防犯、防災、防音掲示板「上階の騒音 10カ条」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上階の騒音 10カ条
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2012-07-07 16:19:16
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

非・騒音経験者に騒音はなかなか理解されません。目安があれば、交渉時に少しは役に立つのでは、と考えました。客観的に作っていきましょう。追加・変更していってください。最後にまとめましょう。他に良い方法があれば、提案も歓迎!

とりあえず、私が困っていることをあげました。

・幼児騒音(歩く、駆け回る、飛び降りる)
・床衝撃音(大人のかかと歩き、速歩き、幼児の跳びはねる音)
・家具騒音(イスがフローリングにゴリゴリこすれる音や、家具の引き出しや扉の開閉音)
・設備騒音(ドアやサッシの強い開閉音)
・夜間騒音(夜に非常識な音を出す)
・長時間騒音(1日のうち、長時間に渡り音が聞こえ続ける)
・フローリング騒音(家具のガガガガこすれる音や、物を落いた時のカタカタ音)

[スレ作成日時]2009-11-29 00:53:56

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階の騒音 10カ条

  1. 32 匿名さん

    >19 一般常識的には夜9時から静かにするものです、家庭電話に掛けるのも9時までです。

  2. 33 匿名さん

    昭和の常識だな。。。

  3. 34 匿名

    現代は昼夜関係ない24時間眠らない社会です。
    工場の交代勤務やサービス業関係で夜働いている人も沢山います。
    何時だから多少うるさくてもいいとか、何時以降は静かにとか決まりはありません。

  4. 35 匿名

    まあ、決まりなんてものは元々なかったんだかね。。。

    そこは、ほら……煎じ詰めればその人のモラルって事になるのかな。

  5. 36 匿名さん

    モラルは人それぞれだからなぁ・・・

  6. 37 匿名

    それで良いんですよ。自分なりで。

  7. 38 匿名さん

    モラルを人に押し付けるのも考えものですね。

  8. 39 匿名

    だから自分なりでいいのさ。
    モラルが低いって苦情を言うほうも、それを喧しく思うほうも、自分と同等のモラルを相手に要求するからいけない。
    自分がどう思おうが相手は相手、相手のモラルに口を出さなければ問題は起きない。

  9. 40 匿名さん

    騒音問題に於いては、やはり最上階を選択するのがベストという結論が導き出されるわけですね。

  10. 41 匿名さん

    21時は厳しいですねぇ。
    しかし朝の7時やよる20時にベランダに置いてあるであろうゴミ箱にガシャーンとビンを投げつけて捨てる輩も疎ましい

  11. 42 匿名

    22時までは問題なし。

  12. 43 匿名さん

    何時でも騒音出す人はノーモラル

  13. 44 匿名


    はい、>>36から>>39に戻る。

  14. 45 匿名さん

    もしかして、全部連投?
    ネンチャクだなぁ。

  15. 46 匿名さん

    重症のおバカさんが上階に住んでるんだよ、きっと。

  16. 47 匿名さん

    バカの下階にしか住めない大バカが何かほざいてますな。

  17. 48 匿名さん

    下の方が安いしねー

  18. 49 匿名さん

    で、我慢して掲示板で暴れてる訳か、、、

  19. 50 匿名さん

    うちのマンションは騒音トラブルで警察沙汰になったよ。
    ベランダに出て上下階の人が怒鳴りあい。旦那同士がキ〇ガ〇みたいに言い合って凄かった。
    誰かが通報したらしくパトカーが着ちゃった。
    怒鳴り声で大迷惑だったけど、騒音トラブルって常軌を逸するほどストレスがたまるんだと驚いた。
    うちの上階は上品なご夫婦なので物音一つしないので本当に運が良かったんだと感謝してますが。

  20. 51 匿名さん

    なぜベランダでの言い合いになってしまったんでしょね?
    どう勃発したんだか・・・
    相手が見えるわけでもないしね。

    それにしても、他にも聞こえる(しかも怒鳴りあいじゃ迷惑がかかる)っていうのは考えなかったんですね。
    すごい・・・

  21. 52 匿名さん

    騒音トラブルで騒いでる所って、両方とも普通の人間でない事が多いよね。

  22. 53 匿名さん

    普通じゃなく?(傍からみると)にしちゃうんでしょうね。

  23. 54 匿名

    昔から騒音主は、世間&社会&会社&学校&親戚&家族&近所からもツマハジキで村八分の嫌われ者だから可哀相だよ!

