埼玉の新築分譲マンション掲示板「浦和常盤 ザ・レジデンス Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 北浦和駅
  8. 浦和常盤 ザ・レジデンス Part3
匿名さん [更新日時] 2017-03-22 01:12:49

高級住宅地、浦和常盤に295戸大規模マンション、常盤中学区です。
残り戸数10%ということなので、もうあまり部屋は選べませんが、どうでしょう?


浦和常盤ザレジデンス
【ウエストレジデンス 西街区】
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤8丁目70-1他(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩12分
総戸数:219戸
専有面積:70.36㎡~92.34㎡
間取り:3LDK・4LDK
バルコニー面積:12.80㎡~40.00㎡
【イーストレジデンス 東街区】
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤8丁目94-1他(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩12分
総戸数:76戸
専有面積:72.64㎡~91.44㎡
間取り:3LDK・4LDK
バルコニー面積:12.60㎡~40.40㎡

価格:43,380,000円~70,242,302円

売主:ジェイアール西日本不動産開発 三菱倉庫 西日本鉄道 長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション・ 不二建設共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2015-09-27 17:58:42

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浦和常盤ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 526 匿名さん

    走ればいいんじゃない?

  2. 527 匿名さん

    >>525 匿名さん

    519です。
    すみません、携帯で確認しただけなので秒まで確認しておらず10分超11分未満が正しいです。
    以前は仲町小学校の六間道路挟んだあたりに住んでいたのでレジデンス前は結構歩いてます。
    最短距離は公園ではなくこころ保育園横の駅方面に斜めに通ってる道です。
    その道から17号に出て駅方面に歩きつつタイミングの良いところで渡ると17号での信号待ちがないです。
    それでも歩くスピードは人それぞれなので私の場合の話になります。

  3. 528 匿名さん

    夜になると、そっち結構怖いよね。

  4. 529 通りがかりさん

    >>528 匿名さん

    結構どころかかなり怖くて女性は1人で歩けないよ。
    安全性も考えて徒歩の時間は計算するのが当たり前。
    普通に考えたらここから駅までは最低15分、安全に歩くなら17分。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  5. 530 匿名さん

    さすが、浦和の売れ残りNo.1のマンション!
    このまま来年まで余裕で売れ残るね、完売は早くて2020年オリンピック後だね

  6. 531 田中

    >>528 匿名さん

    そう?

  7. 532 匿名さん

    ネバーエンディングストーリー in URAWA

  8. 533 評判気になるさん

    >>531 田中さん

    静かすぎて、怖くなちゃった。
    気になるなら、歩いてみればどう?

  9. 534 匿名さん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  10. 535 匿名さん

    >>529 通りがかりさん

    私の場合の話と書いている通り実体験を話しているのであって安全性を考慮した標準的な時間の話をした覚えはありませんよ。
    お年寄りなのかわかりませんがあなたが17分もかかるならそれでいいんじゃないですか。

  11. 536 匿名さん

    あちこちのスレでネガを書いている方です、スルーしたほうがよさそうです。

  12. 537 eマンションさん

    >>536 匿名さん

    ネガだと思えなく、535さんが実体体験を購入検討者に共有してありがたいです。

  13. 543 匿名さん

    [No.538から本レスまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  14. 544 匿名さん

    価格は市場が決める。
    つまりここの価格は高いということ。だから前向きになるためには
    大幅値引きのアナウンスが一番効くと思いますね。

  15. 545 匿名さん

    750万近く値引きしてもなかなか売れないもんね。1000万値引きしないと無理かな。
    マンションは徒歩10分以内という定説は正しいことを逆の意味で証明してしまってるね。

  16. 546 匿名さん

    価格と立地とその人個人の価値観で価格が高いか安いか買いごろかキマルと思います。
    ここは利便性と価格を秤に乗せると 不便なのに高いなあ~になる
    今は、リアル中古(新古)だからなおさら値引きによる割安感が必要なんだと思います。

  17. 547 匿名さん

    駅から遠すぎるだとか人気がないだとか、今まで散々ネガティブな意見ばかりでしたが、皆さん1000万円以上の値引があれば検討するんですか?結局は利便性より価格ですか?

  18. 548 匿名さん

    価格とのバランスなんではないですかね
    単に価格のみでは語れませんよ

  19. 549 匿名さん

    それと価格さえバランスされればとPosiな意見を言ってるつもりですが
    なんでもネガおよびあらすやつとされるのは困りますよ。このこみゅ全体がそういうムードですが。

  20. 550 匿名さん

    新古となった今では2000万後半から3000万前半にならないと買う人はいないだろうなぁ。
    今の価格は値下げと言っても、やっと新築時の適正価格に戻っただけだから白々しいんだよね。

  21. 551 評判気になるさん

    10年後は、買値の半額になっていそう。
    35年ローンを組んで買った人がいたらかわいそうになる。

  22. 552 職人さん

    売らずに永住すればいいんですよ。
    でも10年後に半額で買って、ローンを5年で終わらせられたら腹がたつかも。

  23. 553 匿名さん

    中古で売るに売れずに居住者の若返りが起こらなかったら、多摩ニュータウン化が避けられない。
    子供世代が成人しても、ここには住みたがらないだろうし。
    ここを分譲初期の定価でローン購入した人は、どう思っているのだろう。

