注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の割引率」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の割引率
購入検討中さん [更新日時] 2023-03-02 16:07:09

スミリンを検討してますが、見積りは(案の定?)うちの予算を超えてしまって、これから値引き交渉をします。
契約者の皆さんはどれぐらいの値引きをしてもらいました?10%っていう情報もあるけど、それはもろもろキャンペーンを除いた現金割引きですか?今月は決算月なので、10%の現金割引を期待してますが、無理そうですか?
ご経験やアドバイスをご教示ください!

[住宅コラム]ホームインスペクターによる住友林業の評価
https://www.kodate-ru.com/column5_6/

[スレ作成日時]2015-09-23 09:18:55

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の割引率

  1. 256 匿名さん

    スレ主さん、その後打ち合わせすすんでいますか?

  2. 257 入居済み住民さん [男性 40代]

    床暖房対応の無垢ブラックウォールナツットのキャンペーンはまだやってるのかなー
    スミリン検討の多くの方々はあの無垢板にときめいたと思うので

  3. 258 スミリンで購入したもの。

    >>257
    私もあの無垢の床に惹かれて購入しました。
    まだやっておりますよ。
    でも、今後は増税に伴うのでキャンペーンしなくても皆購入するから無くなるかもしれないですね

  4. 259 スミリンで購入したもの。

    >>255
    各ショールームへ行って色々見てきました。
    ご存知かもしれないですが、どのメーカーを選ぶかで金額が変わってきます。
    金額だけを見るとリクシルが安いです。

    キッチンはトクラスとリクシルで迷いましたが、トクラスのあのピアノ鍵盤の表面の将来的にできるであろう傷が気になってリクシルにしました。
    とても使いやすいです。

    ちなみにバスルームはトクラスにしました。ひょうたん型で広いですが2人で入るには狭いかな。
    余談ですが、リクシルの普通タイプと大きい浴槽は金額差が出ないそうです。なので、お風呂広くしたい方はリクシルがオススメです。

    洗面台は水が上から出るタイプで、ランク上げて洗面台の置くスペースを広くしましたが、ちょっとしたものも置けて棚も増えてとても便利です。

  5. 260 匿名さん

    259さん、細かい点まで教えていただいて有難うございます。
    いろいろと場所に合わせてメーカーを選んでいったほうが良いということなんですね。
    ひょうたん型の浴槽は素敵な感じでいいですね〜。
    真四角よりは容積は狭くなってしまうのかな?
    その分、お湯の量は少なくって良いのかもしれませんよ!!

  6. 261 スミリンで購入したもの。

    >>260
    これから打合せが始まるところですかね?
    大変ですが憧れのマイホームワクワクしますよね。
    時間かけて色んなショールーム回った方が大変でしたけど楽しかったです。でも気をつけないとオプションで値段が増えていくのでご注意を。

    トクラスのひょうたんバスは、大きい丸の部分は男性の広い肩幅でも狭い印象を受けないのでよかったですよ。
    段差もあるから小さい子どもを座らせるのにもぴったりですね。
    容積はどうなんだろうか?わかりません。。
    あと、TOTOにもありますがエアインシャワーは水節約できていいですよ。
    TOTOのあの冷んやりしない床もよかったです。

    そんなに高くないので、できることならオプションでシャワーの高さ変えられるやつつけた方がなお便利です。

    しばらくこのサイトちょこちょこ除くので、またご質問あればぜひ!

  7. 262 スミリンで購入したもの。

    私も131さんと似ていて、スミリンで建てた家に快適に住むことができていて満足しているオーナーです。

    あ さんのようにこういう方を批判するのはやはりライバル会社の人なんですかね〜。

    他の方が以前話されていた、断熱仕様のグレードをアップするのは、契約前にスミリンの家は寒いっていうのを他者営業マンから聞いたことを伝えたら、雪はそんなに積もらない地域ですが無料で東北と同じ仕様にしてくれました。
    なので、機密性とか気になる方は前もって言うとお得にできるかもですね。

    私の時の割引率ですが、契約前に他HMのような大幅値引きはありません。と言われておりましたが、○%の一桁の割引はありました。

    色々グレードを上げていくと結局増えるかなと覚悟していましたが、トイレや洗面台、壁紙など1つ1つは金額が大したことなくてもチリツモで上がっていきます。どこを妥協するかですよね。
    軒下や窓のサッシを樹脂にするとかそんなことまで決めなきゃいけないのかと、グレードアップに伴う金額には頭を悩ませました。

    でお金はかかったけどしてよかったなと思うのは、
    ◉玄関やウォークインクローゼットなど色々な収納を多くして、リビングやキッチンパントリーに作り付けの棚を作ったこと。
    これは1番してよかった。引越しの時も、収納が多かったおかげでたくさんの荷物も収まり、買い物した物もどんどんそこに入ります。

