注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 13:34:49

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2651 塀辺流

    >>2650 匿名さん

    雨漏れ、カビ、メンテ高くても、頑丈ならそれだけでいい。

  2. 2652 通りがかりさん

    へーベルハウスで建ててから数年になります。ヘーベルにして本当に後悔しかしていません。カビの話がでていたのでその部分にだけ触れさせて頂きましょう。言いたい不満はほかにたくさんありますが・・・。この家にしてからパンにアオカビが生えるのがどれだけ早いか。今までの家ではなかったことですが、どれだけエアコンをクリーニングしてもすぐカビが生え異臭を放ち、体調が悪くなってしまいます。家族が肺がんにならないか心配です。ヘーベルにだけはすべきじゃなかったとずっと後悔しています。カビのことだけではありません・・・。窓もちゃんと開けてますよ。ヘーベルの汚い営業さん。

  3. 2653 塀辺流

    >>2652 通りがかりさん

    アンパンマンもびっくりするくらいのカビルンルンだね。
    うちの子供はカビルンルン好きじゃないし、ヘーベルは選定から外そう。

  4. 2654 匿名さん

    偽物の畳。偽物の和室で、本畳が使える大きさではないのです。
    ハウスメーカーの家は、全部偽物、工場で作られてます。

  5. 2655 通りがかりさん

    >>2654 匿名さん

    あの枠組みでは、相当部屋の広さ縮められますしね。
    うちの子供ヤンチャだし、狭い部屋になると嫌だし、ヘーベルは選定から外そう。

  6. 2656 戸建て検討中さん

    近所にカビハウスが立っています。
    始めはヘーベルだとは思わなかったのですが、自分が契約をしてからそれに気が付きビックリ。
    大丈夫なの?この会社?

  7. 2657 戸建て検討中さん

    外壁の北側は、苔が生えています。
    不安で仕方ない。

  8. 2658 塀辺流

    頑丈さと耐火は優れてますし、大丈夫ですよ。
    北側は隣の方のお家で見えないでしょうし、苔が生えても大丈夫ですよ。

  9. 2659 戸建て検討中さん

    30年後のメンテナンス代(多額)、外壁の苔とり、内装のカビ処理と伺っています。
    この状態では、一番メンテの掛かるHMです。
    ネットの情報ではあまり信用が無かったため、実際に住んでいる方からいろいろと伺いました。
    本当でした。 ヘーベル住まいの先輩方、真実の情報を提供してください。

  10. 2660 匿名さん

    北道路のへーベルは悲惨です。
    周囲の築50年越えの古屋よりも汚く見えてしまいます。
    ただ、最近の高耐久の外壁なら結構綺麗ですよね。色合いを選んで、ホワイト以外
    の茶系の色だったら、30年位は目立たないのではと思いますが。

    旧タイプでも、金をかけてメンテをするとピカピカに綺麗になって見違えます。
    苔が生えていようと、黒カビだらけになっていてもへーベル版自体は厚さ75mmもある
    そうで、何かぶつかって欠けても補修すれば大丈夫らしいです。実際結構欠けてますね。

    他のHMでもメンテ代は高額ですが、屋上付きのへーベルの場合は雨漏りのリスクが
    あるので、高額でもきちんとメンテをした方が良さそうです。
    外壁だけだったら、多少汚くなっても大丈夫みたいですけどね。
    ただ、保証がなくなると言われるでしょう。

    ところで、内装のカビ、って想像つかないのですがそんなに発生していますか?
    どうしてそんなにカビるのでしょうか。原因は何ですか?

  11. 2661 匿名さん

    浴室にカビは生えませんか?

