物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル |
交通 |
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
10601
通りがかりT
-
10602
口コミ知りたいさん
ヘーベルハウス散々寒い寒い言われているのになぜの断熱材の厚みを変えないの…
オプションで60㎜にできるらしいけど、、標準にすればいいのに。同じグループ会社の断熱材使ってるのになんでなん?
旭化成建材は断熱性が重要とか言ってるし
https://neoma.jp/sp/03/
グループ会社としてどうなのコレ・・・
-
10603
評判気になるさんS
-
10604
e戸建てファンさん
>>10602 口コミ知りたいさん
10599の通りがかりTさんの言葉を借りれば、別会社だから関係はないです
断熱材を厚くするとコストもかかるし、間取りも狭くなってしまいます
鉄は木よりも何百倍も熱を通しやすいから断熱材もかなり厚くしないといけないんですけどね
去年の冬、近所のへーベルのおうちにお住まいの方、ヒートショックでお亡くなりになりました
突然のことですごくショックでした
高いお金出せばいい家になるとは限らないんですね
住む人の命よりもコストを下げる方が大切な会社です
吊り戸棚の下地もですけど、すごく利益が最重視で、人の命とか安全とか軽視されてるんだなと感じます
-
10605
匿名さん
>10599の通りがかりTさんの言葉を借りれば、別会社だから関係はないです
別会社だから関係ないなんて、そんな戯言、誰も信用してないですよね笑
登記上は別な会社とは言っても同じグループ企業。資本関係はあるし役員も兼務している。旭化成建材(株)とヘーベルハウスは旭化成ホームズ(株)は、大いに関係ある会社同士なのです。
-
10606
匿名さん
ヘーベルハウスで建てられないやつらが、ただただ文句言ってるだけ。
-
10607
検討者さん
>>10606 匿名さん
隣にヘーベル建ったのですけど文句言いますね
隣のヘーベル、我が家の窓の真ん前に向き合うように全ての窓があります
なんでわざわざドンピシャで??設計段階で隣の家の窓の位置って確認しないんですかね?
隠蔽配管のエアコンがあったんですけど、この夏、わざわざエアコンをさらに増設してました
新設したのは露出配管で、予定外の増設みたいです
配管が窓を避けてくねくねと伸びて格好悪いですけどね
涼しいと思う日でもガンガンエアコンかけてました
よっぽど暑いんですかね?
うちがエアコンかけてない日もかけてて、よっぽど断熱悪いみたいです
-
10608
匿名さん
>>10537 匿名さん
ウチもコウモリ対策中です。2002年にヘーベルハウスで建てました。侵入経路は同じです。軒下の隙間、外壁の一番上のところ。間隔は1センチ。先日、リフォームの方に来てもらい、隙間に硬いスポンジ状のものを詰めてもらいました。家のほぼ全方向をふさいでもらいましたが、カビが生えてくるのですか?へーベルハウスの担当者は、実績があるようなことを言っていましたけれど...
それから、コウモリの侵入した付近の内壁に点検孔をあけて、のぞいたところ、内壁と外壁の間を、コウモリの糞がどっさり溜まっていました。
いまは、その処理(掃除)の交渉中です。
-
10609
匿名さん
>>10608 匿名さん
(上の続き)ちなみに、コウモリ対策は保証対象外ということで、既に実施済のスポンジでふさぐ工事について、費用負担を余儀なくされました。しかし、侵入経路の隙間は、そもそもの仕様なので、ヘーベルハウスの設計上の問題ではないでしょうか?
-
10610
戸建て検討中さん
レンジフード上部が落ちてきたというインスタ記事が出てますね。業務用両面テープで固定していたと。。。
-
-
10611
評判気になるさんS
>>10610 戸建て検討中さん
探し当てられませんでした
URLお願いします
-
10612
戸建て検討中さん
>>10611 評判気になるさんSさん
さすがにご本人に断りなくURL貼れないので。
Instagramで#ヘーベルハウスで検索すると最近の記事で出ますよ。
-
10613
評判気になるさんS
>>10612 戸建て検討中さん
#ヘーベルハウス で検索しましたが、見つけられません。
何月なのでしょうか。
あるいは他にタグはないでしょうか。
-
10614
評判気になるさんS
>>10612 戸建て検討中さん
#レンジフード で検索したところ、人気投稿の方に出てきました。
10/5の記事でしたか。
ササッと修理されたらしく、好印象だった系の記事でした。
ケガがなくて良かったです。
しかし、何故落ちるような取付になったのかはよく分かりませんでした。
---
でもまあ、複数続くと色々なことが目につき始めたりもします。
おおらかではいられなくなるというわけです。
うちは一部屋だけ必要のない換気口がついている、枠と丁番の関係で押し入れ収納のプラケースが開かない、セントラル換気扇がうるさい(オフ時30dBA→稼働時48dBA(カタログスペック的には30dBA以下の25だったかそれぐらいなので何か原因があるとは思うが…。))、窓枠が柱勝ち構造なのですが左右で何故か2~3㎜柱の長さが違う(作成過程から考えるとそんなにズレないと思うのですが果たして?)、とかでしょうか。
若い方は失敗もあるかもしれませんが、正直というか素直でいいですね。
百戦錬磨の営業は誤魔化しテクニックが多少なりともあったりして、信用や信頼という意味では距離を置きたくなります。また忘れたの? みたいな。ただ、誤魔化しているときは顔には出てますね。
若い方もそんな感じで百戦錬磨の企業人になってしまうのかと思うとなかなかに切ないですね。
建築学科卒の方はそれなりに専門知識がありますので、色々教えてもらえると楽しいです。
-
10615
評判気になるさんS
>>10612 戸建て検討中さん
コメントのあたりまで読むと、レンジフードの上部の伸縮する部分が両面テープで貼り付けられており、そこだけが落ちたという感じのようでした。
両面テープは疑問が残る固定方法ですが、レンジフード本体自体はしっかり固定されているようで落ちたりはしないとのことでした。
なるほど、それならササッと修理されたら満足な話になるかもしれません。
さすがにレンジフード本体がガチャンと落ちてきたらシャレになりませんわ。
というか怒っていいところです。
-
10616
通りがかりさん
-
10618
匿名さん
-
10619
匿名さん
>>10607 検討者さん
とても暑いです。
冬はとても寒いです。
全ての部屋にエアコンをつけました。
9台です。室外機で外は見栄えが悪くなりました。
-
10620
ついに
ネガトークに誰も反応にしてくれなくなったね
まぁ同じことばっかり言ってるからな
-
10621
e戸建てファンさん
>>10619 匿名さん
エアコン工事どこに頼みましたか?
