東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町駅
  7. クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート6
匿名さん [更新日時] 2024-08-16 21:21:05

クレストプライムタワー芝についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
    東京都港区芝1丁目2番1-〇〇〇〇号(住居表示)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩6分
京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩6分
都営大江戸線 「大門」駅 徒歩6分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩6分
都営三田線 「芝公園」駅 徒歩7分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.62平米~300.25平米
駐車場:161台収容(ピット式昇降横行4段方式48台・タワーパーキング112台・平置(身障者用)1台/月額使用料39,000円~52,000円)
エレベーター:13人乗り4基・20人乗り1基・26人乗り1基
竣工日:2007年8月16日
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ 前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199841/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-26 20:38:07

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムタワー芝口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    ここよりも長期に販売している新築マンションってある?

  2. 63 マンション比較中さん

    もう完売しましたか?

  3. 64 マンション比較中さん

    売れない理由は何でしょうか。
    エントランスーの雰囲気も他のタワマン相応なレベルで、見た目では売れない理由の検討も付きませんが、
    10年近く販売してるのは気になります。
    付近に住んでる知人は、本物志向の人はここを選ばないと呟いてました。
    何かあるんでしょうか。

  4. 65 匿名さん

    >>64
    あくまで私見ですが。
    共有部分は好き嫌いがあるとしても最上級、専有部分も特に高層階は天井高などこれを超える物件はないでしょう。
    私自身は港区内のどのタワーよりも優れていると思います。
    立地の好みはあるでしょうが、質は赤坂タワーレジデンス、ツインパークス、虎ノ門タワーズと同等かそれ以上だと感じます。
    価格も現在はそれほど高くないと思いますし。

    しかし買いたくありません。
    私は見栄張なので財閥系に住みたいこと、ゴールドクレストだと将来的に暴落しそうなこと、営業が信用できないこと、この3点です。
    同じ思いの方が多いのかもしれません。

  5. 66 購入経験者さん

    ここのマンション2回内見したことがあります。
    まずは壁紙もうすでに剥がれたり、床ギシギシ音がします。
    また、10年近い設備なので、ディスポーザー、ビルトイン洗濯機や
    カセットエアコンなどの電気もう変えないと消費電力がやばい。

    海や川沿い、埋立地、地盤沈下や潮風により塩害
    路線(山手線京浜東北線、新幹線、モノレール)、
    高速道路(首都高環状線)、第一京浜に加えての騒音
    全ての嫌悪要素がお揃いの最悪物件と言っても過言ではありません。

    だが、未だにこの価格で価格交渉もできず最悪中の最悪ですね。

  6. 67 匿名さん

    なるほど、納得です。

  7. 68 マンション比較中さん

    10年の経過と立地条件。。。
    残ってる理由が分かりました。

    新築の値段で10年前の設備は確かに嫌です。。

  8. 69 マンション検討中さん

    営業について教えて。
    そんなに信用できないの?

  9. 70 匿名さん

    >>69
    信用できないってことはないと思うけど、
    少数精鋭で(悪く言えば痒い所に手が届かない)、
    社長が元リクルート(ベンチャー精神は素晴らしいけどイケイケ営業に戸惑う客も!?)、
    ってところに会社の体質が現れてる気がしないでもない
    特にこのクラスの物件だと客も財閥系の接客に慣れてるし、当然それを求めるからね

    まあ百聞は一見に如かず、気になるんだったら見に行ってみれば?
    思わぬ出会いがあるかもだしね
    ただこの物件についてはいよいよ築10年で大規模修繕の時期ってことはお忘れなく・・・

  10. 71 マンション検討中さん

    財閥もクソだよ

  11. 72 匿名さん

    >>66 購入経験者さん

    完成から一年の時点で現地モデルルーム見に行ったが、すでに壁紙剥がれてた。

  12. 73 販売関係者さん

    >>66
    ハッハハ
    営業に相手にされなくてお怒りなんですね(笑)

    都心のタワーを値下げしてもらって買おうなんてヤボですよ。
    そんなのはお客じゃないですよ。冷やかし未満ですなあ。

    国家戦略特区の浜松町はものすごく値上がりしますよ。
    ここも全戸1億に達するでしょうな。
    線路とか高速とか気にしてたら乗り遅れますよ。
    東芝ビルの開発によって、橋が架かる可能性が再浮上してるからね。

  13. 74 匿名

    >>73
    ありがとうございます、PC浜離宮を前向きに検討します!

  14. 75 検討板ユーザーさん

    >>73 販売関係者さん
    橋が架かる可能性があるのは、具体的にどこですか?

  15. 76 マンション検討中さん

    PCより駅近になったら大変だね。

  16. 77 匿名さん

    橋が架かる可能性があるのは環状3号のこと?

    つまり、清澄通りが月島から対岸に接続?

