注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 13:34:49

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 18002 マンコミュファンさん

    うちも全く同じだわ。上に土をたんまり乗せてるなら良いけど見ただけだとなさげ。

  2. 18003 匿名さん

    そもそも防湿シートの有無をどうするなんて聞かれてもいないぞ。
    我が家も土そのものです。
    地域によって違うのかな?我が家は東海地区です

  3. 18004 通りがかりさん

    皆様床下点検口や基礎通気口は無いのでしょうか・・・。
    ヘーベルハウスに住んでるんですよね・・・。
    簡単に目視できますよ。

    我が家は防湿シートが張られています。

    嘘ついて評判下げる目的なのか?
    ストレス解消か?

    ネットは匿名ではないので気を付けた方がいいかと思いますよ。

  4. 18005 ご近所さん

    横からだけどうちも床下点検口からみて防湿シートなんて見えませんよ。

  5. 18006 ご近所さん

    17996の人が張ってくれてるサイトでも防湿シートなんてぱっと見でみえません。

    「嘘ついて評判下げる目的」なんてその発言が誹謗中傷にあたる可能性があると思われますのでご注意くださいね。

  6. 18007 匿名さん

    わざわざ床下点検口開いて土触って、土の下にもシート無さそう、心配だ、掲示板に書きこもう

    そこまでやるなら何でさっさと営業やアフターに聞かないのw一発やろw

  7. 18008 匿名さん

    基礎内部の土は掘らずに残ります。床下点検口からは土が見えますよ。防湿シートは水回りの土の部分にしか敷きません。
    元々水はけの悪い土地の場合は湿気が上ってくる可能性はあります。土地情報を調べておく必要ありです。

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12149668477

    だってさ

  8. 18009 マンション検討中さん

    >>18008

    元現場監督の話だし、それが正しいとすると18004は水回りの床下点検口からみていて、他の人は水回りの床下点検口から見てるってオチか笑

  9. 18010 マンション検討中さん

    他の人は水回り以外の床下点検口から見てるってオチか笑

    の間違え

  10. 18011 口コミ知りたいさん

    そうなると基礎伏図にある「床下全面防湿シート敷設」という記載と矛盾が生じてくるね。

  11. 18012 匿名さん

    地域、時期、商品、施工工務店によって防湿シートが付いてるか付いてないか変わってくるってだけでは?
    うちも防湿シートどうしますか?なんて聞かれてもいないし。

  12. 18013 匿名さん

    防湿シートについて営業、設計、現場監督と話したこともなかった。

    https://ameblo.jp/tarumado/entry-10281921281.html

    この人のように自分から言わないとだめなのかもね。

    うちも土丸出しだから31,200円/式でできるなら貼ってほしかったね。

    防湿シートの有無を選択できた人いるの?

  13. 18014 ご近所さん

    基礎伏図なんてみたことないな。もらえるの?

  14. 18015 匿名さん

    >>18014
    引渡し時にもらった書類一式に入ってました

  15. 18016 匿名さん

    LINEグループのへーベリアンがここや5chよりかなり活発だな。時代の流れか

  16. 18017 通りがかりさん

    ここは変な人しかいないからねー。

  17. 18018 匿名さん

    他のスレで必死にヘーベル叩き続けてるやつとかな

  18. 18019 17991

    前に基礎伏図に「床下全面防湿シート敷設」と書いてあるのに、床下点検口から除くと土が一面で防湿シートが見えないと書いたものです。

    現場監督に聞いてみましたのでご報告します。

    防湿シートの上に土を被してあるので見えないだけです。
    ちゃんと施工してありますのでご安心ください

    とのこと。

  19. 18020 17991

    床下湿度は80%超ですがそんなもんですかね?

  20. 18021 通りがかりさん

    昨今はこれまでとは違って、大手企業が個人に対して莫大な損害賠償請求を行う事がよく報道されてるのに。

    ヘーベルハウスが買えないだけで、何処どこで聞いたとか書いてあったとかヘーベルか分からん画像を使ったり、憶測で誹謗中傷してる人をここではよく見かけるけど。

    この書き込み読んでヘーベルハウス買うのやめましたとかスクリーンショットと一緒にメールしたらどうなんだろね。

    1人でも数千万の損失、2、3人で奥の損失でしょ。

  21. 18022 通りがかりさん

    億か。

    ヘーベルハウスに住んで数年経ってるけど、夏も冬も担当も特に問題なく満足してますよ。

    満足してるとこれと言って書く事ないんだけど、上の件、気になって書き込んでみた。

  22. 18023 検討板ユーザーさん

    >>18021
    あなたの書き込みみてヘーベル買うのやめました。

  23. 18025 匿名さん

    どこのブログか覚えてないけど
    初めはヘーベルで計画してて打ち合わせも進んでたのに、資金的にヘーベルで建てられなってしまって、その後はヘーベルの欠陥がどうのこうのって変わってしまったブログがあった。

  24. 18026 戸建て検討中さん

    防湿シートの上にわざわざ土を被せる理由は何ですかね?

  25. 18027 匿名さん

    信じるものは救われる、だ。
    ヘーベルは信じていい会社だ
    疑いを持って接すると相手にも伝わってよくないことが多発する。
    ま、そういったもんだで(^^♪

  26. 18028 通りがかりさん

    湿度80%超えは高いですけど、建築直後は基礎から水分が蒸発するので床下の湿度は高くなりがちです。来年になっても湿度が高ければ何かしら検討してもいいかもしれません。

    防湿シートの上に土を撒く理由は分かりませんが、メーカーが敷いたと言ってる以上、確かめようがないので相手の言うことを信じるしかないでしょう。

  27. 18029 評判気になるさん

    >>18021
    その影響でヘーベルハウスの受注戸数が落ち込んでるの?

