物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル |
交通 |
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
19951
評判気になるさん
>>19950
これは想像ですが、どうでしょう?
ようやく気付いたね。おめでとう。
そうなんだ、棚もヘーベルの家も全て想像なんだよ。
引き続きリハビリを頑張ろうね。
-
19952
匿名さん
-
19953
通りがかりさん
>>19950:
ボードアンカーはまずいでしょ。
シローとでもわかるよ。
ヘーベルは原因を言わないんでしょ?吊り戸棚が落ちた理由。
-
19954
匿名さん
-
19955
匿名さん
仕様にプラス1本ネジを加えてる訳だから、説明書に記載されてないのは当然。
施主なのに知らないとかある??
-
19956
匿名さん
取り付け位置って、どこのメーカーの施工説明書を見ても
吊り戸の端(角)から4~6cm位に「指定」されてるんだよね。
そこに穴を開け、ネジを打つように、と。
↑のブログの写真はだいぶ中央寄りだよね。
-
19957
匿名さん
この吊り戸はミドルサイズの吊り戸かな?
ネジ位置が角から10㎝は離れているんじゃない?
-
19958
匿名さん
この方のブログのその他の部屋と比べてみて。
一番上の写真だけ、ネジ位置が不自然でしょう?
-
19959
匿名さん
本当は全国で落下しているのに、「落下事故の報告はない」と説明されている。
嘘をつかれてお気の毒だと思った。
-
19960
通りがかりさん
仕様番号も提示せず、ヘーベル施主と言う証拠もなし。そもそも自分の家の棚が落ちたという画像も出さない匿名の人。
一方、いつも誠実な対応してくれるヘーベルの担当。
どちらを信じると思いますか?
-
-
19961
通りがかりさん
-
19962
戸建て検討中さん
>>19960 通りがかりさん
まぁでも消費者庁にメンテナンスの件で改善措置公表されたのは、企業としてはダメージ受けたよね。。
-
19963
匿名さん
-
19964
匿名さん
>>19960
>いつも誠実な対応してくれるヘーベルの担当
住設備が壊れた時、部品(代替品)あるのにメーカーに在庫確認もせず「ない」って言っちゃう人?
で、全交換を勧めてくる。
後で、直接メーカーに聞いたら「ある」という事実...。
部品交換か全交換はお客さんが決める事であって、ヘーベルが一方的に決める事ではないと思うよ。
-
19965
匿名さん
-
19966
通りがかりさん
>>19964
すごい対応だけど、ヘーベルの通常のマニュアルなんだよ。
「あっ、探したらありましたー」とか平然と言ってくるんじゃないの?
その後の報告を期待。
-
19967
戸建て検討中さん
休日だろうが昼間だろうが数年間ほぼ毎日朝早くから晩までこれだけヘーベルをチェックして文句言って成りすましまでして。
住んでないって.....。
すげーな(笑)
-
19968
e戸建てファンさん
-
19969
匿名さん
>>19967
動画観てないの?
>>19968
金銭ってなあに?こちらは一切要求してませんが。
それより、原因の追究でしょ。
何故そんなミスをしてしまったか。
工事者だけではなく、ヘーベルの監理監督に問題はなかったのか。
あと、基本設計に問題はなかったのか。
-
19970
匿名さん
基本設計と言えば
・ヘーベルの下地合板の厚さは9㎜か12㎜。
・木桟の幅は4㎝、厚さは27㎜か24㎜。
ここらはどうだったんだろうね。
住設メーカー施工説明書どおりのネジ数で強度は取れていたのか。
吊り戸の幅250~900タイプは4ヵ所、950タイプ以上は6ヵ所になっていたけど。
-
19971
匿名さん
1日何時間、ヘーベルのこと考えてるの?すごい愛だね(笑)ここの誰よりもヘーベルのこと好きなんじゃない?片想いって辛いね。
-
19972
匿名さん
吊り戸棚が危険だと思うなら、やめて普通の壁にすれば良いのに。そんなに吊り戸棚が好きなの?吊り戸棚ないとダメなの?それともヘーベルにちょっかい出したいだけ?それしか楽しみがないもんね。
-
19973
通りがかりさん
痛いとこつかれちゃうと、口数が多くなるよね、相変わらず。
下の方の人がここでぎゃーぎゃー言ってても意味がないから、しかるべき上の人が、きちんと謝れば済むのにね。
お金目当てではなさそうだから。
-
19974
通りがかりさん
ごめん。痛いとこと言われても、あんたのコメント実は読んでない(笑)香りで分かるのよ。香ばしいから。
-
19975
通りがかりさん
でも、何で別人のフリしてコメントするの?流行ってるの、それ?
