- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
まだ公式サイトはないんでしょうか。
検索してみたんですが見つからなくって。
個人のブロガーさんの書いた記事が出てきました
造成が開始しました!という感じでしたよ。
価格帯どうなりますかね〜。
最近は結構高いからなぁと思いました。
価格は6500〜7000万と予想
建築条件付土地の分譲ですよ。
公式サイトできてますがまだまだ情報不足のようですね。
でも販売開始予定は平成28年1月中旬予定となっているので
もうそろそろなのかと思われます。
敷地面積は170㎡から180㎡台が最多だそうですから
けっこう広めで駐車スペースを引いても庭が持てるくらいの
広さでしょうか。
駅までも歩けない距離ではないようです。
ただ建築条件付となると何かと制限があるのかなと思います。
現地見ました。急な坂をずっと登り尾根の手前が現地です。標高が一番高く若葉台が見渡せますね。
ブログの方の写真を拝見しても坂がキツイのが分かりますね。
住宅地の北側は緑地なんですかね?将来的にそこも住宅になるのかなあと
少し考えてしまいました。今のところはウォーキングコースとしてちょうどいい感じですが。
駅から離れているのでバス路線が欲しいところですがそういう計画はあるのでしょうか。
坂が厳しいなぁという感じですか。
車移動がメインだったらそこまで気にならないかなぁとか思います
雪とか降っちゃうと困っちゃうけれど。
見晴らしが良いという点はいいですよね。
高いところにあるからこそなのだろう。
メリットデメリットそれぞれあります。
見に行きました
坂がかなり厳しい感じです
一生この坂を登り降りすのかと考えるだけで鬱になります
年取った時に深く後悔するパターンですわ
>>10 ご近所さん
確かにあの淋しいトンネルを毎日くぐって小学生の子供が通うと思うとちょっと不安です。駅からのアプローチもハルシアの丘ぐらいまでならいいですが、さらにそこから急勾配の坂を上らなければならない。あの辺りの自然がなくなるのも残念です。
建て売りも始めたようですが、当初の予定からあったのでしょうか?
あまりにも売れないからでしょうか?
条件付きなので、建て売りはないはずですが。
売れ行き良くないのでしょうね。
大きな造成、盛土をしてますよね。
ハザードにはのってないけど、実際大丈夫なんですかね?
プラウドシーズン栗平の件もあったから心配ですよね…
多摩ニュータウン自体盛り土だらけ。
稲城市内で言えば若葉台1丁目も長峰も向陽台も盛り土たくさん。
日本国内のまとまった住宅地は盛り土たくさん。
それらの地域に何か起こりましたか?
>>16 戸建て検討中さん
釧路沖地震、東日本大震災、阪神淡路大震災、新潟中越地震など大地震が起きるたびに造成地(盛り土部分)は滑動崩落や地盤沈下が起きています。
東日本大震災では宮城県から福島県、茨城県にかけての広い範囲にわたって、丘陵地の数多くの造成宅地で盛り土の滑りや変形、地割れ、擁壁の崩壊といった地盤の変状が発生し、そこの家屋とともに上下水道やガスの埋設管も甚大な被害を受けました。特に仙台市では被災した宅地が大変多く、中程度以上の被害がある宅地は4031宅地にのぼっています。
坂がきついし斜面もきついから盛り土もある
北側の擁壁もとてつもなく高い
場所的にかなり良くない上に値段も高いので色んな意味で覚悟が必要
建物がどんなによくても立地が悪かったらなかなか売れないですよね。
それにはるひ野自体ちょっとどん詰まり感があってどうかなぁ…と、足を運ぶたびに思うようになりました。
この立地でこの価格ならハルシアの丘の方が駅からも近いし坂きつくないし断然良かったな~
眺望がいいなんて話もありますがそんなの最初だけで、暫くしたら坂がきつくてやってらんなくなるのでしょうね。
一度仕事帰りにくったくたになって歩いてみた方がいいね。