東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス笹塚レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 南台
  7. 笹塚駅
  8. シティハウス笹塚レジデンス
いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2022-10-02 08:37:36

シティハウス笹塚レジデンスについての情報を希望しています。
眺望が良さそうですね。
共用部分や室内の設備など、どうでしょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。




所在地:東京都中野区南台二丁目72-1他、東京都渋谷区幡ヶ谷三丁目81-9(地番) 
交通:京王電鉄京王線「笹塚」駅から徒歩12分
京王電鉄京王新線「幡ヶ谷」駅から徒歩12分
面積:67.18m2~75.16m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上15 階建 
売主:住友不動産
施工会社:淺沼組
管理会社:住友不動産建物サービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-17 16:08:15

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス笹塚レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    遠くないよね

  2. 62 購入検討中さん [女性 30代]

    遠いか遠くないは個人差があると思います。

    先日息子を連れて近くまでいってみましたが、私たち親子には遠くは感じなかったです。
    決して近くはないですが…

    現在も徒歩15分くらい歩いてますが、何もないところなので今と比べると商店街もあるし、歩いてて退屈はしない印象でした!

  3. 63 匿名さん

    >>62
    近くに住んでいますが退屈しないのは最初だけですよ。笹塚の商店街なんて八百屋と魚屋以外に特に何もないし、周辺の飲食店もチェーンばっかりでお粗末な限り。

    駅前の新しい商業ビルに入るテナントのラインナップもセンスを疑う感じですし、私鉄の山手線ターミナル駅の手前かつ地下鉄乗換という似たような位置付けの中目黒、代々木上原の両駅と比べてもかなり見劣りがします。これはやはり京王ブランドの実力なのでしょうか。

    都心へのアクセスは抜群だと思うのですが正直それ以外にあまり魅力がない。逆に周辺施設に魅力があれば中目黒とまでは言わないものの、かなりポテンシャルはあると思うのですが。

  4. 64 匿名さん

    そうは言っても、新宿が近いって良いですよ。

    私はこの中野区エリアに中目黒のようなポテンシャルは期待してませんが、交通の利便性でここが良いと思います。
    中目黒から新宿って20分くらいかかりますよね。

  5. 65 匿名さん

    >>64
    新宿に特段の拘りがあるなら別として、ここで同列に比較するなら最寄りの山手線のターミナル駅、つまり中目黒と渋谷かと。もちろん新宿へのアクセスは素晴らしいと思います。ただ、デパートとかのある新宿三丁目まで行こうとすると都営線一駅でも初乗り運賃がかかるのが少し痛いような。歩けばいいんですけど、夏とか雨の日とかは面倒なので。

  6. 66 匿名さん

    中野区アドレス
    渋谷区アドレス
    目黒区アドレス

  7. 67 匿名さん

    今週末のモデルルームの空席もあまり無いような状態だそうですので、話題性はあるのかな?

    笹塚自体は独身の頃住んでいて、
    とても住み心地が良かったのでよく知ってはいます。

    ここのマンションの場合は、
    駅までの距離が判断のポイントになってくるのかなと思いました。

    この距離を遠いと思うか、いやそうでもないよと思うかで
    その人にとっての良し悪しが決まってくると思います。

  8. 68 匿名さん

    歩くと表記の12分ほど遠く感じない。
    駅近ではないのは間違いないけど、すみふのわりには価格も易しい。

  9. 69 評判気になるさん

    Googleストリートビューで見たらいよいよ工事が進んでる感じですね。前見た時は駐車場だけだったので、面白いですね〜

  10. 70 匿名さん

    中野区アドレスが気にならなくもないですね。学区が中野区の学校になりますが、小学校のレベルなどはどうなのですかね。

  11. 71 匿名さん

    公立の学校に大きな差があるのかな?
    いつでも議論になることだけど、
    親がどれだけ見てあげるか?導けるか?が重要と思う私としては、
    学校の差よりも、親の姿勢、子供にかける時間、この2つの方に重点を置きますけどね。

  12. 72 匿名さん

    公立校のレベルは学区内の住人の経済力次第なので
    渋谷区北部と中野区南部だと大差ないです

  13. 73 匿名さん

    最近多いんですかね。
    子供の事を学校任せにする人。
    勉強は本人次第じゃないですか?

  14. 74 匿名さん

    >>73 匿名さん

    本人の姿勢が大事なのは否定しませんが、例えば荒れていて学級崩壊していても本人次第ですか?低所得層が多いエリアと高所得層が多いエリアや、文教地域とそうでない地域では教育水準に明らかに差はある訳で、だから文京区とかに大金払って家を買う人がいるんですよ。そういった意味でも環境も同じくらい大事だと思います。

  15. 75 匿名さん

    それなら明らかに良いとおっしゃる文京区でお選びになればいいのに。

  16. 76 匿名さん

    ここは駅からも遠いし、教育環境もよくないならイマイチですかね

  17. 77 匿名さん

    子供の学力を育む環境に絶対的なものはありませんし、住む「区」だけで子供の将来が決まるはずもありません。要するに教育環境は相対的なものであって、中野か渋谷か文京かといった議論は何ら意味あるものとは思えません。あえて言えば図書館と公園が近くにあるのがポイントだと思いますが、そういう意味でこのマンションの立地は高い評価を受けるのではないでしょうか。
    最近出版された「東京どこに住む 住所格差と人生格差」という本を読んだのですが、自由が丘や恵比寿は落ち目で、北千住や人形町がブームになっている等々、まぁ面白い指摘ではあるのですが、どうも都合の良いデータだけを切り取って単調な価値観で満たされているとの印象を拭えませんでした。文京区に「子供の安心」を買って満足される方や、あるいは目黒区に「ブランド」を求める方も一定程度いるのだろうと思いますが、なんか寂しい話ですよね。

  18. 78 匿名さん

    相対的に良いところを選びたい人もいる

  19. 79 マンション検討中さん

    相対的にどうなのでしょうかね。

  20. 80 匿名さん

    ここは駅はどこも遠いですが自転車で行動するにはかなり便利な場所です
    新宿、代々木、原宿、下北、中野などがほぼ2~3Km半径内にあるとか
    笹塚子供図書館が近いことや最近できたいちょう公園があることも幼少期にはいいですね。
    公立小の学級崩壊や学力が心配なら私立前提で考えたほうがいいでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