物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル |
交通 |
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
2901
検討者さん
>>2900 戸建て検討中さん
2899です。
2階建はどこも軽量鉄骨だと思っていたので勉強になります。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2902
通りがかりさん
2899 さん
我が家は 2階建て一戸建てですが 軽量鉄骨になっています。
我が家が決めたわけではなく 名義貸しの疑惑未だに消えない設計士の判断
というより 正確には 支店長の判断かと思われます。
関東平野のどこかで 地震が発生すると(震度3程度)
2階がひどく揺れます。
また 2階でかかと上げ体操するだけで 食器棚が揺れます。
キャッシュで支払ったがために 初回振り込時点で 設計士が異動
4度目の支払い完了した時点で 営業まで 異動
あれから4年 当時の営業課長が 支店長で戻ってきました
今度こそ 逃がしません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2903
通りがかりさん
へーベルハウスの営業との会話は最初から最後まで録音しとけ。
平気で嘘つくから
横で聞いてても、聞いてないだとか、そんなこと私は言ってませんので
とか普通に言ってくる30,40代のやつもいるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2904
e戸建てファンさん
この業界打ち合わせ時にボイスレコーダーずっと持っていたら、裁判だらけになるでしょ。
掲示板見る限るへーベルはその中でも群を抜いて危険なHMっぽいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2905
隣家に(ヘーベル)に大型室外機設置された者
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2907
通りがかりさん
地震は千葉県ですよ
しかも 震度は 1 ですよ たった1ですよ
それが 千葉じゃないのに 震度1で ゆれたんですよ
2階の本棚が ギシギシと音を立てたので ???
まさかと 気象庁HPみれば 下記のとおり。
なんで 震度1程度で ギシギシと 2階 全体が揺れるんか
我が家は千葉じゃないですよ
これが ヘーベルの実態ですよ
ちなみに 軽量鉄骨ですよ
各地の震度に関する情報
平成30年 7月20日20時30分 気象庁発表
20日20時27分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県北西部(北緯35.6度、東経140.1度)で、震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は1です。
[震度1以上が観測された地点]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。 東京都 震度1 東京渋谷区本町* 東京練馬区豊玉北*
調布市西つつじヶ丘*
神奈川県 震度1 横浜鶴見区馬場* 横浜青葉区市ケ尾町*
川崎川崎区宮前町*
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2908
戸建て検討中さん
あ〜っ。ヘーベルで契約しなければよかった。
地震に強い家だと思って高いヘーベルにしたのに。
残念だわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2909
たまたま見た人
いや、心配しなくて大丈夫だよ。ヘーベルは基礎からビルと変わらないやり方だし、実際構造も住宅公園で見たけど強いからw
これは一般建築とジャンルが違うんじゃないかなって、思ったかな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2910
たまたま見た人
面倒くさいから、詳しくは書かないけど、ヘーベルは工法から違うから、そう考えると別格かな、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2911
たまたま見た人
返信のレスポンスが悪すぎだわ、、、
何個もの板に書いてるのにどれも返信が無いのって、どういうことよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2912
匿名さん
サポートを売りにしているが、実際は全然ダメダメなサポートなので、騙されてはいけません。
防音室の扉の修理を依頼しているが、2か月たっても部材の手配がつきませんでした。
その間連絡は全くなし。
やっと手配できた扉はモデルチェンジにより防音効果は改悪されてました。それを隠す説明をするサポートは最低です。
メール抜粋します。資料も何度もやりとりして防音性能の資料をやっと入手しました。
---------_
防音性能は変わっておりません。
添付資料の数値をご覧いただくと、高周波の場合の数値が1デシベルずつ小さくなっております。しかし、1デシベルの差は人間の聴覚では聞き分けできない数値で、性能が落ちるということはございません。
ご理解の程、宜しくお願い致します。
************
旭化成ホームズ株式会社 埼玉・北関東営業本部
埼玉・北関東オーナーサービス部
埼玉・北関東ヘーベリアンセンター 川田 彩
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2913
