注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-25 19:51:12

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4301 契約者

    太陽光の売電話は騙された。
    「12月に受け渡せば間に合う」なんて○岡支店の営業は言っていたので契約したのに
    今となって「今年度の申請は無理」だって。
    今は連絡もない。
    売りっぱなし。

    減税関係の申請は「ご自身で」だって。
    アドバイスもなし。

  2. 4302 G130792

    貸家➕自宅としての4階建で契約しました。
    そうとうに高額になりました。
    知人の建築士
    知人の工務店
    契約前、それぞれに図面と価格を見てもらいました。両方から、プロジェクトチームで練りこんで図面➕内外のパーツの品や価格も検討されているね。自分一人だと思いつけない図面やパーツだ。 って言ってました。
    素人の自分には解らないことばかりでした。

  3. 4303 G130792

    >>4296 e戸建てファンさん

  4. 4304 匿名さん

    ここで建てるなら地元の工務店で建てたほうがいいよ。安いし、いい木で建ててくれる。もう一軒建てる楽しみがある。今となっては後悔してます。はっきり言って高いだけ。

  5. 4305 匿名

    >>4289 匿名
    完全に詐欺だね

  6. 4306 匿名

    >>4290 契約者さん

    >>4290 契約者
    どうしたのここの営業の人

  7. 4307 契約者

    >>4306 匿名さん
    だれ?

  8. 4308 契約者

    契約者で家を建ててますけど。騙されハウスをね。

  9. 4309 契約者

    太陽光、シロアリは騙された。
    やられた。

  10. 4310 匿名さん

    はっきり言って性能はよくない

  11. 4311 契約者

    高いだけ。

  12. 4312 通りがかりさん

    営業マンは普通ですがアフターサービスのホームサービス課は最悪ですよ。
    対応が遅いし何ヵ月も放置されます。

  13. 4313 匿名さん

    調子がいいのは契約するまで。その後はびっくりするほど職員の人の態度が変わる。

  14. 4314 契約者

    4313:匿名さん
    本当だね。

    「建てていただいてからもお使いあリます。宜しくお願い致します。」なんて言っていたのに、本当に売りっぱなし。
    携帯に連絡しても返信なし。

    着拒ヘーベル。

  15. 4315 契約者

    アフターが心配。

  16. 4316 匿名さん

    あるガス設備の交換をしたいのですが、へーべる通さないとだめですか?
    中抜きとか嫌なので
    直接ガス屋に注文しちゃったらやばいですか?

  17. 4317 匿名さん

    けっこう嘘つくからなここは。本当に60年も何もしなくて大丈夫なのかな?営業の人は大丈夫というけど。

  18. 4318 名無しさん

    アウトドアリビングつけてからご近所さんとの関係がよくない。食べ物はやらないほうが身のためです

  19. 4319 通りがかりさん

    >>4316 匿名さん
    大丈夫です。
    ガスの繋ぎはガス屋さんしか出来ないので、ガス屋にお願いしてください。
    ただ、ガス屋もガス機器が高い所もあるので、工務店にガス機器をと設置をお願いして、ガス接続をガス屋にお願いしてもいいですよ。
    うちの地域の給湯器の価格はガス屋よりも工務店の方が安いです。地域や工務店によっても様々だと思いますが。

  20. 4320 検討者さん

    >>4290 契約者さん
    一条工務店の粗品ですよね?
    この粗品の右上にも一条工務店と書いてあります。
    一条工務店がオリジナルで作ってらっしゃる粗品なので間違いありません。

    あなたは本当にヘーベルハウスに行かれたのですか?

    1. 一条工務店の粗品ですよね?この粗品の右上...
  21. 4321 通りがかりさん

    >>4320 検討者さん
    答えがどうであれ商談相手に相応しいと判断して契約に至っているようですので
    推して知るべしではないでしょうか

  22. 4322 匿名さん

    災害で残ったと言われているへーべルハウス。実は大丈夫ではなかったみたいだぞ。本人に聞いたけど否定しなかった。家は駄目で建て替えたみたいだぞ。それも否定しなかった。相当悲惨みたいだ。あれで強い家のイメージがついたがみんな騙されて買ってしまっているな。これでよくわかったどうして鬼怒川の災害の話をここでだすと叩かれるかが。しかしまったく傾いてないなんて嘘をよく言えたもんだ。この嘘でいくらぼったくった?

  23. 4323 検討者さん

    >>4322
    各々がメーカーに持ってるイメージや、メーカー選定理由を研究されてるお方ですか?


