【公式サイト】
https://www.ishinhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシンホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシンホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-09-22 14:03:01
【公式サイト】
https://www.ishinhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシンホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシンホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-09-22 14:03:01
>>526 匿名さん
私がお世話になった工務店は毎日、ラインで写真や動画で報告ありました。もし、そのような報告をしてくれるお店なら確認できますし、安心では。
あと、可能であれば、現場を見に行くようにした方がいいと思います。大工さんとコミュニケーションをとることはいい家造りには欠かせないと思います。
我が家の時も営業さん、監督さん、設計士さんとLINEグループを組み、情報を共有していました。
工務店なのか地域なのか分かりませんが施工する工務店により何故か仕様の違いがあるんですよね…。参考までに我が家の構造の記事を載せておきます。
http://ecolinevision.blog.fc2.com/blog-entry-316.html
土台についてはイシンホームの仕様的に加圧注入された木材だと思っていたのですが、桧の集成材に防蟻処理に変更になったと事後説明がありました。というより自分が土台の違いに気付いて聞かなかったらそのまま説明もなかったような…。
自分は住まいと建築場所が徒歩数分のところだったのでほぼ毎日仕事終わりに見に行っていたのでそれなりにコミュニケーションも取れたと思います。
今時の工務店は施主とLINEでやり取りするようになっているんですね。
確かにグループを作っておけば工務店側でも情報共有できますし、
施主への進捗状況がスピーディーに報告できてツール的に最適なのでしょう。
白蟻対策は薬剤が加圧注入された木材と、集成材に防蟻処理では
効果が異なるのでしょうか?
商品ラインナップの、太陽光発電設備が初期費用なしでつけられるzero sechは
ゼロ・エネルギー住宅のZEHとはまた違ったものですか?
ZEH住宅は太陽光パネルで自家発電でき、SIIの基準値以上の気密性の高さで、
断熱性能が高い住宅だそうですが、こちらの商品でも対応されているのでしょうか。
イシンで建築しました。建替えなので補助金もらいましたが標準仕様のエコ証明でベルズ5取れたから50万円もらえました。担当さんは標準仕様ではベルズ3で40万しか貰えないと最初言ってまして、勉強不足で思ってたよりイシンの家はエコ住宅でしたとへんな謝り方してました。ベルズの申請費用は10万円くらい。
ゼロ設置リースでもZEH申請出来ると言われたけど、若干資金に余裕があったので住宅ローンで太陽光設置しました。ZEHは120万円通りましたよ。
20年間ローン0円みたいなローン0円住宅みたいな商品があるのですが、実際にそんなにうまくいくのでしょか。
20年、設備を変えずにずっとおなじ性能を太陽光発電が保ち続けたらもしかしたら可能なのかもしれないですが、
そんなにうまくいくのか・・
そうじゃないにしても、
少しはローンの助けになるという点はとてもいいと思います。
ゼロセッチは高額な太陽光発電の設備が初期費用ゼロでつけられるそうですが、
家の販売価格に織り込まれているんですか?
説明動画を見ると太陽光設備はリース契約でつけられるようですが、
月々の売電でやりくりできるんでしょうか?
ゼロ円住宅ははっきり言ってあり得ません。
既に数年で破綻して裁判になっていると聞いてます。
それでもまだ販売されていますよね、ローン0円住宅。
わが家の売電伝票大公開!!のところを見ますと
各家によって売電額がずいぶんと異なるようで
地域なのか立地なのか住み方なのかの違いによって
向き不向きがあるようにも思えます。
ローン無しなのはありがたいとは思いつつ
なんとなく本当なの?という気持ちもぬぐえません。
それに、初期費用はかかるのですよね?
ゼロセッチの方も後々、売電収入から費用を引かれる
ということではないのですか?
>>10 匿名さん
嫌なら嫌とハッキリ言うなり、人来るなら片付けとかんといけんし、色々大変じゃしとか、なにかと色々ちゃんと言わないと(^^)
態度が気に入らんなら担当変えてもらうとか、本人に言えんなら上の人に言うとか、ただたんにイラッとするとかしたら自分が損しませんか?もっと楽しく生きていく方法を考えてみてはいかがですか?