通りがかりさん
旭化成ホームズ株式会社 埼玉・北関東営業本部
ここの支店長って 西東京あたりから転勤してきてませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2914
匿名さん
>>2907
軽鉄=ハイパワードクロス制震構造なら
ハイパワードクロスの低降伏点鋼で揺れ幅を低減させる
揺れいなす設計思想だから揺れる
建物の揺れを感じにくい家なら木質パネル系とか
鉄骨ラーメン構造の家じゃないと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2915
通りがかりさん
2914 さん
ハイブリッド住宅は、「鉄骨ラーメン構造」の「ユニット工法」。
高強度を保ちながら、柱や間仕切壁のない最大54畳の大空間も可能です
これって ミサワでしたよね
ヘーベルは 違うンと違うのかな
↓ なんて ヘーベルHpに記載あるけど 最近じゃないのかな
我が家はまだ3年強ですが ↓のような 文面は 契約関連書類に一文もありませんよ
ヘーベルハウスの〈フレックス〉は、強靭な柱だけで建ち上がる「重鉄・システムラーメン構造」を採用しています。
独自の接合システムにより、「強さ」「精度」「品質」「工期」のすべてを卓越したレベルで達成。
重量鉄骨の柱と梁で構成される強靭な構造躯体は、大地震にもきわめて倒壊しにくい強さを発揮し、豊かでダイナミックな空間を実現します。
さらに、高層ビルなどに使われている最新の技術「オイルダンパー」を、住宅用にカスタマイズした「サイレス」を標準搭載しました。
制震構造へと進化した新躯体が、これまで以上に力強く地震に対抗します。
重鉄3階30周年記念BOXセット
柱と梁を粘り強く接合する「ダイナミックコネクタ」「コラムカプラ」。
特殊な高力ボルト6本で柱と梁を直接接合するだけで、充分なねばり強さと精度を発揮。工期も大幅に短縮しています。また、柱を継ぎ足すための接合システム「コラムカプラ」も搭載。高力ボルト4本を締め付けるだけで、通し柱と同じ強度で接合されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2916
匿名さん
ちょっと何言ってるのか判らないけど
軽鉄同士の話だよな
軽鉄のラーメン構造はミサワ、トヨタ、ハイム
軽鉄のへーベルは軸組
ラーメン構造はそもそも揺れをいなす柔よりも
剛だから制震オプションはあまり勧めてこない
ハイムに至ってはオプション無し
柱勝ちでキャンチが苦手だから狭小地や都市部で
1階が2台分ガレージとかは得意じゃない
田舎向き
3階建ては揺れモーメントが大きいから制震も意味あるかもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2917
通りがかりさん
2946さん
軽鉄のラーメン構造はミサワ、トヨタ、ハイム
軽鉄のへーベルは軸組
やっぱり ヘーベルはラーメンじゃなかったんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2918
隣家(ヘーベル)に大型室外機設置された者
>>2906 匿名さん
匿名さんの家の設計屋さんは隣家のトラブルや健康被害を考えてそういう場所になったんですね
本来なら、匿名さんも近隣も両方が快適な設計になるようになんとか工夫できてたらと思うのですが
ほんと随分違いますよね
ヘーベルの設計屋さんは隣に家があるとか考えないんですかねー
ヘーベル住人は室外機が騒音や振動を出すって知らないんですかねー
破壊行為は妄想だけです(笑)実際は家を出て避難したりしてます
ほんともう通院レベルでも我慢するしかないんでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2919
匿名さん
2918さん、
本当に、何か上手い解決策があると良いですが。
住人が変わっても建物はあと数十年も残るでしょうし、
健康被害があっても、隣からは何の協力も期待できないのであれば、
それこそ転居も考えた方が良いのかもしれないです。
近隣トラブルも程度次第で、個人差も大きいもの。
我慢にも限度があります。自分の家から避難してるって、なんて悲しいでしょう。
この際、もう、今日から転居を考えた方が良いかもです。
お金もかかるし、ご家族の協力も必要。今より良い土地、良い家が見つかるかです。
なかなか無いものですし、何よりも住み慣れた家を離れるのも辛いですよね。
隣が原因で出て行くのも、納得いかないでしょう。
転居に迷うならどこかへ一時的に避難して、その家は賃貸に出す手もありでしょうか。
今も避難されていらっしゃるようですが、離れた環境で冷静に検討してみては
如何でしょう。正直、難しいですよね。
ウチも隣とは転居ほどでは無いですが少しあって、隣に爆弾が落ちれば良いと
たまに思います(笑)ま、それで済めば、良しとしましょうか。
2918さんが、一日も早く心から安らげますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2920
匿名さん
連投です。地域差が大きいと思いますが、自治会長さんか
ご近所のお節介焼きの方などでご相談できる方はいないですか。
排気口が2918さんの家の窓に向いていて、明らかに迷惑だから
やり直してもらうように言ってくれれば、もしかしてと期待しますが。
役所などの行政の方で、どこか相談窓口はないでしょうか。
皆様のお知恵を拝借したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2921
検討者さん
>>2920 匿名さん
>>2920 匿名さん
隠蔽配管でしょ?