  24. 4324 戸建て検討中さん

    ヘーベルで注文しようと考えています。ただ仮契約なるものを契約してから最初はこれもあれも出来ますと言っておきながら
    ここに来てこれは駄目あれは準防火地域で出来ませんとかだんだん出来ないことだらけです。みんなHMはこんなものでしょう
    か、先日よそのHMの営業が自分の都合でウソばかり言うのでこちらはキャンセルしました。どこのHMもこんなものでしょうか
    いい加減嫌になります。

  25. 4325 契約者

    >>4324 戸建て検討中さん

    残念ですね。
    気持ちはわかります。
    私も太陽光とシロアリは騙されました。

    事実を書いたのですが、だいぶ消去されてしまいました。残念です。

  26. 4326 契約者

    >>4324 戸建て検討中さん

    契約は二回あります。
    一回目の契約は営業からは「仮契約」と言っているが「請負契約」です。
    仮契約ではありません。
    キャンセルするのは大変ですよ。
    騙されないように。
    今ならキャンセルはできますが、打ち合わせのタビに返金は減るばかりか、請求される場合があります。

  27. 4327 通りがかりさん

    >>4324 戸建て検討中さん
    法令違反の設計で請負契約し、最高裁で争った事例があり、参考になるかもしれません
    検索してみてください

    準防火地域に適さない構造で請け負った事は如何なものかと問うてみては?という事です

  28. 4328 評判気になるさん

    全部嘘だらけじゃないかこのメーカー。災害の件まで嘘つくとは。いい加減にしてほしい。

  29. 4329 消去法

    >>4296 e戸建てファンさん

    両社ともに、そんな作業現場ならば、建築告知看板に書いてあるヘーベルハウスの担当者を指名して近隣住民として事実➕迷惑内容を伝え かつ本部の法務部へも伝えるのが効果あります。近隣住民にマイナスイメージ持たれるとその地区での注文住宅主に建て替えが受注出来なくなりますから。支店が必死になって現場改善に走ります。
    他のメーカー3社で私の建替地近隣施工物件現場視察連れて行ってもらいましたが私の親の知人棟梁にも同行してもらってたので 現場ダメ出しのラッシュでした。各現場を翌週に見に行ったら改善されていましたよ。
    住民口こみの波及効果は早いですからね。

  30. 4330 評判気になるさん

    契約前ピアノが置けるなんて言っておきながら契約後は置けない。なんでピアノも置けないのにゾウが置けるなんて宣伝してるんだ。アウトドアリビングではご近所からクレームだらけだし、至って普通の家じゃないか。本当に60年も持つのかこの家。しかも最大のアピールポイントだった鬼怒川の災害の件も嘘だったなんて詐欺だろ。結局前にある家が守っていなかったら流されていたということだろ。そんなに嘘つきたいか。

  31. 4331 検討者さん

    >>4330 評判気になるさん
    前の家が無かったら流されていたんですか?
    4330さんがどうやって確証を得たのか気になります。

  32. 4332 戸建て検討中さん

    いま検討中なのですごく心配なのですが…
    鬼怒川の件で旭化成ホームズがついた嘘とは何ですか?

  33. 4333 評判気になるさん

    >>4331
    確証と言われると難しいですが、本人が否定もしないのは何故でしょうか?傾かなかったかという問いにも否定はしないのは何故でしょうか?

  34. 4334 検討者さん

    >>4333 評判気になるさん
    確証が無いことを発言されるのでしたらご配慮をお願いします。
    嘘と指摘するなら尚更です。

  35. 4335 評判気になるさん

    >>4334
    では何か確証があるのですか?本人の発言が一番信用性があるのではないでしょうか?

  36. 4336 検討者さん

    >>4335 評判気になるさん
    何故本人の発言が一番なのですか?

  37. 4337 評判気になるさん

    >>4336
    え、何言ってんの?本人だよ。家主だよ?本人が一番知ってるのは当たり前でしょ?だって家の診断のこともへーべルハウスさんから聞いているでしょ?あの家はあなた達のものではないのですよ?

  38. 4338 検討者さん

    >>4337 評判気になるさん
    前の家が無かったら流されたか否かを診断したんですか?