二台頼もうとしたら、百万単位!
比 類 な き エ ア コ ン 工 事 代!
-
10622
匿名さん
耐震補強という名目で補修工事。
何も知らない施主は、ヘーベル面倒見いい、って思ってるけど、実態は吊り戸棚落下事故が多発したリコール案件...。うちも落ちるんじゃないかと毎日ビクビクしながら生活しています...。
-
10623
匿名さん
>>10537 匿名さん
もしコウモリの糞が、家の周囲にありましたら、コウモリが、飛んでないか?気になるところ
確認してください。 気象台各地日の入り日の出→日の出15?20分ぐらい前から。 日の入り後、15?20分。 春から秋は、ピッタリ確認できます。家は、これで確認しました
-
10624
匿名さん
各地で床の凹み、吊り戸棚の落下・・・・ここは基本設計・仕様がなっていない。
-
10625
匿名さん
うちも床の張り替え工事をしました。築2年以内にベコベコに床が凹んで、床下の断熱材から総取替え。床下の断熱材潰れは全国で報告されたらしく、アフターメンテ社員は慣れているような対応でした。
貼り替え工事の後、「次回2年以内の不具合は無料ですが、それ以降は有料になります」と、開き直られた。床構造自体が欠陥品だったのに酷い対応。
1階の床全部貼り換えたら100万位いきそうです。こんな家に何十年も快適に住めるわけがない。
もしかして、わざと安価な内装にしてメンテナンス費用を取ろうとしてる?とさえ、疑ってしまう。
こんな家に住んだら金がどんどん出ていくだけ。買って大失敗。
-
10626
匿名さん
防蟻メンテが必要だなんて聞いてないとクレーム入れると「展示場はへーベルは白蟻のリスクが少なくて済む事を表現しており防蟻メンテが不要とは言っていません」とこちらがクレーマー扱いされた。
-
-
10627
匿名さん
キュービックでかっこよい外観にするには
3つのブロックに分けてマッシブに見えるように面を揃えるといいらしいです。
うちはそれをするのに200万かけましたが。
でもなんか背が低くて周りの家と比べて見劣りするんですよ。
材料ケチられたかな?
-
10628
匿名さん
ブランドって言っても住宅の場合、既製品の寄せ集めですよ
ヘーベルハウスもサーモス2Hとヘーベルライトに永大のキッチンとTOTOの風呂つけて4割利益乗っけたら完成
そんな家買うバカいませんよ
あ、わたしか。。。
アフターサービスも規定や法律を持ち出してばかりで最悪です。
だからあんなに給料払っても年600億も最終利益出るんですね。
古き良き大手メーカーの集大成みたいな会社です。
20年後にはなくなってるでしょう。
-
10629
匿名さん
アフターサービスは確かに悪い。
故障箇所の部品があるのにないと言う。知らない施主は諦めて全交換を勧められる。
本当は巷に部品は売っているのにね。ネットで検索したら売ってましたけど、と言ったら「よく探してみたらありました」だって。たった数千円の部品の為に何十万円もの見積りだったわ。危なく払うところだった。信じられない、この会社。
-
10630
匿名さん
ここは現場監督という社員がいるけど、下請けに丸投げで最終チェックはしない。
なので、工事が終了していないのにも関わらず、下請け作業員が完了として竣工図面の数字を書き替え。その数字のまま何事もなかったように引き渡しされました。
結果、不具合が起きても竣工図面と合っているので、理由は分からずじまい。市の職員に調べてもらい(調査は無料)、旭化成ホームズ側の偽装だった事が分かりました。当初、アフター社員は「竣工図面通りに工事は完了している」「訂正の訂正を忘れた」とか、意味不明の言い訳をして、なかなか非を認めず、本当に困惑しました。些細なミスではなく、お金で計算すると100万円越えの誤差、大金です。
皆さん、気を付けてください。住んでからも安心しきってはいけません。何かおかしいな?と思ったら、へーベルに問い合わせするのではなく、都庁(県庁・市長)の建築相談窓口へ問い合わせてください。
-
10631
そらまめ
ヘーベルハウスで新築を検討している者です。
皆さんの話だと、ヘーベルハウスって、とんでもない会社ですが、
オリコンのハウスメーカーランキングでは、毎年1位、2位とか
ずっと連続して上位入賞していますよね。
アフターサービスもきちんとしているという評価です。
オリコンのランキングって、あてにならないんでしょうか?
