物件概要 |
所在地 |
岡山県津山市二宮654-4 |
交通 |
https://ishinhome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イシンホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1371
e戸建てファンさん
つけっぱなしにして寒いのはおかしい
つけたり切ったりしたら話は別ですが
床下暖房は床暖房みたくすぐあったかくなるものではないので基本つけっぱなしです
ゆっくりあったかくなっていきます
けど50度でフルにする必要はないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1372
名無しさん
>>1368 匿名さん
もしかしたら床下の気密がしっかり取れていないのでは無いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1373
匿名さん
床下暖房、羨ましいです。
うちは空気清浄のような機能はありますが、床下暖房のような機能はありません。そのため、冬は冷たい外気が足元から出てきて、とてつもなく寒いです。
外気温0度、床付近は5度、床から1メートルは16度、エアコン付近は23度でした。マーベックスの風量一番低くしても足元冷え冷えですね。風が出てくる換気口がダイニングテーブルの横なので、冬は、食事中寒すぎて家族全員で椅子の上に正座です。足が下ろせません。
こうなることがわかってたら、マーベックス設置しないで値引きして欲しかったな。30?40万で高いし。屋外のスポンジみたいの洗うのも面倒。小さい虫の死骸だらけ。花粉症だけど鼻炎は変わらないし、電気屋さんで空気清浄機買ったら鼻炎が少し改善しました。
長くなりましたが、足元から出る氷のような風による寒さ対策を知ってる方、教えてください。
関東地方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1374
e戸建てファンさん
>>1373 匿名さん
マーベックスさんに問い合わせてきいてみてはいかが?
我が家も吸気口で寒く感じるなら問い合わせてみようかな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1375
匿名さん
マーベックスは第1種熱交換型で暖かいのだとばかり思い込んでいましたが
室内が寒いんですか?
問題なのは換気口の位置なのか、システム上なのか判断できませんが
解決策はないものか一度問い合わせしてみてはいかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1376
匿名さん
メンテナンスはできる限り低コストで簡単だといいですよね。
マーベックスの公式サイトで概要を確認するとメンテナンスやフィルターの交換時期をお知らせしてもらえるようですが、
それぞれどれくらいの間隔になりますか?
フィルター交換は業者さんに来てもらう事なくセルフメンテナンスが可能ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1377
匿名さん
>>1368 匿名さん
そのときの外気温はどれぐらいなのでしょうか?
寒冷地域にお住まいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1378
匿名さん
>>1373 匿名さん
エアコンを24H付けっぱなしにしてみてはどうでしょうか?
天井から床下まで温度が一定になるように、サーキュレーター等で空気で攪拌する必要がありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1379
通りがかりさん
マーベックスEco-iシステムの消耗品類(フィルター等)はマーベックスでしか買えないのでしょうか?
どこかの通信販売でメーカーより安く売っていませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1381
購入経験者さん
エコアイ換気が15℃のきれいな空気を24時間出してくれてるおかげか、
外気がマイナスのうちの地域ですが室内は暖房無しでも
どんなに低くても17℃を下回ったことはありません(温度計は床上20cmの位置)。
ちなみに吹き抜けありの25畳のリビングです。
なぜこんなに違いが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1382
匿名さん
うちは3年前くらいにイシンホームで注文住宅を購入してます。エコアイかどうかは不明ですが、換気システムはマーベックスです。室内の温度を調整する機能は付いておりませんし、そんなオプションがあることも知らなかったです。なので、室温はエアコンのみで調整しています。吸気口のような丸いものは、リビングや各部屋の床にあります。綺麗?な風が出てくる長方形の所はリビングの床に数カ所あります。。吸気口はエアコンの風が届かない北側やクローゼットの中にあるためか、床から出てくる風は冷たいです。
フィルターはマーベックスの公式サイトからの購入で、屋内フィルターの掃除は1ヶ月に1回。屋外は3ヶ月に1回です。個人の感想としては、この頻度で面倒に感じます。特に屋外のものは、ゴミ袋にぬるま湯を張って、洗剤入れてつけ置きして乾くまでの労力と時間が無駄に思います。口で説明するのは簡単ですが、住んでやってみると、なくても良かったな、と思います。あくまで、個人の価値観によるものなので、参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1383
匿名さん
エコアイ換気、良さそうに思いました。
外がマイナス気温なのに室内は暖房無しで17℃以上をキープってすごいなと思います。
ただ、換気が15℃で室内の気温が17℃というのが理解できておりません。。。
公式ページの説明を見ると冷暖房は必要そうですが。
ハイブリッド輻射式冷暖房「エコウィン」なんていうものもあるようです。
地熱利用の夏も涼しい床下暖房なるものもあるようなのですが、どれもいまひとつ理解ができておりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1384
1381
>>1383
熱が発生する物が室内にありますので、その影響ではないでしょうか?
