物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル |
交通 |
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
6001
施主
>>5999 名無しさん
ありがとうございます。
工場担当者に連絡してみます。
適当ハウスなので後悔しかありません。
虫入りハウス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6002
施主
窓は開けてないし、玄関ドアをあける際は気をつけていました。
何度もムカデみたいな比較的大きな虫がはいるレベルの家です。
まだ1ヶ月も経ってません。
残念ハウスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6003
施主
>>6000 戸建て検討中さん
事実です。
貴方は虫ハウスに住めますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6004
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6005
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6006
住人
>>6005 通りがかりさん
各部屋に設置の24時間換気の吸気扇から入ってくる隙間風があるのは事実です。吸気扇を締め切ってもわずかに外気が入って来るので、真夏は暑い空気が、真冬は寒い空気が部屋に侵入してきます。特に真冬は寒い空気が部屋に入ってくるので底冷えの不快感は床暖房で対処しないと部屋が快適になりません。これはヘーベルに限ったことではないですが、熱交換型換気システムを標準装備して工夫しているハウスメーカーも多いので、換気システムに関してはヘーベルは遅れていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6007
匿名さん
>>6005
うちは大きな掃き出し窓のところ隙間風吹くよ…。
外が風強いとカーテンが微妙に揺れる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6008
匿名さん
最近リフォームすることになったけど旭化成リフォーム以外のメーカーだと大きなリフォームができない。
「構造計算が特殊なのでヘーベル板を動かすリフォームは責任が持てないので受けられません」とのこと。
積水なんかも独自仕様なので同様らしい。
で、仕方なく旭化成リフォームに頼むことになるけど正直あまり良い印象がない。
メンテナンスフリーと言っておきながら15年時点で外壁補修で800万。(建坪50坪程度2階建て)
工事も適当で下請けに丸投げで担当は見に来ないし設備壊されたりで指摘しなかったら壊されっぱなしだった。
高耐久にしたので次回は30年後だがやはり同額かかる。
正直メンテナンスがローコスト、ってのは大嘘なので気をつけたほうがいい。
あと保障自体は5年程度なので30年といっても信用はできない。
ちなみに屋上工事でミスがあったらしく雨漏りが発生。
施工ミスが原因だがメンテナンスしないと雨漏りするのは仕方ないとのこと。
内装リフォームも標準仕様だと選択の幅が少ないので懲りたかったら自前で色々用意するハメになり金額も跳ね上がる。
担当者に裁量があまりないらしく融通も利かない。
建てる時点でかなり高額だが、結局改修コストも高額になるので、建てるならそこまで考慮して建てた方がいい。
耐久に関しては「無償で対応してくれる保障期間」を重視しないと痛い目を見る。
カタログスペックは信用しないほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6009
施主
詐欺や錯誤など、相手を騙すような家を売るべきではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6010
戸建て検討中さん
34坪二階建てを検討しています。
インテリアにはあまり興味は無く、耐震耐火
鉄骨構造で検討しています。
だいたいヘーベルでは3000ちょい
他鉄骨メーカーでも3000位の概算でしたので、
価格は適正のような気がしています。
実際に建てられた方に意見を聞きたいのですが、
ここがイマイチとか、注意ポイントを教えてください。 とりあえずエアコンの値段はボッてくるっぽいのは過去レスで見ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
6011
施主
>>6010 戸建て検討中さん
どの段階での見積もりかはわかりませんが、初期であれば、ショボイ使用で安く見積りをら出しているため、どんどん上がってきます。
メンテもかかります。
防蟻処理は10年後で後は5年ごと。
30年ノーメンテは問題点がある可能性大。
地震に強い何て言っているわりには、地震保険を勧めてくる。
大丈夫ですか?
使用ですが、全体的に内装がショボイですが、あまり気にされていないので書きませんが、玄関ホールの照明も自動点灯するものがいい。
あと、各部屋のコンセントの位置は、テレビを置く位置を決めてから決めた方がいい。
隣家が近い場合は窓は全部にシャッターをつけないと窓から火が入ります。(完全には防げません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6012
戸建て検討中さん
>>6011 施主さん
ありがとうございます。
ちなみにどんな理由で価格が上げてきたか教えて頂けますか?
しょぼい仕様とまともな仕様でどれくらい変わったのかも聞きたいです。
こちらはこれから図面を引いてもらってプランニングです。予算はリミットなので、更に上がるのは避けたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6013
戸建て検討中さん
勝手にドンドン上げる訳ない
カタログ見て付けたいオプション自分自身で追加するから値段が上がるだけ
見積もりは、他社よりも具体的にかかる部材の価格が明示されているから明瞭
高いけどね
車と同じで、仕様に関しては自己満足の世界
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6014
アップライトピアノ(契約者)
おそらく担当営業の采配によるかと思います。
私の場合は、請負契約前の状態では新大地仕様で設備面については予め事前に伝えていた要望に沿う形の中で一番上のグレードでオプションも組まれた状態でした。
あと、リミット予算は伝えない方がいいかと思います。営業側もリミット予算に合わせて設計をしてきます。
請負契約前の打ち合わせで、リミット予算に合わせて組んでしまうと請負契約後の打ち合わせで、カーテンや照明をダウンライトを施工費の中に組む形にすると、金額調整が中の設備面でしか見直す形でしか金額を下げる以外ほぼ手段が無くなってしまうためです。
また、ローンを組む場合は月に払える金額は売電で下がるのを見越した実質の金額ではなく、実際に支払う金額で決めないと売電などが予定通りにいかなくなった際に、大きなしわ寄せが来ます。私の場合は、担当営業が常に売電を見越した金額で月の支払金額を伝えてきたので実質でなく実際に確実に決まった金額で月のローン支払い金額を決め、そこから逆算して全体予算を決めました。
その際の参考としては、住んでいる箇所付近の3LDKマンションの家賃を基準に考えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6015
通りがかりさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6016
戸建て検討中さん
地震保険勧めてくるって、良心的だわ
想定外の天災は東日本大震災で経験済み
全てを想定出来る出来るテクノロジーあったら原発事故なんぞ起こらない
何でもイチャモンネタにする卑しい精神
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6019
施主
>>6016 戸建て検討中さん
貴女は、分かっていない。
まだ検討中であるから仕方がない。
「ヘーベルは他社と比べて特別に地震に強い、地震後に住める家はヘーベルしかない」何て言っているわりに地震保険の加入を勧めるのは疑問。
百年住宅は保証があるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6020
施主
「地震に強い家なんて存在しない。」って言えばいいんだ。
まだ、
「一応、制振構造となっていますが、一応です。
念のために地震保険の加入をおすすめします。」
って言えば納得する。
地震に強いかわからないからこそ地震保険の加入を勧めるようにしか思えない。
地震に強い何て誤解を招くセールストークはおかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6021
施主
最新のヘーベルに住んでいるが、不信感ばかり。
契約後に真実を知ることが多い。
このサイトでも営業画隠した真実をしることができた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6022
e戸建てファンさん
>>5982 匿名さん
最近の大手はやはりどこも寒いんですね。
スミリンも真冬足元が寒かったです。大手はやはり床暖つけないと駄目みたいですね。
ダイワハウスも現在のレベルではありえない室温レスされてましたし。
室内温度が5度まで下がったなど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6023
e戸建てファンさん
>>5995 施主さん
それってもはや時代遅れ感が否めないレベルですね。
ZEH通らないですよね?
スミリンでも外気温との差は10度前後あります。
それでも足元寒いと思ってたんですが。
一体ヘーベルの真冬の電気代は月いくらかかるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6024
アップライトピアノ(契約者)
>>6019 施主さん
保証があるというだけの書き方も、少し語弊を与えてしまうかと思いますよ。
100年住宅では
マグニチュード9.0以下
最大震度7、地震動の最大速度170カイン(阪神・淡路大震災レベル)を上限とする。
※大規模半壊・半壊と認定された場合の補償対象は構造躯体のみですので、それ以外の部分は有償になります。
※構造躯体とは、PCコンクリート部分全てのことを指す。
と、記載されておりました。これは此処でも以前に談義で出されたことかとも思われます。
また、保証内容のカインに対しても阪神淡路大震災レベルを上限とすると記載はありますが、阪神淡路大震災ではマグニチュード値で見た場合は100年住宅の保証値にはいっておりますが、阪神淡路大震災を地震速度のカインで示した場合は実際には200を超えてしまうのでこの部分で保証内容に矛盾が生じます。
一方、東日本大震災で見た場合は、マグニチュードが保証値を超えてしまいカインでは100程度と保証値に収まるので此処の部分でも保証に対しては疑問に感じることでもあります。
まぁ、他HMの事なので此処で細かく記載するのもかとは思いましたが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6025
戸建て検討中さん
皆さんの経験や知識は大変参考になります。
展示場やパンフで阪神大震災クラスには耐えると言っているHMは多いですけど、東日本クラスに耐えると言っているところは無く疑問に思っていました。
100年住宅も地震火事に強そうでいいですね
ただ100年住宅は35年補償なんですよね、ヘーベルは30年後に集中メンテすれば60年補償
個人的には補償が長い方がいいかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6026
施主
>>6025 戸建て検討中さん
30年後のメンテなんて膨大な金額を要求してくる可能性画ある。
地震は阪神大震災の地震は直下型なので、東北地震とは種類画違う。
ビルや高速などの建物などが倒壊した地震は阪神大震災です。
地震に強いと営業は連呼していましたが、果たしてどうか?わかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6027
名無しさん
そんなこと言ったら他も耐久性分からんよ。
建築関係に完成系あったら皆それにするわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
6028
施主
>>6027 名無しさん
そうだね。
多分、地震に強い家なんだね。
あ?怖。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6029
匿名さん
>>6010 戸建て検討中さん
ヘーベルハウスの標準仕様を必ず見てください。
見て問題ないなら契約していいと思います。
(ヘーベルハウスの標準設備はショボいです。)
後からオプション追加で想定外に膨らみます。
打ち合わせ時に前回打ち合わせで追加したオプションのトータル金額が何故か教えてくれません。概算だけで進めて行って大幅な予算オーバーになります。
営業マンは契約を急ぎますが、必要設備を入れて金額ができあがったらサインしてください。サイン後に解約したら契約料の7-8割戻りません。
私の経験です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6030
施主
事実ショボイです。
契約前は安く見積り、どんどん上がってくる。
風呂や流しなんて安アパートと同程度(シリーズ外)
それを我慢できれはいいが、打ち合わせをしていくうちにどんどん上がっていきます。
プラス600位あがりました。
営業は大体の値段しかいいません。
アバウトです。
詳細な見積りもうちあわせ後に提示するように約束しても
守らない。
知らない間に金額が上がっていることもある。
契約前は必ず、パンフを見せてもらい仕様を確認後にサインしないと後悔しかない家かできる。
営業なんて売れればいいと考えていることを頭に入れた方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6031
匿名さん
>>6030 施主さん
営業マンは金額を隠して着工まで行こうとしましたね。
着工前の金額を出してもらい見てビックリしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6033
アップライトピアノ(契約者)
流石に、一括で金額が払えるからといえど着工まで金額を確認しない方も、どんぶり勘定でいけるようで羨ましいです。
流石に、着工する前に最終変更前契約で金額が判明するので着工前まで金額が不明な方が、どういう打ち合わせ、もしくはどのように打ち合わせを進めたのか気になります。金額の確認の話など…
もし教えていただけると、いま実際に打ち合わせを進められている他の方の防衛対策にもなるかと思うので教えていただけないでしょうか?
でないとローン審査があるのに、ローンの試算金額すら出せないじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6034
施主
最終金額が提示されます。 契約前より、さすがに契約前の仕様では辛かったので、私の場合は600万円位の上昇で留めました。 打ち合わの度に提出された金額と、後日に郵送された見積り金額が変動していたことが、度々あったので問い詰めると「〇〇〇さんにあった仕様にするため、仕様を変更しました。」との話でした。 了承を得ずに仕様変更は意味がわかりません。 信用がなくなったので、妻とカタログと仕様書の内容と金額を確認したら、無断ぶりがわかりました。 あくまで私の場合ですが、こんなことがありました。 これから契約される方、 ・太陽光発電の余剰買い取りは発電量の10分の1以下であること。(ヘムズで確認) ・契約前には、見積りの詳細とバンフレットの提出 ・防蟻処理の必要性について ・30年ノーメンテ? ・地震は大丈夫? ・断熱性は大丈夫?(あまり良くない気がする) ・遮音性は?(雨音程度 微妙) など、いろいろと探ってから契約をしてください。 私の家は、内装、装備ともにタ○ホームより悪いかもしれません。(素人の意見ですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6036
施主
>>6035 戸建て検討中さん
検討されているなら、しっかりとお調べになって建ててください。
私みたいに後悔されないことを祈っています。
キャンペーンと言う謳い文句には慎重に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6037
匿名さん
ヘーベルは坪単価高いけど標準の下位モデルの設備を選択すると、ほんとにショボい貧相な家になるよ
完成見学会で実際に見たお宅はお世辞にもステキな家とは言い難く、新築の注文住宅なのに建売以下のダサくて貧乏くさい家だったわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6038
匿名さん
>>6035 戸建て検討中さん
まっ、ネットでせっせと悪口言ってるだけの人種ですから(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6039
通りがかりさん
タマホームのチラシ入ってたので見ましたけどさすがにこんなにひどくはないと思いました。
半額くらいですけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
6040
1605モデルで建てた
ヘーベルで建てるなら、窓を安い引き違いなどにせずケチらずに見栄えの良いものにした方がいい
床は厚単板か無垢などお金かければ家全体の雰囲気が格上げされる
オーク系の薄い色の安い床が最悪で、すごく安っぽい感じになる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6041
匿名さん
>>6034 施主さん
タ○ホームは近くにあるので興味本位で見に行きましたが、標準で比べたら住設や屋根は完全に負けてますね
永大の安物キッチンでは何処にも勝てない
屋根もあっちは標準で瓦
同じレベルにするだけでも軽く数百は取られるだろうし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6042
戸建て検討中さん
標準で瓦とか昭和からタイムスリップしてきたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6043
施主
以前、若手営業にヘーベルの内装は素人見で、粗末だと言ったことがあります。 そしたら「ヘーベルは内装より躯体に力をいれているので仕方がない」との返答でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6044
e戸建てファンさん
>>6042 戸建て検討中さん
ヘーベルハウスは基本陸屋根ですからね。
家全般の建築コストで一番ハウスメーカーが負担になるのは基礎と屋根です。
陸屋根はハウスメーカーからすれば雨漏りリスクは高いですが1番低コストです。
瓦も最近ではフラット瓦や遮熱瓦、PVビルトイン型瓦などオシャレなのもありますよ。
高いのが難点ですけど。
ヘーベルハウスは鉄骨にお金掛かっているのでしょうが他社大手に比べて他は確かにショボく感じます。
ヘーベル一押しのALC外壁も実際は積算単価安いですしね。
外壁の塗装メンテのスパンも陸屋根の防水メンテのスパンもかなりシビアになり保証生かすのにヘーベルハウスでメンテするととんでもない金額になるのが現実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6045
施主
結論からするとコスト高な住宅てもいいならご検討ください。
多分、地震に強い家?だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6046
住人
でも毎月毎月、長期に渡って満足度の低い家に対して決して安くはない住宅ローンを払い続ける羽目になるのは苦痛です。これから家を建てられる方々、ハウスメーカー選び、慎重に!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6047
施主
同感です。
営業は売るためなら平気で騙します。
騙して売るのが営業です。
特に契約を焦らせる奴は特にそうです。
〇〇キャンペーンなんて契約を焦らせる罠の場合があるのでしっかりと調べてください。
営業から「友人を紹介していただけたら〇〇もらえます。」何て言ってきましたが、きっぱりと断りました。
恥ずかしくて紹介できないとね。(私の場合ですが)
坪100万にしてはちゃっちいため恥ずかしい。
私みたいにに後悔しない家を建ててください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6048
戸建て検討中さん
年収400ちょいの庶民なんでヘーベルハウスはそもそも候補になかったけど住宅展示場で書いたアンケート経由で営業から電話きました
他行くついでに話聞いてみましたがざっくりな概算時点で予算を500万オーバーでした
なのに営業は「なんとか予算に合わせれるように考えます」と次回の日程も決めました
予算より200万安い所を検討してたのでそもそも構造が違う事やメンテナンス費用がかからないとの話に魅力は感じましたがここ見て怖くなりました
もし予算内に収まったとしてもその後に金をかける余裕がないならヘーベルハウスは辞めた方が良いのでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6049
施主
>>6048 戸建て検討中さん
何坪の建物ですか?
