マンション雑談「NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-01-21 21:43:20

前スレが1000超えたので立てました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359144/

[スレ作成日時]2015-09-20 17:26:45

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2

  1. 551 匿名さん

    例えば、米国糖尿病学会は2013年に既に糖質制限食を正式に認めましたが、日本の糖尿病学会はいまだに「長期の安全性」云々を理由に懸念を示しています。
    当然、NHKもそこから逸脱した情報提供はできないわけです。

  2. 552 匿名さん

    その通りですね。

    学会の見解から逸脱した情報提供をすれば責任問題になりますからね。当然ですね。

  3. 553 匿名さん

    同感です。
    責任問題にならくて素晴らしい制度ですね。

  4. 554 匿名さん

    それが、NHK契約者の医療リテラシーが低く低能になる原因の一つかもしれません。

    もちろん他にもNHK契約者が低能になる原因があるかもしれないので、断定するものではありません。

  5. 555 匿名さん

    その通りですね。

    人間は簡単には低能になったり、高知能になったりしません。

    掲示板中毒になると、低能に見えたり、低能が掲示板に張り付くようなことはあるようです。

  6. 556 匿名さん

    その通りですね。

    気を付けてくださいね。

  7. 557 匿名さん

    その通りですね。

    NHKとの受信契約が知能と関係ないことがようやくわかったようですね。

  8. 558 匿名さん

    一方で、日本糖尿病学会は、糖尿病食として、カロリー制限食を推奨しています。
    一日3食、ご飯やパンなどの炭水化物を摂取することを前提としています。

    糖質で血糖値が急上昇するので、糖尿病の人にとっては危険なのにもかかわらず、です。

    そしてNHKはこの見解をそのまま垂れ流しています。
    残念なことです。

  9. 559 匿名さん

    その通りですね。

    でも、NHKの放送内容は五万とありますから、一々放送内容の正否を論議しても仕方がないでしょう。そういうのは、別スレでやられてはいかがでしょうか?

  10. 560 匿名さん

    いやです。

    官に恫喝されたことでも有名なNHKのクローズアップ現代でも時々糖尿病を扱いますが、基本的には糖尿病学会の意向に従った内容になっています。
    悲しいことですね。

  11. 561 匿名さん

    その通りですね。

    糖尿病学会の意向とNHK受信料とには、大きな関係があるのですね。

    賢いですね。

  12. 562 匿名さん

    その通りです。

    そのつながりに関しては、賢くなくても通常の知能があれば、理解できると思います。

  13. 563 匿名さん

    とても残念なことですが、NHKの偏ったコンテンツにより日本人の平均寿命に比べて健康寿命は延びていません。
    平均寿命自体も韓国に抜かれて、ランク外になる日が来るでしょう。
    全てNHKのおかげです。
    残念なことです。

  14. 564 匿名


    http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20160706/

    最近、何かと話題の糖質制限ダイエット。簡単に体重が落ちる!という評判も聞きますが、中には体調を崩してしまう人も。いったい健康にいいのでしょうか?悪いのでしょうか?

  15. 565 匿名

    >>564 匿名さん

    ためしてガッテン、毎回良い企画ですね。毎週見ています。

  16. 566 匿名

    >>563 匿名さん
    >NHKの偏ったコンテンツ

    良くNHKを見ているようですね。受信契約する価値があるってことですね。

  17. 567 匿名さん

    良くNHKを見ているようです。受信契約する価値はないですね。

  18. 568 匿名さん

    >>567 匿名さん

    見ても見なくても無関係で、受信設備があるかどうかが問題ですが?

  19. 569 匿名さん

    もし、そこまで知能が低下していなければ理解できるはずですが、とても残念です。
    同情しないこともないですが、自業自得だと思います。

  20. 570 匿名さん

    >>567
    >>569
    わざわざ批判対象のNHKをよく見ているとと知能が低下した人が言っております。

    支離滅裂ですね。


  21. 571 匿名さん

    すべてのNHK契約者が低能というわけではありませんが、最近いろいろなことが分かってきています。

    ・アルツハイマーの原因となるアミロイドβの分解酵素がインスリン分解酵素でもあるIDEです。
    ・IDEがインスリンを分解している間は、アミロイドβの分解は後回しにされます。
    ・したがって、2型糖尿病の方や食後高血糖の明らかな人、炭水化物大好きな人など、インスリン分泌量が増えている人は、アミロイドβが脳に蓄積されやすい


  22. 572 匿名さん

    >>571 匿名さん

    NHK契約者との関係が全く述べられていませんが?低能まるだしですね。

  23. 573 匿名さん

    では、慢性的にインスリンが多いのはどんな人なのか?
    もちろん、代表的なのは2型糖尿病と糖尿病予備軍、そしてNHK契約者です。

    インスリン分泌には個人差があって、少ない人もいます。しかし初期のNHK糖尿病ではインスリンを分泌するすい臓もまだまだ元気な人が多く、高血糖な分、インスリンも多く分泌されてしまいます。
    高血糖も血管を痛めつけて脳細胞に悪影響を及ぼし、認知症のリスクになります。

