- 掲示板
引きこもりの27歳の息子が通い始めました。
なんとか社会に出て働いて貰いたいです。
サポートステーションで、仕事に就けた方、いますか?
[スレ作成日時]2015-09-28 05:44:48
引きこもりの27歳の息子が通い始めました。
なんとか社会に出て働いて貰いたいです。
サポートステーションで、仕事に就けた方、いますか?
[スレ作成日時]2015-09-28 05:44:48
何処のサポステとは明言できないけど、
僕が行っているサポステは相談員が本当に居付かない。
「この人なら大丈夫かなぁ」って思える相談員ほど
すぐ辞めてく。多分まともな人ほど居られないような
場所なんだな、って思う。
今年に入ってから、すでに2人居なくなってる。
と言っても、1人は解雇、もう1人は懲戒解雇だけど。
よくサポステで会う他の利用者に話を聞き出してみたら、
就業規則を破って利用者と付き合っていた総括相談員が
懲戒解雇になったのと、職務怠慢で解雇になった相談員がいた。
「青少年就労支援ネット_懲戒解雇」で検索すれば
出てくるけど………
その人達が自分の担当じゃなくて良かったと心底思ったけど、
それ以上に、なんかもうサポステに対する不信感が一気に募った。
そういうのを見て見ぬふりしていた他の相談員さんもまともとは
思えないし。だって、就労に関する違反とかの相談にも乗る人達が
身内の違反には目をつむって見逃してたんだから。
フォローアップとかで他の人達と仕事の話をしたくて
(自分はもう仕事してる)ずっと利用してきたけど、
流石にもうサポステとは縁を切った方がいいかな……