ヘーベルに頼むしかないのに、でもヘーベルが設計ミスを認めるわけがない
恐らく、他の家でもこんなもんだとか、これくらい普通だとか言ってなかなかやり直しなんか受け付けなかったんじゃないか
できる工務店もあるにはあるけど、ヨソを使ったら保証がなくなるとかそんな感じじゃないかな
保証が惜しかったら施主は、ミスを責めない、費用を払うからやっとくれと言って、高額な工事費払って直してもらうしかない
ヘーベリアンは建てた後もヘーベルのカモだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2922
現在打ち合わせ中。
とりあえず事実のみ
ヘーベルで建てるの前提で、営業に間に入ってもらい、ヘーベルと提携してる不動産会社で土地購入後、設計が決まった後、斜線規制が発覚。
そのせいで好きな間取りにしたら耐震等級3取れませんだとか、耐震等級3取るためには柱を増やすだ云々。まぁとにかく金額は増える一方で、好きな間取りは出来ない方向。
金額上がるのはすぐだけど下げられないね〜
なんとも坪単価の概念がイマイチ不透明。
とりあえず、間取り決めて、金額はっきりさせるまで契約してはダメって書き込みは信じた方が良いですね。
あと、インテリアもちゃんとみておかないと安い物を入れられてて後から増える方向感だけになるからね。
まぁたいした内装ではないのにべらぼうに高いです。
やりたい事を形にすると特注の嵐。まぁ金額の跳ね上がり方は尋常じゃありませんよ。
よっぽど構造に惚れた方以外はオススメしないメーカーです。
あっ!でも、木造でも取れる耐震等級3が、いとも簡単に取れなくなる程度の構造のようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2923
匿名さん
>>2922
予算ギリなら無理せず3流ハウスメーカーにしときなさい。
無理して建ててケチって裁判とか無駄の極み
最低でも40代で年収2000万以上無いなら止めときな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2924
匿名さん
2921さん、隠蔽配管が問題なのではなくて、隣のエコキュートだと思うのですが
窓にぴったりの位置なのだそうです。しかも土地の段差で2918さんの土地の方が
低いので排気もモロに窓に直撃。重低音にも悩まされて通院するほど。
隣のヘーベリアンに費用は持つから位置をずらして欲しいとお願いしたけど、
全く無視されたらしいです。何か良い方法がありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2925
匿名さん
2922さん、斜線規制で天井が傾斜になったり、建物自体が小さく、
或いは建物後退などよくあることですが、残念ですよね。
インスペクターの市村さん親子の著書はご覧になりましたか。
うろ覚えで申し訳ないですが、確か傾斜天井の部分は内断熱になるから
結露の恐れとあった気がします。思い違いだったらすみません、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2926
戸建て検討中さん
2922さん。
だから何回も言っていたのに。
何だかんだ坪単価がどんどん上がりますよ。
水廻りの選択、外壁の色と削り、インテリアの相談などが進んでいけばビックリするほど上がります。
営業は糞です。
契約したことを後悔しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2927
戸建て検討中さん
本当の話です。
この前、最終契約をしました。
契約書の確認時に、図面に足りない部分があったので指摘をした。念の為に他も間違いがあっては困るのでもう一度確認をするように担当の営業マンに話をしたところ、面倒臭そうな表情を取った後、支店から訂正図面を取り寄せるため席を外した。
しっかりと読み合わせ確認させ、その場は済んだが営業マンから契約書を入れる袋として渡された紙袋は使い古しで底が抜けそうだった。気にはなったが、
その場は、嫁もいたので指摘をするのをやめた。
展示場を後にして少し歩くと紙袋の破れてしまった。
仕方なく、展示場前の近くにいた別の営業マンに紙袋の苦情を伝え、交換するように伝えた。
しばらくすると新しい紙袋を持ってきたが、本人てはなかった。
20分くらい経つてから紙袋についての謝罪の電話があった。
嫌がらせだと思います。