  24. 555 名無しさん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  25. 556 匿名さん

    近隣新築マンションのホームページで、路線価から計算して価格をアピールしていますが、竣工2年半経過したこちらのマンションの適正な市場価格はいくらでしょうか。75平米南向きの上と下の階を検討しています。動産に詳しい方がいらっしゃいましたら御教授お願いいたします。

  26. 557 マンコミュファンさん

    売れる価格が、市場価格。

  27. 558 通りがかりさん

    >>556 匿名さん

    適正な市場価格なんてものはありません。
    この金額であれば買いたいと思う金額を営業に伝えOKなら買えば良いですしダメならやめればいいのでは?
    価値観は人それぞれですし、そもそも匿名掲示板では利己的な意見ばかりでほとんど参考になりません。

  28. 559 匿名さん

    まあトヨタのレクサスとかマンソンはそうですが、【高価なもの買える俺ってすごい】をつついて
    利益をいかに乗せるかが商いのモデルですからね。それに騙されずうまく買い物をするのが
    これからの時代のトレンドですね。

  29. 560 匿名さん

    そんなケチなこと言ってるひまがあるなら

  30. 561 匿名さん

    599

    レクサス新車で買ったらそういう発想にはならないけどね

    ディーラーを通じて知り合える色々な分野の方との交流はお金で買えない財産なんですけど

  31. 562 匿名さん

    いや、だから合成木目のインチキウッドステアリングをありがたがって買うレクサスユーザはお人よしが多いんだなあと思います。ちょうど浦和のマンソンみたい。さいたまなのに都内価格みたいな。

    トヨタ2000GTみたいな本物の価値に対価を払うのはいいんですよ。

  32. 563 マンション検討中さん

    ↑あー、なんかスゲーわかる

  33. 564 匿名

    全然話が分からないのは私だけ? 

    レクサス?品質良いでしょう、だから高くてもかうんじゃない? 

    ここはレクサスみたいな価値が足りないから売れていない、というのが言いたいの? 

  34. 565 通りがかりさん

    トヨタ2000GTを本物と思うのもレクサスに価値を感じるのも結局は主観ですから一緒ですよ。
    車に移動手段としての機能だけを求める人にとってはどちらのスペックも無駄の長物です。
    車もマンションも各々で価値があると判断したものにお金を出したら良いと思いますよ。

  35. 566 匿名さん

    >565
    もちろんそうですね。その通りだと思います。
    ただ、問題はメディア側、供給側が何とかして【より多くの利益を乗せる】ことばかり。
    より多くの利益を乗せてもそれを正当化できる【根拠のない付加価値など】をエンドユーザーに
    洗脳攻勢するわけですよ。それをそのまま素直に評価するかどうかのみだと思います。

  36. 567 匿名さん

    高級住宅地、浦和常盤に295戸大規模マンション、常盤中学区です。
    残り戸数10%ということなので、もうあまり部屋は選べませんが、どうでしょう?
    ↑ ずっとまえから変わってないなー。残り戸数10%という数字ですが、管理人さんは本当に確認してから書いているのでしょうか?

  37. 568 通りがかりさん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  38. 569 匿名さん

    契約済みであったところが再登録の手順を行わずに急に新築?販売になっていないか心配です。こちらでも中古検索になっていますが・・・

  39. 570 通りがかりさん

    トヨタじゃないですがスーパーカーのメーカーの人が面白いことを言ってますよ。
    200万も出せばそこそこ満足する車が手に入るのに1億の値段をつけても売れてしまう。自動車の開発は他にない面白い仕事だと。

  40. 571 匿名さん

    売れ残りはあるかもしれないが販売会社がオーナーであり続けるのは未集金が発生なく管理を継続してくれるので、ある意味では良いのかもしれません。しかし、これ以降に購入と賃貸を比較すると、使用期間が短い分、購入の方が割高感が増してしまいます。価格を抑えたお部屋に竣工時から入居され生活がここにある方は良かったとおもわれます。現在ではカラーやバリエーションも選べず、条件の良い部屋が残っていないのでしょうか?。仕事や生活など居住場所の変化を伴うことがないとも限りませんので、資産性を十分に検討してからでも遅くはないとおもいます。今後は中古物件も出てきて実際の取引状況もわかってきますので参考にされてはいかがでしょうか。

  41. 572 名無しさん

    売主が4社のため販売戦略がそれぞれ異なり値下げの時期や下げ幅にしても判断のすべてが後手後手になってここまで残っているのだと思う。
    それに以前MRに行きましたが営業の質もあまり良くない。

  42. 573 匿名さん

    >>トヨタ2000GTみたいな本物の価値に対価を払うのはいいんですよ。

    知識ないね
    量産車の汎用部品でヤマハが作った車だけど
    ただ生産数が少なかったからアホみたいな値段になってるだけ


  43. 574 匿名さん

    >573
    ウッドをふんだんにつかったまるでPianoのようなフィニッシュは安物部品ばかり使うトヨタの量産車
    の共通部品などはありえない、あれワンオフですよね。それにトヨタが作ったのはエンブレムぐらいですよね。
    トヨタの当時のテクノロジーではあの美しい車は絶対作れません。トヨタは開発費を出すのと
    出来上がった車をさもトヨタの手柄に、世の人はヤマハが作ったとはみな知りません。
    ヤマハ2000GTではなくてトヨタ2000GTだもんね。

    そうそう、はせこーで建ててなんとかうどとかにするのと同・・・

  44. 575 匿名さん

    トヨタ2000Gt・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