物件比較中さん
[更新日時] 2018-08-11 02:22:29
シティハウス大塚ステーションコートについての情報を希望しています。
いろいろなアクセスができて良さそう。
外観はスタイリッシュな感じですが、室内や間取りはどうなのかな〜
色々と情報や意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都豊島区北大塚2丁目23-8,5(地番)
交通:JR山手線「大塚」駅から徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅から徒歩13分、JR埼京線「池袋」駅から徒歩20分
JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「池袋」駅から徒歩20分、JR山手線「池袋」駅から徒歩20分
東武東上線「池袋」駅から徒歩20分、西武池袋・豊島線「池袋」駅から徒歩20分
東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅から徒歩20分、東京メトロ有楽町線「池袋」駅から徒歩20分
東京メトロ副都心線「池袋」駅から徒歩20分、都営三田線「巣鴨」駅から徒歩15分
東京都荒川線「巣鴨新田」駅から徒歩1分
総戸数: 106戸(事業協力者取得住戸4戸を含む)
完成年月:平成29年9月中旬予定
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【仮称名称を物件名に変更しました 2016.2.25 管理担当】
[スレ作成日時]2015-09-24 14:55:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区北大塚2丁目23-8、5(地番) |
交通 |
山手線 「大塚」駅 徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩13分 山手線 「池袋」駅 徒歩20分 埼京線 「池袋」駅 徒歩20分 東武東上線 「池袋」駅 徒歩20分 西武池袋線 「池袋」駅 徒歩20分 東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩20分 東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩20分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
106戸(事業協力者取得住戸3戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年09月竣工済み 入居可能時期:2018年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
大豊建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス大塚ステーションコート口コミ掲示板・評判
-
266
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
案内会ってあと○席!みたいに書かれていますけれど、基本的にMAX何席用意されていて、結果その席数なのでしょうか。
なんとなく書かれていても人が多いのかどうかというのもよくわからず。
今月末に2期の販売があるということが書かれておりますけれども何戸出す予定なのでしょうか。要望書が入ったところのみ販売していく?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
評判気になるさん
スミフの案内会で席数はあってないようなもの
総合マンションギャラリーに席は数十席あります
物理的に入らないのではなく、対応人員が少ないか、たとえば上限を2席として煽っているかのどちらか
残りひと席の時間に行ってみましたが、混んでいるどころか同時間帯での検討者は私たちのみでした
一期もそうでしたが、販売開始を延ばしているということは、その要望書すら集まっていないということです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
通りがかりさん
折戸通りの入り口あたりでもう一箇所すみふの開発が始まってるね。ここの売れ行き状況じゃいつ売り出せるのかわからんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
eマンションさん
あそこの方がここよりは立地が良いのかな
囲まれ感があるのと近くに山口不動産の物件が建設中なのがあれだが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
北大塚も建設ラッシュですね。
ここの周りを散歩したら、既に都電側の建物(東棟?)のカバーが一部外れて、外観が見えていました。改めて見ると東西にも長い建物ですね。
西側の道路は、交通量が多いという書き込みがあったので、平日と休日と両方暫く立ってみましたが、信号を待たなくても道路を徒歩で横断出来てしまうような時間帯も多く、それ程すごい交通量には感じませんでした。
南大塚通り(大塚と新大塚の間)よりは多いですが、春日通りよりは圧倒的に少ない、といった感じでしょうか。思ったより、かなり少なかったので悪くないかも、との印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
マンション検討中さん
折戸通り側の方が住宅地だし、大塚の濃い繁華エリアから離れてるし環境はいいよね。
ただ、おっしゃるとおり南側を山口の賃貸マンションで潰されるし、地上げに失敗したのか古屋が一軒残ってるし、ランドプランが難しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
匿名さん
>>272 匿名さん
まだ解体工場が始まったばかりと思います。
「外観」というのは、何を指してるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
マンション検討中さん
ズバリこちらは検討の余地ありでしょうか?購入を検討しているのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
>>277 マンション検討中さん
立地は十分に検討に値するでしょう。駅近、買い物便利、品格もまずまず。少なくとも大塚ステーションコートよりもピンクゾーンからは離れている。
立地だけからいえば、スミフが、これから進める近隣の物件(千石3丁目、小石川)と比べても優位にあるのでは?
ただ、間取りも価格も全てこれからなので、持久戦を覚悟する必要がありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
>>277 マンション検討中さん
278です。
すみません、「こちらは」とは、ステーションコートのことでしたか?
話の流れからして、てっきり折戸通りの方と思って書き込んでしまいましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
折戸通りの方はまだ前の建物が残っているから、販売開始も大分先でしょうが、立地は真横に山口不動産がぴったりのようですし、JR大塚駅から毎日スーパーに寄って帰宅するといった動線を考えると、ステーションコートの方が、日々の暮らしにも、立地面でも便利そうな気がします。
囲われ感を気にしなければ、立地だけなら今出ている中ではグローベル南大塚が一番だとは思いますが。
ステーションコートは都電側の建物の囲いが一部取れて、確かに外観が見え始めています。ルーバルがある間取り辺りの屋根の形がちょっと格好良く見えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
検討板ユーザーさん
グローベル南大塚は角地なので囲まれ感はないと感じました。大塚ステーションコートも素晴らしいと思います。
山手線5分のファミリータイプは中々でないので貴重だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
マンション検討中さん
278さん
ありがとうございます。
ステーションコートを検討中なんです。やはり規模が少しは大きい方が良いのかと…。ピンクゾーンは気にすれば何処にでもあるので、あまり気にしてはいませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
浴室の色味やキッチンの色味など、ダーク調でかっこいい印象です
暗めなので試問が目立ってしまうかもしれませんが、大人っぽい雰囲気が出そうです。
リビングがワイドになっていますから、日中は明るさが保てて良さそう
バルコニーの奥行きも十分あるのが良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
去年とかは内装の色が3種類から選べそうでしたが、今はもうダメなんですかね?まぁ、モデルルームと同じ色が一番落ち着きそうな感じもしましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
下の階からそういうのって締め切って言ってしまうというのは聞いたことがありますよ。本当に希望している色があるんだったら早めに問い合わせてみたほうが良いかと。
こういうのって難しいですよね。
自分好みにしたいな、と思う反面、仮にリセールするって言うことになったときに売れやすいほうが良いのかなぁなんて思ったりもして。
明るい色だと部屋の中は広く見えるでしょうし、暗めの色だと落ち着いて見えるでしょうし
かなり自分の好みは反映させることは出来るようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件