ここのスレでは、もっと下位になりそうな悪質な対応の会社に感じます・・・
-
10632
口コミ知りたいさん
>>10631 そらまめさん
どこのハウスメーカーもそうですがいわゆるネガキャンが多いのであまりあてにしないほうがいいと思います。
例えば>>10621に書かれているエアコン工事代が2台で100万とか書かれてますが、へーベルで追加のエアコン工事明細もらい、何点か電気屋で相見積もりをとりましたがそこまで差がありませんでした。(やたら高性能のエアコンだと100万行くかもですがそれは他の電気屋も同じ)
少なくとも私のところは非常に丁寧な施工でしたよ。
高額・断熱性・などの欠点は確かにあると思いますし、中には的確な意見がありますが話半分に聞いたほうがいいと思いますよ~
-
10633
匿名さん
>>10631 そらまめさん
不思議です。
私は築1年の施主ですが、ランキングやYouTubeでの評判は疑問を感じます。
冬は寒い、夏は暑い
大した遮音性もなく
防蟻処理も必要
30年間ノーメンテは嘘
30年間保証は、最大30年間保証である。
事実が分かると後悔しかない。
-
10634
評判気になるさんS
>>10631 そらまめさん
とりあえず、ここを見すぎないことですね
このスレに限らずこの掲示板群も、かもしれません
あるいは他社スレも覗いてこの掲示板群の傾向を見るべきですね
まあ文句だらけです
同じ書き込み同じ文体を見かけたらたぶん同じ人が連投してます
複数に見えて一人が連投しているかもしれません
ただ、そんなこともあるのかもしれない、と思っておくのは大事かもしれません
そして営業担当に聞いてみてください
ただし、このメーカーに限らず営業はうまいこと言ったりかわしたりすると思います
そういう仕事ですからね
そういうことがうまい人が百戦錬磨の営業として残っているのです
いいことは言いますが、都合の悪いことは言いません
そのあたりアンテナを張り巡らせておいてください
(あしらうことに慣れていないような)設計担当にリアルタイムで(例えば電話とかで)で聞くとかもありですね
~と聞いています、~と聞きました、~とされています、は断定の話ではないですね
どこのメーカーで建てても、お金に余裕がないと心にも余裕はできません
背伸びしないことです
あるいはしすぎないことです
坪単価70~100万円なら高い方で計算しとけばいいかもしれません
急ぐ必要はありません
熟考してハウスメーカーを決めてください
全てのハウスメーカーを巡れば他社の弱点も見えてきます
断熱の計算方法も調べれば分かるでしょう
ロングライフ見学会で見る構造は今と違うのでご注意下さい
ある面では良くなってるばかりではないかもしれません
今の構造は畳の下はヘーベル版ではありませんので、調湿機能があるから畳が持ったとかいう施主の発言は無意味なのです
ある点での長所はある点での短所かもしれません
例えば断熱材を床下かつヘーベル版の上に入れましたが、床の強度的にはどうだったのか、という話です
最初は断熱性最強のネオマフォームのみだったようです
現物を触って思うことはこれ脆いんじゃ?ってことです
今の構造はボリスチレンフォームだったかな?
そこまで脆そうではありませんが、果たしてこれがどの程度持つのかは分かりません
長持ちして欲しいですが…
そして断熱性は素材としての断熱性と厚みが重要です
いくら断熱性が最強でもペラペラでは意味がないということです
とはいえ熱の出入りは窓が一番大きいです
トリプルガラスにするのもありでしょう
トリプルガラスのデモは冬場の方がよくわかります
数値でも確認してください
防音性を求めるのならばペアガラスはシングルより遮音性能で劣ります
そのときは防犯ペアガラスを選んでください
トリプル防犯ガラスがあれば最高です
外の音が遮音されるということは、室内の音はどうなるのかというと室内に戻ってきます
つまり反響します
どうしたらいいのか
よく分かりません
窓は別としてグラスウールやロックウールが壁内にあればいいのか、石膏ボードがそもそも反射するのか
あと火事は窓や軒から入ってくるでしょう
自分が家に何を求めているのかをよく考えてみてください
5chのスレはあまり繁盛してないのが残念
一条工務店のスレは人気でうらやましい限りです
自分はまた建てたいですね
もっとゆっくりハウスメーカーを巡って楽しみたい
お金に悩まなければこんな楽しいことはありません
次はダイワハウスで建ててみたいかな
奏でる家がとても魅力的に感じるのです
ジーヴォΣプレミアムとかいいなと思います
ただ、土地的にあの天井高が無理でね
実は低くできるんだけど
天井高高くすると階段がどうなるのかも気になるところ
段数が増えると老後が心配でね
-
10635
評判気になるさんS
ちなみにまた家を建てる資金は宝くじでも当たらない限りありません
-
10636
匿名さん
>>10632口コミ知りたいさん
吊り戸棚落下の再工事は全国の施主が対象ですが、やりましたか?
-
-
10637
匿名さん
火のない所に煙は立たぬ。
・へーベルハウスの営業マン シロアリの嘘
・基本設計・仕様 床の凹みや吊り戸棚が落下
は、ここの掲示板以外でもネットで検索すれば、ボロボロ出てきます。
何もなければ、こんなに叩かれる事はありません。
-
10638
匿名
>>10631 そらまめさん
アフターはきちんとしているって社員は自負しているようですね。
でもまぁ「会社の利益最優先で、顧客の無知をいいことにアフターでもぼろ儲けしている」のだろうなぁと思います。
例えば>>10632さんが電気屋とあまり差がないと言ってますが、信じがたいです
うちも、近所のヘーベル施主さんも、リフォームや後付工事では相場を遥かに超える値段でした。
エアコンの工事、わざわざ難しい方法の工事方法で値段を釣り上げていました。
電気屋さんに聞くと、わざわざそんな方法でやらなくても…ということでした
オリコンのランキングはどうなんでしょうね。
実際には建ててない、イメージだけで答えてる人のもあるので信用しないほうがいいと思います。
ここのサイト、あんちの書き込みもあるかもしれませんけど、
ブログやインスタでも同じことが写真や書類もアップして詳しく書かれてるんで、ネガティブな内容全部がアンチというわけでもないと思って欲しいです
-
10639
匿名さん
嘘で塗り固められた部分が多い。
いつ行ってもキャンペーンをしている。
顧客に合わせたキャンペーンでバスツアーや契約を急かす。 顧客に考える時間を与えない販売手法。
契約も「仮契約」と偽りを言って急かす。
詐欺行為だ。
-
10640
匿名さん
施主として数々騙されてきたが、一番心配なのはヘーベルの軽量鉄骨は地震に弱い可能性がある。
実証実験の動画がユーチューブなどで公開されていないのはヘーベルだけだ。
カタログでは揺れを半分にする何て記載されていたが、それが事実なのかはペテン師営業を信じるしかない。
他のサイトでは「ヘーベルの耐震性能はハウスメーカーの中で10位」だそうだ。木造の建売で有名な飯田産業より低い結果だ。
唯一地震に強いと豪語して販売しているが、実際は疑問が残る結果となっている。
-
10641
匿名さん
10630ですが、アンチではありません。
すべて本当の事です。嘘だったら名誉棄損でへーベルに訴えられるでしょう。
でもそれはありません。真実だし、社判入りの書類を持っていますから。それには「変更の変更を忘れた」とか、辻褄の合わない弁明だらけです。
-
10642
評判気になるさんS
>>10631 そらまめさん
白アリに関しては鉄骨住宅ならばさほど気にする必要はないかもしれません。
少なくとも躯体(構造を支えているところ。柱とか梁とかです)は鉄骨なので家が倒れることはありません。
ただ、木が使われているところは食われる可能性はなきにしもあらずですね。
ヘーベルハウスの場合は床材やその下の構造用合板だったり、外壁側の枠だったりでしょうか。あとは建具?