とてもレベルが低い奴ばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2928
戸建て検討中さん
ヘーベルを考えている方、考えてください。
営業は嘘偽りばかりです。
防蟻処理は必要です。
30年保証は嘘偽りね可能性大
(定期点検で指摘されだ部分を全て直さないと保証対象外になる可能性が大)
地震、とても揺れます、
契約時より、坪単価は上がります。
ただ高いだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2929
匿名さん
ヘーベル、地震の時怖いよ
外壁のヘーベル板、レールの上に載ってるような構造なんだが
地震の時は、ガタガタガタガタ!
っと、木造やRCでは考えられない大きな音がなる
恐怖感ハンパないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2930
匿名さん
茨木市に住んでいますが、大阪府北部地震でも揺れはあまり感じずもちろん物も落ちませんでした。
外壁、コーキング、外構も被害は当然ありませんでした。
2929さんは手抜き工事なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2931
匿名さん
不覚にも、ちょっと笑ってしまいました。手抜き工事、欠陥住宅、はたまた他社さんの捏造とか?
確かに一度見てもらった方が良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2932
匿名さん
2930です。
ちなみにフレックスで築3年目、坪120万強(地盤、外構、カーテン等別)で延床約40坪です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2933
検討者さん
>>2924 匿名さん
何で無視なんですかね
多分、やり直しなんて設計ミスを認めることになるから断られたってことでしょうか
もし隠蔽配管じゃなかったら、ずらす工事は楽に済んだのに
でも裁判なったらへーベリアンは確実に負けですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2934
評判気になるさん
40坪のプランで検討しましたが、上物標準仕様で、坪単価95万円、その他地盤改良、外構、もろもろ検査費用含めて、総工費5000万円と言われました。なお、ローン関係費用は別なので、6000万円弱。
これ考えると、坪単価130万ほどなんですが、ヘーベルハウスってこれくらいが平均価格ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2935
戸建て検討中さん
2934さん。
私は上物だけで102万円でした。
標準だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2936
匿名さん
2933さん、
ご本人がいないのでなんともです・・・すみません。
ところで隠蔽配管でも本体はずらせるのではないですか?
多少配管が長くなったり、見栄えが悪くなるかもですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2937
通りがかりさん
打ち合わせ時は、必ず録音し、何かあったときのためにとっておきましょう。
後々もめた時に困るのは自分です。
絶対に録音をお勧めします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2938
検討者さん
展示場で案内してくれた営業さんは日の入り方などのシミュレーションを行ってくれると言っていたけど、先日見学会で伺ったお宅の玄関は真っ暗で玄関から繋がっている廊下には窓もなく真昼間にも関わらず電気が付いていました。
玄関側の隣の土地は駐車場でした。
電気を付けていなかったら昼でも暗い廊下って本当にシミュレーションしているのかなと不安になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2939
匿名さん
態度が横柄、契約さえ取れればよい、というのクズ会社です。
住宅は高い買い物です。
もっとまともな会社で建てるべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2940
匿名さん
ちなみにまともな会社とは例えばどこでしょう?