  12. 2662 戸建て検討中さん

    そんなにカビが生えるのですか?
    ヘーベルハウスで検討しているので残念です
    でも根拠も証拠も見えないので嫌がらせでしょうか
    湿気なんて通気と立地だからメーカーで特別影響出るような仕様は無いようにも思います
    カビハウスにお住まいだという方、詳しく教えてください

  13. 2663 通りがかりさん

    壁の中はカビがすごかった中古の物件で見てしまった

  14. 2664 匿名さん

    壁の中の何がカビてました?断熱材ですか、石膏ボード?
    写真とって欲しかった。見てみたいです。

  15. 2665 戸建て検討中さん

    家の北側、隣に家はありません。(茶畑)
    通りから苔が丸見えです。
    あまりにも酷くて写真を撮りたかったのですが、他人様の家なのでできません。
    頑張って取った形跡はありますが、くっきり跡がついてあます。

    その他に、空調ダクトらしのが外に出ていますが、そこの壁は、黒くなって水垢のようになっています。

    へーベルに契約をして不安でしかたありません。

  16. 2666 戸建て検討中さん

    へーベルに住まいの皆さん、情報ありがとうございます。
    まだまだ、不安でしかたありません。
    メンテナンスのこと、30年は本当に補償されているのですか?防蟻処理をしなければならないって本当?
    もしそうなら、防蟻処理と雨漏り修理、カビ処理、外壁の塗装やゴーイングの張り替え、陸屋根のソーラーパネルの脱着、陸屋根のシート張り換えと、HMのなかで一番メンテナンスが掛かる家だと思います。
    営業は、HMの中で一番メンテナンスが掛からないと言っていただけに、詐欺にあった気分です。

  17. 2667 匿名さん

    2666さん、保証ってなんだとおもいますか。
    どのHMも同じようなものですが、10年、15年の無料の点検を受け、
    HMから出されたメンテの工事を、言い値でそのまま受ければ保証が続く。
    受けなければ保証はおしまい。HMにとっての固定収入の保証なのではとさえ思える。

    防蟻は必要みたいです。契約前の営業さんの説明とは違いますね。
    大手HMどこもメンテ代は高いですが、もしかして一番金がかかる家かも。
    陸屋根だと尚更高額です。

  18. 2668 匿名さん

    屋上も外壁も30年間ノーメンテ、防蟻も必要ない。
    HMで一番メンテ代がかからない家。
    ヘーベルの営業さん、そんな家どこかにありますか?

  19. 2669 匿名さん

    他のHMでたてろ、高いけど仕方がない。

  20. 2670 匿名さん

    色々有るけれども、お金が有るならば
    他にしとけ

  21. 2671 通りがかりさん

    メンテしないと雨漏り カビ キノコ生えるよ

  22. 2672 検討者さん

    風呂掃除しなさいよ

  23. 2673 通りがかりさん

    なんでカビが生えやすいんでしょうか?
    へーベル版が湿気をため込みやすいから?
    カビの栄養になりやすいから?

    隣にへーベルの家があるので気になります
    あまり家にいなくて締め切っていることが多いお宅です

  24. 2674 通りがかりさん

    生えないっすよ
    昔のヘーベル塗装(外壁)は汚れやすいようですが
    まあそれはどこのメーカーも変わらん

  25. 2675 e戸建てファンさん

    悲報 ヘーベル、散々見抜かれてしまう。

  26. 2676 匿名さん

    内部がカビだらけ、との書き込みはどうしてですか。

  27. 2677 通りがかりさん

    日当たり悪い所はコケ生える

  28. 2678 匿名さん

    へーベルの断熱性は大手H.Mの中で最低だった。
    ネオマ25mm厚さ、おまけに鉄骨だから熱を伝えやすい。
    鉄骨の気密性は最低。
    カビが出やすい条件が揃ってる。

  29. 2679 通りがかりさん

    体に良くない

  30. 2680 通りすがり

    >>2678 匿名さん

    その欠点を把握してみんな選んでるから大丈夫なんじゃん。

  31. 2681 通りがかりさん

    雨漏り大丈夫?

