埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス八潮[旧:住友不動産 八潮計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 八潮市
  6. 大瀬
  7. 八潮駅
  8. シティテラス八潮[旧:住友不動産 八潮計画]
匿名さん [更新日時] 2020-04-22 21:09:55

大瀬小学校の南側、八潮駅徒歩6分の場所に493戸の大規模マンションが建設中です。駅前区画整理も完成に近づき便利になってきました。

住所:埼玉県八潮市大瀬4丁目8番1他(地番)
交通:つくばエクスプレス「八潮」駅から徒歩8分
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
【タイトルを正式物件名称に変更し、物件情報の一部を追加しました 2016.4.7 管理担当】

[スレ作成日時]2015-09-23 18:57:15

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス八潮口コミ掲示板・評判

  1. 1669 匿名さん

    自分も10年ほど港区タワマンに賃貸で住んでいますが、結婚を機に嫁の実家にも近いこのマンションの購入を検討しています。
    今の家賃の半額程度のローン支払いで済むのも魅力ですし、広さも倍くらいになります。
    港区→八潮という環境の変化は不安ですが、きっと住めば都になりますよね。

  2. 1670 マンション検討中さん

    >>1669 匿名さん
    港区に住んでた方がよいぞ!

  3. 1671 通りがかりさん

    昔、超高層階にすんでましたが
    この気持ちわかります。
    景色は飽きるよ。

    高層階に住んでいても、エレベーターで人と一緒に乗ると劣等感を抱くことが多いという。

    「ウチのマンションは1階から24階までの低層階用と、24階から最上階までの高層階用のエレベーターがあるんですが、僕の部屋は高層階のなかでは低いほう。だから、誰かと一緒に乗るときは自分のほうが低層で先に降りることが多いんです。乗っている30秒間は、どこか負けた感じがしますね……。『鶏口牛後』という言葉があるように、“上の下”ではダメなんですよ」

     タワマン住民にとっての階層ヒエラルキーは「高層階vs低層階」ではなく、同じエレベーターの中にあるんだとか。

    ◆自慢の夜景は、女ウケしなかった…

     酒井さんがこのタワマンを選んだ決め手は部屋から見える夜景だったというが、それも最初の1か月で見飽きたとか。

    「キレイな夜景が見たくてタワマンに住んだはずなのに、毎日同じ景色を見ているとさすがに飽きて、1か月もしないで感動はなくなりました。それに、残業残業で毎晩終電近くで帰ってくると周囲はもう電気が消えていて真っ暗。そもそも疲れて寝るだけだから、夜景なんて見てる場合じゃないですよ」

     当初は「女の子に夜景を見せて感動させよう」なんて思いもあったが、期待は見事に外れたという。

  4. 1672 名無しさん

    >>1668 マンション掲示板さん
    八潮に住むなら車と自転車が無いと駄目だと思います。
    住民の車保有率&車通勤率も高いので、市内のライフスタイルは車や自転車利用前提で考えられています。

    駅近くで全て賄う発想は八潮にはまだ無いので、駅近にこだわる人は不満に感じると思います。

    あと駅近くのスーパーや薬局は市内の他の地域よりも1~2割程値段が高く設定されていますね。

    金融機関は埼玉りそな銀行か埼玉県信用金庫がメインバンクになるので口座作った方が良いです。都市銀行の支店は無いです。

  5. 1673 マンション検討中さん

    決め付けがひどいねw

    車なくて都市銀行でも問題なし。

  6. 1674 マンション検討中さん

    住民専用スレを読んだけど、
    入居したあとの、ギクシャク感が激しくて
    買っても「一戸建てを買って出てけ」と言われかねないので
    民度の低さを痛感した

  7. 1675 マンコミュファンさん

    >>1674 マンション検討中さん
    確かに入居者が少ない状況でのギクシャク感は危ないですね。これから入居者が増えたらもっとトラブル起きそうです。


  8. 1676 マンション掲示板さん

    >>1675 マンコミュファンさん

    ここに書き込んでるのは一部の人たちです。
    住んでみてギクシャク感は全くありません。
    敷地内で出会う人たちは皆いい人たちばかりですよ

  9. 1677 マンコミュファンさん

    >>1676 マンション掲示板さん

    住民専用スレに、ギクシャク感は無いし良い人ばかり と言ってやって下さい。

  10. 1678 マンション検討中さん

    経済紙に気になる記事が…
    不安になります、35年ローンで買うとなると。


    完成在庫とは、マンションの建物がすでに完成しているのに販売が続いている状態。新築マンションを開発・分譲するデベロッパーからすると、各案件は竣工前から販売を始めて建物が完成した直後に決済・引き渡しを行うのが理想とされる。なぜなら、完成直後にすべての販売代金を回収することで、用地取得や建築費などのために金融機関から借り入れた事業資金を全額返済できるからである。もちろん、そこで利益も得られる。この返済が延びれば、それだけ多くの金利を払わなければならない。利益も減る。だから多くのデベロッパーは、建物の完成時点までの全戸完売を目指す。

