- 掲示板
引きこもりの27歳の息子が通い始めました。
なんとか社会に出て働いて貰いたいです。
サポートステーションで、仕事に就けた方、いますか?
[スレ作成日時]2015-09-28 05:44:48
引きこもりの27歳の息子が通い始めました。
なんとか社会に出て働いて貰いたいです。
サポートステーションで、仕事に就けた方、いますか?
[スレ作成日時]2015-09-28 05:44:48
自分の行ってるサポステ、この数年で何人も職員が退職している。
基本的に契約職員で、一年契約を更新していくらしいから5年くらいいられるみたいなのに、一年経ったら契約満了による退職ってことにして辞めていく職員が多い。
今いる職員も就労支援員としてのキャリアとしてはどうなの?と思うレベル。
職員の人数が少ないからすぐに対応してくれなくなっている。
サポステという職場そのものがブラックなのでは?と思ってしまう。
でもサポステがブラックな職場っていうか、いくら職員が一生懸命支援したとしても全然仕事する気がない、仕事を探す気すらない、求人内容にあれこれ文句つけて履歴書すら出さないような相談者ばっかり相手にしなきゃならないんならそら辞めたくもなるわな。