参考に教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2941
匿名さん
ハウスメーカーはどこも似たり寄ったりですよ。
ヘーベルだけが特別でもない、と他社で建てれば分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2942
隣家(ヘーベル)に大型室外機設置された者
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2943
隣家(ヘーベル)に大型室外機設置された者
連投すみません
>>2936 匿名さん
見栄えが悪くなるし、長くなったら効率悪くなるし、
何で移動しろって命令スルンダ!とキレていました
お高いヘーベル建てるくらいなんだから、光熱費を気にするほど困窮するわけないはずなんですが
配管そのままで本体だけずらすってできるんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2948
通りがかりさん
実に 同感コメントを紹介します。
紛争になったケースで、社員と修理の約束を交わしたにも関わらず、
あとになり、社長が出てきて、対応を拒否するケースが非常に多い。
何かあった時の対応の良し悪しは、経営者次第。
いくら営業担当がいい人でも、経営者の指示に逆らえません。
経営トップの人柄も業者選びのポイントです。
ホームページに良いことが書いてあっても、裏は真逆の人だったりします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2949
匿名さん
>2943さん
本体の移設は可能みたいです。隣家の窓から外すのは当たり前と思いますが、
どうもヘーベルの方や入居者には通じないみたいですね。
費用は数十万で、もし隠蔽配管だともっと高額になるようです。
窓を外すだけであれば効率が悪くなると言うほどではないはずですが、
何メートルも長くなるとなかなかお湯が出ないとかにはなりますよね。
それでも、普通は隣の窓からは外すべきでしょう。
エコキュートの低周波音のトラブル対策としては、
・隣家も含めて寝室から遠い場所に設置
・防音シートや防振ゴムを利用する
・防音壁を設置する
などらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2950
e戸建てファンさん
>>2945 通りがかりさん
単なる思い込みですね。
何故、この様なスレの住民は、自分の考えと違う人がいると会社側の人間と決め付けるのかな。その程度の思考しかないから、自分に都合が悪い事象を企業や近隣住民の所為にしたいのかね。憐れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2951
隣家(ヘーベル)に大型室外機設置された者
>>2949 匿名さん
ありがとうございます
対策の2番目、業者呼んでなんかやってたので防振ゴムか何かやったっぽいんですが、軽減されてないです
たぶん「移設できない」ではなく
「(設計ミスではないから、うちのサポートの範囲外だから、無償では)移設できない」でしょうね
移設費の見積もり出しても、高額な費用を吹っかけられてるのかも
話し合いになった時、
じゃあ壁を設置すればいいのか⁉︎今度は日当たりが悪いとか文句言うんじゃないの?って言ってたので、
それでもいい。お願いしますって答えたのですが………
…………作ってくれません。
ヘーベルに洗脳された上に痴呆の症状も出てるみたいです
60年保証を謳ってますが、サポートが売りなんじゃなくて
ミスやトラブルを、これは大丈夫って無理矢理納得させたり隠蔽するのが上手みたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2955
戸建て検討中さん
必ず契約時以外も録音してください。
言った言わないで、むめないように。
営業は手のひらを返します。
何かあった時の備えは大事。
信用がないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2956
マンコミュファンさん
>>1 匿名さん [男性 30代]さん
金先払い、契約破棄すると金ほとんど帰って来ない
打合せしても図面もほとんど直さない
シャワールーム入れろと言ってもかなり予算とってるのに入れてくれない
未完成のまんま図面つくる、とりあえずとか言いながら
へーベル板を盾に理想通りの家にならない
営業が強い会社
家族の幸せはそこにはありませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2957
通りがかりさん
この異常気象の中 室内は 実意に 45℃超え。
クーラーは旭化成が押しつけた ダイキン
しかも 新型と いいながら ビックカメラで聞けば 既に廃盤モデル
しかも 店頭にあった陶磁は 2万円台。
それを旭化成ホームズは 17万円 とほぼ8倍近い価格で売りつけた
それが 我が家には 4台もある
たった2名の我が家に 2階建てといえど なんで
それでも 室内は2階で 最高の47℃超え
バカ値の電動シャッターを閉めたままにしたら 湿度が80%に跳ね上がる
全部が 素人集団だった
それを 平均年齢 60代の我が家は 見抜けず 1億円近い現金を支払った
バカだった
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2958
匿名さん
45度ですか!?ヘーベルは暑いのですね。びっくりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2959
戸建て検討中さん
夏は暑い家、冬は寒い家
全て値段は一人前以上の家かぁ。
これから着工するので後悔してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2960
匿名さん
築年数にもよるとは思います。どこのHMも断熱性や気密性は数年毎に
良くなっているはずですから。
2959さん、実際にご入居されてからご自分の言葉で情報をお願いします。
ご新居楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2961
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2962
e戸建てファンさん
>>2957 通りがかりさん
47度って本当ですか?外よりも断然暑すぎですが熱中症とか大丈夫ですか??