せっかくイシンで建てたんならイシンと共に楽しく末永く付き合っていく方法を家族とイシンと共に考えていかんと、ローン払い終わるまで長い付き合いになるしね(^^)
それと、イシンについての書き込み以外はしないでいただけたらと思います(^^)
イシン以外の誹謗中傷は他のスレでやっていただけたら嬉しく思います(^^)
営業が悪いだけじゃないですからね(^^)当日でも大丈夫だと思わせてしまった人にも責任がありますよ(^^)
皆で仲良く楽しく暮らしていきましょー(^^)
なんなら僕がそのイシンの営業にえーよーに言っときましょーか?(^^)
HEIG oij?
施工面積50坪
建物2600万
諸経費250万
太陽光15kw 520万
外構150万
登記、ローン、保険180万
合計3700万
全て消費税込み
こういう見積もりでしたが、妥当でしょうか?
>>538 匿名さん
ローン0について
我が家では、年間で言うと、支払い140万円/売電80から90万円です。
春から秋にかけてはローン0、冬場はローン0にはならない。
→かなり家計は助かっています。
ただし屋根の向きや、地域によって『まちまち』なので、しっかりとご自身で考えた方がいいです。工務店に頼めばシミュレーションを出してくれます。それの8割で考えればそんなにリスクは高くならないでしょう。
0円住宅は売電価格が高かった時に売り出されたシリーズなので今ではどう頑張っても無理でしょう。例えその当時に建てたとしても完全な0円にはならないはず。
だって当時のカタログに載っていたシミュレーションは建物本体のみであり消費税や諸経費分が加味されていない。
まぁ諸経費や外部給排水工事や附帯工事費、外構工事費は立地や建物によって大きく変わるからしょうがないですが。
542さんのように確かに住宅ローンよりも売電価格が超えれば一見0円のように見えますが住宅ローンは35年に対して売電は20年。20年以降は0円にはその計算式が成り立たなくなります。
といっても売電収入が家計を楽にしてくれるのは事実です。
我が家は平均13万円の売電収入、対して月々の住宅ローンはそれ以下なので実質0円になっています。但しボーナス払いあり。
参考までに32円×30kwの我が家の売電収入を添付しておきます。
22kw 売電単価38.88円 売電額年100万
住宅ローン返済額 年130万
諸々の初期費用以外にも毎年償却資産税、所得税かかるが所得税については住宅取得控除が10年ある
10年後、20年後に返済額の手出しが増えることになるが、子供がいる世帯には大変ありがたい
イシンホームヤバいです。あくまでも住宅研究会だから本部は責任を取りません。建築士の名義貸しでも関係ないの一点張り。責任を取ることはありません。
口コミで売れてる理由はなんですか?
沿線沿いの支店、いつの間にか閉店して空っぽなの店舗が電車から見えます。
どこかへ移転したのかとサイトで調べてみたら、そのまま会社が存続している?
削除できない、或いは削除したくないのでしょうかね?それもなあ、と。
イシンホームでよかったと言えることはありますか?
イシンホームかタマホームかで悩んでいます。
これほどまでに価格差があるものなのでしょうか?
ネットで調べる限り、せいぜい4~500万くらいの差と思っていました。
タマホームと大手HMで1000万の差くらいかなと思っていたのですが、
1130万の差・・・。
オプションはほぼ同じような内容で付けています。
イシンホーム
施工面積50坪
建物2700
諸経費250
オプション200
太陽光15kw 520
地盤改良150
外構150
土地1000
合計4970
タマホーム
施工面積50坪
建物1700
諸経費220
オプション300
太陽光15kw 320
地盤改良150
外構150
土地1000
合計3840
イシンは基本住設込み、タマは別?