  39. 4339 評判気になるさん

    >>4338
    それではきちんと診断して宣伝してるんですね。本人にも伝えたんですね。傾いていたのかの問いにも否定しなかったけど。

  40. 4340 検討者さん

    >>4339 評判気になるさん
    診断したか否か、どのように宣伝したか、ご本人が何を知っているかは、私には知る由もないです。検討のために情報収集をしているだけです。

  41. 4341 評判気になるさん

    >>4340
    それおかしいでしょう。診断もしていないのに何故あれほど傾いていないなんて宣伝してるのですか?しかも本人に何も伝えないなんていい加減すぎるでしょ。

  42. 4342 匿名さん

    前の家ってこの壊れたヤツ?

    1. 前の家ってこの壊れたヤツ?
  43. 4343 匿名さん

    2017年にリフォームを終えて今もお住まいなんですよね

    1. 2017年にリフォームを終えて今もお住ま...
  44. 4344 評判気になるさん

    >>4342
    診断したんですか?したなら展示場で診断結果をきちんと見せてほしい。何故本人は否定しない?こんな記事はどうでもいい。本当のところはどうかだ。

  45. 4345 検討者さん

    >>4341 評判気になるさん
    診断していないとお考えなのですか?
    傾いていないと大規模に宣伝していた事を知りませんでしたので、ぜひ見てみたいです。
    ご本人にはあらゆる情報が伝わっている事を願います。

  46. 4346 評判気になるさん

    >>4345
    営業さん達はまったく傾いていないと自慢気に話していましたよ。しかしながら本人は否定しない。なんかおかしい?

  47. 4347 検討者さん

    >>4346 評判気になるさん
    ご自慢のお住まいが傾いたかどうかと質問される事に心を痛められている可能性もありますし、こればかりは一線を引いて立ち入らないのも優しさかもしれません。

  48. 4348 契約者

    被災者を、ほっといてあげてください。

  49. 4349 契約者

    >>4344 評判気になるさん

    営業は平気で嘘をつきます。
    家を売るだけです。

    私もだまされました。

    いいことしか言わない。
    ただ高いだけハウス。

  50. 4350 契約者

    ちょっと気になったので質問します。

    今、自宅を建築中なので職人さんに聞いたのですが
    床の一枚60KgのALCは何枚か均等に置かれており、その隙間にウレタンを流し込む方式で固定していないみたい。床を一枚にする方式らしい。
    もし、床下から水が入ったらALCは水に浮くので浸水時は床が浮いてしまうのかな?

  51. 4351 評判気になるさん

    >>4347
    本当のところはどうなのかとみんな知りたいと思いますよ。営業の人はまったく傾いていないと言うけど本人は否定もしないわけだし。

  52. 4352 評判気になるさん

    >>4350
    私も知りたい。浸水時どうだったのか?

  53. 4353 通りがかりのもの

    >>4350
    床の隙間にウレタンって??? 無茶苦茶な情報を掲示板で流すのはいかがなものかな。浸水時について心配する前に、ご自分の家なのだから、きちんとその仕様について、監督さんに説明していただいたらどうでしょうか?

  54. 4354 評判気になるさん

    災害の家が傾いていたとしても傾いていたとは言えないわな。建て直していても言えないわな。まあその辺は曖昧にして営業トークに任せてるんだな。本人も否定しないし。そういうことね。

  55. 4355 検討者さん

    >>4351 評判気になるさん
    その営業の方に質問してみてはどうでしょうか。
    例えば、傾きの要因となる事象がどの程度発生したのか。事象は事実確認出来る事と推測の2種類に分かれるはずです。
    そして、何故それらの事象を耐えられたのか。
    あとは傾いていない事をどのように検査したのか等々…
    自慢気に宣伝していたなら、きっと裏付ける情報をお持ちなのでしょうから。

  56. 4356 評判気になるさん

    >>4355
    そんな細かいことは知らないみたいですよ。そういうふうに聞いてますとしか言わない。

  57. 4357 検討者さん

    >>4356 評判気になるさん
    信用に値しない営業ですね。

    あなたが住まいづくりのどの段階なのか分かりませんが、仮に傾いていたとしたらこのメーカーは候補から外れるのでしょうか。

  58. 4358 評判気になるさん

    >>4357
    当たり前です。嘘をつくようなメーカーでは建てません。

  59. 4359 評判気になるさん

    だれもがこのメーカーの最重要ポイントです。

  60. 4362 契約者

    残念だけど、高いだけハウス

  61. 4363 検討者さん

    >>4358 評判気になるさん
    誠実なメーカー、営業に出会う事は誰しものの願いでしょうね。
    ちなみにどのような優先順位を付けてメーカー選びを進めてるのですか?