基礎の真上はヘーベル版なのですが、水道や排水とかの隙間を縫ってくるかもしれません。
発泡系断熱材がやられるかもしれないというのがちょっと気になるところですね。
まあでもそれで家が倒れることはないでしょう。
積水ハウスやダイワハウス、セキスイハイムの鉄骨住宅も白アリで家が倒れることはないでしょう。
床の構造が違うのでそのあたりはやられやすい可能性はありますが・・・。
そういや基礎も違いますね。
そのあたり競合他社もきちんと説明して欲しいところです。何故鉄骨なのにシロアリ対策が必要なのですか、と聞いて答えられなければどうにも不信感が出てしまいます。今考えれば主に床だったのかなと。
そういう意味では床までシロアリが来られると競合他社もヘーベルハウスも床が傾いたりする可能性はありますね。
競合他社もヘーベルハウスもですが、仕様は変わっていきます。
気になるブログ記事の問題は現在の仕様では改善されているかもしれません。
あるいは改善されていないかもしれません。
それとヘーベルハウスに限らずですが、軽量鉄骨と重量鉄骨は別の商品ですので混同しないように注意してください。
そして思わぬ伏兵は配偶者の可能性もあります。
営業のことを真に受けやすくかつ頑固だったりするとどうにもなりません。
-
10643
そらまめ
沢山のご回答ありがとうございます。
一生に一度の大きな買い物なので、もう一度建築方法や
ハウスメーカー等も検討してみます。
良い点、悪い点、営業のトークに騙されず、
ゆっくり、ゆっくり進んでいきます。
皆さんに、感謝!!
-
10644
匿名さん
吊り戸棚が落下した事件は過去の事ではないんですよね。
現在、各地で再工事中。
規定12mmに足らず、下地が9mmしかないから、地震時は特に怖い。毎日ビクビクしています。
でも、へーベルは9mmが標準で何ら問題なし、と言う。
落下した原因は壁下地と木桟の間にネジを打った一個人の施工ミスだと言っている。
おかしいんですよね~、それじゃ何で各地で落下してるの?
全く辻褄があってないし、真摯な対応とは思えない。
-
10645
匿名さん
へーベリアンセンターの長からの回答
ほぼ原文
・当社にて施工させていただきましたお客様宅において吊り戸棚が落下する事例が全国で数件発生しました。
・落下事例は、この固定ネジが木下地と下地合板の間(隙間)への取付けとなり、固定ネジが不十分な状態で打ち込みがされていました。その結果、下地のベニアに期待通りのネジの力が伝わらず、使用中に吊り戸棚の落下へと至っております。
・弊社として、この事例を重く受け止め、すべてのへーベルハウスにお住まいのお宅に訪問し、吊り戸棚の固定状況の確認をさせていただく事といたしました。
・万が一緩みが確認された場合は、固定ネジが木下地と下地合板の隙間に取り付けらている状況から固定を確かな状態にする為に、固定ネジの追加補強をさせていただいております。
-
10646
匿名さん
今もなお9mmです。
メーカー指定の12mmではありません。
現在はビス増しです。
やはり12mmにするとコストが掛かるからです。
躯体設計も10年以上変わらないし、内装装備品はHクラスにしてもショボイし、どんだけコストダウンしているんだろうと思う。躯体金額は年々高騰しているのに。
人件費や宣伝費に膨大なお金が掛かっているとしか思えない。
-
-
10647
匿名さん
壁紙すらまともに貼れない。
張り替えてさせてこれが限界だって。
至るところに壁紙の波打ち。
他社に張り替え依頼します。
恥ずかしくて客を呼べません。
これが事実です。
-
-
10648
匿名さん
オリコンランキングですが、
・鉄骨住宅部門
(木造を抜いたランキングに意味はあるのか?)
・新築アンケートでは例年3位から5位の間
(鉄骨部門で5位ってほか何社あるんだろう?)
・築10年、20年が他社に比べて評価が良く、平均すると鉄骨1位
(昔はロイヤルヘーベリアンが多かった)
というかなり恣意的なランキングです。
ちなみにポスターを刷ったりするのにオリコンにお金を払う必要があります。
ギネスとかモンドみたいな感じか。
電通にカタログ、CM全部任せているのでそこからの忖度もあるかもしれません。
-
10649
匿名さん
-
10650
戸建て検討中KA
はじめまして。
クチコミ拝見させて頂きました。
ヘーベルで建てようと思っており、
おおーなるほどってことばかりで
再検討しようと思いました((´д`))
全館空調も考えている。と話したら
ヘーベルの営業さん、夏は涼しく冬は暖かいのでエアコンとか取付しなくても大丈夫ですよ!
って言ってました。
夏は暑そうですね……
-
10651
通りがかりさん
ヘーベルの性能云々の前に、キッチンで火を使えば部屋は暖まるのでエアコン取り付けなしはありえないですよね。
寧ろ性能よければキッチンの熱が逃げないはずだから、冷房ないと夏は大変ですよね
-
10652
匿名さん
ヘーベルハウスで全館空調する場合アズビルと言うところのを使うのですが、気密性と断熱性があまり良い方ではないので熱が漏れてしまいます。
それが月の光熱費にダイレクトに効いてきますのでヘーベルハウスでは全館空調はおすすめではありませんね。
その営業さんは全館空調つけたことがないから知らないのか(社内教育ではヘーベルハウスは断熱性もいい、耐震性もいい、世の中の他の家は全部だめという教育をします)ほんとにそう思い込んでいるのか、多分後者だと思います。詐欺師を演じられる役者な可能性もありますが。
ちなみに全館空調をつけた場合、ヘーベルだと通常の住宅の3倍程度月の光熱費がかかりますのでお金がある方以外はおすすめしません。。。
-
10653
戸建て検討中KA
ありがとうございます!