外構は?
躯体だけで35坪位で3300万くらいだとおもいます。(標準以下仕様 )
月々の返済は8万前後になります。
火災保険、地震保険、固定資産税、ローンの保証料、引っ越し、エアコン代、家具など結構かかります。
年収400ですとかなり無理に近いと思われます。
営業は売れればいい、後はどうでもいいと考えています。
慎重に。
ちなみに私はエアコン6台でかなり値切って65位ででした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
6050
施主
予算に合わせるのは簡単です。
「建坪を少なくすればいいのだから。」って私の営業は言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6051
戸建て検討中さん
>>6049 施主さん
30坪、3000万ちょいくらいを出されました
外構は入ってません
太陽光5k エアコン1台込みでZEH+で
100万くらいの補助金があるそうです
太陽光で電気代も0に近くなると説明もあり
もう少し安くなって本当に30年メンテナンスがいらないなら多少は予算オーバーでも有りなのかと考えていました
価格帯の低い木造で検討していたので構造の違いや耐久性に惹かれています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6052
住人
>>6051 戸建て検討中さん
軽量鉄骨や鉄筋コンクリート造りなら、ヘーベルのほかにもハイム、パナホーム、三洋ホーム、大成パルコン、レスコハウスなども比較してみて下さい。ヘーベルはテレビCM、広告宣伝費かなりかけてますが、知名度が高い=良い家ではないのでヘーベルの営業のペースにはまらないように他のハウスメーカーもじっくり検討して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6053
住人
ALC ヘーベル版は必ずしも絶対的に優れた建材ではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6054
住人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6055
e戸建てファンさん
旭化成がALCコンクリートの製造販売をしているのでALCコンクリートかつZEH +はヘーベルハウスが最安値となる
他のハウスメーカーは過去にALCコンクリート造の商品を扱っていましたがヘーベルハウスより割高になるので販売中止しています。有名なところでは積水ハウス。
ZEH +は各ハウスメーカーに割当てがあるのでその数に達すると紹介できない国の推進するお得制度です。
活用できるならしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6056
匿名さん
旭化成が家を建てる為に考えたのがヘーベル板ではなく
ヘーベル板を売るために考えたのがヘーベルハウス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6057
施主
電気代がただ?
まさしく営業トークだね。
発電量のわりに買い取り量は20分の1なのに?
十年後は蓄電池が必須になる。
ソーラーパネルのリサイクル料金がかかるかもしれないし、我が家もそうだが陸屋根にソーラーを着けると防水シートの交換時には、ソーラーパネルを降ろさないといけない。
パワーコンも10年で寿命がくる。
いい事は感じない。
災害時には備え付けの照明器具、家電は使えないので専用のソケットにつなげれる簡易的な器具しかつかえない。
蓄電池がなければあまり意味がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6058
施主
>>6051 戸建て検討中さん
出たゼッチ。
バカ高いエアコンの販売。
エコキュートにしないといけない。とか、
もう時期言ってきます。
「〇月の申請に間に合わないので、早く決めてほしい」「会社で申請できる件数が決まっているので早く決めてほしい」なんてね。
「〇〇キャンペーンで、先着順なので早く契約してほしい」
契約する前に騙された内容。
慎重に。営業は騙してなんぼ。
売ったら〇〇センターにまるなげ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6059
施主
営業も素人に分かりやすく真実を伝えて家を販売してほしい。
結構後出しジャンケンが多い。
(事後報告)
顧客に誤解や錯誤を与え、契約を焦らせる販売方法はおかしい。
初めて展示場に行ったときに、勤め先と年収を聞くのもどうかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
6060
評判気になるさん
>>6055 e戸建てファンさん
ALCは旭化成以外にも作ってますよ。
確か3社か4社程しか作っている会社は有りませんが組合があるのでお互い種類別に作って供給し合ってる筈です。
表面の模様はヘーベルハウス専用でしょうけどALC自体はそんなに高い建材ではないのでアパートや店舗などで多用されています。
ユニバーサルホームはALC外壁ですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6061
戸建て検討中さん
たしかに、ZEHの申請期限については言われました
太陽光も30年保証と言われました!
発電量が落ちた場合は交換する、とも
昼間の高い電気は自家発電と売電で夜間の安い電気を使うので、ほぼ0にと…
そもそも庶民が候補に入れるメーカーじゃないですよね?
何で相手にされてるんだろう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6062
施主
最近、頻繁に宣伝しているから多分〇〇かも。
カモにされないように、慎重に考えてください。
留守で家にいない時は、発電量と売電料はかなりちがいます。20分の1ですよ。
相手にしているのは何フリ構わず〇〇しているか、無料地盤を謳い文句で実家の調査をされているかのどちらかですよ。たぶん。
30坪は狭いですよ。
30年ノーメンテは消費者庁から指導をされています。
まだ改善されていないようですね。
「無機質なので防蟻処理は必要ない」何ていわれたりして。
シロアリ保証は10年です。無料検査の結果で防蟻処理が必要になります。
その後は5年毎に必要です。
他社は10年毎です。
よく検討されてから、契約されたらいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6063
名無しさん
ヘーベルハウスは結構いい方だぞー。木造に比べりゃ高いけど。結局メンテなんて必要だし、やる必要がない所はやらなけりゃいい話。5年以上前に建てた人の意見は当てにならない。だって少なからずHMだって進化はしてるから。
また、建てた家の悪いところは良く見えるもんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6064
戸建て検討中さん
>>6058 施主さん
エアコンは施主支給出来ますし、先着順なのは積水ハウスも同じです。
騙された騙されたと自分の無能を曝け出すのも結構ですが注意点を教えていただけるとさんこうになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6065
施主
>>6064 戸建て検討中さん
残念です。
無能扱いですか。
ただ単にセールスおどらされているだけの貴方に何を言っても、そんな扱いしかしないんですね。まあ、せいぜい頑張ってください。
散財しないことをお祈りいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6066
施主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6067
戸建て検討中さん
LDK用高性能エアコン(25万)
太陽光5kw(120万)
これは建築費用に含まれてます
エコキュートはどうなのでしょうか…
「設備」や「給湯器等を含む」に入っているのかいないのか?
来週辺りに金額を見直してプラン出してくれるようなので聞いてみます
もし、30年保証が事実なら多少高くても魅力的ではありますが
白蟻について、やはりここに書かれているのと同じ「防蟻は必要ない」みたいな事を言われたので
白蟻の被害が出る、出ないに関わらず
「嘘の説明」に不信感を持ってしまったので他で検討した方が良いなと思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6068
評判気になるさん
>>6067 戸建て検討中さん
そもそもゼッチは申請者が多く抽選になるので補助金貰えるかは不確定ですよ。
あと屋根に太陽光パネルなどの異物を載せるのも少なからず雨漏りリスクや建物の負担、地震時に影響有ります。
トータルコストを考えると今の売電価格では赤字はほぼ間違いないです。
設置費用、パワコンなどのメンテナンス費用、太陽光パネル交換、若しくは撤去、屋根修繕費用などを考えると普通に電気代払った方がマシです。
発電モニターも気になって仕方ない人も多いでしょう。
30年後には朝日ソーラーみたいに過去の産物になりかねません。
貰えるか判らないゼッチ申請にお金かけるより他のオプション増やした方が良いと思いますし私もそうしました。
個人個人で考え方も違うでしょうから結局は施主の自己満足度になりますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6069
施主
>>6068 評判気になるさん
やめときな。
実体験談を書いても、無知扱いされました。
セールスから煽てられて舞い上がっている方にな何を言っても、無駄です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6070
アップライトピアノ(契約者)
エアコンについては天井埋込型にしたのであればHMに全てを任せるのも一案かと思います。
普通の壁付けならば、施主支給の方が価格はさらに抑えれて良いかと思います。
シーリングライトについても、私の場合は2部屋に新たに購入する話と、いま考えているシーリングライトを聞かれた為に機種を伝えたところメーカー小売価格の8割で購入できる旨を言われましたが、シーリングライトの取付自体には自身で困らずにできるので予定通り自分で購入し自分で取付ける事で話を進めました。そのシーリングライト代だけでもHM経由で購入と自身で購入だと差額に約4.5万円出ました。
また、設置費用、パワコンなどのメンテナンス費用、太陽光パネル交換、若しくは撤去、屋根修繕費用などを考えると普通に電気代払った方がマシです。
という意見について賛同致します。
パワコンは10年程度で取替え交換が必要だったはずなのと、これから発電パネルに対しての廃棄方法もFIT法の見直しで早急に改正が進められるかと思います。その際にパネルの廃棄費用が見えない恐れがあるというのもあります。また、発電パネルがヒビや割れなどによる火災が起きた時も厄介しかありません。パネルが割れるという事象が起きた際は早急にシートを被せるなどをして発電をさせない対処が必要になります。割れて飛び散った破片からも単体で発電するので、その破片の発電熱からの火災という事象もあり得ます。自身の家の被害だけで済めば良いですが、他の方の家のみを巻き込んだ火災の可能性もあるリスクも知っておいた方が良いかと思います。
正直、わたしの場合は担当営業から月々のローン支払いの金額検討の際に、売電で実質下がる見込みで伝えてくる事はやめて欲しい旨と、実際に支払う金額で全体の事を考えたいと伝えた物の売電に対する話が出た際はその後の打合せで2、3回度々出たのでパネルの取付自体を辞めてその分を他の設備費用に回しました。
また、エネファームに対しても必ず必要な10年後の設備交換費を考慮する必要と、まだエネファームの導入が開始されてから10年が経っていないために、10年後の設備交換の費用は不明と言われている状況です。
発電設備は変に環境には優しいかとは思いますし停電などの際は役立つ反面、維持費などの財布事情には厳しいものがあるかと思います。恐らく、制度が始まった当初に付けた方は維持費を見越しても費用はペイできるかと思いますが、いまから付けるのであれば維持費の事をしっかりと考えた上で検討をお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6071
名無しさん
施主さんは他で建てても文句書き込むと思う。
現に2軒目なのと実家の新築見てるけど同じようなもんですよ。
まぁ、嘘は気になるので営業マンにぶつけたら素直に色々答えてくれましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6072
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6073
名無しさん
他のHMも気になるところ突っ込んだら分からないって言われてるから、完璧を求めるなら数億突っ込んで満足家建てないと無理ですよ。
ヘーベルで建てたからヘーベルボロクソに言って他の検討者を離すのは営業妨害でしかない。
基本的にHMは手抜きですよ。本当は自分だって建てたくなかったですが、仕方なくですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6075
施主
たまには家のメンテについて書きます。
玄関とホールのタイルに、防水塗料を塗ってみました。
そうしたら、細かな隙間に砂が入らないし、汚れても雨が降ったり水でながせば落ちるようになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6076
e戸建てファンさん
ネガキャン工作員が沸いていますがヘーベルハウスは2018年のオリコン満足度で2位なんですよね。
お金かけた分満足度が高いなんてとても素晴らしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6078
施主
遮音性ですが、少しはなれた道路からの自動車の音
聞こえます。
近くに気がは生えていますが、鳥の鳴き声聞こえます。
雨音は、24時間換気システムの作動音画雨音に聞こえるのでわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6079
アップライトピアノ(契約者)
満足の度合いは人それぞれですなので、意見の1つとしてはいいと思いますが…
ホントにこだわって選んだ方がいた場合は、その方に対しては一切考慮せず、ただ自分が思ったままに記入して自分が気に入らないだからダメだ。という書き方にもなっているようにも感じられます。それよりも、書かれているようなタイルに防水塗料による砂埃に対しての掃除のし易さ等の情報の方がよっぽど助かります。
換気設備の回転音などが気になるのでしたら、市販品で100φの標準径にあう消音用スポンジが売っていますので対策を講じてみてはいかがでしょうか?
実際に、私は引渡しが行われた後に換気音の大小に関わらずに換気システムの箇所に市販品の消音スポンジで対処を行うつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6080
名無しさん
納得してから2回目の契約するはずなのに、契約してから文句言うのはおかしくないか?気に入らなかったら一回目の契約金持ってかれても多額のローン抱えるよりマシだと思うけどなぁ。これだけ批判するって事は他社についてくまなく調べ一般の住宅を見に行き、自分の意見を言ってるんだよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6082
施主
>>6081 戸建て検討中さん
建てれない方とは相手になりません。
先ずは建ててください。
実体験をすればわかるから。
建てれないなら。さようなら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6083
施主
まあ、大金をはたいて購入した家だから悪いことを言われれば腹が立つのはわかるが、実体験をすればいろいろと分かってきます。
経済的に建てれないのかわかりませんが、慎重に考えたまえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6084
名無しさん
施主さんはヘーベルハウス以外では何処が一番いいと思いました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6085
施主
>>6084 名無しさん
個人の設計事務所でお願いすればよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6086
施主
嘘で塗り固められた家よりはましだと思う。
建てる前は営業が素晴らしい外壁だなんて言っていたが、
遮音性、断熱性なんてに何もない。
メンテの掛かるALCの魅力的よりも後悔しかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6087
施主
戸数ランキングは下がっているようだが、利益は上位に在る。
疑問しかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6088
e戸建てファンさん
>>6077 施主さん
13000人を対象にしたアンケート結果をあてにならないと?
あなたの工作話の方があてにならないのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6089
e戸建てファンさん
>>6082 施主さん
あなたは建ててないです。
妄想でヘーベルハウスの評判を落とすネット工作員です。お疲れ様でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6090
施主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6091
施主
偽野郎ー登場だね。
改名します。
契約者→施主→住人2
偽なりすまし糞野郎がいるため改名します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6092
施主
>>6089 e戸建てファンさん
証拠があったら責任とれるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6093
住人2
建てれない奴らの僻みにさか感じない。
建ててみろ!そう。以前も偽施主扱いしたバカがいて、証拠を提示したら誤ってきた愚かな奴がいたな。
以前のスレを見てください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6094
戸建て検討中さん
先日、ヘーベルハウスのバスツアーで建築中の見学に行ったけど
2階で説明後、自由に見て?っ事で他の人より先に1階におりて
上に20人くらい?ウロウロしてる状態だったけど
上の音は下で感じなかったから遮音性はあるのだと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6095
住人2
人の家は静かに歩くでしょう。
二階は比較的静かに感じる程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6096
名無しさん
ヘーベルハウスの悪い所で一番気になるのは床が硬いので立ちっぱなしだと足がマジで疲れることぐらいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6097
住人2
>>6094 戸建て検討中さん
私の時にきになった点ですが、
バスツアーで耐火実体験をしていると思いますが、タイルのボンドが点どめだったと思います。
?がれ当然ぜす。
普通はボンドがあふれるくらいベッタリと接着されています。
あと、グラスウールが燃える何て言っていましたが、ガラス繊維なので燃えません。
不思議な点が多いバスツアーでした。
あくまでも私の時にでした。
画像と動画が残っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6098
施主
>>6093 住人2さん
私はあなたがネット工作員のためヘーベルハウスのネガキャンをやっているようにしか思えません。そしてネット工作員の戯言を信じる人は馬鹿です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6099
通りすがりのヘーベリアン
>>6097 住人2さん
グラスウールが燃えないことは建築一般常識です。
そんなレベルの低い嘘を偏差値60以上の人達が同等の相手にするでしょうか。
一般人に鉄が燃えると言っているようなものです。
もし動画、画像があるなら公開してそのような営業は他社への営業妨害であることを伝えねばなりません。
もう一度確認しますが
本当にグラスウールが燃えると言ったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6100
住人2
あれで偏差値60は嘘でしょう。
まあ、60程度なら普通だと思いますが、どの会社も高い人もいれば、そうでもない人がいて当然ですよ。
逆に偏差値が高ければ、ど素人相手に錯誤や誤解を与える低レベルなことはせず、他で働いているとおもいますが。
言っていました。実際にゴゲて穴が空いてました。
タイルも点どめ、これは展示場にあるので確認画できると思います。穴の空いたグラスウールも確認できると思います。
一級建築士同伴のもと打ち合わせを行いましたが、全く知識のない人が強気販売をしていると言ってました。質問に対しての返答がおかしいとのこと。
あくまでも、私の担当営業ですけど。
事実を告げ、ど素人でもわかる説明が必要だと思います。
いろいろとあったので建築士を同伴させましたが、普通の人はできません。
後で分かると裏切られた気持ちが大きくなります。
真実を告げ事後報告をせず、しっかりとやってくれれば
戸数も口コミで増えると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6101
住人2
>>6098 施主さん
残念です。
貴方が偽装施主さんですか?