    また騒音だけに限らず必ずマンションのトラブルメーカーだからマンション中から無視されて、非常に虚しい人生だと思うよ。

    助けてあげたいと思ったが自業自得の性格で人格障害者だから俺も諦めたよ!

  24. 55

    哀れなコイツを助けてやりたいが、諦めるしかないかもな。

  25. 56 匿名さん

    障害のあるお子様のいる家庭はしつけようがないから、大変そう。
    家を脱走しては、鍵があいている家に入っていく。
    我が家は入られたら嫌だから、いつも施錠。
    そこの家は風通しのためにいつも玄関ドアを開けている。
    大変なのはわかるが、脱走しないようにしてほしい。

  26. 57 匿名さん

    ということは、障○児のいるマンションは避けた方がよさそうだな。

  27. 58 匿名さん

    遺伝だから、親もその傾向あるしな。

  28. 59 匿名さん

    勝手に家に入るなんて、ありえない。
    親は対策とかしないのでしょうか。

  29. 60 匿名さん

    だから、親も親なんだって!!

  30. 61 匿名

    障害があると、鍵が開けられないと思ってるのですか?
    鍵は開けれます。
    どう防げばいいのですか??


    1日中、目を離すなと?

    でしたら、家事はどうしたらいいのでしょう?


    障害者を見下してるのですか??

    貴方に障害者を育てる精神力がありますか??


    貴方ような方のもとに産まれなくて良かったです。

    貴方には、二歳三歳の、嫌々期&反抗期を育てる事も無理でしょう。

    貴方がもし男の方なら、育児もしないくせに、育児について奥さんにあれこれ文句を付けるのでしょうね。
    育児の大変さをわかってる方の発言ではので。

  31. 62 匿名さん

    障害があるから何をしてもいいわけではないだろう。

    迷惑をかけるのわかっていて玄関ドアを開け放していることに問題があるんだよ。

    そもそも、子供自身危険だろ?

    友人は障害がある子供をしっかりしつけていたよ。

  32. 63 匿名

    子供が自分で開けちゃうって言ってんじゃん、バカじゃないの?

  33. 64 匿名さん

    56さんは、親が風通しの為に開けていると書いているぞ。

  34. 65 匿名さん

    61さんは大変なんですね。
    がんばってくださいね。
    具体的にご近所とはどういうお付き合いをされていますか?
    苦情をいわれたことはありますか?
    まわりはどういう対応をとればよいですか?
    参考までにおしえていただきたいです。

  35. 66 マンション投資家さん

    最上階に住む。
    ありがとうございます。

  36. 67 匿名さん

    おいおい勘違いするなよ、手に負えない公害の騒音主だけが人格障害者だよ!

  37. 68 匿名さん

    誰もオマエに聞いてないよ、大丈夫かい?

  38. 69 匿名さん

    ここにもモンスターペアレンツがいるなあ

  39. 70 匿名さん

    モンスタークレーマーもな。

  40. 71 匿名さん

    騒音主には、くよくよ心を病むより直談判をする方が効果覿面です。

  41. 72 匿名

    以前に住んでたマンションであまりにもドスンドスンするのでお隣さんと直談判しようと思って上階の部屋に行ったら玄関から奥の部屋まで提灯がずらーって並んでて何も言えず退散したことがあります

  42. 73 匿名さん

    ●夜何時までなら洗濯してもいいと思いますか?

    「夜何時ころまでなら洗濯してもいいと思うか?」と尋ねると、「22時」が25.4%と最も多く、
    「23時」が19.9%、「24時」が17.4%、「21時」が15.6%で続いた。
    一方、0時を過ぎても洗濯をしていいと思っている人も13.6%いるようだ。



  43. 74 匿名さん

    洗濯機の音が漏れないマンションにすればいい。
    その必須事項確認を怠ったなら、それが何よりの失敗である。

    洗濯に留まらず、様々な騒音被害と加害の当事者となるであろう。

  44. 75 匿名さん

    騒音主の存在など知りたくもないのに裸足でドスドス襖をドカーン
    畳の上なら暴れても音が伝わらないと思っている

  45. 76 匿名さん

    壁や天井をを叩いてお知らせしてあげてください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