注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 13:34:49

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2851 匿名さん

    ただ騙されて金無駄に取られるだけ。
    同じ間取りを工務店にやってもらった方が良い
    埼玉にある支店には気をつけて

  2. 2852 通りがかりさん

    2年前ほどにヘーベルハウスで建てました。
    安心をお金で買ったという感じです。
    60年メンテナンスプログラムが組まれているので、必要なお金が予めわかります。ファイナンシャル部?もあるので、その為の保険などなどアドバイス等頂けます。またヘーベルハウスで建てたいかと言われると、即答は出来ませんが、、お金があれば迷わずヘーベルハウスにします。

  3. 2853 通りがかりさん

    2851さん

    埼玉にある支店には気をつけて

    その支店長って 珍しい名字の男性じゃありませんか?
    埼玉の前は 東急沿線にいませんでしたか?

    ウソで固まった卑怯なバブル入社組

  4. 2854 匿名さん

    2853さん

    私のとこはおそらく違いますね、、
    みなさん普通の苗字です。

    上司は普通に部下の嘘を認めて、金を返そうとしない奴らです。

    誰も信用できなくなりそうです。

  5. 2855 通りがかりさん


        1922タネ蒔きしてから   1972 旭化成ホームズ が世に出るまで 見てみると
        この一群は 社会経済に 人の幸せのために 何を目的に 生きてきたのか よくわからない

        人間も 50代過ぎれば  その人の 生き方に 1つの方向性見えてくると思うけど(見えないとね)
        この一事業所は いつまで 待ては 方向性が見えてくるのだろうか 

        なんでも あり     場当たり的    と思うのは オレだけか





    1922年
    旭絹織株式会社を設立

    1931年
    延岡アンモニア絹絲株式会社設立
    (当社の設立:1931年5月21日資本金1,000万円)
    アンモニア、硝酸等化成品を製造販売

    1933年
    延岡アンモニア絹絲株式会社は、日本ベンベルグ絹絲株式会社(キュプラ糸「ベンベルグ」を製造・販売)および旭絹織株式会社(ビスコース・レーヨン糸を製造・販売)を合併し、社名を旭ベンベルグ絹絲株式会社と改称(資本金4,600万円)

    1943年
    旭ベンベルグ絹絲株式会社は、日本窒素火薬株式会社(ダイナマイト等を製造・販売)を合併し、社名を日窒化学工業株式会社と改称(資本金5,440万円)

    1946年
    日窒化学工業株式会社は、社名を旭化成工業株式会社と改称(資本金5,440万円)

                         途中省略



    1960年
    「サランラップ」販売開始、樹脂製品事業へ進出

    1962年
    川崎でアクリロニトリルを製造開始

    1967年
    松戸で軽量気泡コンクリート「ヘーベル」の製造開始、建材事業へ本格進出


                         途中省略



    1971年
    旭シュエーベル株式会社設立、ガラス繊維織物事業へ進出


    1972年
       水島で山陽エチレン株式会社(現、旭化成株式会社)による年産35万トンのエチレンセンター完成
       「ヘーベルハウス」本格展開、住宅事業への本格進出

        旭化成ホームズ株式会社設立



      

    1974年
    旭メディカル株式会社(現、旭化成メディカル株式会社)設立、人工腎臓の生産開始、医療機器事業へ進出

  6. 2856 通りがかりさん

    ここで、見積もりを出すと、他のメーカーでは、見積もりをとらないでくださいと言われます。
    そんなこと言ってもいいのかよってとこまで言ってきます。

    上司は部下の発言や行動を知らないので、問題になった時は知らんぷりされます。


    社員の人もよくこういう掲示板を見ているみたいです。


  7. 2857 通りがかりさん

    2856 さん

      社員の人もよくこういう掲示板を見ているみたいです。


    そんな暇があるなら 正直商売しろ

  8. 2858 通りがかりさん

    2857さん

    その通りですね。。

  9. 2859 通りがかりさん

    2856:通りがかりさん
    見積もりの件は、同じ事いわれました。

  10. 2860 通りがかりさん

    >>2859 通りがかりさん

    変な会社だね。
    競合したら負けます宣言してるようなもんじゃんな。

  11. 2861 隣家に(ヘーベル)に大型室外機設置された者

    展示場行きました
    「60年ノーメンテで大丈夫
    シロアリは来ない
    断熱性が高いので光熱費がかからない
    そういうわけで建てる時は他所より高いけれど、メンテナンスなどをトータルで長い目で見ればよそよりも安い」
    という説明でした

    まったく、こちらの掲示板の情報と大違いでした

    少なくとも、断熱性はウソですよね
    木造の我が家より、ヘーベルのほうがエアコン猛回転してる時間長いのだから

  12. 2862 通りがかりさん

    >>2861 隣家に(ヘーベル)に大型室外機設置された者さん

    いい加減営業トーク考え直さないと、消費者センターから営業禁止処分受けるレベルでは?