以前は、6090なりすましお世話になりました。
あくまでも私の感想を書いただけです。
参考にするかいなかは各々の問題です。
確認してみてもいかがでしょうか?
確認もせずに偽装工作員扱いはいかかかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6102
e戸建てファンさん
>>6097
ヘーベル営業は不誠実だから、騙すつもりでウソを説明したんだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6103
施主
>>6101 住人2さん
私も個人の感想を述べているだけなので
お気になさらないでください。
ヘーベルハウスのネガキャンに必死な工作員がいるということもヘーベルハウスの素晴らしさ故です。
施主13000人のアンケート結果のオリコンランキングでヘーベルハウスが顧客満足度第2位というハウスメーカーになった今、正攻法で倒すのは難しいと考えてのことでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6104
コンプライアンスマン
>>6100 住人2さん
グラスウールが燃えるという話を動画に撮ってあるのなら、動画とともに営業担当地域の公開をお願いしたい。
事実無根であり悪意のある営業。
完全なるコンプライアンス違反。
証拠があるなら出さねばならない。それが証拠を持っている人の責任。あなたの責任だ。
証拠を出さないとネガキャンだのネット工作員だの嘘吐きだと言う人もいる。
証拠を出さないと無意味なのだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6105
住人2
>>6104 コンプライアンスマンさん
個人が写っているのでできないが、いざとなったら全て証拠はある。
それ以外にも仕様を改ざんされた見積り書など多数有り、コンプライアンスさんだか、貴方は情報後悔にあたり責任がもてますか?実名が分からない方に個人が特定できる情報をながすバカはいない。
展示場に言って聞いてきなさい。
点どめのタイルに名が空いたグラスウールが誇らしげに展示してあるから。
あと、防蟻処理がいらない何て言っていた。
「無機質なので、他の木造建築みたいに防蟻処理はいらない」何て言っていた。
これは、ここのスレ(私以外も書いている)先ずその件について訴えてください。
貴方の様子を見ています。
あと、消費者庁から指導があった、30年間ノーメンテについても、未だにやっています。お願い致します。
人を煽り立てるのはたやすいが、煽る側の責任が発生することを踏まえて発言をお願いしたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6106
住人2
ネット工作員だかわからないが、所感であるが事実を書いています。
企業関係者工作員扱いなどバッグを受けています。
あくまでも所感です。
ヘー○ル信者や関係者に何を言っても工作員扱いをされますが、これからも事実を書かせていただきます。
私みたいな被害者がでないことを祈っています。
騙されたと思って確認してみてください。
いい家を建てる参考になったら幸いです。
今後もメンテについても書かせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6107
住人2
>>6103 施主さん
実際にアンケートに答えたことがないので、オリコンに対して分からないので文句をいいませんが、実体験からする、かけ離れた結果に驚いています。
上位に大手の会社が連なっているのも不思議です。
私の書き込みと同じです。
信じるかいなかは、個人の問題です。
私の意見は、実体験からすると満足できません。以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6109
ヘーベリアン
オリコンランキングは怪しいですよ
昔はレコード会社の営業目的の数字(はったり、目標、見込み)かき集めてランキング作ってたぐらいの所です
この枚数は実売の数倍も珍しくないと言われてました
レコード会社の売りたい度合いを示すバロメーターであって販売枚数ではありません
ヘーベル、築10年以上でアンケートとったら恥ずかしい結果になるでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6111
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6112
住人2
今だに吊り戸の止板の暑さが基準以下の9mmを使用しています。
親戚のヘーベルは吊り戸が落下したそうです。
建てていた時に、工事担当者にその質問をさたが、返答は「大丈夫」ただそれだけであった。
死人がでないと分からない人達です。 吊り戸には軽い物をいれてください。参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6113
e戸建てファンさん
>>6105 住人2さん
はいはい今日もネット工作員のネガキャンおつかれちゃん!
やっぱり証拠も出せないよね!
ヘーベリアンなら証拠出してみなよ!
ほらほら!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6114
e戸建てファンさん
>>6109 ヘーベリアンさん
ネット工作員のネガキャンよりは信用に足るよ。
なんたって13000人にとった満足度調査だからね。悔しかったら代わりになるアンケート結果持ってきなよ。
ほらほらほら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6115
積水さん
>>6112 住人2さん
そのような画像の1枚も無いネガキャン投稿
誰が信じるの?
お金いくらもらってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6116
ヘーベリアン
>>6105 住人2さん
やはりあなたは工作員だったのですね。
個人が特定できるならボカシを入れればいい。
何も提示出来ないってことは嘘をついているからです。
これは悪魔の証明でもなんでもない。ただ映像を公開すればいいだけ。小学生YouTuberでも出来ること。
あ、もしかしてそういうことですか?ボカシを入れた動画を作成する能力が無いってことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6117
技術者
>>6105 住人2さん
煽っているのはあなたです。文句があるなら証拠と一緒に合わないとモンスタークライマーと同じかそれ以下です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6118
本物ヘーベリアン
>>6106 住人2さん
どう見てもあなたの投稿には腑に落ちない点が多すぎます。
なぜ証拠の一つも出せないのでしょうか?
最新のヘーベリアンネットのログイン画面でも写メに撮って添付すれば良いのでは?
何故しないのですか?
しないというより出来ないようにしか見えませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6119
ネット工作員を撲滅する人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6120
住人2
チョットレベル低くない?
私は所感を述べているだけ。
調べないで人を悪者扱いする低レベルの方とは、チョット合わないですね。
吊り戸、防蟻処理、30年間ノーメンテ。
しっかりと調べましたか?
オリコンは実体験でないので、信じるかはわかりません。
住んでいての実感とかけ離れている結果に驚いています。
どこの馬の骨が分からない方に、個人が特定できる画像の公開はできません。
まあ、調べもせずネガティブキャンペーンなんて言って施主をバカにする。ヘー○ル関係者も残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6121
住人2
>>6119 ネット工作員を撲滅する人さん
結局ランキングでしょ。
真実か分からないランキングを真実と言う。
信じ深い方ですね。
押し付けないでほしいね。
信じるかはいなかは、本人の問題ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6123
住人2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6124
住人2
>>6122 戸建て検討中さん
ヘーベル建てれないからと言って僻まないでほしいの。
レベル低いですよ。
大丈夫?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6125
住人2
オリコンとはちがいますが、国が発行した書面です。
真実を伝えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6126
戸建て検討中さん
現金一括払い出来るわwww
検討中って書いてあるやろ
ネガキャンうざいんじゃわ!
不満だらけの人生歩めやwwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6127
住人2
建ててから言いなさい。
低レベルの僻みで、心に歪みが生じていますよ。
感情にならず真実で語ろう。
冷静にね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6128
戸建て検討中さん
だから何で僻むのwww
金融資産数億はある
ネガキャンする人間性が嫌いなだけ
勝手に自分自身でウジウジ後悔しときな
工作員ならお仕事ご苦労様!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6129
住人2
億持っている人はもっと高い家に住んでいるイメージがありますがいかがでしょうか?
億ある人の言動に感じませんが。
宝くじでもあたったのですか?羨ましい限りです。
ちなみに億ある人は、億ある何て言わないものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6130
名無しさん
タマホームとかダイワハウスなんかの施工ミスを見るとありえない**企業なんだなってわかる
旭化成ホームズが良いとはちっとも思わないけど、ハウスメーカーの中では相対的にマトモな方なんだなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6131
戸建て検討中さん
年収も億超えだわww
人がどんな家に住もうがどんな言動しようがほっとけ
イチイチ斜め上から絡むな
自分自身は何様よ
人の感情逆なでするイヤミが超一流なのは認めますwww
得意分野あって良かったね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6132
戸建て検討中さん
他の方のご迷惑になるので消えます
数々のお見苦しい不快な書き込み申し訳ございません
感情的になってしまいました
住宅業界の闇は深い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6133
名無しさん
年収億あるやつがこんなとこで書き込みしてんじゃないよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6134
ヘーベリアン
ここは他スレとちがって
ネガキャン工作員とかではなくヘーベル施主
吊り戸棚の対応やメンテ費用などはヘーベル施主にしかわからないでしょう
保証を盾に市場価格からかけ離れたバカ高いメンテ費用を請求するやり方にみんなうんざりしてる
かつては積水より高額だった訳で
殆どのヘーベル施主はメンテ作業に対して妥当な価格なら500万ぐらいパッと払うだろう
だが、地元業者に頼めば200万もかからないような内容で妥当な金額とは言い難い
だから不満がでる
収入が300万だろうが何億だろうが無駄金使う者は財を失う
まあ築10年超えれば嫌でもわかるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6135
住人2
ヘーベルの施主ならわかる。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6136
住人2
安いアドバンスの床
ネガキャン扱いした愚か者には分からないと思う。
関係者ならわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6137
住人2
10年後は分からないが、吊り戸の止板は9mmでした。
工事担当者は「大丈夫何て言っていた。」
親戚の築30年位の吊り戸が落下したヘーベルも9mmでした。
事実を書いています。
ネガキャン扱いをし、謝罪をしない愚かな方たちとは違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6138
名無しさん
アドバンスドフローリングて要はただのシート塗装の床のことだよね?
ダイケンかなんかの床材かな?
うちは採用してないわ
シート床とか貧乏臭くて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6139
住人2
>>6138 名無しさん
リビングは全面床暖房なので仕方なく。
ヘーベルは標準でこの床です。
これでも坪102です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6140
アップライトピアノ(契約者)
坪単記載しても、延べの坪が分からなければ?坪の単価が100万超えで単価が無駄に高いなぁと思う方向なのか。延べ坪?に対しその単価に納まるのか。で方向性が違ってくるかと。後は家の仕様でも単価に影響してきます。
写真で他の批判された方に対してしっかりと対応されるのは確実な対応かとは思いますが、ちょっと話の収まりが悪いです。
ちなみに、アドバンスにされたのは床暖房以外にもワックス掛けなどの面からのメンテナンスのし易さで選ばれたのですか?他の床板も床暖房対応はしていたと思ったので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6141
住人2
これはヘーベルの施主である証拠を提示したまでです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6142
住人2
>>6140 アップライトピアノ(契約者)さん
まだ家は建っていないんですか?
楽しみですね。
私もようやく引き渡しが終わりました。
いろいろとトラブルがありましたがなんとか。
無事に建てられていれば幸いです。
壁の石膏ボードが貼られる前に、吊り戸の止板の厚さの確認をしておいてください。
9mmであれば、メーカー基準値が12mmなので基準値以下となります。
落下する危険性があります。
対応策は、ネジの数を増やしているだけだとか。
それでは強度がたりません。
しっかりと建築中の状態を確認されたらと思います。
あと、最新のヘーベルでも10cm級のムカデがどこからか分かりませんが、侵入してきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6143
アップライトピアノ(契約者)
>>6142 住人2さん
まだ確認できる範囲ではありそうなので確認をしてみます。
工事施工状態については不変的な仕事のお陰で平日の昼ごろにも見に行ける日が多々あり施工中に見に行けるタイミングが多いため、施工中の様子を見に行きスマホのビデオ機能を活用し現地の記録を残しております。
虫などの侵入経路ですが、あくまで私がネットで調べた内容からの推測に過ぎないのですが、アドバンスドフローリングにて重量がある家具などを置いた際に床部分でたわみが発生し壁との隙間ができる事があるそうです。添付写真参考
アプリからでは複数の写真を添付できないので3つにわけます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6144
アップライトピアノ(契約者)
>>6142 住人2さん
基礎部分では風通しを行う箇所の金網箇所と建物の下部との間に隙間が起きた施工により外と内側が繋がり虫の侵入経路ができたのではと思います。添付写真(修繕前)。
基礎の金網箇所にて建物下部に向かって写真を撮影したそうです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6145
アップライトピアノ(契約者)
>>6142 住人2さん
その後の下部隙間に対して、ヘーベルハウスへの強い指摘によりヘーベルハウスにて無償修繕を行われた状態です。添付写真(修繕後)
隙間については、情報を上げた方は指摘した際にメーカー基準に収まっていると説明を受けたそうです。
これらの事象が重なって虫の侵入経路が出来ているのでは無いかと推測をしております。
床の情報の添付写真についてはアメブロでのヘーベルハウスのオーナー様が写真を上げておられました。
基礎部分の添付写真修繕前後については、インスタグラムにてヘーベルハウスのオーナー様が写真と動画を上げて情報を出してくださっていました。
参考になればと思います。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6146
名無しさん
私はそろそろ築2年だけど、虫の侵入て閉じていても玄関ドアの隙間とかもあるから、施工不良かどうかわからなくない?
Amazonで売ってる超音波を発生させて虫忌避するやつオススメ
窓開けておいても虫入ってこないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6147
匿名さん
引き渡し一週間で窓周りのクロスがヒビが入り、直しても治りませんでしたので原因を探ったら、窓周りの石膏ボードがビス固定されていませんでした。 それも殆ど全部の窓です。 梅雨になれば、建具も閉まらなくなり、もうノイローゼになりそうです。 もう何ヶ月も、クロスが貼られていない状態でカーテンも付いていない部屋で暮らすも、ヘーベルハウスからはメールが何通か届いただけ。 書面に捺印しないと直さないと半分脅しのような対応ばかりです。
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6148
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6149
住人2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6150
住人2
>>6147 匿名さん
そんなもんです。
欠陥を認めしっかりと謝罪すればいいのに。 書面だけだなんて誠意が無いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6151
通りすがり
>>6147 匿名さん
3番目、すごいですね
住宅110番には相談しましたか?
弁護士さんに頼んだ方がいいかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6152
通りがかりさん
アップライトピアノさんいつもありがとうございます
うちは虫は室内にいませんが基礎の金網のところ気にしたことないので見てみます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6153
アップライトピアノ(契約者)
本日、時間の都合ができ自分自身も先日に写真で載せました基礎の金網箇所について確認を行ってきました。隙間については、添付写真のように真横から見ても見えるような状態でした。隙間の規定等については後日確認を取ってみます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6154
住人2
>>6153 アップライトピアノ(契約者)さん
ありがとうございます。
私も確認します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6155
住人2
>>6153 アップライトピアノ(契約者)さん
隙間どころではありませんでした。
左右ね隙間が違ったりと、こんな綺麗な感じではありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6156
住人3
>>6124 住人2さん
そうやってヘーベリアンのネガキャンやめて欲しいの
あなたはただの工作員いつまでここに張り付いてネガキャンするつもり?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6157
住人1.5
>>6127 住人2さん
ダイワハウス並みに心が汚いな
いやー不正やられてまでダイワハウスのような家には住みたくないわ
結局おまえはヘーベリアンじゃないし
ただのネット工作員
いい加減黙れや
ネット工作員の汚い心が
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6158
住人2
>>6135 住人2さん
アドバンスの床ww
うちは突板すら貼れなかった貧乏人ですって名乗れよwww
ヘーベルハウスで建てれない人の僻み、とはなんだったんだよwww
貧乏人涙拭けよwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6159
住人2
6156から6158は同一人物。
この前、ネガキン扱いと偽施主扱いをした、ヘーベルを買えない残念な方ですね。
文章内容から、レベルの低さがわかりますよ。
調べもしないのに為せもの扱い、品が悪い文章など、
残念な共通点が多い。
この場を荒らさないでください。
皆さんは、事実を書いています。
僻むのは、自由ですが建ててから文句を言いなさい。
可哀想な方とは会話になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6160
住人2
6153 の画像が分からない人はヘーベルの施主ではない。
これを見ても施偽施主扱いをする、自爆愚か者(ヘーベル買えない)ネット工作員には注意が必要です。
あ?っ怖。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6161
住人2
アップライトピアノ(契約者)さん
(本物の施主さん)
以前はお世話になりました。
虫の侵入けいろを自分なりに調べでみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6162
住人2
24時間換気システム装置(排気側)から、直線て7mあるけど、排気音がうるさくてで雨が降ってもわからないことがある。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6163
住人2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6165
住人2
>>6164 通りがかりさん
ありがとうございます。
真実をネガティブと取るか、参考するかは
とり方の問題です。
私も契約後にこのサイトで、いろいろと事実を知りました。
ヘー○ルの関係者からすればウザイ話かもしれませんが、施主の書き込みを参考にしていだだき誤解や錯誤を与えない営業をお願いしたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6166
住人2
6164さん。
書き込みですが、ネガティブ扱いをした方と書き込みレベルが近いですよ。
コロコロ名前を変えて、書き込みをやめた方がいいですよ。ww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6167
住人2
アップライトピアノ(契約者)さん。 確認をしたところ
少しの隙間がありました。 それ以外にもありそうですが確認してみます。
3cm位の虫の侵入はありましが、10cm級の虫の侵入はありません。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6168
名無しさん
自分はヘーベル施主だけど、旭化成ホームズの対応にはいい加減頭にきてるけどね
近々ホームサービス課の人が自宅に修理に来るけど、その対応次第では今までの事を全部ぶちまける告発ブログでもやろうかと思案しているくらいだよ
自分は建てて住んでみた実感は、ヘーベルハウス自体は悪い商品ではないと思っているけれども、ネットを徘徊するととんでもなく住み心地が悪そうなヘーベリアンが沢山いるよ
あと、旭化成ホームズの社員の質はとても悪い
能力も低いし、人間性もアレ
嘘つき、怠慢、いい加減で適当…。他人様には絶対にヘーベルは薦めません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6169
住人2
>>6168 名無しさん
私も同感です。
事実を公開し、これから契約する人の参考になればと考えています。
真実を潰す工作員がいますが、真実を公開していきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6170
ヘーベリアン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6171
通りがかりさん
坪単価100万以上の家の基礎部分の内部画像です。
防湿シート?のビニールは土を適切に慣らしていない為にデコボコになってるので水溜まりになっています。
防湿シートを止めているプラスチック製の黒い杭のような金物は土に刺す事すらしていません。
配管を束ねている紐は、新聞紙などを束ねるときに使う紐?薄い紐材で束ねています。
専用のバンドとかあると思いますが、ゴミのようなもので代用しています。
もうこの部分は、人が入る事も出来ないのでずっとこのままですね。
ヘーベルハウスが大好きな人は、建てて自慢すれば?