いつ建った家ですか?
熱伝導率は仕方ないにしてもなんでそんなに暑すぎになるんでしょうか?
昨年建った近所のヘーベルもダイキンエアコンです
爆音が長時間鳴り続けてて、(道路挟んでても余裕でうるさいです。業務用かよってくらい)電気代すごいんだろうなーって思います
ローンも高熱費も高くてかわいそう
工事のときもうるさかったし今はエアコンもうるさくてすぐ隣の家もかわいそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2963
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2964
匿名さん
陸屋根で屋上利用をするとか太陽光を目一杯載せたいとかの希望があるのかも
しれないけど、屋根付きの新大地にすれば少しは違うのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2965
通りがかりさん
家は三棟を立てて初めて色々わかります。パナホームや、積水などは、親戚などが、過去に立てていた場合二とうめ扱いになりますから、大幅な、値引きになりますぱなは部材の何割とか決まりがあります。紹介も大体10万前後。はっきりいって、標準の物ならそこそこです。外観気に入ったので。ただ、階段の幅を広げるなど少しの手間がへーべるは、たいした金額じゃないなどいい、契約してから、追加代金300万あとから、出してきてびっくり。引き渡しの時にも鉄板などが、残っており、外講工事に触手出来ないわで駐車場完成するのに3ヶ月かかりました。二年で、100箇所以上ドアが閉まらない、音がする、玄関閉まらないなど、今思えば裁判してでも訴えたかったです。二年位たつと、何度も同じ場所修理してるのに、全て有利になり、もう基礎以外ではへーべるは、呼びたくありません。品質も、悪いが、一回偽装マンションの件がテレビで流れた時は凄く対応良かったけど九州震災では、きちんとネジが、閉まっておらず、多分訴訟されたから、全部の、住宅に、追加工事でネジの、強化が、なされたが、へーべるだと、信用出来ないお客さんばかりで、
へーべると繋がりがない会社も選択させてもらい、みな工事しました。その位施主に、信用がない住宅メーカーです。まぁぶっちゃけ営業などは、どこも、車みたいに、乗り比べ出来ないからって詐欺発言ばかりですね。メーカーの仲良い人に言われました。日本の保証神話は、もうないとのこと。みな有料になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2966
戸建て検討中さん
>>2965 通りがかりさん
具体的にエリアまで言ったらいいと思います。
二度と同じ方を出さないためにも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2967
戸建て検討中さん
静岡エリアです。
確かに契約時より高くなりました。
信用に掛けるかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2968
評判気になるさん
このスレ見てたので屋根のせて防熱と雨漏れ予防にできました。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2969
匿名さん
>>2963 匿名さん
道をはさんでてもうるさいんです
でも80℃超えというなら納得
もし停電したら住人は熱射病で死にますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2970
匿名さん
>2969
>もし停電したら住人は熱射病で死にますね
大丈夫です。
中途半端に蒸し暑いと危険ですが火傷しそうになりますから直ぐに逃げ出して命は助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2971
匿名さん
>>2965 通りがかりさん
もう少し、日本語を勉強しましょう。
恥を晒すだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2972
匿名さん
>>2970 匿名さん
そんなに高温
なんですか?
2970さんは施主さん?関係者?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2973
匿名さん
>2972
鉄骨は住宅に不向きと確信してる無関係者。
低温火傷は44℃くらいから起こる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2974
戸建て検討中さん
今年、建てた皆さん
教えてください。
本当に暑いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2975
評判気になるさん
>>2974 戸建て検討中さん
エアコンつけてない部屋は暑いです。
でもどんな家でも普通なことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2976
戸建て検討中さん
2975さん、ありがとうございます。
エアコンを止めた状態で日中の外と中の温度差はどれくらいですか?
