- 掲示板
安物建売りの基礎工事を見てごらんなさい。ビックリしますよ。
もれなくジャンカ入りw
建売は家を買うのではなく土地を買う意味合いが強い。建売の家は欠陥のデパートです。残念ながら。
注文住宅もよほどのところで建てないとアレじゃないか?
建築条件付きのとこはマジでひどい。この前なんか、2mのCB擁壁の上に家建ててたぞ
コンクリートブロック擁壁の上に家建てるってどんな状況?
普通は外壁後退規定があって建てられないが?
バレない訳なく、揉めたら本当に建て直しさせられる
住宅密集地で施主もグルになってやってるか
L型の鉄筋コンクリート擁壁ならあり得るけど
道路から2メートル程度高い位置に家が建ってるの、よく見かけませんか?
駐車場だけ道路の高さで、周囲はブロックで押さえている。
家
ーーーー
|
| 車 道路
|ーーーー_____
↑
ココを擁壁にせず普通のブロックで作ってしまう。
>>66
無茶苦茶だな
地盤にもよるが下手すりゃ車側に崩壊する
さすがに2mも積んだブロックを擁壁と説明できる訳ないから、これ施主もグルだな
擁壁代、2mなら200万ぐらいか
そんなところでコスト抑えたところで家が傾いたら意味無いけどね
そこそこ良い中古物件もあるよ
ただ切土とはいえ斜面に垂直にブロック建てるわけで、隙間は埋めなきゃならんが
そういう場所に密集して建ってると、建て替えの際、よう壁であってもやり替えるのかな?
さっき屋根裏上ってみたら、雲筋交いってやつを発見したんだけど、下側が釘止めしてなくて普通に持ち上がるから筋交いとして全く用を成して無かった件について。どうみても欠陥やんけ(
せっかく柱とか梁は節の入り方からして集成材じゃないっぽいのに(
雲筋交いが入ってるだけかなりマシな物件
施工管理は大丈夫?下請け丸投げ工法
>>73やが、さらに調べた結果、屋根裏の照明の配線コードが柱を貫通していた件w
見事にど真ん中を抜かれてた。石膏ボードのほうを抜けばいいのに・・・w
まあコード一本がど真ん中だから逆に影響はないのか・・・?
しかし、屋根も外壁も直さないといけないとかやる気が出ないから建て直すしかないかなとか思いつつある
>>77
建売じゃなくても配線の梁欠きは施工者の良識と経験が問われるところ
(配線の梁欠き:1?2階?屋根裏間を通す大量の配線を、戸建てではPS空間などを取らずに
梁の一部を欠いて廻すことは少なくない)
通常は躯体強度に影響しない部分の梁を選んで欠いているが、平気で柱に穴を開ける様な
業者が、そうした配慮を行っているかは非常に怪しいところではある。
(まともな業者ならば配線は迂回させるので、柱を貫通させてといった発想そのものがない)
どこでも構わず配線の邪魔だから梁を削り落とす
なんてことになってなければいいと祈りましょう。
>>82 評判気になるさん
狭い場所に無理矢理感がいっぱい。
普通、この間取りなら二階のトイレは諦めますが、売りやすくする為に無理矢理作ってますね。
トイレに窓無いので臭いもこもるでしょうし。
玄関入って目の前に階段だし。
う~ん。。
トイレに窓が無いかの問題ではなく、部屋角が鋭角になるおかしな作り
オーバーハングになる二階、直下率を無視する様な構造に大きな問題の可能性。
そして住宅選定において、本来非常に重要となる部分を
アタシ素人だからわかりませーん で思考放棄してしまう消費者側の存在も
欠陥が当たり前で通ってしまう建売住宅業界を育む大きな要因です。
これ、風呂が二階にありますよ。
しかも木造ですよね。。。
話になりませんね。
百聞は一見にしかず。
誇張だと思う人は一度建売の現場見に行けば良い。
専門知識あればあるほど酷さがわかるし、専門知識が無いとわからない事もある。
だが、素人でも現場の散らかり様はわかるはず。
工具や資材ならまだしも、弁当の食べかすやビール缶やマンガが散らかってるような現場もある。
親方が日本語わからない外国人に罵声を浴びせコーヒー缶を投げつけてるような現場もある。
まともな作業をしてるかどうかは誰が考えてもわかる。
そんな物件でも売るときは綺麗に掃除されて、酷い工事だった事は知るすべも無い。
購入を考えてる物件があるなら、そっと工事を見に行くのが良い。
>>36
>よくあるのが
>仮設トイレが使用中で、基礎を便所代わりに使う。
韓国のマンションのようですが遂に報道され始めましたね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/74930442796023c8a403a9b40462b9b3c1c6...
建売は複数棟建築してる現場でも仮設トイレが1つしかなかったりします。
国籍がどこであれ便意は万国共通ですからね。
注文住宅なら、1物件、1仮設トイレで安心です。
業界では知ってる人多いけどな。
仮設トイレすらケチるからなぁ。
ひでぇものだよ
2階リビングや2階浴室は危険だよな。
住みづらいし2階が重くなるし。
立地条件が悪いのかね。
>>89
狭小異形でしょう。
注文なら普通はこんな土地に手を出さないだろう。
いくらこの土地でも注文なら
水回り1階に纏めるか、どうしても2階風呂なら風呂下は鉄筋にするだろうな。
建売なら風呂下も木造だろうな。
ここまで狭いのに2階にトイレ付けるのもおかしいし、収納が少なすぎる。
売るためだけに考えたような家。
自分なら上物が0円と言われても買わない。
飯田産業ホールディングスの㈱アーネストワン
で、三年前に新築戸建てを、土地の時に購入しました。
家は問題ありませんが
家の配管類と
家が建っている場所に大問題がありましたが
いまだ誠実に対応してくれません。
業界人など実態を知ってる者はまず買わない。
これが現実。
この業界は規制強化しないと消費者がバカを見る。
営業次第です営業に聞いてください
建売りはこわいですね
欠陥なのに認めない酷い営業もいる気をつけてください
建売りは完成後の物件を見ることがほとんどなので、内部の構造や施行状態は確認できず闇の中。住んだ後にどんな住み心地かは賭けですね。。
営業が施工業者を決めてる会社もあるので営業に聞いた方がいいですよ
○ープン○ウスみたいなことがあるので建売りは特に気をつけてください
報酬が安く安く 早く早く仕上げろじゃ大変なことがおきるだろうな
丸投げだから床が斜めになる
アンカーボルトが異様に少なかったり、柱や梁をまともに結合してないようなとんでもない物件もある。
内装や屋根裏見たってまずわからない。
地震で崩壊しても地震被害として処理され、瓦礫を調べる事も無いから、結局わからずじまい。
検討してる物件あるなら建築中に自分で確認するのが確実。
シロアリ被害
格安に限らず大手建売業者でも大差ない。
建設会社に丸投げで早く建てろしか言わない。
末端で作業してる職人は同じ人だったりする。
高い大手は余裕ありますよ
高い大手は工期に余裕ありますよ手間は良い所もあります
ローコストの建売で作業してる人が安い安い言いながら仕事してるので聞いてみたらたしかに安くて思わずだまってしまったよ