私は絶対に知り合いにはお勧め出来ません。
間違って建ててしまった事は、息子達に本当に申し訳無いのと、恥ずかしさでいっぱいです。
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6172
通りがかりさん
6171です。
連投失礼します。
写真は竣工時撮った写真です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6173
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6174
住人2
>>6172 通りがかりさん
さすがに酷いですね。
私も確認してみます。
私の場合ですが、壁紙に薄っすら凹み画在りました。
昼間はわかりませんが、夜になり照明をつけると影のような模様が現れます。
初めは照明の影だと思っていましたが、
手を当てて確認をしたところ、凹んでいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6175
住人2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6176
住人2
オリコンランキングが上位なのか?
実態とかけ離れているように感じる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6177
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6178
通りがかりさん
6173さん
指摘はしましたが、もう人も手すら入らないので、そのままですね。
ヘーベルハウスは指摘しても、治しません。
竣工時に気がついた傷は補修で治しますが、その他は基本的に治しません。
指摘して返って来る答えは、
様子を見ましょう。
他のお客さんの家もそうですとか、
基礎の中の時は、
そのようになっていますが、特に問題はありません!
だってとさ。
まるでひと事でした。
まったく酷い会社です。
まー杭の事件起こした会社の関連会社ですからね。
ヘーベルハウスの擁護している方に質問ですが、こんな画像見てもまだわかりませんか?
私はこれ以上の被害者が出て欲しく無いので、ここに画像をアップします。
建てた時の画像が沢山ありますので、質問あればお答えします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6179
名無し
>>6178 通りがかりさん
施工は確かに雑ですね。
左の排水管の画像ですが管の横の基礎が濡れているので漏水してないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6180
住人2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6181
匿名さん
ヒドいなぁ
アイダ設計や秀光ビルドなどの1000万の建物でもここまでヒドい事はまずないでしょう
普通は床下に入れるので直します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6182
通りがかりさん
へーベルで建てて自慢とか出来ないでしょ
家の外観みんな一緒に見えるし。
個性がないって感じ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6183
評判気になるさん
>>6171 通りがかりさん
左の画像、配管の横が濡れているように見えます
この上は台所?浴室ですか?
もしかして漏水しているのではないでしょうか
ただの汚れだったらいいんですけど
私の知ってるハーベリアンは、私がこんな欠陥はやり直させるべきといっても、何故かへーベルハウスを庇います
へーベルが問題ないっていってるから問題ないんだと言ってました
アフターが売りらしいけど残念な会社です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6184
住人2
虫発見。
どこも開けていないのに。
換気口から?
気密性は高いのこれで。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6186
住人2
>>6185 通りがかりさん
相手にはしません。
荒らさないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6188
匿名さん
>>6187 通りがかりさん
wwwとか辞めた方がよいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6189
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6190
住人2
>>6188 匿名さん
相手にしない方がいいですよ。
ヘーベル建てれない人の僻みですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6191
住人2
また、蜘蛛が侵入していました。
今度は、ちょっと掲示できない大きな家蜘蛛てます。
築1ヶ月です。
残念な事に、気密性の低さが実感できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6192
ヘーベリアン3号
>>6184 住人2さん
汚いからゴキブリが入ってくるんだよ
掃除しなよ
田舎のあばら家でもそんな虫家の中で見ねーぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6193
ヘーベリアン3号
きっと施工した業者が手抜き工事したんでしょうね
虫が余裕で入ってこれるデカイ穴がありますよ
頻度よく見るってことは10箇所くらいは
安くない買い物だったろうに御愁傷様です。
ハウスメーカーは信用ならないんで今の家は売りに出して他のところで再度建て直してみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6194
住人2
気密性全くないハウスですね。
クオリティが低いにも程がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6195
住人2
私の家は新築1ヶ月にしてボロボロです。
虫はガンガン入ってくるし換気はうるさいし
床も傾いてるし壁は結露するし
やっぱりちゃんとしたところで建てないとダメですね
ちゃんとお金払って坪100万以上のヘーベルハウスに建ててもらいます。
皆さんありがとうございました。
ちなみにヘーベルハウスで坪100万以下はかなりヤバイです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6196
住人2
>>6192 ヘーベリアン3号さん
残念ですが、引き渡し一ヶ月も経っていません。室内での飲食なしで、まだほとんどものがありません。これが汚いなら世の中の家はいくら清掃をしても私の家より汚いはずです。
でも虫が侵入します。
住宅地ではありませんが、田舎でもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6197
ヘーベリアン7号
私はヘーベリアン歴7年ですが気密性高くて満足してますよ。気密性測定業者も驚くほどでした。
地域によって大工が異なるのでハズレを引いてしまった可能性もありますし
施工担当者に打ち上げてはいかがですから?
それで相手にされなければそれまででしょう諦めましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6198
住人2
>>6195 住人2さん
私は坪102万のやすぶしです。
だから、気密性がわるいのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6199
ヘーベリアン3号
>>6196 住人2さん
それは悲惨ですね。
まだ住み始めなのに虫だらけなんて、クーリングオフしたいくらいてますよね。
これからも虫と共存していく感じですか?それとも対策打つ感じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6200
住人2
そう言えば、妻がヘーベルのポンコツ工事担当者に虫が侵入について訪ねたら「虫の侵入します。」何て言っていたようです。
気密性の低いハウスメーカーだから、気密性を数値化ができないんだと実感しました。
気密性を数値化しているハウスメーカーをオススメします。私みたいに失敗しないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6201
住人2
一ヶ月検査の時に、ヘッポコ工事担当者に聞いて見ます。
納得できない返答であれば、出方を変えて対応します。 以前にも度重なるヘッポコぶりで一喝してやりましたが、今回は怒りを通り越しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6202
検討者さん
>>6201 住人2さん
人間性が投稿に出てしまっています
やはりヘーベルも客を見て商売してるのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6203
住人2
そのようですね。
比較的に静かなお客様が多いようです。
日本人の特徴ですかね。
大金を出した家なので満足したい気持ちですが、余りにも
かけ離れたレベルの低さにガッカリしているだけです。
私も初めは、度重なる嘘や傲慢な態度に我慢をしていましたが、いろいろと進んでいくうちにかなりのレベルの低さに愕然したしだいです。
人間性で、適当な家造りをする会社こそ問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6204
住人2
>>6202 検討者さん
貴方も建てればわかります。
建てれないなら、静かにしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6205
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6207
ヘーベリアン
>>6206 通りがかりさん
そう言うならヘーベルで建てれば良い
我々の仲間入り
けど10年後に逆恨みしないでね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6208
住人2
>>6207 ヘーベリアンさん
6206さんは、建てれないなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6209
住人2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6210
住人2
ヘーベルすら建てれない僻みにさか感じません。
皆は真実を書いています。
情報を共有するのは何がわるいの?
参考にするかいなかは個人の問題です。
少なからず私はこのサイトていろいろと営業が嘘をついている事実を知りました。
今度は、私の実体験のもと書かせていただいています。
かなり、ヘーベルの担当者に説教をしました。
最近の対応は以前に比べてよくなりましたが、引き渡された家に少々の問題が発生している状態です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6212
住人2
>>6211 通りがかりさん
コロコロと名前を変えてヘーベルの施主に対して僻みを訴える行為は辞めていただきたい。
貧乏の僻みにしか感じませんよ。→ww
これはタ○ホームのスレでよく見かけられますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6213
住人2
ごめんなさい。
タ○ホームのスレは、以前はwwの書き込みがあったが、今はそんな低レベルの書き込みはありませんでした。
タ○ホームの施主様、大変申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6214
戸建て検討中さん
鉄骨メーカー、木造メーカーを数社検討しましたが、ヘーベルハウスに決めようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6215
匿名さん
>>6210 住人2さん
画像など拝見すると同じヘーベリアンとして同情します。
同じHMで建ててここまで品質と会社の対応が違うのかと(-.-)
いくら坪単価が違うとはいえ確かに残念なお家ですね
納得いくまでヘーベルと戦って下さい。
応援してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6216
住人2
>>6214 戸建て検討中さん
いい家が建っことをお祈りいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6217
通りがかりさん
30年目のメンテ費用(概算)を聞いたら1000万弱だった。防水工事100、塗装300、屋根400他。15年目のメンテ費用が250万(15年耐候で太陽光無し)だったので、シーリングやり直しと屋根防水一部工事で350万位かと思っていた。この金額では次はないと考えているので賃貸を探すつもり。もう年なので一戸建ては要らない。しかも65坪総二階で高い金出して粘土瓦にしたのに葺きなおしではなく葺き替えになっていた。まさか葺きなおしの設定がないとは思えないがたった30年で粘土瓦を買い替えないといけないのか?営業員に聞いているが返事はない。今ヘーベルハウスを検討している人は節目の15年目と30年目のメンテ費用を聞くべき。ステータスを思い知らされたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6218
住人2
>>6217 通りがかりさん
30年間ノーメンテだなんて今だに言っている。
国から指導があったにも関らず。
防蟻処理がらいらないなんで言っていましたが、これも嘘。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6219
戸建て検討中さん
30年ノーメンテは、パンフにも書いてありますよね。それ以前の不具合は保証で直すと言っていますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6220
住人2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6221
住人2
私の担当営業は、防蟻処理不要、30年間ノーメンテ、地震に強い、気密性が高い、遮音性に優れている。何て言っていましたが、建ててみると嘘ばかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6222
匿名さん
>>6221 住人2さん
外れの営業なんですね。
かわいそうに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6223
実家はハイム
ヘーベルでは30年ノーメンテが嘘でしたが、
私の親戚が住友林業で30年ノーメンテと言われて建てました。
やはり嘘っぽいですが、証拠がありません。
国民生活センターに通報するにも、私が言われたわけでもないし、
ヘーベルは指導後も続けているし、どうしたものか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6224
住人2
>>6222 匿名さん
当たりの営業なんていない。
営業は売れてなんぼの世界。
静かな客ほど楽なものはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6225
匿名さん
>>6224 住人2さん
なんか寂しい考え方ですね
あなたが会った営業はそう言う人が多かったのでしょ
顧客思いの営業さんも世の中にたくさんいますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6226
戸建て検討中さん
まあ実際ノーメンテはないでしょうが、
30年保証してくれて、躯体の不具合を直してくれるなら良いのでは?30年後の集中メンテ後はまた30年保証してくれるし。
ノーメンテが嘘と言っている人は何処らへんが嘘だったのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6227
住人2
>>6225 匿名さん
何を言われようが構わない。
基本的に営業は数字の世界だ。
売ってなんぼの世界だ。
多額の金を払って失敗したなんて思いたくないのは分かる。
しかし、人を騙してまで家を売るのは間違っている。
では、施主かどうか分からないが貴方が、
この家を建てて、身内に紹介ができますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6228
口コミ知りたいさん
>>6147 匿名さん
ヘーベルじゃないけど、あるミスがあって連絡したらすぐにこちらの言う方法で対処してくれたよ
保険に入っててそのお金でやってくれたそうだ
もちろん、お詫びの菓子折りやら交通費やら諸々の経費は自腹みたいだけどね
工事が終わってしばらくしてから様子はどうかと確認の電話があって、もう大丈夫ですよと言ったら、
「すみませんが、保険の手続き上必要なんです」と言って、初めて『損害を受けたけど工事で解決しました』という書類が来て、勿論気持ちよくサインしたよ
ていうかこっちが恐縮してしまうくらい何もかもがすごく丁寧だった
始めは、ミスがあった直後は嫌な気持ちだったけど、対応が良すぎて前よりも好印象をもつようになった
ヘーベルは対処する前からこんな書類作ってこれにサインしろだなんてひどい
やっぱり非常識な会社だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6229
評判気になるさん
築12年のヘーベルハウスを購入。売主さんは離婚、その後1年か1年半は誰も住んでいなかったらしい。
それが原因かどうかは不明だが、窓用電動シャッターがモーターの劣化により故障。洗濯機用蛇口のパッキン劣化。お風呂の水漏れ。引越しして1ヶ月の間にこれだけ出てきた。
洗濯機蛇口のパッキン劣化は、リフォーム業者が蛇口のカバーの周りをコーティングした為階下に水が漏れ大騒動に・・・
パッキンを替え水漏れは収まったが、1階の天井工事をしなければいけない。
風呂の水漏れはまだこれから。
旭化成の対応も遅くいつになったら落ち着いて生活できるのか?
劣化の修理費もバカにならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6230
ヘーベリアン
保証も何も20年定期メンテで500万以上とられるからね
300万以上余計にとられてるようなもの
10棟やれば3000万
ヘーベルからすれば10棟中1棟を建替えたところで収支とれる
異常に割の悪い保険払わされてるようなもの
結局は1000年保証でも可能なやり方
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6231
住人2
>>6230 ヘーベリアンさん
躯体保証が30年間と言っておきながら、定期検診で指摘された部分を直さないと、その時点で保証が切れる場合がある。
30年間ノーメンテ?
有償の修理をしてこそ保証の継続が得られる。
そんなもん。
金がなかったらやめた方がいい。
地獄をみるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6232
戸建て検討中さん
お金があるのでへーベルにしました。
とても満足しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6233
住人2
>>6232 戸建て検討中さん
戸建て検討中なのにヘーベルにした?
検討したの?検討中なの?
本当にヘーベルにしたの?
満足できてよかったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6234
ヘーベル築2年目
現在ヘーベルで築2年目に突入。とにかくアフターケアがいいですよ。タイルの一部の割れ、排水口の詰まり(これは排水管を取り替えました)、壁紙のひび割れ、キッチン棚の扉の歪み、植栽の枯れ等、いろいろあったといえばありましたが(施主が細かいので)、こちらが気づいたこともあり、1年点検、2年点検で指摘してもらえたこともあり、とにかく施主の満足いくレベルにまでそのたびに完璧に治したり、取り替えたりしていただいてきました。もちろん無料です。ヘーベリアンセンターに家の図面があるので、相談もしやすい。この先も施工に関することであれば、おそらく無料という雰囲気ですが、修繕いたしますということでした。これからヘーベルを検討される方には、とにかくアフターケアは抜群に良いというのが正直な感想です。掲示板はどうしてもネガティブな方が書き込みしたくなりますし、その中に事実もあるのかとは思いますが、それはかなり一部のことではないのかなと想像します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6235
ヘーベル築2年目
上の者ですが、続けて失礼します。例として挙げたクレームはひどそうに見えますが、実際には気にならなければ別に問題にないレベルものが大抵です。植栽の枯れといっても正確には元気がないように見えるというレベル、戸棚の歪みもなんとなく片方が盛り上がっているようなというレベル、排水管については、ちょっと音がするようになったというレベルで、排水管の清掃でも良さそうなところを埋めてあった管を大径の管へと取り替えてくれました。とにかく完璧に施主の満足のいくレベル、またそれ以上にやっていただきました。ヘーベルは確かに高かったですが、これのアフターケアの分の費用が含まれているいうことで、理解しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6236
e戸建てファンさん
>>6233 住人2さん
3年前にRCと比較して建てました
営業さんが最高に親切でよく一緒にゴルフいきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6237
e戸建てファンさん
>>6235 ヘーベル築2年目さん
うちも全く同じですね
テラスの日差しがまぶしいって営業に相談したら無料でシェードの軒下フックを工事担当さんが汗だくになって付けてくれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6238
ヘーベル築2年目
うちの場合、相談先はいつも営業ではなく、通常ヘーベリアンセンターか定期点検の時の点検員さんです。特に点検員さんが素晴らしく、先日の2年点検でも、細かいクロスとクロスの隙間の埋めやら、壁やタイルの汚れ、扉の調整その他、とにかく家の隅々まで施主の気になったところをやっていかれました。それで解決できないところはすぐに業者に手配もされました。本当に頭の下がる思いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6239
戸建て検討中さん
>>6235 ヘーベル築2年目さん
欠陥を指摘したら
これくらいよそでもあるとか
これくらい問題ないって言われました
このままでは困ると頼んだら無料どころか逆に高額な見積もりを出されました
金額を調べてみたら相場の4倍以上です!