  28. 18030 口コミ知りたいさん

    https://www.housenews.jp/category/research

    大手は軒並み落ちてるな

  29. 18031 匿名さん

    売上低下はコロナでの営業自粛でしょ

  30. 18033 匿名さん

    インフレの影響かと。庶民では大手ハウスメーカーで家建てれないよ

  31. 18034 評判気になるさん

    コロナの営業自粛って何年前の話だよ笑

  32. 18035 検討板ユーザーさん

    >>18030 口コミ知りたいさん
    コロナ後の戸建特需の反動で、2022年度はどこも引渡戸数は減少になってるけど、ヘーベルハウスは受注戸数が前年比マイナス26パーセントとかなり厳しい数字になってる影響で2023年度も戸建に関しては好調な見立ては立てていない。
    積水や住友林業がコロナ前の棟数に近い数字を立ててる一方、ヘーベルはコロナ前が8000棟以上建ててたのに、来年度の見込みも6200棟レベルなので良好な事業環境とは言えないよね。ここら辺はダイワも似たような感じで、この2社は不調な注文戸建よりも集合住宅や海外に力点を移してる印象。

  33. 18036 マンコミュファンさん

    標準で入ってるハブって熱暴走多くありません?
    その都度HEMSが止まって面倒。

    対策した人います?

  34. 18037 名無しさん

    大手ハウスメーカーの受注ここ最近マイナスだったけど、6月の受注速報のまとめによると、ヘーベル+11%、ミサワ+14%で、住友林業-35、パナ-49、大和-29、三井-26とかですよ。住友林業どうしたかね、春先は値上げ前の駆け込みあったと聞いたが。

  35. 18038 匿名さん

    値上げで需要の先食いしただけでは?

  36. 18039 匿名さん

    月間の受注気にしてる人って何がしたいの?

  37. 18040 評判気になるさん

    単月の受注気にしてどうすんのよ。。

    せめて3ヶ月とか半年での累計で話して。。

  38. 18041 名無しさん

    >>18039 匿名さん
    別に気にしてるというわけではなく、自分のスマホの関連記事に新建ハウジング?とやらのまとめが上がってきて知っただけ。

  39. 18042 名無しさん

    >>18036
    置いてある場所によるだろうね。うちは冷房してないシュークロなのでかなり熱持ってる。まだ暴走まではしてないけど情報分電盤の箱の中の熱対策したほうが良いかも。

  40. 18043 eマンションさん

    あの人またあばれてる
    今度はホームインスペクタースレ

  41. 18044 通りがかりさん

    あの人はHMが謝罪して丸く収まってる。。

    暴れているのは別の人。。

  42. 18045 eマンションさん

    あの人が誰か知らんけど色んなスレでヘーベルの悪口(かなり昔の施工不良)をずっと描き続けてるやついるね。たぶん施主でもないと思うけど

  43. 18046 口コミ知りたいさん

    ヘーベルから支店に連絡してくるな、弁護士通せと通告受けたとここでキレてた人?

  44. 18047 13932(引渡2021年キュービック)

    「へーベルマダムの会」とか「へーベル被害者の会」とか「初めて書き込みます」とか「棚が落ちました。怖いです助けて」とか「用もないのに展示場に行って営業捕まえて通話録音する人」とか「数十年前に勝手に防蟻剤を散布さてたので今も全国のへーベルでも勝手に撒いている、異論は証拠があろうが認めない」と騒ぐ人とか「有名な欠陥住宅を糾弾している人を知っている」とか「何十回もその有名人のつまんない動画を張り付ける」人のこと?

  45. 18048 名無しさん

    大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください

    ってスレにまた棚の人が現れてるな笑

  46. 18049 13932(引渡2021年キュービック)

    「棚の人」が懐かしかったので、過去ログさらっと読んでみたけど凄いの一言。
    15808: 匿名さん  [2022-08-14 13:46:22]から
    16910: 匿名さん  [2022-11-10 12:04:58]まで
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/581819/res/15808-16210/
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/581819/res/16211-16421/
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/581819/res/16423-16910/

    都合が悪いスレは削除依頼して消えてるんで当時の流れがいまいち感じられないけれど、
    もう最初っから「いつもの人」だと見抜いて「築何年ですか?」って聞いてる人がいて、
    それを必死にごまかそうとしているのが笑える。
    これ実際に書き込んでいる人の数が非常に少ないような・・・。
    戸建て検討中さんといつもの人の交流も微笑ましい。
    最初は「どうしたら良いでしょうか?怖い、助けて」とか言ってる人がどんどんいつもの人になってく様子が最高に笑える。
    面白いレスが削除されてしまっているのが本当に悔やまれる。
    完全版を期待。

  47. 18050 匿名さん

    たぶん暴れている人はもっと前からいるようだよ。

  48. 18051 購入経験者さん

    先日引き渡し。
    ホームインスペクターの人にC値検査してもらいました。
    1.15だった。
    Ua値は0.39

    鉄骨で大きめの窓、吹き抜けがあってこれなら御の字かな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

 

ヘーベルハウスの実例