    ◉外壁の一部にタイルを貼ったこと。
    ◉リビングの一部の壁にも凹凸のある素材を使ったこと。
    やっぱ、一部分に貼るだけでもカッコイイ。
    間接照明との相性もバッチリ。

    契約は今ならキャンペーンがとか増税がとか色々急かされたりするかもですが、自分が絶対したいことをカタログ色々見たりショールーム行ったりしてある程度決めてから契約に臨んだ方が、グレードアップも予め予想できるし、値引き交渉もうまくいくのかな?と今は思います。

    皆さん楽しい家造りができるといいですね。

  8. 263

    >>255
    うちはキッチンとお風呂はトクラス、洗面台らLIXILにしました。

    お風呂なんですが、トクラスでもひょうたん型の物(エルゴだったかな?)と、四角い形のブロンコがありました!ちなみに、ブロンコは住林のショールームにはなくてパンフレットで見つけたんですが、追加料金なしで変更できる、と書いてあったので、トクラスのショールームに見に行って、ブロンコに決めました!エルゴと迷いましたが、ひょうたん型だと2人で入るには狭く感じるイメージだったのと、主人が体格が大きいのでエルゴだとくぼんでいる部分がすこし窮屈な感想だったので、ブロンコにしました!ブロンコはスタイリッシュな感じで、かつ広々と入れるしとっても気に入ってます!

    キッチンも使いやすいですよ!

    洗面台は、鏡の下の小物入れが魅力的でLIXILにしました!私の小物を入れるのに、とっても便利で使いやすいです!

  9. 264 スミリンで購入したもの。

    >>263
    トクラスにも差額なしの大きいバスタブ変更可能だったんですね。知りませんでした。
    リクシルのやつも、パンフの隅っこに小さく書いてあるからわかりずらいですよね。
    大きいお風呂希望する人は差額なしですし、そっちの方が得ですね。

  10. 265 物件比較中さん [男性 30代]

    土地サポとかおすすめしてくるけど5万円獲って
    ソフトに頼るありきたりのダサい設計。

    やめたほうが良い。注文住宅って気がしない。

    家づくりは楽しいっていうけど、プレッシャー
    ばかりかけてくるスミリンで建てる以上、
    お楽しみは捨てた方が良い。

    極めつけは、見積りはワンプライスの
    ブラックボックス積算。

    折角のお金と休日を費やしても、時間の無駄です。

  11. 266 足長坊主

    >>265
    目先のことや細かなことに迷わされておる。真理・道理を悟ることが大切じゃ。俗事を超越し、さとりの境地で物事にのぞむことを心がけるべし。

  12. 267 通りがかりさん

    ずっと昔から言われ続けてることだけど住林で家を建てる場合は最低限ですら坪65万は必要
    これでようやくローコストの坪40万程度並みの家が出来る割高なのが住林
    ここから更に削ってしまうとローコスト以下の通称しょぼりんと呼ばれるプレハブが出来るのが住林

    で、住林の営業は客を見て単価を出してくるのは>>1付近にある話だが、
    隠さず素直に予算を伝えるとその予算ギリギリを出してくるのが住林
    そして希望に沿うように変更を加えると伝えた予算を超えてきて、
    それを少し値引きしましたよって装うのが住林
    この亜種が大幅に値引きしたのを装うけど最初から無駄に高いだけって罠の>>1

    別に住宅が高いのはいいんだよ
    その高いにはそれ相応の理由がありそれをはっきり説明出来るなら分かるけど、
    こと住林に関しては昔からそれが自称購入者の満足感以外は具体的に何も出て来ない
    逆に住林自慢の工法からには欠点が指摘されてるのは総合スレを見ての通りで、
    他にも国に提出する書類すらまともに作れない会社が住友林業

  13. 268 名無しさん

    いくら値引きを頑張っても、あの手この手で、契約後に取り返しにあいます。
    何よりも、建築プランを詳細に確認して、
    契約後に提案工事で増額されないように
    すべきです。
    契約後はの費用増額はかなり高額になります。
    契約後は、値引きなどあっというまに回収。
    設備、材質、色、寸法などちょっとした変更が
    すべて提案工事となり、追加されます。
    契約書はかなりのページがありますが、
    要望が満たされているか、仕様をしっかり確認してくださいね。

  14. 269 名無しさん

    >>187 匿名さん
    騙されて良かったってバカなのかな?

  15. 270 匿名さん

    >>268 名無しさん

    ですね

  16. 271 匿名さん

    紹介受けた方がよいの?

  17. 272 通りがかりさん

    良い営業にあたりたいなら

  18. 273 マンション検討中さん

    紹介した方にお金が入るからその分も負担させられそう

  19. 274 匿名さん

    マカロニおんみたいなやつに営業マン紹介して貰えば良いやん

  20. 275 匿名さん

    2割位は引いてもらえる?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