だから皆さん、
全部無料でやってくれるわけではないので気をつけてくださいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6240
住人2
全てが無駄に高いです。
保証を継続するためなら仕方がない。
30年間ノーメンテなんて営業に騙されて建ててしまった我々のミス。
今だに30年間ノーメンテなんて言って騙していると聞きます。
気を付けてください。
定期検診で指摘された部分を、言い値の修理費を払わなければ災厄切れてしまうことを忘れなく。
6238さん、それぐらいやって当たり前ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6241
e戸建てファンさん
>>6238 ヘーベル築2年目さん
確かにヘーベリアンセンターも対応型早いですよね。
ガレージの電動シャッターのリモコン無くしてしまった時は翌日には三和のサービスから連絡があって直接届けてくれました。
しかも在庫があった無料で良いとのこと。
ちょっと感動しましたね。
もちろん御礼はお送りしましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6242
へーペル築2年目さん
ヘーベルハウスといっても、人が運営しているわけですから、担当いただいた方によって、対応の差はあるのかもしれませんね。もちろん建てる時も、決してヘーベルハウスだから安心とかいって、お任せしてやってきたわけでは全くありません。人間のやることですから必ずミスはある、人の家だからいい加減にもなるだろう、手も抜きたくもなるだろうという前提でヘーベルとはお付き合いしてきました。高い買い物で後悔したり、愚痴をこぼしたりするのは本当に嫌でしたから、早め早めに夫婦揃って、徹底的に気づいたことや、気になるところをチェックし、納得いかないところは随時質問したり、要求をしました。本当に一緒に家造りをしてきたと感じです。もちろんいろいろなことがありました。腹を立てたこともありますね。ただ、ヘーベルの良かったところは、しっかりとそれらに対処されたというところです。そこは評価できるんじゃないかなと思います。家は施主が総監督だと思います。もちろんここで愚痴をこぼされている方々も、一生懸命取り組まれたのだとは思います。それでもいろいろ問題が起きてしまっているのは、本当に気の毒に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6243
e戸建てファンさん
>6242: へーペル築2年目さん
うちも全く一緒です。
地盤調査から引渡しまでくどいほど夫婦で協力してチェックしましたね。
工事担当と仲良くなりすぎてよく食事に行ったりしたくらいです。
後で後悔したくなかったので。
やはり人と人ですからね、ミスや行き違いは少なからずあるでしょうから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6244
e戸建てファンさん
>>6242
あなたは、運良くいいスタッフに恵まれただけだと自覚するべきですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6245
e戸建てファンさん
>>6242 へーペル築2年目さん
やはり人がと人間関係が大切ですね。
うちの営業担当の方は女優T.Aさんのご自宅を担当されている方で凄く感じが良い方です。たまたま相性が良かったのかも知れませんが良い関係を続けていきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6246
住人2
運がいいだけですね。
私は運が悪かった。
後悔の嵐です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6248
住人2
>>6247 評判気になるさん
私が以前から言っている通りでしたね。
私みたいに騙されないように。
営業は自分の事しか考えません。
騙しても売れればいいんです。
嘘や誤解を与え、事実を確認済みさせる間も無く契約を焦らせる。
契約後は、多額な違約金がかかると言って解約できないように脅してくる。
最後には、不服申立てを行いだいぶいろいろと配慮してくれましたが、静かなか方々は泣き寝入りですね。
しっかりと調べてから契約をしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6249
へーペル築2年目さん
営業トークというのは売ろうと思えは当たり前のような気はします。そのへんは最初から差っ引いて聞いていました。情報は施主が集めないとしょうがないですよね。しろありについては、そりゃ、少しでも確実に防ごうと思えば、防蟻処理の云々の選択肢もあるのかもしれませんが(そもそもそれで100%確実なのでしょうか?)、ヘーベルが防蟻が必要とか必要ないとかということではなく、構造をイメージして、どのくらいの確率で、どのくらいの被害の可能性があるのか、ヘーベル何棟のうち何棟の被害が実際にあったのかのデータがない中では、施主が判断するしかないのではないでしょうか。たしかに木造よりは被害はなさそうだし、そんなに騙されたと悲観するような状況ではないようには思えます。
ただ、確かに営業トークとはいえ、盛った話ではなく、客観的な話の方が、私はより信頼がおけていいのになあとは思いましたが、住宅を売るということは、そう単純なことではないのでしょうね。バスツアーで、へーペル板を火で焼いてみせたり、湿度の調節もあるとか喧伝したり(その内側がネオマフォームで密封するから意味ないのになと思いますが)、すでにヘーベルと決めていましたから、とっても胡散臭さは感じ、そこは残念だなとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6250
eマンションさん
えええ、、ヘーベル営業マン自分が担当した有名人の施主の名前を吹聴してるんだ?サイテーだな
コンプラ違反だよ、それ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6251
匿名さん
ここはヘーベルで建てられなかった人達の僻みコメントだらけなの?
ヘーベルで新築して半年だけど営業も良かったし、アフターも良いし何の不満も無いよ。
マンションみたいな住みやすさだし、冬も暖かかった。
遊びに来てくれた友人達も絶讚してくれるので、お薦めしてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6252
e戸建てファンさん
>>6251
批判の根拠は嫉妬だと思い込むのは人格障害の症状の一つだよ
自分は施主だし
昨日、我が家の設計担当の名前でFB検索したら、結構年配で家族持ちなのに自宅がヘーベルではなく分譲マンションであることが判明した
なんかショック
ヘーベルで建てない社員は職場で周囲から白い目で見られたりしないのかね?
ちなみに横浜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6253
e戸建てファンさん
>>6250: eマンションさん
元々その女優さんとご近所で知り合いなので別にその営業マンから聞いたわけではないですよ(笑)
うちの担当営業マンは他社の悪口や他の施主の話などしませんから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6259
住人2
営業も嘘や錯誤や誤解を与えてまでも家を売るから、事実を知ってからトラブルになるんだ。
営業:防蟻処理は必要ありません。木造と違い鉄骨で壁はヘーベル板、無機質でできています。
正しい:防蟻処理は、10年後の無料検診で必要と判断されたら行わないと保証の継承はない。それ以後は5年間毎となる。(木造と同じサイクル)
結構な金額になる。(散布する場合は床に穴をあける?)
30年間ノーメンテです。
定期検診で指摘内容を有償修理しないと継続できない。
断熱性があります。
経験:7cmほどの侵入する程の隙間があります。
遮音性
経験:雨音レベルは何とか。
換気システムのモーター音で雨が分からないのかも。
あんなに優れているなんて偉そうに言っていても、この通りです。
私の家だけでしょうか?こんな物でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6260
e戸建てファンさん
こちらが失くしたのにガレージの電動シャッターのリモコンを無料で頂けたのは感動でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6261
住人2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6262
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6263
住人2
いい人がいてよかったです。
大半は施主なんかより、自分の売上オンリーです。
騙されないように、しっかりと勉強してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6268
検討者さん
すみません今HMを選んでいるのですが、へーベルハウスが坪単価高いのはなぜですか?
構造にお金かかってるんでしょうか?断熱が高いとか?デザイナーが外部とかですか?
標準設備が豪華ですか?
無差別に営業マンと話すのが苦手で断りづらくなるのもいやなので、よろしかったら実際に建てた方にお聞きしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6269
住人2
>>6268 検討者さん
標準設備が豪華ですか?
室内装備はやすぶしです。
人件費と宣伝費が他のメーカーより掛かっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6270
匿名
>>6268 検討者さん
安普請なんかじゃないですよ。
割とグレード高めの分譲マンションからの住み替えですが、ヘーベルの内装の方がずっと満足してます。
床も壁もしっかりしてますし、扉なんかも天井高の素敵な物を選んだので満足してます。
わたしも建築前はこちらの掲示板の悪口三昧に少し不安がありましたが、住んでみて大変満足してます。
あと私はそんなにヘーベルが高いとは思いません。
鉄骨で木造より長持ちすること、メンテナンスが良いことを考えたら安いものだと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6271
住人2
>>6270 匿名さん
内装も金を掛ければ、展示場のように良くなります。
標準はやすぶしです。
ヘーベルはRCではありません。
重量鉄骨ならまだしも、軽量鉄骨ではマンションレベルの強度には比べものになりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6272
匿名
>>6271 住人2さん
やすぶしって何なん?
イラっとくるわw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6273
住人2
>>6272 匿名さん
標準はやすぶしです。
住んでいるからわかる。
金を掛ければ立派になる。当然のこと。
w→どこかで見たことがある。
ヘーベル買えない人ですか?
やすぶしはやすぶしです。
以前、営業が言っていました。
「ヘーベルは内装より、躯体に力を入れている」なんてね。
認めざるを得ないね。実際に標準使用はやすぶしだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6274
匿名さん
>>6273 住人2さん
だから安普請のことなんですか?
やすぶしって?
意味不明なのでちゃんとした日本語使ってください。
私は昨年ヘーベルで新築して実際に住んでるから、決して安普請でないことを実感してる者ですよ。
貴方こそヘーベルに住みたくても住めなくて、変な日本語使って落としてる人なんじゃないんですか?
あと勿論それなりにデザインセンターでグレードを高いものを選ばないとダメでしょう。
貧乏人がヘーベルで無理して建てて、全て最低グレード選択して、やすぶしやすぶし意味不明なこと言われてもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6275
e戸建てファンさん
>>6274: 匿名さん
うちもそうです。へーベルで建てるのに標準で建てる人なんていますかね?無理してへーベルなんてそれこそ・・・ですよ
ミーレやガゲナウ、ダウンフロア入れたり大理石入れたりしますよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6276
住人2
>>6274 匿名さん
証拠の写真多数投稿してあるから確認しなさい。
やすぶしを改め、標準以下です。
金を掛けて満足しているんでしょ。
金を掛ければ満足できるでしょう。
標準は、他社より標準以下です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6277
住人2
>>6274 匿名さん
金持ちなら、個人の設計事務所でこだわりの家を建てる。
ハウスメーカーなんて選択肢にはない。
それが分からないなら平凡庶民だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6278
匿名さん
>>6276 住人2さん
自分が満足して住んでるハウスメーカーが理不尽に叩かれてるのが許せないし、自分が建築中はここを読んでて嫌になるコメントが多くて不安になったからばかりだったから、いま建築中の施主さんに大丈夫ですよと安心させてあげたいだけ。
はい、お金を掛けたし満足していますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6279
匿名
>>6277 住人2さん
じゃああんたはそこで建てときゃいいじやん
[No.6276~本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6280
匿名さん
へーベルで標準仕様で建てる人なんかいるんだ~
びっくり!
みなさんせめてデュラ光位はやりましたよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6281
戸建て検討中さん
この前ヘーベルで契約しました。
私の場合、内装は基本標準で十分って感じです。
内装にこだわりのある方も多いみたいですね。
ぜひこだわりポイントの写真をupしてもらいたです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6282
通りがかりさん
>>6281: 戸建て検討中さん
こんな攻撃的なアンチの多い掲示板で自宅の画像をアップするおめでたい人はいないと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6285
住人2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6287
名無しさん
じゃあ今から積水で建て直せば?
しつこく坪102万連呼なところがまた貧乏臭い。
そう言えば坪単価なんかどうでも良すぎて計算したことないわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6294
名無しさん
やすぶしさんはホント面白い人だよね
本当に話が通じなくて。
ヘーベルも建てられないって?はぁ?!
こっちはヘーベルで満足な家建ててるから悪く言われるとカチンとくるの。
ヘーベルで建ててヘーベルそんな落としたいってあんたは一体何がしたい訳?
あと参考になるは一人で3個つけられないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6295
戸建て検討中さん
ウチは総二階で坪72位だなぁ、営業さんが色々頑張ってくれたなぁ 坪102だと平家なのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6297
名無しさん
気になってやすぶしの過去コメント調べてみた。
ずっと前から自分が批判されると、ヘーベルも建てられないくせにとか、名前をコロコロ変えてとか馬鹿の一つ覚えみたいに言い続けて、ここに張り付き続けてるんだね。
こんな頭のおかしいクレーマー施主を相手にしなきゃいけないって、ヘーベルも大変だなぁ。
もう少し客を選んだ方がいいよ営業さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6298
住人2
>>6295 戸建て検討中さん
安い。
営業凄い。良心的ですね。
総二階
ソーラー8キロ
何だかんだで
坪102でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6299
やすぶし乙です
ところで、やすぶしさんは本当にヘーベリアンなのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6305
戸建て検討中さん
ウチは何社か見積しているとお伝えしただけでしたが、結構色々と引いてくれました。
何だかんだで消費税分位は引いてくれてますね。
ヘーベルは高いと聞いていたのですが、逆に他HMの見積もりの方が高かった位です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6315
住人2
標準装備は、他社には劣る。
仕方がない。
金を掛ければ少しは良くなる。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6316
戸建て検討中さん
>>6298 住人2さん
8キロはすごいですね。
ウチはzeh申請に必要分という事で、瓦一体型5キロでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6317
検討者さん
6268で質問させていただいた者です。
私の質問で荒れてしまって申し訳ないです。
ランキングで満足度の高いHMだと知ったので興味がわき調べておりました。
満足するには資金的には必要のようですね。
質問変えさせてもらいます。
他でなくヘーベルで建ててもっとも満足している点はなんですか?
30数坪を4000万で計画すればそこそこ自由ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6318
e戸建てファンさん
へーベル最近どーよ?
少し前はメンテが高くて批判されまってたけどさ。
見積りさせたら6000万だってさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6319
住人2
>>6316 戸建て検討中さん
ゼッチはやめました。
売電ですが発電量の20分の1程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6320
名無しさん
ヘーベルなら屋上でしょう。
広い屋上とても素敵ですよ。
我が家からは夏は花火大会が見えますし、
今の季節から家族で屋上でご飯を食べたり、屋上はつけて本当に良かったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6321
住人2
>>6317 検討者さん
そこそこ選択肢が増えると思います。
一階は全面床暖房
空の間や軒の間なんていいものですよ。
壁はGタイプにすればザッヘーベル感がでます。
ひさしを付けたほうがいいですよ。
直射日光が二階に入るため熱くてたまりません。
ディュラ光は白系の家で選ばれますが、苔に注意してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6322
名無しさん
>>6317 検討者さん
我が家は60坪二世帯住宅で6500万です。
外溝や古家解体も含んでいます。
屋上をつけなければ更に2,300安く出来ると言われました。
とても満足行く家になったので、30坪4000万上物のみなら十分良いものが建つのではないかと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6323
検討者さん
回答ありがとうございます。
屋上ですか!いいですね!
家からなら富士山見えるかもしれないです。
ぜひ検討してみます。
でも・・・お高いのですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6325
評判気になるさん
質問です
結局メンテどれくらいかかりましたか?
費用と日数と工事内容を知りたいです
40坪くらいの二階建てなんですが、
防蟻はどんなことをするんですか?
床下には入れないらしいですが、どうやるんでしょうか?
換気口からまくんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6326
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6327
通りがかりさん
デュラ光、苔が生えるの?