     ただ、一部のデベロッパーは「竣工後数年かかろうと値引きせずに販売する」という事業方針を採用している。そういったデベロッパーが開発・分譲する新築マンションは、竣工後数年にわたって販売が続けられる。しかし、それは全体からみれば一部だ。

     ところが、前述した37物件のうち、現状で半分以上の21物件が完成在庫になってしまっている。また、半年から1年後にはさらに増えそうである。これは私の経験値の範囲で、かなり異常だ。

     同レポートで取り上げているのは、だいたいが郊外型ファミリーマンションになる。都心のように投資や資産形成目的ではなく、中堅会社員が実際に住むために購入するタイプのマンションだ。そういったマンションが、恐ろしいばかりの販売不振にあえいでる

  11. 1679 匿名さん
  12. 1680 匿名さん

    >>1678
    だから何?
    港区千代田区でも未入居物件ごろごろあるけど。
    そんなのここに限った話ではないしそこまでローンにビビってる間に歳取るだけ。
    怖いならキャッシュで買えば?

  13. 1681 通りすがり

    >>1678 マンション検討中さん

    板違いですよ?

  14. 1682 匿名さん

    >>1679 匿名さん

    面白いです。

    八潮市は色々な人を受けいれる懐が深い地域ですね。

  15. 1683 評判気になるさん

    外食するのにコスパがよい美味しいお店は近くにありますか?

  16. 1684 マンション検討中さん

    >>1679 匿名さん

    シティテラス出てきて嬉しくなりました^_^

  17. 1685 マンション掲示板さん

    >>1683 評判気になるさん
    八潮市役所付近になりますが「カラチの空」パキスタン料理点は全国的に有名です。
    先月のタモリ倶楽部でタモリと歌手のコムアイさん、芸人の竹山さんが来店してましたよ。

    https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/saitama/A1102/A110205/110...

  18. 1686 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  19. 1687 匿名さん

    マンションのホームページに3月27日にNHKウォッチ9で放送されたと書いてあります。連日混みあってると書いてありますが、7月に入ってもまだ状況は変わらないですか?

    >>「カラチの空」パキスタン

    いいですね。
    パキスタン料理ってどんなものなんだろうと思って調べてみましたが、インド料理に近いんでしょうか。

    https://www.compathy.net/magazine/2016/08/18/pakistan-food/

    肉料理のティッカボッティ、肉団子カレー、チキンカレーにケバブなどおいしそうな料理があります。夏は辛めの味が食欲沸きそうです。汗をかきながら食べたい!

  20. 1688 名無しさん

    パキスタンか〜イスラマバードには二度と行かない(笑)
    でもインドよりマシだと感じた思い出

  21. 1689 匿名さん

    近隣住民です。
    東京から一年前に引っ越してきましたが、住めば都にならないなと感じています。
    未就学児がいる家庭の観点からのコメントを記載します。

    ・近隣施設
    八潮には基本的に何もないです。
    あるのはフレスポという小規模なモールと食品スーパー、ドラックストア、公園ぐらい。
    マンション近隣でいうと、コンビニのなさは本当に不便です。
    あと、数少ない小児科があるフレスポ内のクリニックは対応の悪さが尋常じゃないです。

    ・通勤
    7:30-8:30、18-20時あたりはTXが死ぬほど混みます。
    一年前と比べても爆発的に混み具合は高まっているのに、TXの中期経営計画を見たところ「1時間あたり5本増やす」しか対策がなかったので、人口の増え方に全く対応できず、今後さらに大変なことになりそうと感じています。

    ・休日の過ごし方
    三郷、流山、柏の森、レイクタウンは車で遠くないですが、モールってそんな頻繁に行って楽しいものじゃないですよね。
    車があれば違うのでしょうが、車がない人間からするとどこに行くにもアクセスが不便です。
    近くには何もなく、遠くへのアクセスが不便という過酷な状況です。

    ・治安
    公園で主婦見てると言葉遣いが悪い人が目立ちます。
    子供に向かって「やめろって言ってんだろうがよ」という主婦の方を見たのは八潮に来てからが初めてです。

    今後、マンションがどんどんできて人は増えるのでしょうが、空き地の駅周辺は既に開発が終わっていて、かなり残念な感じなので今後の期待はできないです。
    我が家は引っ越しを検討しています。

  22. 1690 匿名さん

    >>1683 評判気になるさん
    ないです。
    外食不毛地帯です、八潮は。

  23. 1691 匿名さん

    >>1669 匿名さん
    私も東京から引っ越してきましたが、住めば都になりません。
    港区からならなおのことと存じます。

  24. 1692 マンコミュファンさん

    私も都内からこちらのマンションに引っ越してきました。
    車があればかなり便利で住みやすいです!
    三郷のビバホームやヨーカドーには20分程度、ららぽーとやイケヤ、コストコには30分弱、この間ディズニーランドに行きましたが、高速で30分程です。