にしてもそんだけ差があるならタマで設備アップグレードした方が幸せかもね
タマは諸経費もう少しすると記憶してるけど
550さんの2社の比較、わかりやすかったです。
建物がずいぶん価格差があるのは、551さんが言われている理由からなのでしょうか。
質の違いとかではなく、住設込みかそうでないかの違いだけと考えていいのでしょうか。
単純に安いと思っても、内容をちゃんと把握しておかないと正しい比較にならなそうですね。
太陽光の価格の違いも何が理由なのでしょうか。
いい比較ですね。50坪って結構ひろいですね。
たまホームならレオハウスも比較するといいかもよ?
1130万円の差と聞き愕然としてしまいますが、建物の基本的なスペックが異なるのか、
あるいはほぼ同等で、販売価格が高い分利益が出るような値付けなのか、
どちらでしょう。価格だけで判断すると断熱構造や設備に不満が出る事になりそう?
みなさんが仰る通り、内容をよく精査しておくべきだと思います。
床暖冬涼夏使ってる人いますか?
実際の電気代は冬場でいくらくらいなんでしょうか?
資料請求したら届いたのが1ヶ月後でした。
その時点でどうかなと思ってしまいます。
それでも過去スレ拝見させいただきましたが、
ローコストとして掲載されていたけど実際はローコストではないのかなと思いました。
ネット予約→
モデルルーム見学→
仮間取り、見積もり作成→
ネットで資料請求→
3日後QUOカードつきで自宅に届く
地域によって違うみたいですね
私の年収からみたらローコストではないです!
しかし、特典と標準設備が多いのはとても魅力で
候補から外せません!
>>557
まだ検討中です。
話が進むにつれてタマホームの場合100万円分くらいオプションが増えました。
それでもイシンとタマホームで全部コミコミで1000万くらいの差があります。
延床50坪、土地1000万、太陽光15Kwで
タマホーム4000、イシンホーム5000といった感じです。
太陽光が不要であれば800万円の差で坪単価16万円の差ですね。
妥当...ですかね?
1000万の差はすごいですね
前のレスでいってたよーに
住設などの金額差なのか、、
それにしても差が大きいですよね
イシンさんはコミコミなので
これ以上増えることはないので比べやすいですよね^_^
私がイシンさんで大まかな見積もりだしてもらったのが
延べ床36 土地、約1200 太陽光13kw 計、約3900
560さんのタマホームさんぐらいいってしまって
見積もりとにらめっこです
>>561
36坪、13kwだと私の方だとこういう感じになりそう。
オプション・地盤改良・外構がなければ同じくらいですね。
施工面積36坪
建物2000
諸経費250
太陽光13kw 450
土地1200
合計3900
+オプション200、外構150、地盤改良150
太陽光、みなさんたくさん載せているんですね
固定買い取りが終わる頃には子供も巣立ちして、発電分を使いきれるか心配です。
太陽光のことよくわからないのですけど売電ということはできないのですか?
使いきれない分は売ってしまって経費に充てるとかできたらいいのに。
なんて思ってたらローン0円住宅というのがありました。
売電収入で20年間のローン支払い額を実質0円にする仕組みなのだそうですが
そんなにうまくいくものでしょうか。
太陽光発電はいらないかなとも思いましたがそれだけの収入にもなるなら
あった方がいいのかななんて思ったりします。
今は難しくなっているという事は、電力の買い取り制度が変更になったんですか?
昔に比べて安くなっているのかな?
売電収入で住宅ローンを返済できる商品が多くなっていますが、
季節や日照条件で発電量が変わってきますし、シミュレーション通りには
行かないと考えた方がいいでしょうね。
>>568 匿名さん
はい、売電価格が大幅に下がってしまったので今は無理です。
自分のブログにイシンホームの0円住宅についてある程度詳しく書いてありますので興味があれば覗いてみて下さい。
http://ecolinevision.blog.fc2.com/blog-entry-408.html?sp
ただシミュレーションはクレームにならないように案外低く見積もってるのでだいたい上振れします。
太陽光のゼロセッチは今でもやってますか?
ちょっと質問。
イシンホームの家具・家電30万ポイント分プレゼントって、実際に何かもらえるの?