  24. 574 匿名さん

    もちろん、NHK契約者とインスリン分泌の関係性については諸説あり、否定する方も居られます。
    因果関係については今後の研究を待ちたいと思います。

    また、NHK契約者の知性問題については別の可能性も考えられます。

  25. 575 匿名さん

    >>574 匿名さん

    完璧に狂ってますね。

  26. 576 匿名さん

    もちろん、すべてのNHK契約者が好き好んでNHKと契約してしまった訳ではなく、背景には様々な事情があることが推察されますので、決してNHK契約者を非難するつもりはありません。
    彼らは飽くまでも被害者だと、思いたいです。
    単に低能だということだけです。

  27. 577 匿名さん

    >>576 匿名さん

    どうでも良いことを公約に掲げるまるで都知事選の泡沫候補のようですね。

    発狂しているとしか見えません。

  28. 578 匿名さん

    確かに、彼らの悲しみと憤りは理解できます。
    なんといっても、あのNHKと契約してしまって、受信料を払い続けているのが日本人の半分にすぎません。このように執拗に絡んでくるのも、分からないではありません。
    悲しいことだとは思います。
    でも、自業自得なんですね。。

  29. 579 匿名さん

    >>578 匿名さん

    執拗なのはこの人でしょう。

  30. 580 匿名さん

    NHK契約者が重度の知的障害者として認定されれば半額免除の可能性もあります。

    ただし、低能過ぎてそのような手段に頼ることができない可能性もあります。

    家族、親族、そして社会が手を差し伸べる必要があるかもしれません。

  31. 581 匿名さん
  32. 582 匿名さん

    もし、NHKを観ていて知的障害の症状が出てきたと感じたら、専門機関での診断をおすすめします。
    誰かに相談する事によっても気持ちも楽になります。

  33. 583 匿名さん

    >>582 匿名さん

    ↑NHKへの不満から症状がでているようですね。治療して下さい。

  34. 584 匿名さん


    知的機能は一般的には、知能検査によって測定され、知能指数(IQ)70以下で、低下状態と判断されます。

  35. 585 匿名さん

    ↑NHKとの受信契約を拒む人の知能は一般に低いと言う統計はありますか?

  36. 586 匿名さん

    ↑NHKとの受信契約を拒む人の知能は一般に低いと言う統計はありません。

  37. 587 匿名さん

    ↑ということことは、NHKとの受信契約をする人の知能が低いと言う統計もないってことですね。

    良かったですね。

  38. 588 匿名さん

    NHK契約者のような低能は、自分でも意識することなく論理を飛躍させることがあります。

    論理の飛躍の一つに類似性があり、2つの類似した事項について、一方について言えることはもう一方にも言えると推論してしまうことです。相当な知的障害といえるかもしれません。

    低能はIQによって、軽度、中等度、重度と分類されることがあり、軽度知的障害というのは、概ねIQ 50-70の知的障害を示すことが多いです。

  39. 589 匿名さん

    このレベルにおいては、食事や衣服着脱、排泄行為などの日常生活に支障がないことが多いのですが、言語の発達がゆっくりで、大人になっても、小学生レベルの学力にとどまることが多いです。

  40. 590 匿名さん

    そういうお話は主治医言えば?
    ここでは目障りだからさ。

  41. 591 匿名さん


    家族による支えがあれば、治療の効果がさらに高まることが期待できます。

     低能についての理解を深めること。
     可能な限り通院に付き添い、本人との関わることに不安がある場合は主治医に相談すること。
     本人が治療を継続できるよう叱咤したり、治療しやすい環境を整えること。
     治療には長期間かかることを理解し、焦らずに気長に構えること。

  42. 592 匿名さん

    だから、病院の先生に言いなよ。

  43. 593 匿名さん


    低能のNHK契約者は、軽度から中程度の知的障害にとどまるので残念ながら受信料の軽減措置の対象外となります。
    とても残念なことですが、低能だから仕方がありません。
    つまり、低能は一生受信料を払い続けるということになります。

  44. 594 匿名さん

    >>588
    >>589
    >>590
    >>591
    >>592
    >>593
    大変ですね。

    >>586
    やっちまったね。
    >↑NHKとの受信契約を拒む人の知能は一般に低いと言う統計はありません。

    だったら、当然NHKとの受信契約をした人の知能の統計なんてある訳ない。連投でごまかしたって無駄だよ。

    いい加減、根拠のない「知能」での煽りは止めたら?

    アホまるだし。


  45. 595 匿名さん


    低能・知的障害では、病気の本人だけではなく家族も苦しい思いをしながら、どうすればいいか分からず対応に苦慮している場合も多いようです。

  46. 596 匿名

    >>595 匿名さん

    全然NHKと関係がないスレ趣旨逸脱ですが?

    意味のない投稿を繰り返すことこそ、低知能そのものです。

  47. 597 匿名さん


    この方のように、一人でもがき苦しんでもなかなか解決しないものです。
    しかし、NHK契約者の低能・知的障害の症状は、薬物療法や認知行動療法によって、かなり軽減することができます。
    可能なかぎり家族で協力しながら、「必ず治す」との決意で、あきらめることなく治療に取り組んでいきたいものです。

  48. 598 匿名さん

    ↑まずご自身の治療から。

  49. 599 匿名さん


    最初の一歩を踏み出すのには勇気がいるかと思います。
    しかし、一歩を踏み出すことによって色々な悩みが軽減されます。

  50. 600 匿名さん

    >>599

    NHKのことはしばらく忘れて、療養されることです。

    選挙のこともね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