みまで(笑)

  13. 193 匿名さん

    190>>まあ好みは人それぞれですけど(ムキになって反論してもいいよスミフの営業さん)

    191>>そもそも2流デベって時点でNG

    品格が有って誇れるプライドですね。

  14. 194 匿名さん

    でも今どきバブル臭がするのもどうかと思うよ。王道はM&Mでしょ

  15. 195 匿名さん

    そもそもタワーだと、火事のときに逃げる場所って無いような。。。
    外廊下だと誰か助けてくれるの???どこから?駐車場タワーからじゃないよね。

  16. 196 匿名さん

    ブリリアは洗濯物をベランダに干せるんですか?
    なんか、風で飛びそうだから禁止っていうイメージだったんだけど。

  17. 197 匿名さん

    プールやジムやバーってのは、バブル臭??

  18. 198 匿名さん

    1000戸ってところが団地臭だな。
    33階でこの数だと、タワーというより壁やサイコロの外観。

  19. 199 匿名さん

    でも、イメージ写真でみると、かなり立派に見えますよ。

  20. 200 匿名さん

    >でも今どきバブル臭がするのもどうかと思うよ。王道はM&Mでしょ
    酔ってます?

    >そもそもタワーだと、火事のときに逃げる場所って無いような。。。
    えっと、困ったな。高層建築物の防火基準でも話せばいいのかな。

    >ブリリアは洗濯物をベランダに干せるんですか?
    確か見えない高さに物干し竿掛け、標準装備ですね。<BMA

    >プールやジムやバーってのは、バブル臭??
    時に塩素臭はするかも(^^;

    >1000戸ってところが団地臭だな。
    はいはい!団地団地っと。明日、耳鼻科行ってくださいね。

    >でも、イメージ写真でみると、かなり立派に見えますよ。
    これは難しい。
    イメージ写真だと、どの物件も良さそうですからね。
    なんとも言えませんが、できあがったらご確認を。

  21. 201 物件比較中さん

    195の<<外廊下だと誰か助けてくれるの???>>は、高層マンションでは内廊下でも言えると思う。
    それとは話を別にして、実際、高層マンションの上層階で火災が起きたら、消防はどうやって作業をするんだろう?はしご車は届かないし。スプリンクラーや消火器で十分間に合うという事かな。それともヘリコプターを使うのか?各階に消火栓があって、消防士は階段を駆け上り、それにホースを繋げて消火するとか? まさか、火災の時には、自力救済、後は運を天に任す、なんて事はないよね。

  22. 202 匿名はん

    >>201
    どっかでタワー内覧して、防火設備について見て・聞いて・触ってください。

  23. 203 匿名さん

    なんか、15階以上は逃げられないとか聞いたことあるような。。。
    まぁ、マンションなんて燃えにくいと思うけどね。

  24. 204 匿名はん

    >>203
    基本、延焼しないからね。
    逃げるとしたら煙から。
    内廊下の場合、廊下側が負圧になってるほか、緊急排気設備もあるはずだね。
    一般的にはベランダから隣の部屋か非常はしご使って避難するだろう。
    っといっても倒壊するわけじゃあるまいし、建物から遠くに逃げるって事態は少ないと思う。

  25. 205 匿名

    BMAは各居室にスプリンクラーついてますよ。火を感知したら水が天井から出るそうです。

  26. 206 匿名さん

    どこでも付いてるよ。

  27. 207 物件比較中さん

    まあ、高層マンションでは「タワリング・インフェルノ」のような消防隊が出動する事態はないってことだよね。
    確かにハリウッド映画の世界と現実は違うから(一人で納得)。

  28. 208 匿名さん

    なんでビル火災って起きるの?

  29. 209 匿名はん

    ビルさんに聞いてください。

    つか、映画やTVなどの記憶でなく、具体的なビル火災事件を示して頂ければ調べてきますよ。
    できれば、タワーで1棟燃えた事例を。

  30. 210 ご近所さん

    タワー1棟ではないけど、近くの(3、4キロは離れていると思うけど)「ベルタワー」の高層階の1室で火事が起き、相応の住民が避難したという話は聞いたことはある。残念ながら、何が原因かは知らないし、どう消火したかもわからない(ガセネタだったらごめん。その際は不適切な書き込みとして削除も止む無し)。

  31. 211 匿名さん

    オリゾンマーレでも火災起きなかったっけ?
    たしか記憶によると9F。
    火災警報器の音が聞こえないとか苦情があったとか。

  32. 212 ご近所さん

    グラマラスデザイン超カッコイー、これだけで買いじゃないの。 あとはBMAみたいにチープ共用廊下みたいなミスマッチがなければいいが・・・

  33. 213 ご近所さん

    外廊下、内廊下の写真出てました。 外廊下はCGだとあまりわからず微妙、風通しはいいけど。 手摺など全体的にダークな方がにあってるのに、これは12階内廊下即買いでしょ。 

  34. 214 匿名さん

    お前は廊下に住むのか?

  35. 215 匿名さん

    は?廊下を使わないでマンションに住めるんですか?

  36. 216 物件比較中さん

    外廊下は好きだけど、確かに縦格子よりも腰高の壁になっている方が良いと思う。下が見えてしまう恐怖感もないし(通常、廊下を歩くとき目線は下へ行くので)、高級な感じもする(実際に高層マンションの縦格子仕様と腰高壁仕様を見た感想)。
    そんなに費用も変わらないだろうから(?)、できれば、BASも外廊下は腰高の壁で囲ってほしかった。

  37. 217 匿名さん

    廊下フェチ登場

  38. 218 物件比較中さん

    外廊下でも格子やコンクリでなく、スリガラスなんかだと、そこそこ高級感あるんですけどね。

  39. 219 購入検討中さん

    へえ、外廊下でも高級感出す方法あるんですね。
    スリガラスのマンションって中古で出てるところあります?ちょっと見てみたいな。

  40. 220 匿名さん

    ガラスは後々汚れるからNGだよ 高級感がでるのは最初だけ

  41. 221 購入経験者さん

    217
    他人を茶化すな。このフェチ魔野郎。

  42. 222 匿名さん

    スリガラスでもNGなら、外廊下で高級感を出す方法ないってこと?
    廊下を広めに作るとか、モザイクタイル張りにするとか。なんかありそうな気もするけどね。

  43. 223 匿名さん

    男は黙ってアクリル系吹き付け。

  44. 224 匿名はん

    >>222
    高級「感」は材質より造り、造りよりデザインでしょうね。
    共用廊下はMRでもなかなか見られないので、青田買いの新築では難しいですね。

    他の人は新年早々、時間もてあそんでいるだけだな。

  45. 225 匿名

    ここは買いですな。全てがカッコイイし家族向き。
    こんなマンション有明じゃもうでないですよ。

    あー欲しい。欲しくてたまらん。
    値段もそんな高くないし。

    あー買いたい。あー買いたい。

    自慢したい。地元のみんな。会社の人に自慢したい。

    ここならみんなすげーって言ってくれる。

    欲しい欲しい欲しい

  46. 226 匿名さん

    ベッタベタの買い煽り!(笑)

  47. 227 匿名さん

    典型的な有明小僧

  48. 228 物件比較中さん

    225さん。
    販売促進したいならもっとうまいコピー考えてくれませんか?
    漫画のマルコちゃんのように青ざめてしまいます。

  49. 229 匿名さん

    横が佐川か黒ネコの配送センターですね。
    東洋町もそうですが、配送センターがあると
    何か嫌ですね。

  50. 230 匿名さん

    将来的には佐川も撤退するみたいですが。台場まで整備されます。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