いきなり失礼します。
イシンホームのフランチャイズ店で検討してるのですが、もしフランチャイズ店が倒産した場合、イシンホームは対応してくれるのでしょうか?アフターメンテナンスなど。。
営業に聞いても、大丈夫です。などで毎回終わってしまうんですけど笑
すごく不安です。
一般的には、契約先工務店が保証主。
もしくは、保険に加入するので保険が適用されてるはず。
多分、本体は責任を取らないでしょう。
イシンホームに限らない話ですが、フランチャイズ業態を取るメーカーで家を建ててフランチャイズ店が倒産した場合、フランチャイズ店との建物保証は消滅、設備機器はメーカーの保証で継続、住宅瑕疵保険に加入していれば保証が受けられるという形になるのかもしれません。アフターサービスは本部が代替店を見つけてくれる場合もあるようです。
576さん、ありがとうございます。こういうフランチャイズ形式も権利関係などが難しかったりしそうですね。
本部がしっかり対応してくれればまだ大丈夫なのかなと思ったんですが。
契約の前に
どのような形になっているのかというのはきちんと把握してそれを覚えておかないとならないですね。
万が一倒産という事になればアフターサービスの続行は絶対不可欠だと思いますが、
施主側が代替店を自分で探さなければいけなかった事例もあるのですか?
リフォームを取り扱う工務店に、不具合が出れば連絡し、有料で修理、
という形になるのでしょうか。
もしもの場合は代替店の用意があるのかどうか、保証は継続するのかなどは予め契約前に確認しておいたほうがいいですが、
基本的にはあまり期待しすぎないほうがいいのかなぁなんて思います。
とりあえず、メーカー保証と瑕疵担保期間はしっかり保証はされているのですから。
フランチャイズだと、自分のエリアの工務店がどういうところなのかというのも把握しないといけないんですね。
大元のイシンが保証することはあり得ないと思います。
イシンホームフランチャイズで建てました。
材料等の金額はイシンホーム系の算出が出来たようで安いと当時聞きました。
建材はリクシルで揃えているので、何かあればリクシル対応。
その会社は倒産しましたが、イシンホームに問い合わせたことはありません。
どちらかというとリクシルの方がショールーム行ったりつながりがあります。
保険があれば、問題ないかと。
家が建って50年くらい建っていて、当時のことをなんて言っても、
建てた時の社員さんや関係者はほぼいないでしょうし、
設計図があればなんとかなると思います。
新商品のヘイグエムディーは太陽光発電システム設置の
初期費用が0円で、20年間で700万円の収入を得る事が
できるそうですが本当でしょうか。
ソーラー設備は最大550万円相当だそうで、
住宅の販売価格に織り込み済みではないのですか?
設置のコストが0ってよくわからないなぁ。
助成金を使えばある程度軽減することが出来ますが、それを0にすることができるってなぁ。何かしら厳しい条件があったりして、限られた人だけが適用とかではなくて、みんなが受けることができるものなのでしょうか。
だったら載せてしまったほうが合理的なような気がします。
本体価格に組み込まれていることは流石にないと思いますが…。
現在イシンホームで建てて住んでいる方にお聞きしたいのですが、うちは今年で3年目になります。
うちは玄関フロアとリビングの間にドアがあります。
この寒い季節になると思うことなのですが、玄関とリビングの温度差が大きいです。
リビング
室内温度 23.8℃
吸気口温度 17.0℃
玄関
室内温度 16.0℃
床の温度 14.3℃
特に床の温度が気になります。玄関の床下に外気が直接入ってきているところがあるのかなど考えたりします。
玄関ドアから冷たい風が入ってきているわけでもないようです。
皆さんのお宅はどうでしょうか?
>>584 匿名さん
うちも玄関は仕切られており寒いです
外気が入るところですし冷気も伝わりやすい
エコアイもないしね
てかリビングや居室でもエコアイを実感することはないねぇ
床下って風を通さないわけには行かないですし、難しいですよね
床そのものは断熱はされているのですよね?
ウレタンとか入れたりっていうのはよくあるみたいですけれど。。。
玄関自体は当然密閉しているわけではないので
外気はつたわりやすくはあるのかしら。
玄関とリビングの温度差が激しいということは、リビングのところのドアがかなり断熱性が髙いって言うことになるんですよね?