全館空調をつけるならパナソニックのエアロハスがいいなと考えていました。
ヘーベルの営業さん、話しやすいのですが
ローン審査だけでも通しておいてください!と
展示場行った翌日、アポ無しで訪問があり書類持ってきました(・・;)
安い買い物ではないので慎重にいきたいところです
-
10654
匿名さん
>>10648 匿名さん
オリコンは誰のお金で動いてるか考えれば..
基本、客観的な物ではありません。
今は知りませんが、昔のオリコンチャートは、レコード会社から売上目標の数字を集めて集計してました。
ランキングは実績ではなく単にレコード会社の売りたい指数です。
アンケートで集計する物では、アンケート回答の内容に応じて係数を乗算して各回答にポイントを付けて、それを集計したりします。
係数のルール変えれば何とでもなります。
-
10655
評判気になるさんS
>>10650 戸建て検討中KAさん
昨今の夏は灼熱の暑さなので、どこで建てたとしても「エアコンつけなくても大丈夫」はないですね
何しろ気温が高いわけですからね
冷やす原資がありません
加えて夜も気温が下がらないので、夜の冷気を蓄えて昼過ごすとかにもならないです
高断熱住宅は魔法瓶のなかに住んでいるようなものです
熱は調理場もそうですが、家電や人からも発生します
窓からも日射を通して入ってきます(ペアガラスとかトリプルガラスとかは気温は防いでも日射は?)
断熱なしの家は熱帯夜でなければ深夜以降に壁を通して冷えるかもしれませんが、ある程度断熱があるとまあ冷えませんわ
かといって寝はじめは外暑い(特に子供が寝る時間)ので窓開けるわけにもいかないし
まあエアコンはいりますね
南側でない二階のエアコンを強めにつけて、一階はつけないとかそういう感じで家を冷やす方法はできなくもないです(昨今のでかいエアコン(一階にある)がうるさいため)
二階のエアコンの部屋~二階廊下~階段~一階とツーツーにしないといけませんが
まあでも子供三人が六畳に寝っ転がったら室温は上がります
扉開けといたら寝ないし、やっぱり各部屋エアコンあった方がいいかも
軽井沢とかに住んでる場合は別
冬は下から暖めてください
床暖暖かいですよ
夏場の逆をやると床熱すぎるかな
全館空調やるにしても設置場所に注意
うるさいかもしれないので
窓の外にはすだれ的な何かと、シャッターは電動にしてカーテン的に使いましょう
断熱性で言えばヘーベルハウスはネオマフォーム45mmあるいは60mmなので、同じ鉄骨ならダイワハウス(断熱に色々なグレードあるし、計算しないといけないのでどれがとは言えませんが)の方が高いかも
窓はトリプルかな?
セキスイハイムは全館空調で夏場は快適そう(本体床下でうるさくなさそう(一階は))
冬は乾燥しそうだけど
積水ハウスやパナソニックホームズはどうなんだろ
-
10656
工学部
>>10633 匿名さん 小さい字で、保証を受けるには当社が指定する有償メンテナンスとうんぬんかんぬん書いてあります。コーキング、シーリングが30年持つはけないじゃん。これ確認済みです。
-
-
10657
戸建て検討中さん
ヘーベル一括払いで建て替えする予定をキャンセルして高配当株買進めたら、今では配当金生活出来るようにw
高い家買うよりも、投資で不労所得得る方が幸せ~
間違えなくてよかった!
-
10658
匿名さん
営業は嘘ばかりだ。
30年間保証や30年間池ノーメンテ、防蟻処理はいらない。
遮音性、断熱性全くの嘘だ。
壁紙一つまともに貼れない工事。
躯体自体も10年以上まえからのシステム。
キャンペーンを唄い請負契約をいそがせる。「仮契約」だと嘘をついて。
点検口は便所、脱衣場、キッチンに有る。
点検口の蓋には断熱材が貼っていたい。
見た目も悪いが、脱衣場とトイレは底冷えする。
三流にしか思えない。
-
10659
戸建て検討中さん
>>10656 工学部さん
他社でもシーリング30年持つと言われたのですが違うのでしょうか?