  62. 4364 評判気になるさん

    >>4363
    災害に強い家。これがへーべルハウスのセールスポイントだと思ってました。みんなこのイメージで購入したと思います。しかしこれが嘘っぽいとなれば話は別です。ただ高いだけのメーカーです。傾いてないという診断結果もない。おまけに肝心の家主は否定もしない。だれもが嘘っぽいと思うでしょう。いいじゃないですか。あの災害で家は傾いて使い物にならなくなり建て替えましたで。事実をしっかり伝えて下さい。売れなくなってしまいますよ。購入した人はこれを知ったらガッカリすると思います。

  63. 4365 契約者

    ただ高いだけハウス
    ただそれだけ。

  64. 4366 通りがかりさん

    震災に強いとの謳い文句で高額な建物を販売しときながらグループ会社の基礎地盤改良部門が不正施工してマンションを人災で傾かせ全建て替えになった事実も最近あったばかりですからね。
    この会社の家は第一候補でボツになりました。

  65. 4367 検討者さん

    >>4364 評判気になるさん
    災害に強い=傾かないという期待を持たれていたなら、期待外れという印象を持ってしまうのも頷けます。
    かたや、災害後に住めなくなっても、かけがえのない家族の命を守ってくれれば充分と考える人もいると思います。
    庶民が完全無欠の家を手に入れるのは難しい為、災害への強さをどこまで求めるか明確にしていく必要があるのでしょうね。

  66. 4368 評判気になるさん

    >>4367
    やっぱり傾いていたんですね。どうして営業さん達はまったく傾いていない。直しただけで住めたなどと嘘をついて売っていたんですか?ひどくないですか?命を守るだけなら他のメーカーでも大丈夫でしょう。

  67. 4369 検討者さん

    >>4368 評判気になるさん
    傾いているか否かを知り得る立場にありませんので、誤解なさらないように。
    堂々巡りになっていますのでどうか冷静に。
    疑念をはっきりさせたいなら、やはり営業に確認するしかないのでは?
    何か行動を起こすほどのモチベーションが無いのでしたら、あなたにとって旭化成ホームズは既に無価値なのでは?他のメーカーに目を向けられる事をお勧めします。

  68. 4370 評判気になるさん

    >>4369
    そういたします。証拠もないのに適当に言うのは止めたほうがいいですよ。

  69. 4371 匿名さん

    へーベリハウス築10年の物件を購入しました。前家主に聞くと建物だけで5500位かけたようです。しかし内部を見るととても5000越えの物件に見えませんでした。自由設計でほぼオプション仕様で高くなったようですが そんな特別なものには見えませんでした。ようは標準仕様から外れるとむちゃくちゃ高くなるだけです。クオリティが良いわけではありません。
    旭化成はべらぼうな値段だったので地元工務店で内部のリフォームを行いました。予算1000のリフォームで地元工務店だとキッチン水回りは最上位機種を選べましたが 旭化成だと社内パンフからしか選択できず オリジナルのメーカーパンフと比較すると高すぎる内容でした。また明瞭会計と歌っていますが 工務店に見せると失笑するレベルの値段だそうです。
    ヘーベルハウスは木造よりは良いかと思いますが それ以上の安全を求めるならマンションの方が数段上ですし 中古リフォームもコスト抑えられて良いかもしれません。
    ヘーベルハウスは儲け重視で高いだけで 良心は感じられませんね。

  70. 4372 通りがかりさん

    カビハウスだよ

  71. 4373 匿名さん

    >>4371
    購入までに何軒くらい物件を見たんですか?

  72. 4374 匿名さん

    自分たちファーストだからね。ここは

  73. 4375 契約者

    詐欺ですね。
    騙されました。

  74. 4376 通りがかりさん

    >>4371 匿名さん
    その目利きの腕前を物件選びに使えなかったのは何かご事情が?

  75. 4377 匿名さん

    >>4376
    あらら、自分ところを悪い商品と認めちゃってる。まあ冷蔵庫みたいだもんね。

  76. 4378 匿名さん

    >>4376 通りがかりさん
    ヘーベルハウスが悪いわけでない、
    あの価格で立てる価値がないと言う事だろ。。
    4371さんが目利きがどうかと言った問題ではないよね。。

  77. 4379 匿名さん

    旭化成ホームズさんもよく貧乏人に用はないとか、金がない人相手では営業も大変だなとかよく書くけど、だったら我が社は年収1000万以下の方は対応しませんとか、1000万以下の方はご利用出来ません。と決めてしまえば貧乏人は展示場にもいかないよ。その方がいいじゃないですか。私みたいのを相手にするのはめんどくさいでしょ。沢山冷蔵庫ハウス作って富裕層に売ったほうがいいよ。

  78. 4380 匿名さん

    診断もしていないのに家はまったく傾いていないなんて都合のいいこと言っていたら本当に詐欺だな。あれで大儲けしたんだもんな。

  79. 4381 匿名さん

    >>4378 匿名さん

    現物を確認できるのが中古の強みですから、価格相応のものを初めから購入すれば良かったということでは?