玄関ドアは断熱性が高いものを使われている上で、寒暖差が出てきてしまっている状態なのでしょうか。
ドアも選択肢があるならば、
良いものにしていかないとならないのかしら…??
玄関ドアは断熱性に優れているものを使用しています。
工務店の方が言われるには玄関はコンクリートを使用している比率がどうしても高くなり、雪国などの寒冷地などでは玄関の温度は下がりやすいそうです。
なので寒冷地ではこの温度差は仕方がないことらしいです。
なので、よくモデルルームなどで玄関からリビングにドアなどの仕切りがないようなところは寒冷地だと光熱費が上がるのかもしれません。
582さん
HEIGMDじゃなくても初期費用0の場合
おそらく太陽光設備をリースして発電した金額を回収すると思うよ。
なので550万円の設備をリースして太陽光発電の売電金額で返済していくと思います。
回収した後は丸々売電金額をもらえると思いますが・・・個人的にはどうかなと思います。
588さんの投稿ですごく納得しました。
確かに玄関ってコンクリート比率高いですものね…。
断熱性のあるコンクリートなんてことはできないですから、
外からの熱も伝わりやすくなってきてしまう、ということになってしまうのかなぁと
感じました。
SAMのパワコンに『バリスタが故障』と表示が出てるのに気がつきました。6代のうち1代だけです。皆さん出てません?
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
昨年5月に契約し12月地鎮祭のはずが・・・
本日、静岡にあるイシンホームが逮捕されてましたね。
逮捕者が出るような会社大丈夫なんですかね??
≫596さん、
静岡のイシンホーム加盟店は、何の容疑で逮捕されたのでしょうか?
逮捕理由分かりました。
すみません。
発想の転換で素人でも作る事が出来る徹底したマニュアルが出来てるから可能じゃ無いのかな〜。
皆さんもイシンホーム仕様ならご自身で建築可能かも知れませんよ。
建築の申請はあくまでも代行業務のはず、本来はお施主様が行なうのが原則だったと思います。
素人でも分かりやすく建築出来るんだから
是非、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
あっ、そうそう
登記申請なんかも融資を活用するならご本人さんが行わなければならない事ですし、
土地の売買や賃貸もそうです。
わざわざ仲介手数料が掛かるような所に行かなくっても直接、売主買主間でのやり取りなら仲介手数料は必要ありませんし、
重要事項説明も必要ありません。
土地に関してだけでしょうか?
所有権移転登記申請が必要になるのは。
わざわざ司法書士に頼まなくてもご自身で行なえば登録免許税(収入印紙、評価証明書により印紙の価格は異なります)ぐらいと住民票は買手さん、印鑑登録証明書は売手さんのが必要になりますが、
建物に関しては現金で建てられる場合は表示保存登記は行わなくても大丈夫です。
融資を受ける場合にはそれらの登記は必要になりますが、
すべてご自身で行なう事が原則とされています。
アカの他人に頼んで報酬を払い、報酬を受け取れば司法書士業違反になります。
建築もそうです。
報酬を受け取るから資格が必要になるのです。
ご自身に知識がないのならまずは資格があるかないかをハッキリと聞いて判断をされた方がいいと思います。
はじめから見直しましたが、
他社ハウスメーカーさんの書き込みが結構目立ちますね。
競合になって直営店、または加盟店に負けて悔しいのは分かりますが、
あまりいい気はしませんね。
結局はお客様が判断する事であって逆恨みをしてお客様の情報サイトに書き込みをするなんて最低なハウスメーカーですね。
いっその事、ハウスメーカー同士の叩き合いにすればいいのに
裏話が出放題になりますよね。
知りたい情報は何でしょうか?
僕の経験では融資、金融機関、銀行選びでしょうか?
銀行のカラクリをお教え致しましょうか?