-
10660
匿名さん
>>10655 評判気になるさんSさん
勉強になります
確かに鉄骨なら断熱と気密はダイワが良いかもですね
壁の断熱もかなり厚みを出せますし、天井もグレードによれば吹込み断熱です。
気密もブログを見てるとC値が1.2とか1.5とかあるようなので、
外張り断熱のメリットが活かせてると思いますよ。
-
10661
匿名さん
-
10662
匿名さん
>>10659 戸建て検討中さん
ヘーベルの営業や担当者は「持つであろう」と必ず言う。
断言できないのだ。
実証実験をしていないから。
塗料も同じ。
断熱性能も同じ。
数値的なデーターが非公開。
30年間保証は「最大30年間保証」である。
-
10663
匿名さん
2024年には業績悪化に耐えきれず大手メーカー再編がすすむ。
まず三井ホームと住友林業、これがくっついて三井住友林業、これは定石。ファンの多い三井ホームと利益率の低い住友林業、ツーバイと在来のシナジーも出やすい。
ヘーベルと積水ハウスの合併ももはや常道。もともと創業者野口遵で社風ほぼ同じ、上層部はゴルフで仲良し。ヘーベルの発展可能性のない断熱不足な躯体を捨て、積水ダインのデザインバリエーションで代替。名前だけ積水ヘーベルハウスで高級住宅独り占め。旭化成本体は選択と集中で本業に集中。杭事件以来社内では住宅事業はEP増えず排除されている。地面師で旭化成が最終土地持っていったのも元々仕組まれていたのか。
ミサワとパナとトヨタ、パナは都市部に特化していくがトヨタが優秀な社員を吸収、パナホームは消える。パナソニック本体はすでに許容している。ミサワはディーラー制がまだ根強く消せずエリアしぼり細々と続いていく。トヨタのブランド名の一つがミサワになる。
セキスイハイムは積水ハウスと合併したいところだが過去の遺恨で無理、固定費の高い老朽化した工場は他社にとっては魅力なく、買ってくれる会社がいない。唯一買ってくれる会社が現れるとしたらヤマダホーム。ヤマダハイムは語呂も良い。増田社長は鉄骨大好き。
三井住友林業、積水ハウス、トヨタ、ヤマダ、あと中小(実は現状すでに85%は中小)しか住宅産業は生き残れない。
ダイワは家に興味ない。
ドイツなど各国では、かつてあった大手住宅メーカーはすべて倒産し中小しかいない産業になっている。住宅産業において大手会社は世界的に存在自体が悪のようだ。飯田の分社も理に適っている。
実は大手メーカーの中で唯一住宅産業を理解しているのはダイワハウスなのかもしれない。
-
10664
戸建て検討中さん
>>10663 匿名さん
最初は適当なこと言ってると思ったけど読み進めてるうちにすごい納得
なんかありそうな未来ですね
-
10665
通りがかりさん
ヘーベルハウスの展示場に行きました
白蟻はヘーベルを餌にしないから
食べないので防蟻しないらしいのですが
白蟻対策はいらないのでしょうか?
-
10666
匿名さん
>>10665 通りがかりさん
木造と違い、構造体は食べないと思われるが
-
10667
戸建て検討中さん
>>10665 通りがかりさん
それだとしたら、なぜ定期メンテのときには防蟻処理が必要と言われるのでしょうか?
最近モデルチェンジして、今のヘーベルハウスでは構造的に不要になったのでしたら、安心できるのですが…
-
10668
戸建て検討中さん
>>10665 通りがかりさん
ちゃんと対策しますよ!!
鉄骨は白蟻に喰われないけど、ALCは蟻道できて穴ができます
内壁や壁紙や床板などは木や紙ですので喰われてしまいます
最近の話ではなく十年以上前から薬剤撒いて対策してます
そんな説明するなんて、多分勉強不足な営業なんだと思います
-
10669
名無しさん
>>10665 通りがかりさん
また嘘が‥。過去のスレ見てきてください。契約時は防蟻は不要と謳わられ、完成から10年経つと防蟻のための穴を開けられるらしいですよ。詐欺に近い。私はここの掲示板を読んで営業の嘘がわかり、早々にお断りしました。
-
10670
戸建て検討中さん
ヘーベルで検討していましたが色々調べた結果
真っ先に除外しました。
ハウスメーカーを色々回ってますがヘーベルは坪80万の自分達の箱を売ることしか考えてないように感じました!
土地やその他の提案はすべて建物ありきで土地はそれに合わせろと言わんばかり。
ローンも限度額まで引き出そうとする。
性能に関してもそもそもヘーベル板は塗膜が剥がれると水に弱くカビも生えるし防火には強いけど果たして優れた建材なの?
断熱も微妙、気密値も最低レベル。
他にも言えばきりがないですね。
営業の方はC値の話は触れられたくないようでした。
個人的には最低限、C値を測ってくれるハウスメーカーや工務店で建てるべきだと思います。
-
10671
匿名さん
-
10672
匿名さん
>>10671 匿名さん
ヘーベル100万ってよっぽどケチリ仕様ですね。
-
10673
匿名さん
ヘーベル測ったらC値2.3でした!
2回目完成時は改善して2.2でした
2019年です
それよりも測るときに色んな所からピンク色の砂?が出てくるのが気になる
-
10674
戸建て検討中さん
>>10673 匿名さん
石膏ボードの表面の色、ピンクでした?もしかしたらボードから出た粉かも。
-
10675
評判気になるさんS
ネオマフォームの色では?
気密測定で内側に出てくるかどうかは分かりませんが…
-
10676
匿名さん
ヘーベルハウスは辞めた方がいいと思います。
すぐ側に線路が通っている展示場で見学→打ち合わせをしたのですが、電車が通るたびヘーベルハウスは窓が開いてるのかと疑うくらいにうるさくて、振動も凄いです。
ヘーベルハウスのすぐ隣にあるダイワハウスやトヨタホームの展示場で打ち合わせした時はそんなに気にならない程度だったのですが、ヘーベルハウスは我慢出来ないレベルでした。
山奥に建てるならいいかもしれませんが、車通りのある場所でヘーベルハウスはお勧め出来ません。
-
10677
評判気になるさんS
難波展示場?
線路側のヘーベルハウス(あったっけ?)には寄ってないけど、すぐ隣を電車が走ってて比較しやすいかもね
ダイワハウスはそれなりに遮音されてたが、skyeだったかな?(つまり重量鉄骨?)
ダイワハウスは防犯ペアガラス
TMDもついてるのかも
三階建ては車とかの振動とかに弱いんだっけ?
-
10678
名無しさん
>>10676 匿名さん
ちなみにどこの展示場でしょうか?