  17. 78 マンション検討中さん

    中国人の爆買いも終わりましたね。

  18. 79 匿名さん

    まあ、これが普通です。

  19. 80 匿名さん

    本日の日経より
    マンション販売の変調が鮮明になってきた。7月の首都圏の契約率は好不調の目安となる7割を2ヵ月連続で割り込み、上昇傾向だった平均販売価格も1戸あたり5656万円と前年同月より5%下落。海外の投資家や富裕層が購入していた億ションの動きが鈍い。

  20. 81 匿名さん

    ゴクレって販売用不動産を譲渡したそうですが、マンション販売不振の穴埋めなんでしょうか?

  21. 82 匿名

    PCのほうがよいね

  22. 83 匿名さん

    ここは、昔の芝新網町ですか?

  23. 84 通りがかりさん

    >>83 匿名さん
    川の対岸。

  24. 85 匿名さん

    >>80 匿名さん

    あとは右肩下がりですね(笑)

  25. 86 匿名さん

    ツインパークスが大規模修繕はじめましたね。

  26. 87 匿名さん

    ゴクレの営業は頭いい。
    ちゃんと客を見分けてる。

  27. 88 匿名さん

    >>87
    ・・・と、上段に構えてたら、
    客から見切られちゃったっていう・・・

  28. 89 匿名さん

    竣工 平成19年8月16日

    あと一年で10年か。それでまだ売ってる、ある意味すげーな。

  29. 90 匿名さん

    買う人がいるというのも凄い
    投資だとして、回収するころには築40年くらいかな

  30. 91 匿名さん

    と買えない人がつぶやいています。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  31. 92 ロイヤルスイート

    >>91
    買えないって決めつけるのが面白い。
    買わないのと買えないのは違うんだよ。

  32. 93 匿名さん

    >>89 匿名さん
    ベイクレストタワーは13年間売ってたからまだまだですよ

  33. 94 匿名さん

    管理費や修繕積立金だけでなくメンテナンスにお金かかる事考えると賃貸にまわした方が良い気がするんですけどね。 10年でいくら家賃とれたかっていう事ですよ。ゴクレはやはり違いますね。

  34. 95 匿名さん

    ゴクレは倒産しないよ。
    自己資本率高い優良企業。
    スミフのほうがけっこうヤバイ。

  35. 96 匿名さん

    清水建設が相当丁寧に作ったと言う話だ

    最近の新築の安普請よりはるかにグレード上
    業界の人はみんな知っている

  36. 97 マンション検討中さん

    が、しかし9年も経ってる。。。

    新築なら購入考慮してたが

  37. 98 匿名さん

    >>97
    仮に新築なら浜離宮価格にぶつけてくると思う、そういう価値観の会社
    それでも買う?買わないでしょ?だから売れ残ってるの

  38. 99 マンション検討中さん

    >>98
    新築で今の値設定ならの話です。

  39. 100 匿名さん

    共用部の作りや建物の作りは悪く無かった。ただ、立地と専有部分の作りが…と完成物件を見学したのは早くも7年前の話。まだ、売ってるんか…

  40. 101 マンション検討中さん

    気になって、今日見に行った。北側の部屋の電気はあまり点いてなかった。ただ、もしやと思って南側見たらかなり点いてた。要は、北側の陽の当たらない東京タワー眺望じゃなくて、南側が人気なんだなと思いました。
    ただ…ゴクレの営業マンは、やる気なし、遠慮なし、気遣いなしだなと… 不動産会社は営業マンありきですよね…

  41. 102 マンション検討中さん

    北向きは1LDKとかの小さい部屋が多いのでセカンドハウスとして買っていらっしゃる方が多い?みたいなお話を聞きましたよ。
    北向きのモデルルームを拝見しましたが都心方面が綺麗に見えて好印象でした。タワマン上層階の角部屋にしてはお安かったのでここにしようかなと考えています。あとはプラウド芝公園の価格次第とも思っているのですがまだ発表されていないようですね・・・

  42. 103 マンション検討中さん

    >>102 マンション検討中さん
    なるほどですね。あとは、騒音が大丈夫かがポイントかなぁ

  43. 104 マンション検討中さん

    >>103 マンション検討中さん
    二重サッシにするか、二重サッシの部屋を選べば?

  44. 105 匿名さん

    >>104 マンション検討中さん
    基本的に高速と線路側は二重サッシですよ。

  45. 106 マンション検討中さん

    >>105 匿名さん
    31階以上の高層階は二重サッシじゃないですので、御注意ください。

  46. 107 匿名さん

    築9年だと、大規模修繕の時期に近付いてますよね。

  47. 108 匿名さん

    昨日もJR浜松町駅北口に看板を持っていた人がいました。
    浜離宮の客が流れるのかな~

  48. 109 マンション比較中さん

    昨日見学に行きましたがパークコート効果でかなり人が多かったです。
    パークコートのモデルルームで見かけた方がクレストプライムにもいらしたのでみんな同じ流れで見学しているのかも(笑)
    二重サッシは40万円くらいで増設工事ができるみたいでした。

  49. 110 匿名さん

    GFTの住民版にありますが、裏の東芝ビルが再開発されて、虎ヒルと同じ規模の
    ビルができるみたいです。  もちろん商業施設もできるみたいで将来楽しみです。

  50. 111 匿名さん

    >>109 ありがとう。そういう人が少なくないのですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