土地と建物の建築費用が高い買い物だと勘違いされているお客様が多数いらっしゃいますが、実は借り入れが一番高いのです。
金融機関の選定が一番大切な仕事になります。
土地と建物の建築費用にプラスされるのは金利と保証料と抵当権設定費用と表示保存登記になります。
この表示保存登記が曲者になります。
一応、それぞれ業法により報酬金額は決められていますが、やはりまだまだ常識を知らない方達にとってはまちまちの報酬金額が発生してるようです。
あと抵当権設定費用ですね。
これも借り入れを受ける金融機関によれば、言い値の報酬で金融機関と資格者とのやり取りが実情です。
地方銀行に限ってのことでしょうか?
笑っちゃいますよね。
借り入れを行なう方が支払い困難になった時の銀行を守る為の物なのに何故か、お客様が負担しなければならない実情です。
火災保険もお客様負担ですよね。
なら、万が一の為の保証料は金融機関が負担をしなくてはならないはず、しかも抵当権設定も金融機関が抵当権を必要としてるので
費用は金融機関が負担するのが原則だと、ぼくは思うのですが。
何か間違ってるでしょうか?
また
金融機関指定の司法書士に依頼が出来ない金融機関が中にはあります。
こちらで司法書士の選定が出来ないのであれば金融機関で報酬を払うべきだと思っているのは僕だけでしょうか?
矛盾だらけの社会ですよね。
金融機関の選定で大切なポイントをいくつかあげていきます。
まずは
・返済負担率です。
各金融機関に寄って異なります。
フラットの場合年収400万円以上の方は35%40万円未満の方は30%になります。
計算方法は以下の通りです。
400×0.35=140
この140と言うか数字はお借り入れをして年間お借り入れの返済可能額になります。
月々140÷12=11.666666・・・・・
で、毎月11万6千666円の支払いの住宅ローンが組めます。
400万円未満の方は
399×0.3=119.7で
月々9万9千750円の支払いの住宅ローンが組めます。
さて、いくらお借り入れが可能なのでしょうか?
フラットの場合、融資実行金利が適用になりますが申し込み時の金利が審査に適用されます。
現在1月団体信用生命保険付きの金利で35年固定の9割融資で1.36%での試算になります。
400万円のご年収で3,890万円になります。
また携帯電話の割賦販売、自動車を購入の為のローンは除いています。
399万円未満のご年収の方は3,330万円のお借り入れが可能になります。
勤続年数や他のお借り入れに対して融資の可能金額に違いや過去のお借り入れの状況により、お借り入れが可能かどうか違いはありますが、
過去のお借り入れに不安がある方は
CIC、JICC、全銀個信より信用情報の取得をされた方がよろしいかと思います。
審査内容は5〜6年以内に年間3回以上支払いをとどこうった履歴がある方、
または年に一度でも1回半年以上支払いを滞りのある覚えのある方は、是非ご確認が必要になります。
また自動車ローンをお持ちのお客様の場合は例えば自動車ローン月々2万円でご年収が400万円の方の場合9.6666万円の月々の支払いの住宅ローンになります。3,320万円のお借り入れまで下がります。携帯電話の割賦販売の支払いもまた左右されるのでご注意下さい。
銀行の場合はまちまちの返済負担率による計算方法になります。
A社は年収100〜300万円の方は25%
300〜400万円の方は30%
400〜500万円の方は35%
500万円〜の方は40%
B社は年収400万円未満の方は35%
400万円以上の方は40%
と、この2社だけでも受け入れ体制に開きがあります。
たま基準金利による計算方法ですので
3%による計算か、2.85%による計算なのか開きはフラットよりかなりあります。
また銀行融資の場合、保証協会がOKを出せばどんな粗悪な建物に対しても確認申請または工事届けが有れば融資が可能になります。
フラットの場合はある一定の基準を満たした住宅に関して融資が可能な他、A金利B金利といった基準を満たさないと優遇金利を受けられない建物があります。
是非、フラット35SのA金利基準でしかも省令準耐火構造の建物での建築をお勧め致します。
また4つ程基準がありますのでどの基準を満たしてるのかの確認を必ずして頂く必要があります。
今のところの変な加盟店対策になるはずです。
長々とすみませんでした。
あっ
補足が必要ですね。
フラット35Sに関して第三者機関の検査が必要になり、適合証の発行が無いと融資の実行が受けられません。
さてと
何でもご質問をどうぞー
僕が答えられる範囲になりますが(^◇^;)
契約して見積もり明細書を出さない加盟店やハウスメーカーは辞めた方がいいですよ。
ハウスメーカーの言い分ですが、
契約前に見積もり明細書の提出を求めると
A社「弊社は見積もり明細書の提出をしていません。今モデルハウスに使用しているのが全て入っています。」
B社「過去に見積もり明細書を提出させて頂いたお客様が他社との比較でその見積もりを他社に渡してしまい、弊社の標準装備や価格が他社に流れてしまった経緯があるのでご契約を頂くまではご提出する事は出来ません。」
C社「必要になるのでしたら、他社にも同じ様にご提出を求めて頂いたらいかがでしょうか?」
D社「はい、どうぞどうぞいくらでもご提出させて頂きます。」
さて、あなたはどの会社を選びますか?