    車があれば水遊びできる公園や大きな公園もありますよ。

    引っ越してきて車を購入するまでは不便さを感じてましたが、今は全く問題なく快適に暮らしています。


    電車は確かに辛いです。
    朝も帰りも混んでいます。。。

    公園には確かに口の悪いお母さんもいますが、それは都内にいた時もいましたし、八潮だからということではないと思います。
    現に周りのお母さん達はとてもしっかりした方ばかりですから。


    引っ越してきた当初は都内との差にがっかりしていましたが、だんだん慣れますよー。

  25. 1693 マンション掲示板さん

    都内から引っ越して来た連中は色々と文句を言う人が多いですね。八潮は都内と違うのだから都内基準で判断するのが間違い。

    住人からすると またかよ!って感じです。
    文句があるなら早く引越すれば良いだけ。


  26. 1694 通りがかりさん

    重要な事は、都内の利便性を求めるなら都内に住む事です。

  27. 1695 匿名さん

    >>1693 マンション掲示板さん
    そうですよね!
    八潮みたいに魅力のない街に住んでないで、早く引っ越してほしいですよね!
    八潮は東京に住みたいけど住めない人たちで仲良くやっていくんです!!

  28. 1696 匿名さん

    >>1692 マンコミュファンさん
    都内って足立、葛飾、北、江戸川あたりですか?w

  29. 1697 匿名さん

    >>1694 通りがかりさん
    その通りです!
    八潮は利便性はもちろん、何もいいところがないので、前世で悪行を働いた人が罪滅ぼしのために住むところなんです!

  30. 1698 マンション購入者

    >>1697 匿名さん
    そうですね。
    始発電車が八潮から出ていて、駅前のターミナルから空港行きバスが1日10本以上出ていて、東京駅まで20分圏内の通勤利便性は吉祥寺・横浜・武蔵小杉と同等ですもんね?

    あと駅前に3階建の県最大のテススコートアリーナが9月末に出来て、賃貸転用利回りが5パーセント超えで、駐車場代が5,000円代で、中学生以下は医療費全額無料。
    つくばエクスプレスも東京延伸計画中で、実現すれば地価跳ね上がりますもんね。

    同感です。

  31. 1699 マンション検討者

    >>1694 通りがかりさん

    1駅横の東京都になるだけで、分譲マンション価格1,000万変わりますもんね。
    どっちがいいのかな?

  32. 1700 匿名

    空港なんて普段は使わないし、
    アリーナも普段は使わないし
    賃貸にするつもりもないし、
    元々車が無くても生活できるところだったのに、車を持つはめになったので
    維持費と駐車場代は余計な出費になっているし、
    中学生まで医療無料なんて珍しくないし、
    時価が跳ね上がるなんて、そんな保証もないし
    転売目的で買っているわけではないし、
    むしろ、どんどん人口が減っていく中で東京以外はダメでしょう。

    子育てしているこの今と、この先10~20年の日常生活が重要なんです。

    あなたは不動産屋さんなんですか?


  33. 1701 通りがかりさん

    八潮に住むなら事前に下調べ&実地で確認して納得したら
    引っ越して来れば良い。

    引っ越して来てから不便だ民度が云々言うのは間違い。

  34. 1704 マンション検討中です

    >>1698 マンション購入者さん

    そうなんですね!
    情報ありがとうございます。

  35. 1709 周辺住人

    [No.1702~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]

  36. 1710 マンション検討中さん

    東京駅まで30分くらいかかりませんか?

  37. 1711 マンション検討中さん

    お!
    TX沿線の営業さん達で盛り上がってますね。
    財閥系以外の営業さんお疲れ様です( ・∇・)

  38. 1712 匿名さん

    ラウンジに青山ブックセンターがセレクトした雑誌を置くサービスが
    導入されるんですね。
    雑誌なので月に一回程度の入れ替えなのかな?と思いますが、
    シニアの方にも喜ばれそうで気の利いたサービスだと思いました。

  39. 1713 マンコミュファンさん

    >>1712 匿名さん
    月初めに新刊が入ってますよー!

  40. 1714 通りがかりさん

    >>1710 マンション検討中さん
    マンションからだと、最良の条件で30分以内ですかね。
    秋葉原での乗換に時間を要します。

  41. 1715 マンション検討中さん

    八潮駅から東京駅まで、乗り換え案内で30分は少なくともかかると出ていましたので、20分とはどういう意味かと思いました。
    乗り換えなしの時間と言うことですね。
    ありがとうございました。

  42. 1716 マンション検討中さん

    こちらの物件はこれから何戸販売されるのですか?

  43. 1717 名無しさん

    >>1715
    注釈で乗り換え時間は含みません。
    ときちんと記載されておりますよ。

    >>1716
    ホームページに記載の通りかと。
    因みにあと何戸あるだなんてことは
    どこも大々的に公表などしておりませんよ。

  44. 1718 マンション検討中さん


    >>1717 名無しさん
    公表していないのは存じております
    ですので、こちらの検討でご存知の方にお尋ねしているのです。
    こちらには既にお住いの方も読まれているようでしたので。
    電話して直接確認して下さい的なコメントはいりません。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