車みたいに中の方が暑くなってしまいますか? 教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2977
へーベル契約者
先日契約しました。
今ここの掲示板見てビビっています。
本当に冬は寒いですか?
床暖房をつけるかどうかで悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2978
戸建て検討中さん
あと、もう一つお願い致します。
断熱性能は満足のいくものですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2979
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2980
通りがかりさん
へーベルに住んでちょうど1年程経ちました。住むまでは色々不安でしたが、いい家ですよ。値段が高いのが、やはりネックですけどね。
冬は暖房を全く入れなければもちろん少しずつですが家は冷えていき、外気温に近くなって行きます。しかし一日に一回ぐらい夕方から夜とか20度ぐらいまて部屋を暖めれば、外が氷点下でも、朝も含めて暖房なしで常に15度以上にはキープしてました。
夏は二階リビングですが、さすがに外気温が40度近くなる昨今は冷房なしでは暑いです。それでも冷房なしで、日中外気温より高くなることはないです。冷房無し、二階で、外よりは5度ぐらいは低いです。冷房をつければ直ぐに冷えます。
参考にしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2981
近所の人
>>2977 へーベル契約者さん
去年立った屁ーベルのお宅の隣に住む者です
冬は本当になかなか暖まらないみたいです
ちょうど室外機と給湯器がうちを向いているのですが、冬はほぼ鳴りっぱなしです
給湯器のほうは、床暖房使ってるのか、お風呂沸かしているのか分からないから、確証はないんですけど、
朝も昼も夜も鳴ってて、だからお風呂ではなく、多分床暖房が付けっ放しなのかなと。
床暖房も、ほかの住宅設備と同じく10年くらいでメンテか付け替えが必要になるんですけど、けっこうめんどくさいんですけど、それでも床暖房つけたほうがいいと思いますよ
うちは東京ですが、よほど暖かい地域じゃないとヘーゲルの場合床暖房は必須なのだと思います
(もしかしたら、隣のヘーべルの人がすごく寒がりのひとなのかもしれませんが)
てか、契約解除したほうがいいと思います
数万円か銃数万円損ですけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2982
評判気になるさん
ヘーベル住人です。
家の断熱性はCMで謳われいる
「夏涼しく、冬暖かい」ほど良くないです。
家の快適性を求めるならここよりも力を入れているハウスメーカーはたくさんありますよ!
夏は冷房つければ涼しくなります。
冬はなかなか暖まらないですね。
床暖つけてないですが、つけた方がエアコンよりも快適になるでしょうが、40万円くらい上乗されてコスパはかなり下がります。
私の家は冬はリビングエアコン設定温度27度くらいにして、サーキュレーター併用でやっと寒くならない程度です。廊下、トイレ、脱衣所、玄関は寒いので、歳とったらヒートショックが心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2983
口コミ知りたいさん
アンケート
ヘーベルで建てた人にお尋ねします。
ヘーベルで建てて良かったか?後悔しているか?
1.満足している。(具体的にどういうところが満足出来たか?)
2.後悔している。(具体的にどういうところがダメだったか?)
住人の人の本音を簡潔に記入していただけると、ヘーベルを検討されている方々の参考になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2984
匿名さん
>夏は冷房つければ涼しくなります。
夏は住宅性能が悪い方が消費電力が多いですが涼しくなりやすいです。
中々冷えませんからエアコンが止まりません、除湿が多く出来て湿度が下がり快適になります。
高高住宅は直ぐに冷えてエアコンのコンプレーサーが止まり除湿が少ないです。
温度は低くても湿度が高めになり快適性は劣ります、快適性を求めると再熱除湿が必要になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2985
へーベル契約者
皆さん回答ありがとうございました!一晩でこんなに頂けるとは!参考にさせていただきます。
私は床暖つけたい派で旦那はいらない派でまだもめてはいますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2986
名無しさん
>>2985 へーベル契約者さん
床暖房の有無だけではなく、どこにつけるか?も考えたほうがいいです。
リビングだけでなく、台所もつけたほうがいいかも
冷たさが伝わってくるのでヒートショックの危険が、マジであるから脱衣所やトイレも寒さ対策は絶対に考えたほうがいいです。
ヒーターつけるとか、間取りを北側にしないとか。
過去の書き込みではヒートショックで亡くなった方がいるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2987
名無しさん
>>2985 へーベル契約者さん
東北や北陸では営業展開してない理由を聞いてみてください。調べてみてください
床暖房、体験されたことのありますか?