  13. 2863 隣家に(ヘーベル)に大型室外機設置された者

    >>2862 通りがかりさん

    >>2862 通りがかりさん
    ほんとにもー録音しておけばよかったです!
    「えーすごい! 本当ですか?」と聞き直しても、同じ営業トークを繰り返していました
    でも口コミによると建ったあとでいきなりメンテナンススケジュールや費用・シロアリ対策パンフが送られてくるんですよねー

    こんな詐欺まがい営業トーク、関東の某展示場だけでしょうか? それとも全国?

  14. 2864 通りがかりさん

    >>2863 隣家に(ヘーベル)に大型室外機設置された者さん

    完全に営業で遊んでるね笑
    そして営業は世の中の怖さを知らないね笑

  15. 2865 匿名さん

    営業さんがネットをチェックしてるなら、商売のやり方変えた方が良いですね。
    6年前と全く同じ営業トークです。当時は騙されかけ契約寸前でしたが、
    その後おかしいと、正気に戻り被害はないですが。

    普通の説明してくれたなら、契約したと思います。嘘ばかりで営業さんが
    信じられなくなってしまった。そんな理由でした。

  16. 2866 匿名さん

    旭化成ホームズの営業トークは誇大すぎる。
    全国的に同じ傾向の営業トークって事は
    同じ教育カリキュラムがあると推測され
    つまりは組織的にそう教育しているという事。
    営業一個人では無いって事よ。

    さすが空中契約しようとするメーカーは一味違うよ。
    空中契約しておいて、支社や経理やらに何も言われないって事だから。

  17. 2867 匿名さん

    他の大手HMの営業さんが言うには、ヘーベルハウスの営業さんは金太郎アメだそうです。
    つまりは、どこへ行っても同じトーク。それだけ会社の教育が行き届いているらしい。

    本人たちは会社の教育の通りに、何も疑問に思わずに客に説明するのでしょうけれど、
    いい加減気がついて欲しいと思うのは客だけでしょうか。

  18. 2868 通りがかりさん

    所詮営業どもだね。

  19. 2869 名無しさん

    ほんとへーベルで建てなくてよかった。

    平気で嘘つく営業と上司(課長)がいて
    ほんとに困った。

    関東の営業所は特に注意ですね

  20. 2870 通りがかりさん

    誇大という言葉がついに出てしまいましたね。
    それを言われちゃおしまいよね。

  21. 2871 通りがかりさん

    おしまいだね。
    客を騙して金を吸い上げれば上げるほど給料がアップする
    汚い仕事だからね。

  22. 2872 通りがかりさん

    良いことを書きたいが、全く無い。

  23. 2873 通りがかりさん



    天網恢恢

     
     意味  わからないだろうなぁ    奴らには 

  24. 2874 通りがかりさん

    メンテナンスかかりません。防蟻処理はしなくてもいい。
    全く嘘っていうこと?

  25. 2875 通りがかりさん

    残念ながら  ウソです

  26. 2876 匿名さん

    どうして、すぐにバレる様な嘘をつくのですかね。
    客を逃すのがわからないのですか。

  27. 2878 通りがかりさん

    どうして、すぐにバレる様な嘘をつくのか。

        すぐに バレない顧客が多すぎる

        ブランドはウソをつかない  
         大企業は安心 (へーベル従業員 4000名で大企業といえるのか???)
             
      
     という 信じやすい日本人の 認知の歪みが要因

  28. 2879 匿名さん
  29. 2880 匿名さん

    >>2874
    「防蟻処理をしなくてもいい=白蟻が来ない」では無いから。

    防蟻処理をしなくてもいい。という言葉を聞いた、資料で見たのなら
    防蟻処理をしなくて「も」いい。なのかもね。
    (白蟻は来るかもしれないけど、家は倒壊しないから)防蟻処理をしなくて「も」いい。
    しなくていい。と、しなくてもいい。は同じようで違う。

  30. 2881 戸建て検討中さん

    外壁は何色がいいですか?