現在幹線沿いでヘーベルで検討しています。
-
10679
評判気になるさんS
-
10680
名無しさん
-
10681
匿名さん
>>10676 匿名さん
住んでてわかります。
大した遮音性はありません。
-
10682
戸建て検討中さん
-
10683
匿名さん
>>10682 戸建て検討中さん
賃貸併用で2億ですね、家自体は3000万円弱の狭い感じ。
-
10684
匿名さん
電車じゃなくて街道沿いでしたが某千葉の国際空港のある市のヘーベルハウス展示場の二階とか揺れて揺れて打ち合わせどころじゃない感じでしたよ。
椅子に座ったときにめまいかなと思ったくらい。
鉄骨は揺れるとは聞いていましたが。
でも頑丈ですよ。
-
10685
通りがかりさん
まぁ我が家の機密はC値1.4でしたがね
Ua値は0.39
新台地で軒深(四方1.5m~2m)にしてるので直射日光は入らず夏は涼しい。在宅ワークガンガンで45坪平屋夏の電気代は10000円切る。
冬は寒い。エアコン+サーキュレーターだが部屋中暖かくなるのは早いが、室温の低下が早いかな。
以前ベンチマークした時、外気0度で室温26度にしたあと2時間で24度まで低下、8時間で16度まで低下を確認
気密性が高い家だともっと良いですからね。
-
10686
通りがかりさん
機密性か断熱性か両方かわかりませんが
とりあえず寒いみたいです
というのは、隣にヘーベルが建ったんですけど
まだ12月になってないのにエアコンや床暖房が鳴りっぱなしなんです
なかなか暖まらないみたいですね
光熱費とか省エネとか地球温暖化とか気にされる方はここはやめといた方がいいです
-
10687
匿名さん
いろんな仕様の家があるだろうから、ヘーベルハウスと一括りにどうこう言っても仕方がないかと。ポイントは以下の2点だと思います。
①鉄骨造りは鉄骨の熱橋がすごいので、熱橋を防ぐ外断熱仕様になっているか
②ネオマフォームとか言う断熱材の厚さが十分確保されているかどうか
①②がしっかりできていれば、冬暖かくて夏涼しい家も出来るでしょう。
ちなみにヘーベル板の断熱性が宣伝されているかもしれませんが、断熱材に比べたらヘーベル板の断熱性なんて誤差みたいなものです。ヘーベル板だからって断熱材をケチってはいけません。
-
10688
通りがかりさん
素人ですが、今から建てるならZEH対応した仕様にするのでしょうから、断熱材も最低限その基準にはなってますよね。
-
10689
名無しさん
>>10687 匿名さん
①外断熱にできるんでしょうか?
②断熱材は何センチ厚みがいるんでしょうか?木造より何倍も必要そうですけど…
たしかにモデルハウスでは断熱性のことすごく宣伝してました
模型がありました
ヘーベル板とコンクリートが置いてあって
触ってみたらコンクリートの方が冷たいでしょ?ヘーバル板は断熱性があるんですよって説明されました
でも…
置いてある場所の温度自体が違ってたんで、きちんとした比較にならないと思いました
-
10690
匿名さん
とても寒いです。
ヘーベル板の断熱性はかなり低いです。
比べている対象がコンクリートですから。
ハッキリ言ってネオマフォームは薄い。
全ての躯体設計が古い。
築1年だが不満ばかりだ。
営業は嘘ばかりだ。数値的根拠は示さない。
防蟻処理は必要だ。
30年間保証は条件がある。
30年間ノーメンテは嘘。
外壁塗装、防水シートは30年間持つだろ設計だ。
耐震性能も軽量鉄骨については実証実験の動画がネット上でアップされていない。
アフタ担当にきいても「○○と言われています。」
だけだ。
誰一人数値的根拠を示す事ができない。
疑惑だらけだ。
-
10691
匿名さん
>>10689
>①外断熱にできるんでしょうか?
>②断熱材は何センチ厚みがいるんでしょうか?木造より何倍も必要そうですけど…
外断熱にできるかどうかは技術的な課題ではなく予算の問題でしょう。
断熱材の厚さは建築場所によると思います。同じ場所の木造充填断熱(内断熱)と同等の性能のものが施行出来れば問題ないでしょう。外断熱にしても木造充填断熱より性能の低い断熱材になってしまっては意味がありません(特に鉄骨部分)
>ヘーベル板とコンクリートが置いてあって
>触ってみたらコンクリートの方が冷たいでしょ?ヘーバル板は断熱性があるんですよって説明されました
これは嘘ではないが誤解を生む説明で、下手すると建設業法や消費者契約法に抵触する恐れがあると思います。断熱材ではないコンクリートと断熱性能を比べる事自体ナンセンスです。どうしてもというならば①コンクリート+断熱材と②ヘーベル板+断熱材(鉄骨部分)で比べなければ意味がありません。多分、この比較をすると通常は①の方が断熱性能が優れると思います。
-
10692
評判気になるさんS
あのヘーベル版の断熱性の展示はどういった意図があるんでしょうね
コンクリと比べてるとなるとRC造?
積水ハウスのダインコンクリートは普通のコンクリとはまたちょっと違うし
ヘーベル版にネオマフォーム並みの断熱性能があれば話は別というか一人勝ち状態となりそうですが…
それなり断熱のネオマフォーム45mm仕様
とはいえ、窓の方が熱の出入りが激しいのでそっちの性能を上げた方がいいかも
鉄骨住宅は熱橋対策として壁や屋根の断熱性を上げても、コンクリ基礎と繋がっている下からやってくるのではないかとか思ったりもします(分かりませんが)
じゃあ寒いかっていうと、リビングは床暖あるので暖かいです
エアコンはうるさいからなるべく使いたくない
階段に至る扉を開けると二階から冷気が降りてくるので寒いですね
とはいえ一条工務店等と比べた訳じゃないので分かりません
それより乾燥対策なんとかしたい
湿度が上がれば温かくもなります
加湿器+無印良品の静かなサーキュレーターを稼働させました
ダイキンの加湿もついてる空気清浄機もあるのですが、稼働音は無印のサーキュレーターの方がはるかに静かなので…
でもダイキンのも動かしてみるかな?
それとも洗濯物干すかな?
-
10693
これから建てるけど…
いや~ヒドイ評判でビックリ!