人によっては、足だけ温められるのが気持ち悪く感じるみたいです。
4985さんが寒がりなら、減ーベル以外に変えたほうがいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2988
匿名さん
フレックスで3年目ですけど、冬は床暖だけで十分暖かいですよ。
リビングとダウンフロア、キッチンに床暖入れてますけどリビングの床暖しか使わないで1フロア平気です。
不安な方は街角へーベルや施主訪問で体験されることをお勧めします。
場所は都内城南地区です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2989
匿名さん
>2988
1階と3階を犠牲にして2階で生活すれば比較的に良いかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2990
匿名さん
>>2980
その程度の断熱性能は、大東、東建程度の
賃貸アパートでも達成しているよ
ヘーベルハウスが特に優れているのでは無くて
近頃の住宅はそのくらいの性能が最低ライン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2991
匿名さん
ご主人はなぜ反対しているのでしょうか。
床暖あった方が絶対快適だと思いますけど
個人的にはイニシャル、ランニング、メンテナンスコストを考えると
床暖に魅力は全く感じないですね。
私なら床暖にかかるコストで暖房器具買って、ガンガンに使います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2992
通りがかりさん
うちはキッチン、ダイニング、リビング全てにガス床暖を入れています。敷設率は7割は超えていると思います。この冬は床暖房だけで全く問題なく、とても暖かかったです。床暖房は足元だけが暖かいわけではなく、輻射熱で、部屋全体が暖まります。体がポカポカする感じで、この快適さは何者にも代え難かったです。ただし、ガス代はポンと跳ね上がります。贅沢な暖房な気は正直します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2993
評判気になるさん
冬も夏もしばらく家をあけると快適な温度になるまで時間がかかります。
床暖なしのうちは冬はスリッパはいてじゅうたん敷いてますがそうすればエアコン+加湿機能ついた暖房で快適です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2994
戸建て検討中さん
8キロのソーラーを載せた都合で、オール電化で床暖房も電気にしました。
ガスと比べてランニングコストや暖かさはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2995
匿名さん
妹の家がヘーベルで私が一条、どちらも東京近郊の注文住宅です。
お互いの家をよく行き来しますが、寒さ、暑さに対しては流石に一条の家はかなり優秀です。
やはり鉄骨の弱さが出てしまうのでしょうね。
外観はヘーベルの方が魅力的ですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2996
匿名さん
>2993
清潔第一でフローリング流行の時代に逆行して絨毯ね。
ダニ、カビが心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2997
評判気になるさん
すみません、じゅうたんというよりカーペットというのが正しかったです。洗えるものですのでダニが住む前に洗ってます。毛が長くなくてもしいてれば冬も床の冷たさ感じないです。
床暖は冬しか使わないのと壊れた時が心配で導入しませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2998
匿名さん
>洗えるものです
洗濯機では洗えませんよね、広さも有るだろうし高いものに付きますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2999
匿名さん
タイルカーペットでしょうか?手洗いでも簡単にサッと洗えると思いますし、
値段もピンキリです。汚れたり気になる所だけ剥がして洗えるので便利ですよね。
部分的に敷くのであれば、洗濯機で洗えるような薄手のラグもありますね。
比較的安価な物も多く、使い捨てても良いのかもと思います。
色合いや柄もたくさんあるので、インテリアの一つとしても楽しめて良いのでは。
床暖は在宅の家族が居れば良いですが、暖まるまで時間がかかるので、普段朝晩しか
いないような家族なら要らないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3000
匿名さん
>2999
絨毯からカーペットに訂正してます。
今度はタイルカーペットですか?
過去レスを読んで常識を働かして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)