  31. 2882 匿名さん

    陸屋根で軒がないならダイナグレーとか
    グレー系がいいんじゃねーの?
    明るい色は汚れが目立つ、黒系はチョーキング起こすと
    白ボケて見える

  32. 2883 戸建て検討中さん

    30坪くらいの二階建てを考えてます
    メンテの頻度や費用はどれくらいかかりますか

    第一希望のHMではないですが、教えてください

  33. 2884 通りがかりさん

    積水ハウスの営業が事あるごとにヘーベルハウスの悪口言ってて、敵対意識半端じゃなかった。よほどヘーベルには負けたくないらしい。

  34. 2885 戸建て検討中さん

    2882さん、ありがとうございます。

  35. 2886 通りがかりさん

    以前検討してたけど、営業方法にうんざり。

    ましてや膨大な広告費やら、見学会で出される豪華な幕の内弁当...すべて購入者の費用から出されてると思うと馬鹿馬鹿しくて、指名買いの人以外はあり得ないですね。

  36. 2887 匿名さん

    >>2886: 通りがかりさん

    旭化成の株主ですが、配当が右肩上がりですのでへーベルハウスに住んでいてもあまりそうは思いませんね

  37. 2888 隣家に(ヘーベル)に大型室外機設置された者

    他のHMの展示場に行きました
    そこも60年保証をうたってました
    「え?60年も保証してくれるんですか? 本当ですか?」って突っ込んだら、
    「〇〇年後のメンテナンスを受けてもらった場合に、60年に延長される仕組みです」ときちんと説明してくれました

    「メンテナンスを受けなきゃならないんですか? やっぱり高いですか?」
    「やはりいろいろ劣化してきますので。だいたいこれこれの家で〇〇万円くらいです。点検結果次第ではもっとかかるかもしれませんが」
    って正直に説明してくれて、へーベルとは大違いだなーと思いました。
    てかこれが本来の営業のあるべき姿なんでしょうけどね

    へーベルは「ノーメンテで60年保証」「何もしなくても60年もつ」って言ってましたからねぇ

  38. 2889 e戸建てファンさん

    >>2888 隣家に(ヘーベル)に大型室外機設置された者さん

    相当根に持ってますね。
    私もあるHMに対して相当根に持ってますが…
    信用とはそういうとこなんですよね。
    大小問わず私は1番バカ正直なHMを選定しました。

  39. 2890 e戸建てファンさん

    >>2881さん
    紺とか濃い色のヘーベル板の家かっこいいよ
    白はあまりにも見かけるので量産型って感じします

  40. 2891 通りがかりさん

    ヘーベルハウスの外壁に詳しい方がいたら教えてください。展示場行って聞いてこいは無しで(笑)
    一般的なALCは弾性タイルに仕上げ塗装ですが、住宅用のALCはどのように仕上げているのでしょうか?ユニバーサルホームは一般的なALCの仕上げのようでした。ヘーベルハウスの外壁は何か特殊な仕様になっているのでしょうか?詳細までは調べられなくて、ご存知の方、教えていただければ幸いです。

  41. 2892 匿名さん

    壁の厚みが違いますよ。ヘーベルハウスは75mm、ユニバーサルホームは37mm
    ですよね。それだけの外壁の重量を支えるために、躯体は鉄骨です。

  42. 2893 マンコミュファンさん

    >>2892 匿名さん
    厚みはヘーベルが75ミリ、一般的な箱物やプラント用が60ミリ、ユニバが37ミリは分かっておりました。重量鉄骨+ALCだとアングルの受け金物で固定したりするのも存じております。構造は素晴らしいものがあるのは分かっていまして、一番大切な表面の塗装、防水、コーキング等の情報にお詳しい方がおられましたら教えてください。

  43. 2894 k

    私はヘーベルハウスの方と関わってまず
    接客対応に問題しかないと感じました接客対応も新入社員さんが、挨拶もせず対応しているのを見てその程度の会社なんだと思いましたし、自分の会社を宣伝する時も、他社のことを悪く言っていたりするので家を買う以前の問題だと思います。少し礼儀などをわきまえた方がよろしいかと思います。

  44. 2895 戸建て検討中さん

    2890さん。
    ありがとうございます。

  45. 2896 e戸建てファンさん

    >>2852 通りがかりさん
    メンテナンスプログラムっていつ貰えますか?
    どれくらいかかりますか?

  46. 2897 e戸建てファンさん

    >>2896 e戸建てファンさん

    60年ノーメンテなら無いと思うよ。

  47. 2898 匿名さん

    https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/feature/longlife/index.html/

    点検自体は無料だけど、指摘されると全部やらなくては保証がなくなるらしいです。

  48. 2899 検討者さん

    すみません、かなり勉強不足ですがヘーベルハウスは2階建も軽量鉄骨ではなく全部重量鉄骨になるのですか?

  49. 2900 戸建て検討中さん

    なりますが、凄い金額になります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

 

ヘーベルハウスの実例