【公式サイト】
http://aerahome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
アエラホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アエラホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-09-24 00:27:40
【公式サイト】
http://aerahome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
アエラホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アエラホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-09-24 00:27:40
アエラの全館空調を使って思っていること等は
- 断熱地域区分IVですが、リビング階段なので2階まで暖気が上がるので、未だに1階の暖房だけで2階の暖房は入れていません。夜はちょっとだけ寒いですけど。
- 温度設定にもよるのでしょうけれど、寝るときは冬でも薄い掛布団か毛布で十分です。
- 家の中に寒い場所がない。
- 季節の変わり目に自動運転を1階、2階で同時に入れていると2階は冷房が入り、その冷気が1階に下りてきて1階は暖房が入るという変な状況になってしまいます。
- 冬の床の冷えはサーキュレータをほぼ真上に向けて弱で動かしているだけでかなり軽減できるし、部屋全体が暖かくなります。
- エアコンがWifi接続できるので、携帯にアプリを入れれば、外からもコントロールできるので、猛烈に暑い日や寒い日に帰宅の前に外出先から温度を調整しておける。(なぜかアエラの人はこの機能は全く知らないので取説を読んで設定してください)
- 階ごとの空調設定になるので、暑がりや寒がりの家族がいると部屋別の温度調整できるものが欲しいが、今のところM菱のお高い全館空調しか対応できない。
- 室内機が天井に埋め込んであるので部屋がすっきりします。
- 室内機を廊下に置いているのですが、結構な勢いで空気を吸い込んでいるらしく、部屋のドアを閉めるときにいい加減に閉めても最後の一押しを勝手に閉めてくれるのがちょっと便利です。
- よく全館空調は乾燥するとか言われていますけれど、うちではそんなに乾燥しません。
- 将来(10年くらいか?)空調入れ替えの時においくら掛かるのわからない。
- 空調ダクトも長い間に埃が溜まるのでしょうけど、掃除ができないし、ダクトの入れ替えも簡単にできなさそう。
- ネコ用のこたつが使ってもらえなくなった。
といった感じです。