例えば、家電、照明、人間、ペット、料理の熱、など。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1385
戸建て検討中さん
床暖冬涼夏って、ヒートポンプの交換修理代はどの程度かかるのでしょうか?
10年毎ぐらいに交換が必要になってきますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1386
評判気になるさん
我が家もマーベリック入れました。
室内フィルターは月1度。
外フィルターは半年でごみ取りと内部拭き掃除で、1年ごとに新品に交換です。
洗ってる人、見た目がきれいにならないといやでしょう?
温度は、床下は15度くらいありますので井戸水と同じかな?感覚が!
床下よりも、床暖が温かい。後付ありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1387
マンション比較中さん
マーベックスの全館換気は、家全体の空気をごちゃまぜにして熱交換を行うので、1階だけ暖かくて2階は寒いとかだと上手く機能しません
1階の暖かい空気と2階の冷たい空気が混ざった生ぬるい空気で外気と熱交換をするので
なので2階も暖房をつけるといいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1388
通りがかりさん
また、コンクリートは温度変化しにくいので、冬の冷たい基礎コンクリートはなかなか暖まらない(夏は冷たくなりにくい)
冬に床下収納を開けて基礎のコンクリートに触ってみなよ
室内でガンガンに暖房かけていても結構冷たいから
これ(基礎コンクリ)を全部暖めようとするならかなりの時間がかかり、暖まるまでは床下からの吸気はつめたく冷やされる
要は暖房も24時間つけっぱなしにしとけって事だ
3日くらいかけてきっちり暖めると、今度は冷めにくいので暖かさが持続する
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1389
マンション比較中さん
逆に夏でも地中の基礎コンは温まりにくいので、冷たいコンクリートに冷やされた吸気で室内は快適を維持するよ
もちろんなにもエアコンつけてなかったらどんどんコンクリも温まるけど
イシンホームの家は、冬暖かいというよりも夏に涼しいというのに特化した家
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1390
評判気になるさん
皆さん、換気システムですよ!
冷暖システムじゃありません。熱交換率が多少いいくらいです。
期待が大きすぎです。我が家は窓も開けません。
玄関には除菌消臭プラズマを設置24時間稼働させてます。
便利なものは金がかかる。
高級自家用車も同じです。買った後にも高額な維持費がかかる。
一条工務店の換気システムも熱交換率が良い物ですが、
換気でしかないと説明がありました。
イシンの様に吹き抜けで、1F2Fの仕切りのない空間
一つの部屋的な構造でなければエアコン1台で(各階)暖かく、涼しい家は実現しません。
基礎コンクリート内部に断熱材を張ってありますが、床下15度を保つためかと?
換気システムは魅力的でした。窓は開けません。フィルターの意味がなくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1391
通りがかりさん
>>1390 評判気になるさん
イシンホームには床暖冬涼夏という、マーベリックの全館換気に(電熱器による)床下暖房を加えたプランもあるのよ
上の人たちはそれを言ってる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)