うち築2年越えだけど、まだ新築当時とほぼ同じくらい外壁は綺麗です。
北側も、南とほとんど変わらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6328
住人2
生えやすいと工事担当者が言ってました。
私の家の近所もヘーベル(ベージュ系)ですが、北側はかなりの苔がはえています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6329
e戸建てファンさん
>>6328 住人2さん
うちは今年5年目だけど苔は無いですね
都心部なのでコーキングがホコリで少し汚れてますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6330
実家はハイム
断熱欠損があると外壁が結露して苔が生えやすくなりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6331
実家はハイム
冬は凍った外壁が室内の熱で溶け結露、
夏はお冷のコップのように外壁が冷房で冷やされて結露します。
一条工務店なんかも施主ブロガーが指摘していますが、
構造的な欠陥があり、熱橋からの結露があります。
ハイムは工場からの輸送中や設置時の衝撃で断熱材がずれて断熱欠損が起きるそうです。
そこから結露して苔が生える。
後は気流止めがしていないと当たり前ですが結露します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6332
被害者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6337
住人2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6340
e戸建てファンさん
>>6339 通りがかりさん
ネガってばかりじゃ、つまらない人生になっちゃいますよね(笑)
そういえば今日ちょうど届きました
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6347
匿名さん
2019年ZEH申請1次は、予定数に達していないため不備がない限り通ります。
ヘーベリアンをご希望の方2.3次は、予定数をオーバーされると予想されます。
断熱材グレードアップ、太陽光発電1Kアップ、高性能省エネエアコン、サッシグレードアップ、床暖房完備 プラス500万ですよーこのくらいしないとヘーベルハウスは、通らないかも!ガンバレ
そして高額な補修費。蓄電池も100万オススメ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6349
名無しさん
いろいろ考えてヘーベルハウスにしようと思いました。
ヘーベルハウスで今検討中の方がいましたら値引き?や無料で付けていただけるオプションなどありましたら教えていただきたいです。
また、メンテナンスはカタログに載ってる割に穴があるのですね…
担当に聞いてみようと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6350
施主
>>6349 名無しさん
防蟻処理は必要です。
吊り戸のとめ板 対策は大丈夫?
9mmはメーカーの定めている規格外です。
30年ノーメンテ?
決める前にしっかりと聞いた方がいい。
キャンペーンと称して契約を急がせるパターンが多いから焦らないでください。
莫大なメンテ費用がかかります。
トータルコストを考え、慎重に決めてください。
契約をしたら、違約金が発生します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6351
施主
築2ヶ月でクロスが多数浮き初めました。
ヘーベルクオリティですね。
10年持つか心配になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6352
施主
こんな感じで、酷い箇所は40cmの物もあります。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6353
通りがかりさん
>>6349 名無しさん
何でへーベルに決めたのか気になります。
重要視したのは何でしたか?
決め手は何でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6354
口コミ知りたいさん
>>6350 施主さん
いろいろとアドバイスをありがとうございます。
吊り戸については知らなかったので調べてみますね。
30年のメンテナンス計画についてはノーメンテというよりは保証期間が30年というイメージだったのですが違うのでしょうか?
メンテナンス費用は大手HMはどこも同じ感じに思えたのですがやはりヘーベルハウスだけ高いのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6355
口コミ知りたいさん
>>6353 通りがかりさん
一番重要視したのは耐震性です。
私は東南海エリアに建築予定でしたので大震災で全壊、半壊しないことが最低ラインで震災後建て直さない可能性が少しでも高く、さらに暮らしていけるか確認する作業が大きなものにならないのがいいと思っていましたのでヘーベルハウスが一番合うのではないかなと感じています。
次点では、上下階で別れる二世帯住宅を予定していますので1.2階の間の防音性、さらに二世帯住宅の実績及びデータの豊富なHMがいいということもあります。
木造よりも鉄骨が好みなということで鉄骨メーカー大手は一通りくらべたつもりではあります。
一応木造では嫁さんの勧めで一○工務店も見たのですが全館統一床暖、防音性など二世帯にはあまり向かないかなっていう点と注文住宅ならではの自由設計に他より制限があるのとキッチンなどがオリジナル推奨という感じで他のメーカーより囲い込みも激しいことから候補から外してしまいました。
私自身まだ勉強不足だと思っていますので他にオススメなHMやその良さなどありましたら教えていただけますと嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6356
施主
先ずは、地盤がしっかりしていないと意味がありません。
地震なら重量鉄骨のほうがいい。
ヘーベルで建てても、保険担当から地震保険を勧められます。
私も30年間ノーメンテを信じていましたが、そうでは無いようです。
http://www.kokusen.go.jp/g_link/data/g-20180525_22.html
と床はヘーベル板なので音は静かに感じますが、
音はしますよ。
壁は、防音壁にした方がいいです。
石膏ボードに壁紙を貼った程度なので。
あと、外壁ですが小雨程度の雨音は感じませんが、戸井などから落ちる雨音はしっかりと聞こえます。
24時間換気システムの音は気になりますね。
最近、壁紙が浮いてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6357
戸建て検討中さん
>>6356 施主さん
いろいろと教えていただきありがとうございます。
実際に住んでいる方の情報は参考になります。
確かに理想は強固な地盤に重量鉄骨さらにいえば地震のない国への移住がいいのですがそこまで整える力が私にはなかったので現実的なラインで1%でも確率をあげるとしたらヘーベルハウスかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6358
戸建て検討中さん
>>6357 戸建て検討中さん
>>6357 戸建て検討中さん
申し訳ありません
途中送信してしまいました。
地震保険を進めてくることについては個人的には逆に安心かなと思います。
絶対、地震は大丈夫ですって言われると逆に信用できないと思うので
そしてメンテについてはしっかり問いただしてきます。
音については本当に参考になりました
ヘーベルハウスの人も壁については気になるなら防音仕様のほうがいいと言ってたので音が気になる部屋には実施してみようと思います。
換気扇がうるさいのは初耳でした…
これも担当に確認してみようかと思います。
壁紙は本当に残念ですね
なにが原因なのでしょうね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6359
e戸建てファンさん
へーベルで建ててないのですが…地震保険って地震が起こった時に、集めてたお金を被害にあった人の被害状況に応じて割戻すんですよね?建築物をもと通りに建て直せるって感じではなく、当座の生活立て直し資金的な立ち位置と解釈しているのですが。なら、へーベルさんのように耐震をしっかり考えた住宅メーカーなら、地震保険掛けてても、戻りは全壊した家屋に比べて全然帰ってこないのでは?営業さんが保険勧めるなら、どっちかと言えば地震後の貰い火事の保険とか、室内はシェイクされるので、内容物の保険を勧めるべきじゃないのでしょうか?
僕の解釈間違えてなければ、営業さん、あんまり保険の事詳しくないんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6360
戸建て検討中さん
>>6359 e戸建てファンさん
ご意見ありがとうございます
解釈はそれであっているかと思います。
私自身はまだ保険の話までいってないのでなんとも言えませんが地震についての保険関係の話で地震保険を勧めるのはヘーベルハウスでも想定外の大地震が起こるかもしれないからで企業としては普通のことかと思います。
それを受けてヘーベルハウスをどれだけ信じてどこまで特約をつけるかはお客さん次第ということだと思います
実際、保険屋さんでも保険に詳しくない方もいますから詳しくなくても不思議じゃないですね
保険は保険屋さんの取り分も入っていますし不幸への賭けであると思うので自分の納得のいくように利用したいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6361
e戸建てファンさん
めっちゃ考えてますね(^ ^)
僕もへーベルさん本命だったので、良さ分かります!是非良い契約して良い家建てて下さいね。
僕の家、基礎屋さんへーベルさんも受けてるそうで、話し聞くと「基礎鉄筋の本数がメーカーで一番多くて、鉄筋混み過ぎててコンクリートしっかり回るか心配するほど鉄筋多い」って言ってました。地震の事考えるなら、基礎は並居るメーカーの中でも最強みたいなので、ぴったりだと思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6362
施主
しっかりとした仕事をしてくれればいいんだか。
他も何かないか心配しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6363
施主
基礎もそうだけど、地盤が最優先だから。
液状化になれば、基礎がしっかりしても傾く可能性がある。
地盤を改良又は岩盤の土地を探し、重量鉄骨で建てれば問題がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6364
戸建て検討中さん
>>6355 口コミ知りたいさん
二世帯住宅なんですね
ヘーベルは防音は大したことなくて、木造と変わらない感じです
あまり期待しないほうがいいです
気泡がある軽い建材だから防音は期待できません。
防音壁、防音床にしとたほうがいいですよ
あるいはALCじゃない、レスコハウスとかパルコンのちゃんとしたコンクリートの家にしたほうが断然違います
子どもが走っても一階に響きませんよ
温度差がすごいんで、ヒートショックに気をつけてください
冬、知人がそれで他界しました
ちゃんと断熱性、気密性のある家ならこうはならなかっただろうと思うと残念でなりません
暖房をつけるように言っても、高齢者にとっては殆どいない部屋をわざわざ温めるのは億劫だったみたいです
反対に夏、二階はすごく暑い
二階に子世代が住む家の話ですが、
朝からエアコンを付けないと熱中症になりそうな程だそうです
電気代が跳ね上がるので覚悟してください
新しい耐震基準になった現在の家は、地震で倒壊して死ぬことはないそうです
でもヒートショックで亡くなる人や屋内でも熱中症になってしまう人は毎年沢山います
ヘーベルでほぼ決定されているのに、ネガティブなことばかり書いてすみません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6365
施主
>>6364 戸建て検討中さん
現実だと思います。
丈夫かわかりませんが、対応策を考えた家を建ててください。
営業は売るためなら、嘘もつきます。
慎重に決めてください。
壁紙も素人張りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6367
評判気になるさん
>>6364 戸建て検討中さん
いえいえ!
ご意見ありがとうございます。
ヘーベル床は木造よりマシ程度に考えておきますね
断熱、気密といいますとあのスウェーデンのHMでしょうか?
一回もお話を聞いてないので最後の決断前にいってみようと思います。
耐震基準に関しては理解しています。
前回の書き込みでもいいましたが震災後いかに暮らし続ける可能性が高いかの一段上を考えています。
ヒートショックや熱中症は理解があれば対策できますのでそのあたりは気をつけますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6368
評判気になるさん
>>6361 e戸建てファンさん
ありがとうございます!
やっぱりヘーベルハウスは硬さには信頼ができますし間取りもかなり自由にでき保証もちょっと抜け目があるようですが60年先までプログラムが組まれて保証して貰えるのがすごくいいと思ってます!
保証やプログラムが短いと終わったあとはやはり自分でメンテナンス計画や修理の手配をしなければならないのでちゃんとその住宅を建てたメーカーが計画したものがあり手配もしてくれるのは大きなことだと思います
住宅に詳しく、信頼できる施工業者にパイプのある方は安く住宅に不備なく対応できるので関係ないですが私はそんな住宅に優れてないので割高でも自分の時間を減らさないことにも繋がりますのでいい選択かなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6369
e戸建てファンさん
>>6368 評判気になるさん
>>6368 評判気になるさん
話進めて行く中で、契約までに沢山の冊子と一緒に60年プログラムの冊子くれると思います。
僕の稼ぎでは「中々良いお値段するな」と焦った記憶あります。ちゃんと計画して積み立てておけば問題ないんだと思いますが、うちはローンプラスこのメンテ積み立てはキツイなと思った記憶あります。田舎なので、更に定期的に車も考えなければいけなかったので厳しかったのかな?
資金計画立ててみてくださいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6370
施主
>>6368 評判気になるさん
しっかりとした、家が立つことをお祈りします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6371
e戸建てファンさん
>>6367 評判気になるさん
気密性や断熱性、きちんとした数値(C値とかQ値とかAU値とか)を聞いてみてください。
多分大手のハウスメーカーはだいたいこの値を出していると思います
「個人の感想」ではどうとでも言い逃れ出来てしまうし、模型の体験も実際の工法が反映されていないので意味がありません。
冬は床も壁も冷たいです
木造ではありえないくらいの冷たさです
鉄に接しているところから熱さや冷たさが来るのだと容易に説明がつきます
今さらヘーベルから違う所に変えるのはもうあり得ないかんじですよね
いい意見だけ聞きたかっただろうに水を差してすみません
熱中症・ヒートショックは、他の家よりもリスクが高いのをきちんと理解して、
将来住むことになってからも冷暖房は必ず使うように親世代に言ってください
くどくてすみません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6372
施主
私の時は、ネオマフォームとヘーベル板は断熱性が非常に高く、Q値とかAU値とかは必要がない。気密性の試験もする必要がない。
何て言ってました。
その結果、虫は入る隙間は空いているし、最近熱くてたまらないし正直勧めれない。
丈夫さだけかなぁ?
軸組みの軽量鉄骨では、本当に丈夫かは分からないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6373
口コミ知りたいさん
>>6371 e戸建てファンさん
いえいえ逆にダメなところを教えていただいてありがたいかぎりです。
たぶん考え方の違いですがzehプラスの断熱性能レベルがあればいいかなと私は軽く考えていたので考え直すいい機会になりました。
実際に木造、ヘーベルの両方を比較しながら生活するなんてことはなかなかできないので…
ものすごくヒートショックを気にされているようなのですが間取りをリビングから直接脱衣所にいけてかつ浴室暖房で対処できるのではないかな?と思っています。
また、他の家よりリスクが高いとおっしゃられていますが大手HMでも断熱、機密性は劣りますが建ってる全体としてみて特別現行のヘーベルハウスがヒートショックになるとは思えないのです。
それに気密、断熱が高ければそれで安心というよりも対策の一つとして考えるのがよりヒートショックを防ぐために効果的だと思っている感じです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6374
施主
>>6373 口コミ知りたいさん
よく考えて後悔しないようにしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6375
通りすがりさん
>>6373 口コミ知りたいさん
建築関係の仕事している者です。
とは言っても戸建はしてません。
ヘーベルハウスは強度は有りますが断熱性が恐ろしく低いので辞めた方が良いと思いますよ。
何もヘーベルハウスハウスに限った話しでは無いのですが一般住宅で鉄骨プラスALCの組合せは最悪です。
確かに外的強度はでますが熱伝導率の高い物同士の組み合わせなので普通の人が思っているより酷いです。
昔は良くテナントやアパートでも鉄骨プラスALCとかやってましたが今は強度が必要な物流倉庫くらいですかね。
熱伝導率の数値を言っても判り難いでしょうから5時くらいに外へ出てみてください。
日陰が1日出来ない場所で生えている木、街灯の鉄、電柱を触ってみて下さい。
かなりの違いのはずです。
元々ALCは数少ない3社くらいしか作っておらずその中の1社がヘーベルのグループ会社です。
ALC自体はとても安いです。
断熱性なんて無いどころか蓄熱、蓄冷するのでマイナスです。
その分断熱に工夫が必要ですがヘーベルハウスの断熱も最悪です。
断熱材の性能は良くても断熱材はとにかく厚み命です。
ヘーベルは壁に45ミリのネオマファームを使っていますが全く足りません。
外断熱にしているので柱部分に至っては20ミリ。
外壁が重たいので外断熱材の厚みも構造的に厚く出来ません。
ひと昔前のアパートなどALCの建物が有りますから内覧にでも行って確認した方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6376
施主
>>6375 通りすがりさん
新築2ヶ月目ですが、断熱性は低いです。
事実を書くとヘーベル信者の攻撃をうけますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6377
ヘーベリアン
20年ほど前は断熱材入ってなかったぐらいのメーカです
壁内を風が抜ける構造になってるので結露しないと売り込んでました
余談ですが、当時はコンセントに気密パッキンなかったので冬にはコンセントから冷たい風が出ます
一昨年、気密パッキン入れました
ヘーベルは予想を裏切らず1箇所1万円(総額50万以上)とふざけた価格言ってましたので
地元の電気屋さんに頼みました
材料工賃消費税、全部込みで5万円でした
部品は一つ100円程で半日仕事でした
ヘーベルさん1箇所1万円との話を電気屋さんにしたら、「そんな仕事あるなら受けたい。けど僕らが下請けで受けたら○○さんより安いんだろうなぁ」と笑っておられました
○○=私の名前
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6378
e戸建てファンさん
>>6373 口コミ知りたいさん
木造、ヘーベル、ほかのコンクリート、確かに比べながら生活はできないですけど、おうちに行ったり話を聞いたりすることはいくらでも可能なので聞いてもらえたらと思います
今くらいの季節だとそんなに不快ではありません
防音に関しては、ALCのヘーベル板よりパルコンとかのコンクリートのほうが断然防音性はあります。
木造<ヘーベル<<<<<コンクリート
くらいのイメージ。
ヘーベルに住んでる人の話ですが、隣の家の給湯器の音が普通に聞こえてきて不快なくらいよく聞こえてくると言ってました
浴室の間取り、工夫する気満々で安心しました
あとは、浴室を家の角に持ってこないようにして欲しいです
ヒートショックで亡くなった方を知ってるとどうしても……ヘーベルじゃなかったらここまで書かないんですけど。しつこくてすみません
Q値は有名ハウスメーカーでも下位、C値に至っては好評すらしていないです。
現在はどんなお住まいですか?