  32. 2682 戸建て検討中さん

    2678:さん
    ネオマは、45mm、柱の部分は25mmですよね。

  33. 2683 匿名さん

    >2682
    省エネ基準が変わったから泣き泣き、つい最近変えて25mmから45mmになった。
    ほとんどのへーベルは25mmです。
    柱は鉄骨、鉄は木材の400倍以上熱を伝えやすい。
    基礎の鉄筋コンクリートも熱を伝えやすい。
    基礎の上に立つ鉄骨から熱はドンドン奪われる底冷えのする住宅。
    低気密の住宅の隙間風は下から入る。
    底冷えと隙間風で最悪な住宅。
    寒冷地で売らないのではなく、売れない。

  34. 2684 匿名さん

    >柱の部分は25mmですよね。
    要の柱部分は前と変わらず20mm。
    簡単に小手先で変えただけ、基本は変えてない、嫌々の変更。

  35. 2685 匿名さん

    隣がヘーベルハウスの者です

    とある騒音発生装置の設置場所ミスで健康を害して大変困っています
    ぼかしますが、病院に行くレベルで、日常生活に大変支障をきたしています
    そのせいで辛くて苦しくて、引っ越しを検討するくらいです

    是正を求めたところ、
    「〇〇で大変っていうが、うちもヘーベルハウスと仲悪くなるくなるのは大変だから。
     ご近所付き合いも大切だが、へーベルとの付き合いも大切なんだから我慢してほしい」
    と拒否されてしまいました

    ヘーベルハウスを庇うようなことばかり言っていました


    他のへーベルにお住まいの方は、もしこういうことがあったら同じ対応をしますか?
    設計ミスを指摘、是正するように言いますか?
    60年?30年?保証があるからご機嫌を損ねることはしたくないですか?

  36. 2686 戸建て検討中さん

    へーベルにお住まいの方、断熱について教えてください。

  37. 2687 戸建て検討中さん

    グラスウールは断熱効果はありますが、水分を含むと剥がれ落ちたりしますよ。
    グラスウールをリベットビスで柱に打っている姿をみますが、そのビスはグラスウールの袋を貫通して柱にとめています。
    そこから、壁と断熱材の間に、湿気て生まれた水が入りやがて剥がれ落ちる。初めはウールはいいかもしれないが、ダメになるリスクはあるが、ネオマはそのようなことはほとんどない。

  38. 2688 通りがかりさん

    カビ雨漏りハウス

  39. 2689 匿名さん

    断熱に関しては、どのような建材を使っても、何かしらメリットもデメリットもあります。
    できるだけ加工がラクで、
    ミスが起きにくいものを使っていくというのがリスクは低いのかなぁと思います。
    グラスウール自体は、そういう意味では加工のしやすさもあるのではないでしょうか。
    ウレタンボードも加工しやすいでしょう。

  40. 2690 匿名さん

    2685さん、
    ある騒音発生装置とは、エネファームとかの低周波騒音でしょうか。
    お隣さんの言い方はおかしいですね。設置したのはヘーベルだけど、
    費用を払ったのはご自分のはず。

    被害に遭われてる方は物凄く多いようです。本人達は何も
    感じないらしいです。太陽光を載せてるのかもしれませんね。
    移動も大変だし更に金もかかるから、何もしないでしょう。
    多分、2685さんが我慢するしかないみたいです。
    普段過ごす部屋を変える、こちらも何か音を出す、とかでしょうか。
    根本的な解決策が何かあると良いのですが。

  41. 2691 みさえ

    実家の畑に土地を建てたいとへーベルの営業マンに言ったところ
    あそこは調整区域だから無理ですみたいなこと言われて1500万の売地を案内されました。

    他のハウスメーカーに確認したところ普通に建てれるよと言われ

    へーベルの人にもう一度確認したら

    知っていたかのように
    建てれますよってサラッと言われました。

    実家の土地でただで建てれるの1500万の土地案内されて
    詐欺に当たると思うのですが
    訴えれるものなんでしょうか? 