正解なんて有りませんよ。
何故ならあなた方は人を信じた方から財産を購入するのですから、どのハウスメーカーを選んでも正解です。
A〜D社はそれぞれ言い訳にする話を行ないまでに人間関係を構築しています。
ですので、部分的に話を掻い摘んで人に聞いたところで答えは出て来ません。
ですので、しっかりと加盟店と加盟店に加入している社員の話をしっかりと聞くべきです。
僕なんか、打ち合わせの記録を紙に書いて渡したり、ボイスレコーダーに撮って直ぐに渡したりしていますけどね。
打ち合わせの前に見返しも出来ますし、次の打ち合わせの前の前段取りにもなりますし、
あと、資料が有ればすぐにサイトのURLや画像を送って貰ったりしています。
皆さんは不満や不安がある様ですが、
無いものを作るので信頼信用関係になります。
皆さんが会社に抱く以上にあなた方への信頼信用を各加盟店の担当者は不安に感じてるのではないでしょうか?
「人は鏡」この言葉を僕は大切にしています。
「人のふり見て我がふり直せ」
結局、このサイトを立ち上げた主は家を建てたのでしょうか?
また、このサイトは家を作るのに何かしら役に立つのでしょうか?
結局は対人になります。
拗れて裁判に発展しますので
今一度、担当加盟店にご相談されてはいかがでしょうか?
納得がいかなければ担当者の変更、または他の加盟店を回るかをお勧め致します。
またはイシンホームでのご建築を諦めるかですね。
営業マンに寄ってもイシンホーム仕様の扱いが違いますからね。
>>610さん、
そこの逮捕された会社のある県は建設業の許可が無いと建築出来ないのでしょうか?
僕が住んでいる県は延べ床面積150㎡以内の木造建築物に限り請負工事額に関係無く工事が可能なのですが、
木造住宅をメインに建築を請負してるとここ近年では、なかなか150㎡以上の物件に出逢わないですね。
分離発注契約も有りますしね。
また建設業の必要性は先ず、会社の運転資金の借入が困難になりますね。
まあ逮捕され、許可証の取り消しを受ければ復活は難しいでしょうね。
建築中のお施主様は可愛そうですね。
あとの工事は大工さんが主体で工事を進めて行くでしょうけど…
なんともやりきれないですよね。
本部は加盟店に入れる前に審査が厳しいはずですが、後からそこの加盟店がやらかしたのでしょうね。
確か、○条工務店さんなんかは資格を持ってない監督さんを雇い入れして1年以内に資格が取れないと解雇だった様に思います。
けど、その間って何もさせない訳にはいかないですよね。
どうしてるのかな〜
気になりますね。
○条工務店の書込みを見てきます。
あらら、
結局はスレタイの主が荒らしでしたか?
Part4からご苦労様でした。
主様は
さぞかし、良いお家をご建築されたのでしょうね
ぜひぜひ、
お教え願いたいです
なかなか、やりますね
値引きですか?
値引きはしないですよ。
駆け引きが得意じゃないお客さんっていますでしょう?