本当にヘーベルにするなら熱環境は悪くなるのは覚悟した方がいいです
https://www.towntv.co.jp/2009/11/cq.php
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6380
通りすがりさん
上の建築関係の者です。
消される前に書き残しとますが一般戸建住宅で鉄骨プラスALCは絶対に辞めた方が良いです。
色々と断熱材など工夫しても構造上気密断熱性を上げる事が現実無理です。
出来たとしても外寸法に対して部屋の寸法はかなり小さくなってしまいます。
鉄骨造はただでさえ部屋サイズの割には構造上外観寸法が大きくなってしまいます。
ハートブリッジを避ける為仕方のない事です。
更にヘーベルハウスの場合は外壁が重たい上に厚みがありますので外断熱にしても外壁と鉄骨の間に入れる断熱材は薄くしか出来ません。
現実20ミリしか有りません。
もっと熱伝導率の少ない木造でも50ミリの外断熱にした上で内断熱も可能です。
更には外壁も鉄骨も蓄熱蓄冷されますので朝まで室内に影響してきます。
私がヘーベルハウスの設計者なら今の断熱材プラス部屋寸法が狭くなってでも内断熱を追加します。
あと屋根にヘーベル板なんて絶対採用しません。
そして建築業界ではローコスト建築で昔流行った鉄骨プラスALCを一般戸建住宅では高級住宅として販売しているのはぼったくりも良い所です。
ALC外壁で鉄骨造の戸建を建てた場合は私の会社ならもっと気密断熱を上げてもヘーベルハウスの半値以下で出来ます。
見た目も同じに出来ます。
私なら鉄骨なら積水、パナ、ミサワあたりにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6381
施主
>>6380 通りすがりさん
その方がいい。
蓄熱ハウスに住むよりましだ。
冬は寒さが蓄熱しそうだ。
暑い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6382
洞窟おじさん
頑張って 粘らなと マスコミは広告で食べています 弁護士も顧問料で・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6383
洞窟おじさん
営業は?を言っても契約を取る、約束違う施工でも現場が知識の無い施主を丸め込む。
此の業界は江戸時代の流れがそのまま、「頭を下げて見えない所で舌を出して汚い尻を見せて
ほくそ笑むのだ」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6384
洞窟おじさん
本当かよ?見栄えだけで見えない所は目をつぶっているのか?後で隠れる部分の施工部分の管理の写真はあるのか?ブランドの服が汚れるのを嫌がっているんだろう・・・多分仮面夫婦なんだろうな何れは刃物沙汰だな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6385
通りがかりさん
断熱、機密しか言わないのはそれしかヘーベルハウスの弱点がないってことですか?
それとも断熱、機密を売りにしてる大手から仕事を取りたい地方工務店?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6386
通りがかりさん
>>6380 通りすがりさん
今更ながら拝見させていただきました!
半額以下とは素敵です…!!
私の住む地域にあるようでしたらすぐにでもお話を聞きたいくらいです
ちなみに二世帯の三回建で延べ坪?65くらいなんですがざっくりどれくらいになりますかね?
あ、でも差額があまりにでるとガッカリ感がかなりでてしまうのでちょっと怖いです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6387
通りすがりさん
>>6385 通りがかりさん
上の建築関係の者です。
良い所もですが悪い所をキチンと理解して建築される方が良いと思いますので私は書き込みしています。
上でも書いてますが外的強度はあるとメリットも書いてます。
ただそれと引き換えにデメリットもあると。
断熱性、気密性を簡単に考えておられるようですが人間が生活する上ではかなり重要度が高いですよ。
耐震性も重要ですが地震は起こるのか起こらないか、大きいか小さいかも判りません。
100年経過しても被災しない場合もあります。
それだったら毎日快適に生活出来る環境を優先するのも大事かと思います。
こんな掲示板でデメリット書いたからって自分がヘーベルハウスの仕事を横取り出来ると思いますか?
否定的な意見にはなんでも他社とか地方工務店とか言わずにちゃんと意見交換した方が良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6388
通りがかりさん
>>6378 e戸建てファンさん
いえいえ!
こんなに親身になってお話していただいてありがたい限りです!
角は避けた方がいいのは全く知らなかったので勉強になりました。
さらに脱衣室にはウォールヒーターもつけてみようかと考えています!
今はマンションに単世帯で住んでいまして夏はエアコン付けっ放し冬も暖房をほとんどつけてるので断熱性とか全く気にかけたこともなかったのでよくわからないですが熱環境は覚悟しておきますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6389
通りがかりさん
やはり断熱、機密はかなり大事なのですね
大地震がこの先起こる可能性がかなり大きい地域を**ます…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6390
検討者さん
>>6388 通りがかりさん
地震が起きた時、季節によっては建物は無事でも避難しなければなりません
もしも真夏や真冬に地震が起きて停電になったら…??
夏場はエアコンがないと住めないほど暑い
特に真夏日は、一日中エアコンつけないと命の関わります
屋根から壁から熱せられます
二世帯で、二階にリビングや寝室がある家に住んでる方の体験談です
だから、夏や冬に地震で停電になったら我慢せずに避難所に行ってください
ウォールヒーター、いいアイデアなんですけど、それまで使った習慣がなかった人は、結局もったいなかったり面倒くさがって使わないんです。あるいは使わない日がある。
一定の気温になったら自動でオンになる仕組みとかなら安心なんですけど……
……本当はヘーベルやめとけ!って言いたいんですけど。
6388さんの、家に求める性能を考えたら、防音に関してならヘーベル板じゃないちゃんとしたコンクリートの家がいいと思うし、地震対策に関してなら2×6とか免震の家がいいと思うんです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6391
施主
気密性や断熱性のデータは、設計時のみの数値で判断しているそうです。新築後の気密性や断熱性を測ることはしないそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6392
施主
ソーラーパネルをつけても、蓄電池を付けない災害時は、余り意味がありません。
専用コンセントでしか電気をとることができないため、
備え付けの照明器具は使えません。
災害時をお考えてあれば、蓄電池システムの導入をお薦めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6393
通りがかりさん
>>6390 検討者さん
なんども心配していただき本当にありがとうございます。
また、考えるために住宅展示場に行ってコンクリートのところを探してみようかと思います。
私の周りではヘーベルハウスが特別寒いとか熱いとかは言ってる人がいなくてこんなテント以下だとしりませんでした…
真夏にテント泊しましたが大丈夫だったのですがヘーベルハウスだと熱中症になってしまうだなんて…
満足度が高いなんて信じられないですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6394
通りがかりさん
>>6392 施主さん
なるほどっ!
参考になります
蓄電池システムを前向きに検討してみますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6395
通りすがりさん
>>6394 通りがかりさん
余談ですが太陽光パネルは12ボルト発電して
います。
それをパワコンが100ボルトに変換しているのですがパワコン自体は買電した電気を使用していますので停電すると機能しなくなります。
私は蓄電池に詳しく無いのですがパワコンは蓄電池からも電源供給出来るか確認した方が良いです。
電源供給出来ない場合、蓄電した電気を使い切ったら終わりです。
太陽光パネルが発電してもパワコンが使用出来なければ家庭用100ボルト電源を取り出せません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6396
検討者さん
私は、発電機又はハイブリッド車から電気を入れるため、外には室内に電気を流すコンセントと、室内にはその電気を取り出す専用コンセントと、照明のコンセントを設置しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6397
検討者さん
それと、非常時切り替え操作をすると、太陽光パネルから一部の照明が点灯できるように新築時から工事担当にお願いをして改造しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6398
名無しさん
そもそもヘーベルハウスを選ぶ人はは気密、断熱を気にするよりもリビングに大開口のまどつけたりソラノマやアウトドアリビングみたいに外での活動に魅力を感じてたり自然風が好きな割と快適な気候の人が建てるものなのでは…、?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6399
匿名さん
>>6398: 名無しさん
長期優良認定取ってるんだから省エネルギー等級は4
断熱性能は低くないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6400
名無しさん
>>6399 匿名さん
すみません
言葉がたりませんでした。
高気密、高断熱に特化したものに比べてです。
おっしゃる通り低いわけではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6401
通りすがりさん
>>6399 匿名さん
それはベースの基準が低いからですよ。
ヘーベルハウスはゼッチ仕様の認定棟数も少ないです。
猛暑、極寒に対応出来ないのはヘーベルハウスも自覚していますので証拠に九州は福岡佐賀の2県のみで寒い北海道周辺地域は全滅で販売すらしてません。
断熱材はグループ会社が作ったネオマで高性能ですが薄すぎます。
鉄骨より条件の良い木造住宅では壁だけで115ミリほど入れているハウスメーカーもありますが鉄骨ヘーベルは45ミリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6402
検討者さん
高気密、高断熱をすごく気にされてる方の家でリビングに大きなフォールディングウィンドウからのフラットなバルコニーを置いてるとこってあるんですか?
普通に家で重要視するポイントが違うだけでは…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6403
洞窟おじさん
その通りです。蔵に住むなら高気密、高断熱、窓の無いお家が一番です。しかし、湿度の高日本国に住むなら普通に昼は明るく夜は暗くなる家に住むなら日本建築=木造が一番です。
但しどこも同じですが見えなくなる場所の施工をチェック項目にして場所毎に日時付きで提出を義務化させる事が良い家を建てる防衛策ではないでしょうか?何処のハウスメーカーも今日のニュースで言う「施工後見えなくなる場所」は施主にバレなければOKで竣工図面も渡さない見つかるときには時遅し・・・
契約書の解約条項、保証条項をよく見て・・・「修補は当社が認めた場合」とありませんか?
注意しよう安易な契約捺印・お得な情報・持ち上げ作戦etc.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6404
洞窟おじさん
失礼 日付は施工写真です。施工前施工後両方の写真等です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6405
匿名さん
>>6395 通りすがりさん
半分間違ってますよ
パワコンは100Vの給電が止まっても発電はします
但し家庭のコンセントには給電されません
パワコン本体にコンセントがあり
それにのみ給電されます
ちなみにエネファームは給電が止まると発電しません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6406
施主
>>6405 匿名さん
最近のヘーベルは、パワコン以外にも部屋に専用コンセントがあります。
差込口は黒色です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6407
検討者さん
ヘーベルハウスは地震に強いというけれど
外壁メンテが気になります。
これから台風も凶暴化するだろうし豪雨も多くなりそう。塗装もなんだかんだでサイクル短くなりそうだけどほんとにもつのかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6408
戸建て検討中さん
>6407さん
へーベルの外壁はへーベルパワーボードと言ってかなり丈夫で、コンクリみたいなものを外装として削って装飾してるので、サイディングとかよりかなり強いですね。
断熱効果も高そうだし外壁に関しては、強度、メンテ、色々考えてメーカーの中で一番良いと思っています。
予算があれば、へーベルで建てたいのですが、貧乏なので無理そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6409
施主
>>6408 戸建て検討中さん
予算があったら、他のハウスメーカーで建てたほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6410
検討者さん
都内
32坪
そらのま、太陽光、床暖房、2階リビング有り、で、全て込み込み3700万程です。
妥当な金額でしょうか。
ヘーベルハウスはオプションが、高くなるとも聞きますが、標準の仕様を実際みてみましたが、そんなに悪くない印象でそこまでオプションもつけなくていいのかなと感じております。
実際高くなったーと言う人はどういうところにオプションつけているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6411
施主
重量鉄骨であれば妥当かと思います。
空の間のをつけると、ソーラーパネルの容量は4キロ程度だと思うのでオプションを付けなければ500万円ほど高いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6413
匿名さん
全てこみこみってどこまで?
外構とか人によって違わない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6414
検討者さん
6410です。
施主さん
二階建てなので軽量です。
500万ですか…今週末6月期末決算の為もっと下げてきますとの事です…。
匿名さん
外構は100万でみてます。
ちなみに白蟻の件、地域によってするかしないかが違うようですね。
私の地域は無しでいいようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6415
施主
>>6414 検討者さん
軽量であれば、特別なオプションを付けなければ高いと思います。決算?不思議なくらい高いですよ。
キャンペーンなど言って契約を急がせる社風があります。
建てて後悔しないようにしっかりと調べてください。
ちなみに、シロアリは何処でもいます。
地域なんて嘘です。
10年後に防蟻処理の冊子が届くらしいです。
騙されないように。
営業は売れればいいんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6416
施主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6417
検討者さん
<<6416施主さん
ありがとうございます…
僕の地域思いっきりいます…。
ホント何を信じていいのやら…。
今週末の値下げ次第で契約をと思ってましたが、また検討しなければ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6418
施主
>>6417 検討者さん
何でも聞いてください。
散々騙されたので、これ以上被害者が出ないようにお伝えします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6419
検討者さん
>>6380 通りすがりさん
ヒートブリッジを心配するのに他鉄骨メーカーをあげるのは何故ですか?どのメーカーでも起こりますよね?
本まで出してるインスペクターは鉄骨の中でもへーベルハウスは鉄骨を囲ってヒートブリッジさせないように気を使っているからほかの鉄骨メーカーより断熱は良い、と顔と名前を出して語っているけど、、それも嘘なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6420
検討者さん
>>6358 戸建て検討中さん
建てて1年は家の湿気を放出するので
一年過ぎると落ち着くみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6421
施主
壁紙をみてもらいました。
一箇所は石膏ボードのパテがしっかりと研磨してなかったことによる膨れでした。
あと、部屋全体の縦のライン5本もその原因だと考えてられます。
階段の壁紙は、原因がわからないとの話でした。
クロス上から手で触った程度のチェックなので、大したチェックではありません。
こちらも多分、石膏ボードのパテ不慮でしょう。
張替えと下地処理を指示しました。
対応しだいでは、写真を公開します。
素人に毛が生えた程度の技術です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6422
通りすがりさん
>>6419 検討者さん
ヘーベルハウスの断熱性が1番低いからです。
他社ハウスメーカーはヒートブリッジにヘーベルハウス以上に気を使ってます。
例えば壁ですがヘーベルハウスは断熱材の厚みをようやく数年前に45ミリに増やしましたが鉄骨と外壁の間には20ミリしか断熱材が有りません。
断熱材は性能も有りますがとにかく厚みが必要です。
インスペクターの方はお金を貰っているかしているのでしょう。
鉄骨の中での断熱性はヘーベルハウスは最低ラインです。
わかりやすい断熱材の厚みを載せて説明している大和ハウスのxevoや積水ハウスのぐるりん断熱を調べてみて下さい。
不祥事が有りましたので名前は前回上げませんでしたが外断熱をしている大和ハウスと比べて下さい。
大和ハウスは断熱性能を選べますが外壁から鉄骨間の断熱材はヘーベルハウスの5倍は違います。
積水ハウスのぐるりん断熱も見てみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6423
施主
>>6419 検討者さん
内装の標準仕様はやすぶし。
下請けは素人レベル。
気密測定はしない。
慎重に決めてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6424
施主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6425
匿名さん
>>6422 通りすがりさん
インスペクターがお金をもらってるなんて
なんの根拠も無い事をよく言えますね。
今はネットの書き込みでも名誉毀損で訴えられるのに
そのインスペクターは工事を1000件以上見た上でヘーベルハウスの断熱性は高いと言っていますよ。
もしヘーベルハウスの性能がダイワハウスより低いなら後々自分の首を締めるのに
一時的なお金で本まで出すわけがない。
ダイワハウスの断熱性能は実際体感したけど、本当に低い。寒い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6426
匿名さん
>>6423 施主さん
こちらはハウスメーカー検討中なので
こんなスレを遡ったりして覗いていますが
あなたはしばらくこのスレに居ついてるみたいですね。
どういう立場の人なんだか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6427
通りすがりさん
>>6425 匿名さん
民間個人のホームインスペクターは残念ながらその様な方が多いですよ。
ハウスメーカーから協賛金貰っているところも知ってますしね。
真剣に第三者の中立でやっている会社があるのならそちらに頼めば良いと思いますし、貴方の仰るインスペクターさんを信じるのも貴方の自由です。
ダイワハウスの体感はアパートですか?