  42. 2692 匿名さん

    >>2691 みさえさん
    訴えるとか考えるのはやめましょう。
    ヘーベルは平気で嘘付く会社だと分かって良かったじゃないですか。ご親族や友人に新築でヘーベル検討する人がいたらヘーベルは嘘付くから危ないよ。と教えてあげれば良いと思います。

  43. 2693 みさえ

    有難うございます
    周りの人に言いふらしますね

  44. 2694 e戸建てファンさん

    >>2691 みさえさん

    実際に損害が与えられた訳では無いですしね。
    みさえさんの場合、大した謝罪もしてもらえなかったから、キレてるんでしょうね。

  45. 2695 匿名さん

    >>2694 e戸建てファンさん
    それは違うんじゃないですかね。
    謝罪以前の問題だと思いますよ。平気な顔して人の目を見て嘘付かれたという事に怒ってるんでしょう。

  46. 2696 2685

    >>2690 匿名さん
    お隣本人を責めるのはかわいそうなので
    設置場所を決めたへーベルに責任があるよねって論調で是正を願いしました

    いちどモデルルームに行ったことあって
    保証やメンテが充実しているからという説明だったので、
    通院レベルの被害だし勿論動いてくれると思ったんです。

    お金を出してもいいと言いました(すでに通院や対策で◯十万円費やしています)

    解決は移動しかなさそうですが、移動先のスペースもいろいろあるんですが、
    隣は、配管の関係でできないと突っぱねています。

    リフォームや機器の寿命で屋外機の移動なんてよくあることだと思うんですが、
    本当にそんなことありえるんでしょうか?
    へーベルだと給湯器機の交換は不可能なんでしょうか?

  47. 2697 2685

    隣は共働きで夜遅くまで帰って来ません
    なんでその騒音発生装置選んだの?って感じです
    (よくお湯を使う二世帯住宅とかに向いているんだそうです)

    そもそも家にいる時間が少ないです
    休日も窓閉めっぱなしで気配がありません(休日出勤?)
    せっかくおうち高かったのにそんなのじゃ意味ないよって感じです

    へーベルは某騒音発生装置の営業でも利益得たりするんでしょうか?
    ガス会社だけだと思うのですが…

    へーベルはかびがはえやすいって書き込みありましたが、
    どういうタイプ.シリーズの家だと生えやすいんでしょうか?
    窓を開けているところ滅多に見たことないです
    排気口っぽいものがこっちを向いているので心配です

  48. 2698 匿名さん

    鉄骨で気密性能が低く、断熱材が薄くて断熱性が悪いからカビが生えやすい。

  49. 2699 戸建て検討中さん

    >>2698さん
    坪単価も外構もアフターも高いのに、気密性も断熱も低いって踏んだり蹴ったりじゃないですか!
    ついでに、近所でも(と言ってもうちを含めて三軒だけですが)
    騒音発生装置で困らせ続ける怖い人って悪い評判立ってます

    でもお隣、へーベルのこと庇うようなことばっかりなんです
    すごく気に入ってるんだと思います…なんで????

  50. 2700 匿名さん

    2696さん、建てた後に機器の移動はそうそうないと思います。
    だからこそ、多くの方がお隣から発生している低周波音で苦しんでいるのでしょう。

    2696さん側で費用までも負担するとは、本当に気が滅入ってしまいます。
    ハウスメーカーは請け負った工事全てに当然上乗せしていますから、実際の
    施工業者も一緒に利益を確保していると思います。

    排気が2696さん側に向いているとのことですか。対策としては塀を建てて
    植栽して少しでもこちら側に来ないようにする、低周波音に関しては上にも書きました
    が一番遠い部屋で寝起きする位しかできないのかもしれないです。

    度々申し入れてるとのことですと、相手が却ってクレーマー扱で意固地になってしまう
    のでは心配になります。多分共働きであまり在宅していないのでしょう。ご自分たちが
    2696さんの辛さが分からないから、尚更相手にしたくないのかもしれないです。

    どこか相談窓口で良いアドバイスを受けられて、上手く解決されると良いですが。
    お大事に。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

 

ヘーベルハウスの実例