-
-
19976
匿名さん
19970の続きね。
某大手住設メーカー(ヘーベルも採用している)の吊り戸の
最新カタログから施工説明書を見たんだけど・・・
取付桟の「厚さは30mm以上、幅100mm以上」と書いてあるんだよね。
一方、ヘーベルは「厚さは27㎜か24㎜、幅4㎝」
全然足りなかったけど、いいのこれで?
-
19977
匿名さん
木桟に取り付けは厳しいかもね。
落下した家はどこにネジ打ってたのか知らんけど。
-
19978
通りがかりさん
危ないよね。吊り戸棚やめた方がいいよ。君、ヘーベルにこれ以上関わらない方がいいよ。いつまでも待っていても、吊り戸棚帰ってこないからさ(笑)
-
19979
通りがかりさん
散々文句言ってる癖に、健気にお返事待ってて、かわいい。無視されて、可哀想ね。
-
19980
通りがかりさん
某ローコストと違って、相手してくれないのよね。大人な対応。
-
19981
通りがかりさん
ヘーベルは施主を無視するのが大人な対応って思ってるんだ?へー。
倫理感が違うわ。
>>19974 あたちのこと、好きなのね うふふ。ごめん。
-
19982
匿名さん
-
19983
匿名さん
-
19984
通りがかりさん
>> 19978:通りがかりさん
吊り戸棚、帰ってこないって何?
-
19985
匿名さん
うちの落ちた吊り戸棚もボードアンカー(石膏ボード用ネジ)だったのかも知れないな。
そう言えば、使用していたネジについてヘーベルからの説明はなかったわ。
-
-
19986
匿名さん
壁の中って壊さないと分からないよね。
下地と合板の隙間とか。
仕上がってからだと下地チェッカーで探すのも無理があるし。
施工図面も残ってないしな。
-
19987
匿名さん
ちなみに外壁側の鉄骨部分はMDF(繊維板、木片板)でふさがれてるだけ。
室内側のLGSは石膏ボードのみ。なので、ネジは打てません。
-
19988
検討板ユーザーさん
外壁塗装とシーリングは30年持つと説明されたのですが知恵袋とかだと10年で塗り直ししないといけないって言われた人がいて実際のところどっちなんでしょうか?
防蟻処理とかも必要ないって言われたのに急に必要と言われたとか…
営業をあんまり信じすぎるのも良くないと思いできたら経験談を聞きたいです
-
19989
匿名さん
-
19990
匿名さん
この4番目のお宅は
出来る(賃貸併用)と言っておいて、実際は出来なかったようですね。
長屋と一戸建ての法的区別ができる素人がどれだけいるでしょうか。
ハウスメーカーからの説明がなければ、商談途中に契約書を書き換えられても
分からないと思いますよ。本当にお気の毒です。
-
19991
匿名さん
使わないドアはどうしたんでしょうね?
室内に行き来できるドアがあったら、他人には貸せません...
-
19992
匿名さん
「室内にドアを付けて一戸建て」で申請しとけば検査通るしね。
最初に広い図面を見せちゃった手前、引くに引けなかったとか?
家が1mも狭くなるとだいぶ違うからなー。
ヘーベルの設計って誰がやってるの?
長屋で出したって事は賃貸併用(完全分離)が希望だって事は分かっていたはず。
-
19993
匿名さん
-
19994
匿名さん
本当は通常使用で落ちてるし。
標準施工通り・・・?
要は壁下地が足りなかったんだよね。
強度不足で吊り戸が落ちた。
-
19995
通りがかりさん
吊り戸棚が通常使用で落ちるって普通じゃないよね。
真実隠して、補強してあげてていい会社でしょアピール。
ピンチはチャンスくらいにしか考えてないみたいだけど、ピンチでもっとピンチになってる。
-
-
19996
匿名さん
-
19997
匿名さん
>>19996
で?ってなあに?
強度が足りませんでしたと、早く全国のオーナーに真実を知らせた方がいいよ。
もう動画でバレちゃったんだから。
-
19998
匿名さん
そもそも下地が薄いところにネジ増し工事で強度は取れるのか。
強度計算はしたのかな?
ネジの長さも足りなかったんじゃない?
貫通しろの長さも計算した?
ネジの数は大丈夫?
-
19999
匿名さん
-
20000
匿名さん
不法行為になるんじゃない?
建物の基本的な安全性に欠けるから。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)