ヘーベルハウスで建てるのもお金を払うのも貴方なので自由に選べば良いと思います。
私はただ建築の仕事をしてますので正直な意見を言ったまでです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6428
施主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6429
施主
>>6426 匿名さん
建てればわかる。
事実を参考にするかは、あなた次第。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6430
施主
これが問題無いって?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6431
匿名さん
>>6427 通りすがりさん
https://e-home-inspector.com/
ここの市川さんというホームインスペクターが本を出しています。
この方がお金を受け取っているんですか?
無知ですいませんが、民間じゃない中立のインスペクターはどこなのですか?
ググっても民間しか出てきませんでした。
建てるならインスペクターを導入しようとしているので、教えて下さい。
ちなみにあなたならどこのハウスメーカーで建てますか?(ハウスメーカーでは建てないというのは意味が無いのでやめてください)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6432
匿名さん
>>6429 施主さん
ネットの書き込みも営業の売り込みも同等の信用度だと思ってます。
ヘーベルハウス建てて何年目ですか?
それを証明出来るものをアップ出来ますか?
6430に関してもその画像がヘーベルハウスだという証拠も無いし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6433
ただの通りすがり
>>6430 施主さん
ヘーベル がこれを問題としていないなら問題だが、これを問題として捉え、無償で修繕するのだから、ヘーベル のなにが問題なんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6434
施主
>>6432 匿名さん
築3ヶ月です。
写真を見れば、施主かはわかると思います。施主以外にはわからないと思いますが。
工事担当者から「問題がない。」
言われたからビックリしたのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6435
匿名さん
過去を見ても「施主ならわかる」発言で
証拠が示せていませんね
それがやり方なんですね
よくわかりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6437
施主
>>6435 匿名さん
施主出ない人は、このクロスがわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6438
施主
施主の証拠
建築時に撮影したもの。
これ以上は、相手の対応次第で公開します。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6440
ただの通りすがり
工事担当者が問題ないと言っても、施主は納得しないのなら、愚痴ってないで、色々と手を尽くして対処してもらったら。ヘーベリアンセンターが良いと思うな。このぐらいのことなら、対応すると思うけど。自分のところなら、このぐらいのことでもしっかり対応されるけど、場所によって違うのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6441
通りすがりさん
>>6431 匿名さん
今初めて名前を教えて頂いたのに、この方を言っていると言われましてもね。
この方の事はあった事も無いので知りません。
依頼するので有ればNPO法人の日本ホームインスペクターズ協会経由で会員を検索すれば良いと思います。
そもそもホームインスペクターは施工不良を検査する会社であり断熱、気密性能の良し悪しを判断する法人では有りません。
有り得ない程の低気密低断熱の家でも建築基準法に沿っており、尚且つ薄っぺらい断熱材を入れていてもちゃんと施工されていれば合格となります。
私はヘーベルハウスが施工が雑で低気密低断熱になっているとは一度も言ってません。
施工は綺麗にされていても、そもそもの断熱性能が低いと述べただけです。
ペラペラの断熱材にシングルガラスのアルミサッシを取り付けていてもホームインスペクターでは施工がキチンとされている限り合格になります。
私が鉄骨で建てるなら積水ハウスかミサワホーム、大和ハウスは不祥事があったのでパスです。
大和ハウスは経験済みと仰られて居ましたがアパートですか?
戸建は断熱性能が選べます。
いずれにせよヘーベルハウスより断熱性能は格段に大和ハウスの方が良いので大和ハウスが寒くて最悪と思われたのならヘーベルハウスはもっと酷いです。
でも貴方自身ヘーベルハウス推しなんですからヘーベルハウスでも良いんじゃないですか?
別に私がお金を払う訳でも無いので好きにされたら宜しいかと思います。
あとヘーベル板のALCは過大広告されていますが値段も安いですし断熱性能なんて無いに等しいのでご自分で調べて見て下さい。
それだけでヘーベルハウスは嘘をついている事になりますよね?
あまり建築の構造に詳しくない様ですのでもっと勉強されてからマイホーム選びをした方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6442
口コミ知りたいさん
>>6441 通りすがりさん
ホームインスペクターの件、ありがとうございます。ググってみたいとおもいます。
また、私は特にへーベルハウス推しとかではありません。
ただ、実際に展示場でやらされる
ヘーベル版自体にも断熱、遮音機能が十分にあるような実験は住宅とは関係が無いという事なんですか?どういう事なんでしょうか
断熱材の厚さについてもたしかにほかの鉄骨に比べて薄いけれど、積水やハイムのグラスウール等はヘタレてしまい落ちてしまいますよね?カビも勿論生えるし。ヘーベルの断熱材は高性能でランキングを9年もの間、一位をとっていて、20年たってもへたれないと言われました。一条もそんな事を言って似たような断熱材を使用し、断熱性能が高いメーカーだと評価されています。
無知なのでいま本を買ったりして勉強中です。
いかんせん時間が無いので端的にわかりやすい本を選んではいますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6443
施主
そんなもんです。
人に薦めることは恥ずかしくてできません。
クロスは工事担当者は素人レベルだったので、下請け業者を立ち会わせて説明させるようにしました。
こんな状態なのに「問題なし」はいかがかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6446
施主
そう言えばこの前、工事担当者に気密性について聞いたところ、完成後の気密測定はしていないそうです。
設計時の測定値しかわからないそうです。
一条とかは、気密測定をしていると聞きます。
実測でなくて、気密性が高いなんて言えるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6447
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6448
通りすがりさん
>>6442 口コミ知りたいさん
>>6442 口コミ知りたいさん
確かにヘーベルハウスの使っている自社グループ会社製のネオマファーム断熱材は高性能です。
前にも言いましたが断熱材は厚みがとにかく
断熱に影響します。
外壁と躯体鉄骨間の断熱材が20ミリで全体でも45ミリは薄過ぎます。
例えば判り易く言えば良く使われている高性能グラスウール16kが100ミリ、ネオマファームが50ミリとしましょう。
若干ですがグラスウールの方が断熱性能が高くなります。
計算式は
ネオマフォーム t 50mm
0.020(W/mK) ÷ 0.05m = 0.40W/m2K
高性能グラスウール(16K)t100mm
0.038(W/mK) ÷ 0.10m = 0.38W/m2K
となります。
ですのでヘーベルハウスの鉄骨間の20ミリはグラスウールの40ミリより劣っている事になります。
グラスウールのずり下がりは湿度管理、施工状態がかなり影響しますので、それこそ貴方の仰るインスペクターの仕事になります。
一条工務店は熱伝導率の低い木造の上に内外断熱でウレタンフォームの厚みもヘーベルハウスとは段違いです。
構造的にも断熱材の厚みも違い過ぎます。
ヘーベルハウスとは数倍の断熱性能の違いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6449
施主
>>6447 検討者さん
私も言われて信じていましたが、騙されたことに気が付き、それ以外もいろいろと調べたら沢山出てきました。
気密性もその一つです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6450
施主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6451
匿名さん
>>6450 施主さん
参考にネオマファーム50ミリなだけで実際は今でも45ミリと思いますよ。
ヘーベルハウスの場合、ゼッチ申請する時に断熱性能を少し上げたりして細かく計算している筈です。
他社では標準でゼッチ仕様とかなんですけどね。
鉄骨系は全体的に気密性が高くならないので測定はやってないですね。
ただヘーベルハウスのネオマファーム単体での断熱性能の過大広告は酷いと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6453
戸建て検討中さん
防蟻はいらないと言われますね
たとえその被害があったとしても、数は少ないです、と。
しかし、ヘーベルハウスの営業だけではないですけどね。嘘をついたり、他社のネガキャンするのは。S林も輸入住宅もです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6454
戸建て検討中さん
>>6448 通りすがりさん
わざわざありがとうございます。
ちなみにあなたでしたら、木造ならどこで建てますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6455
検討者さん
なんでいつも比較に一条がでるだ
高気密、高断熱を売りにしてるとこと比べても…
逆に一条はそらのまとリビングをフォールディングウィンドウで繋ぐとかできないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6456
通りがかりさん
>>6454 戸建て検討中さん
私はそこまで過度の気密断熱性能を求めてはいません。
そこそこ普通に快適だったら良しと思う方です。
木造でしたら鉄骨に比べて熱伝導率も低いですからね。
どちらかと言えばデザインの方を優先させたかったので私は住友林業、ミサワホームの2社で検討して結果的にミサワホーム注文住宅のセンチュリーシリーズにしました。
特許取得のパネル工法で間取りや家の形など2×4では構造上かなり制約が出ますが在来工法並みの自由度があり強度もあります。
保証も基本躯体保証が30年と長いですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6457
名無しさん
へーベルハウスの図面の延床面積を計算したら図面に表記されている坪数になりませんでした。営業に聞いたところ、壁の外面で面積は拾うそうです。
壁心・柱心じゃないって…カルチャーショックでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6459
アップライトピアノ(契約者)
>>6457 名無しさん
たしかに、延床面積は壁面からの距離で算出でした。ただ、延べ床は柱中心や壁面からと計算基準が決められていないからそう言うようになってしまっているのかなと言い聞かせました。自分の場合は、延床面積よりも室内の実際の寸法が尺なのかメートル法なのか図面の長さの割り出しが室内側に対しては壁中心からなのか、内側の壁と壁との距離がなのかの方が重要かと思いました。これを確認しておかないと家具を買ったはいいけども置くことができないというオチが出てきますので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6465
施主
騙されたのは、騙された側にも責任はある。
大した家でないことも事実。
壁紙も未だに連絡がなかったので催促をした。
気密試験ができることも知らなかったくらい。
地震に強いだけ。(軽量鉄骨なので心配)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6466
通りがかりさん
気密を気にするような知識のある人は鉄骨は選ばないっしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6467
施主
>>6466 通りがかりさん
気密性も凄いなんて営業が騙すから、選んでしまう。
気密性は鉄骨なので低く、断熱材も旭化成のホームページで書いてある、ネオマフォーム5mmの厚さよりも5mm薄いため断熱効果は低い。
気密性のチェックは、パソコンのデーターのみ(気密試験の存在を知らない)
と言えばいい。
そしたら、買わなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6468
施主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6471
名無しさん
>>6458 e戸建てファンさん
一条って2x6とかですよね?
間取りの融通きかないからヘーベル建てる人はまず選びませんよ
気密や断熱のために間取りを犠牲にするつもりもありません
木造なら地場工務店で評判良いところに頼みます
さようなら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6472
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6473
通りがかりさん
>>6457 名無しさん
それは鉄骨造のあるあるですね。
鉄骨造はどうしても木造に比べて外壁外寸から内装石膏ボードまでの厚みが構造上どうしても厚くなり外壁寸法の割には室内が狭くなります。
木造と比べて結構な差です。
インチキと言えばインチキですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6474
施主
>>6472 通りがかりさん
よく考えて決められたなら、満足のできる家ができるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6476
通りがかりさん
気密を気にする人はヘーベルハウスや鉄骨は選ばないんだからいくらここで気密ガー 断熱ガーって言っても無駄だよ
ヘーベルハウスが寒い?
あなたの勉強不足の面もありますよ
一条がいいなら一条で建てればいいだけ
ヘーベルハウスより安いでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6477
口コミ知りたいさん
>>6458 e戸建てファンさん
でも、ヘーベルハウスよりダサイっていう致命的問題があるよね、、、。あったかいのは良いけどね。どちらかというと年寄り向けかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6478
施主
>>6476 通りがかりさん
築2ヶ月ですが、
住んで分かるが、寒いと思う。
今はすでに暑いから。
エアコンを使用しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6479
施主
>>6476 通りがかりさん
貴方は、施主ですか?
何が勉強不足なのかわかりませんが。
実体験です。
暑い。ただそれだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6480
評判気になるさん
>>6479 施主さん
かわいそう。。考え方が。一条にすれば良かったね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6482
名無しさん
ネガキャンやめなよ
断熱材の厚さも断熱材の性能無視して語る事じゃないし
ネガキャンしてる人は特定の人だから
ここ読んでる人は話半分でみてさ
あとは営業に確認しな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6484
ただの通りすがり
夏暑くて、冬寒いのは当たり前。うちは夏は外から家に入ると涼しく感じるし、冬は暖かく感じるな。今の時期は昼間は窓は開けず、外が涼しくなったら窓を開けるといいぞ。せっかくヘーベル 買ったんだから、楽しまなきゃ。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6488
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6489
通りがかりさん
>>6484 ただの通りすがりさん
うちも昼間、窓はほとんど開けません。関東ですが、まだクーラーもほぼ使っていません。
一年前に建売りを購入した近所の知人が、「今の時期は毎日窓を開け放してるから、出かける時戸締りが面倒くさい。でも窓開けるとまだエアコンつけなくて良いから開けてるんだ」と言っていた。
私もアパート時代は今の時期、窓をよく開けて過ごしていました。
ヘーベルハウスにしてから、本当に窓を開けなくなったなぁ…と感じた一幕でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6490
名無しさん
建物には熱容量というものがあって、何故だか1年目は夏はメチャ暑いし、特に冬はメチャ寒い。
でも1年以上経つと、かなり軽減されるものです。
断熱材は必要以上の性能のモノが隙間なく入っているので、これで文句言っていたらどの家にも住めない身体なのかなーと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6491
戸建て検討中さん13からその後
実際の断熱材は、メーカー発表より薄いと思う
外壁軽石は、熱に強く湿気や水にもろい鉄骨造は断熱材をしっかり入れないと性能が発揮されないし熱や冷気は、鉄骨に伝わるから夏暑く冬寒い。なぜオプションで断熱材アップがあるのかわからない。現行ては、普通の家。アップしたら高性能の家?環境省がやっている事業に当てはまらない
。だから他社と契約したよ。バスツアーの中で契約をせまるのは、やめよう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6492
通りがかりさん
>>6448 通りすがりさん
なんか知った知識を広げただけの投稿だな。
外壁と貫流含めて性能を数値対比、同環境条件じゃないと比較なんか意味ないよ。参考にしないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6493
施主
>>6491 戸建て検討中さん13からその後さん
やはり、最低限の断熱かぁ。納得
曇りなのに建物内は暑い。
断熱材の増量オプション何て初めて聞いた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6494
通りがかりさん
断熱材は、地域によって、必要と判断される厚さを変えてるんじゃないんでしょうか。HPをざっと見たんですが。厚みによっては2枚使用となるようです。違ったら訂正お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6495
施主
壁の断熱材は薄いものがたった一枚です。
地域によって厚さの変化は無いようです。
知りませんでしたが、断熱材の増量ができる?そうです。
ただ暑いだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6496
通りがかりさん
>>6492 通りがかりさん
一応建築の仕事してますので赤文字になっている貴方より参考にはなると思います。
まともな反論出来ない人に限って同環境条件とか言うんですよね。
そんな事言っていたら実際には同環境条件なんて現実不可能に近い。
それが解らないのは素人ですよ。
はっきり言ってALC外壁自体に断熱性なんてほぼ望め無いし蓄熱蓄冷の方が厄介な問題。
断熱に不利な鉄骨の上に一般木造よりも断熱材の性能で劣っているのは明らか。
信じるか信じないかは所詮ネットですから本人の自由ですしヘーベルで他人が建てたからって私は痛くも痒くも有りませんしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6497
施主
>>6496 通りがかりさん
その通りです。
蓄熱蓄冷だと思います。
暑い。夏が怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6498
通りがかりさん
>>6496 通りがかりさん
木造と比べるのは馬鹿げてない?
ALC外壁が断熱効果が無いってのも乱暴じゃない?
実際他の外壁材より断熱効果はあるし
(タイル等)
何を根拠に?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6499
通りがかりさん
>>6498 通りがかりさん
上の方でも説明していますが木造を比較対象にしているわけではありません。
木造よりも絶対的に不利な鉄骨造でALCを使い断熱材も薄過ぎると言いたいだけです。
上で他社メーカー鉄骨造で比較してます。
ALCは過度に広告されていますが宣伝程に良い訳では無いと言いたいだけです。
断熱性能に1番影響を与える熱貫通率ですがALCは一般的に使われているサイディングとさほど変わりません。
体感出来る程の数値変化では無いです。
ですが一般的なサイディングは薄い分蓄熱蓄冷効果が低いです。厚みのあるALCは単純に厚みの分だけ蓄熱蓄冷が長時間になります。
鉄骨造でしたら懸念されるヒートブリッジですが、ALCと鉄骨間の断熱材はネオマファーム20ミリしかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6500
通りがかりさん
>>6496 通りがかりさん
なんか必死じゃね?笑レスはえーし。
断熱材の厚みがー、蓄熱蓄冷がー、エセ建築人は引っ込んどけよ。本当なら一緒に仕事したくないわ。見極められんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)