  80. 4382 検討者さん

    濁流に流された家によって助けられたことも考えられる。

    濁流で流された家が船の先のように流れが左右に分かれ、濁流の直撃を避ける結果になった。濁流の直撃に加え、もろに受け続けていたら、基礎の深さは一般的なため土がえぐられ続けて倒れる可能性がある。
    杭を打っていたことも倒壊を免れたことも考えられる。

    床下浸水したら、床のヘーベルは固定していないため水に浮くので床がプカプカする可能性が考えられる。
    床が浮けば外観ては見えないが、壁紙どころか、様々な影響が出てしまう。

    ヘーベル側も実証実験をしてから宣伝してほしい。

  81. 4383 通りがかりさん

    >>4379
    展示場でどんな事を言われたんですか?辛い目にあわれたのですね

  82. 4384 通りがかりさん

    改ざん

  83. 4385 匿名さん

    >>4383
    年収いくらか聞いてきたからだいたいの年収を教えたら急に態度か変わった。あーめんどくさいと小さい声で言い、何しに来ました?と言うから、すいませんでしたと言って帰りました。私としては災害で残ったへーべルハウスに憧れて展示場にきただけです。へーべルで建てればあのご主人に会えていろんな話が出来ると思っただけです。

  84. 4386 通りがかりさん

    >>4385 匿名さん
    満足出来る工務店さんが見つかるといいですね!

  85. 4387 検討者さん

    >>4385 匿名さん
    大体いくらぐらいですか?

  86. 4388 ほーちゃん


    年収はアンケートで書かされたな。

    まあ ホントの事書かないけどな。

    もっとあっても一本とかくわな。

    あんまり多く書くとややこしいからみんな少なめに書くんじゃな。

    700とか500書くんじゃねか

  87. 4389 契約者

    ちなみに300万て書きました。
    ビックリされました。

  88. 4390 契約者

    住んでいる場所を聞かれ「取りあえず地盤調査をします。」
    「無料ですから大丈夫です。」
    なんて言っていたから了解したら、実家を見たら態度が急変したなぁ。

    いきなり「大丈夫です。」何て。

  89. 4391 ほーちゃん

    まあ 300万ていっても土地持ちなら

    親のポケットなるものもあるしな。

    ソレぐらいで営業は引かんじゃろ。

  90. 4392 契約者

    断わったら〇〇無料キャンペーンだって。
    いきなりキャンペーン?

    あと、契約後にジャージで他のモデルルームに行ったら、
    忙しくないのに営業は寄ってこないは、質問をすると煙たそうな顔をするしね。

    後で、契約者であることを告げると態度が一変した。



  91. 4393 契約者

    常にキャンペーンをしているので注意してください。

  92. 4394 ほーちゃん


    そうじゃな 数%の割引と
    キャンペーン ちょっと粘るとキャンペーンが2つ3つつくこともあるかもね。


    無駄な時間使うよりも もっと有意義に時間使ってください。

    そうなれば即契約。

  93. 4395 ほーちゃん


    模型 家の模型 のプレゼント

    これ忘れてた。

  94. 4396 契約者

    正直言って、私の担当した営業の方は対応が横柄だった。
    プライドが高く、初めてなのに上から目線で物事を言う。無断で商品のランクをあげ、金額もあがったこともあった。
    信用が無くなったので、打ち合わせの度に前回までの見積もりを提出する約束をしたのに、全く提出されなかった。
    シロアリ、売電は騙された。
    今は連絡すら来ない。
    売るだけ。

  95. 4397 名無しさん

    そういえば家の近所のへーべルハウスも、お前の家冷蔵庫みたいだなって言われていたな。しかし鬼怒川の災害の件が嘘だったなんてびっくりだな。

  96. 4398 契約者

    >>4395 ほーちゃん

    すごいキャンペーンですね。

  97. 4399 匿名

    >>4396
    家もそう。売った後は放置

  98. 4400 ほーちゃん


    うちは粘らなかったのでキャンペーンは一つだけですよ

    あとから、粘って3つキャンペーン貰った人のブログ見つけました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

 

ヘーベルハウスの実例