1,会社が必要な粗利15%は必要です。
だから、値引きはありませんので
他社と同じ仕様で1,600万円です。
って提示されるのと
2,今ならキャンペーン中ですので
これとあれと付いて通常価格2,000万円が1,800万円です。と、言われるのとどちらが良いですか?
一体、通常価格はいくら粗利が乗ってるのでしょうね。
ちなみにどちらも同じ仕様です。
ある、事例を1つ。
ある有名ローコストハウスメーカー(○マホーム)のゼッチ仕様が2,300万円
僕が提示したゼッチ仕様が2,600万円(イシンホーム仕様)でした。
お客様は○マホームより、イシンホームを選ばれました。
300万円も高いのに
しかも同じゼッチ仕様で価格の差額が300万円もあるのに
何故だと思いますか?
答えはグレードの差
当たり前ですよね。
中身が空っぽの家より、充実した家の方が良くないですか?
○マホームさんもイシンホームも全く同じ仕様で競い合うと金額差は全くありません。
○マホームさんに限らず、
他も同じです。
今、ハウスメーカーは変化を行ないオリジナリティを出してる様ですね。
かなり、遅いですが。。。
今は増税前ですので
どの営業マンもお客様を観ています。
どのハウスメーカーさんも同じです。
もう、あなた方は観られてるかも知れないですね。
だからこその価格破壊宣言しますよ。
イシンホームは住宅に維新革命を起こし続けてる会社ですからね。
書き込みし過ぎましたか?
いくつか主様が削除してる様ですが、
おーい
主様よーい
良いお家をご建築されたのですか?
それとも
金儲けですか?
それとも根暗なのですか?
24時間だけ待ちますよ。
主様のお返事をお待ち致しております。
外道、主の炙り出しですか?
微力ながらお手伝いします。
何処の県でイシンホームへの出入り禁止にされた
お客さんがいるみたいです。
出禁にされるなんて一体何を仕出かしたのやら
╮(๑•́ ₃•̀)╭ヤレヤレ
知ってますよ!
僕が出入り禁止にしました。
他社ハウスメーカーで契約してて
契約しているにも関わらず、契約破棄も行うこと無く、
イシン加盟店の2社から間取りの作成依頼を行なっていた様でしたので
出禁にしました。
初回面談から嘘をつき過ぎでしたね。
僕達(営業マン)は人の心を読む仕事をしていますのでね。
色々と隠し事をし過ぎでしたね。
僕が住んでいる県ではイシン加盟店が3社ほどありますが、イシン加盟店同士お客さんの取り合いにならない様にお客さんからの連絡、または来場してアンケートに記入されているお客さんをそれぞれ優先しています。
いくら、イシン加盟店のルールがあるのを知らないとしても
今、現在、契約されている会社の立場はいかがなものでしょうか?
今まで一生懸命に頑張って貴方と貴女とお打合せを行なってご契約に至った営業マンを始め、会社はどうなるのでしょうか?
いくら高い買い物をしているとはいえ、皆んな会社はキャパはあるものの頑張っていますが、
それをないがしろにして
尚且つ、ハッキリしない形で他社を廻り間取りの作成依頼、見積り依頼を行なうとは
しかも、イシン加盟店2社から間取りの作成依頼を行なうとは
情けない
ハッキリと言いますが、
お客さんの質が落ちましたね。
何を購入しに来たのか?
理解されていないお客さん?
お客さんと呼ぶにはおぞましいですね。
本来は自分で行わなければならない事、
間違えてるのでしょうか?
忙しいは理由としていません、僕達はね。
なら、貴方と貴女は本来、自分達で家を建築しなければなりません。
理解して建築しましょう。
「理解出来てても時間がないから、」
「知識がないから、会社にお願いします。」
僕からすれば、ただの甘えですね。
すみませんね。
ハッキリと言いたい事を言うタイプですのでね。
「イシンホームの評判 総合スレ」
より、
「住宅建築予定者のお客様の質 総合スレ」が
楽しいかもね。
色んな会社を渡り歩いてる
僕がぶっちゃけてあげますよ。
期待感があるなら
「参考になる」にポチをどうぞ、
と、言うか
心当たりがあなた方にはあるのでは…(笑)