でも、住宅ローンも通ってしまい、後には引けないです(汗)
うちは1Fがバイクガレージ・周囲は車数台の駐車スペース・2Fが住居(2LDK)という造作で、
ちょうどガレージハウスやら何やらのキャンペーンの値引きがありますっ!と言う事で結局、契約しました(カネないのに)。
ただ、最初の相談(ココ終わるとガツガツ来る。毎週「打ち合わせ」に行く羽目になる)で、「我が家は子もいなくて、
家に無限にはかけられない」と言い、こういう家でいくらまで的な希望を言ったらほぼピッタリな間取りが出てきました。
その後、追加地盤調査もヘーベルさん持ちでやってくれてるのですけど・・・
よくわかんないなぁ・・・
-
10694
匿名さん
>>10693 これから建てるけど…さん
キャンペーンで契約をしてしまったんですね。
キャンペーン何て何時でもやっています。
顧客のニーズによってキャンペーンを設定しています。
ようこそ
これからです。
いろいろと分かってくるのは。
-
10695
通りがかりさん
ツアーみたいなのに行って、へーべる板の延焼実験とか見たけど、そこでへーべる板を椅子の上に敷いて座ったら、自分が座った所のへーべる板は四角が欠けてました。他にも自分のように欠けてる人いました。あれを床下に敷くの?と思ったのは自分だけ?
営業の話を聞いてたら、そんなに万能な家なら、(耐震性、防蟻、防火性)他のHM選ぶ人の気が知れない位に思ったけど、あれは何だったのだろう?とすら思います。この掲示板を見てて良かったです。
-
10696
匿名さん
-
10697
匿名さん
-
10698
評判気になるさんS
椅子の上に敷いたのはネオマフォームかと思われます
ネオマフォームも崩れやすいですが…
-
10699
匿名さん
築10数年前は床下にネオマを採用してた。
クレームになる床の凹みはネオマのせい。繰り返しの人の荷重(歩行)だけでネオマが次第に潰れて床がベコベコに沈む。
あと、ネオマは白蟻が蟻道を造る。防蟻メンテナンスのお知らせに被害写真が載ってました。
-
10700
匿名さん
躯体設計や機密、遮音、防蟻、保証など多々、他社よりかなり遅れている事がわかる。
購入後の後悔しかない。
-
10701
匿名さん
-
10702
匿名さん
>>10695 通りがかりさん
営業は嘘ばかり、私は完全にだまされた。
キャンペーン、防蟻、遮音、断熱、30年間保証、30年間ノーメンテなど。
裏ばかりだ。
-
10703
匿名さん
>>10697 匿名さん
これマジならかなりヤバイし営業の説明の仕方によっちゃ集団訴訟もんじゃない?
-
10704
匿名さん
>>10703 匿名さん
消費者庁 景品表示法に引っかかると思いますね。
他社は防蟻必要、へーベルハウスだけが防蟻不用と唱っていたのだから、違反ですよ。
薬害の資料を見せたりしてお客を怖がらせたり、かなり悪質だと感じました。
嘘営業トークを信じて契約してしまった人も多いと思います。
しかし、築10年以降になれば、手のひら返して、保証延長の為にと防蟻メンテナンス工事のお知らせが来る。
そこで初めて真実を知った施主が本社にクレーム出しても、「契約時に営業から説明済み」とクレーマー扱いされるだけ。
怒りしかない。
-
10705
匿名さん
穿孔処理(フローリングにドリルで穴を開けて噴霧する)は、私もへーベルハウス指定工務店(白蟻メンテナンス)の担当者から聞き、ビックリしました。そこの会社のHPにも穿孔処理を実施した家の写真が紹介されていたのですが、以前、この掲示板で問題になった後、間もなく削除されてましたね。主要取引先にも旭化成ホームズと載っていたのに、それもなくなってました。
-
10706
通りがかりさん
10695です。
間違えました。椅子に敷いたのはネオマフォームです。
「フローリングにドリルで穴を開けて噴霧する」と言えば、そのバスツアーでのガイドが、「前にマンションに住んでいた時に震災に遭遇して1階が崩壊してむき出しになったことがあって。マンションはコンクリートだから安心ということは無い。」「自分の住んでいたマンションは、白蟻の駆除にドリルで穴開けて噴霧してて。人体に良い訳ない。そういうの見てすぐにそこは出た」みたいなことも言われてましたね。
それなのに、自分のところヘーベルハウスは噴霧するんだ。
それで白蟻駆除ってどうするのが正解なんだろうと思ったのもあったけど、自分も、「床がペコペコ」とか、この掲示板とか見て、ガイドが言っていたことおかしくないか?と思い始めました。駆除が必要なら必要と先に言えば問題ないのにね。柱は鉄筋だから、白蟻に関しては木材より強度はあるよね。
しかし、、マンションってドリルで穴開けて噴霧するのかな?そんなことできるのかな?聞き間違いかな?
他のツアーに参加した人は、同じ内容を耳にされなかったですか?
-
10707
匿名さん
へーベルハウスの指定防蟻店は関東の場合、テオリアハウスクリニックです。
そこのHPで穿孔処理が詳しく説明されていたので知っているのですが、まず、フローリングに子穴を開けます(1cm程)、断熱材、ALCまで貫通させ、そこにホースを基礎まで通し、液体の薬剤を土壌に噴霧します。
へーベルハウスの連続基礎はブロックで囲まれているので、他メーカーのように作業員が家の基礎全体に入る事は出来ません。入れるのは点検口があるブロックのみ。あと外周の通気口にノズルを通し、薬剤を撒く事も出来ます。穿孔処理をするのは点検口や通気口から薬剤を噴霧出来ない、届かない箇所です。基礎図にも因りますが、家の中央部、廊下やリビングが多いそうです。
-
10708
匿名さん
穿孔処理の際に開いた子穴は木栓で蓋をするそうです。リビングだったら目立ちそうだし、第一、床が傷物になりますね。
-
10710
匿名さん
ヘーベル着工数に影響しそうだね
早く公式にこの事をアナウンスすべきだけどどうするのか心配です
-
10711
匿名さん
へーベルハウスのシロアリメンテナンス通知はある日突然リーフレットで届きます。
このスレッドでも、2年位前でしょうか?
そのリーフレットやテオリアハウスクリニックの施工例(現在はすべて削除されている)がUPされて問題になった事がありました。当時、このスレッドをチェックされていた方はご存知でしょう。
我が家の場合は穿孔処理をする場所がどこなのか非常に気になったので、へーベリアンセンターに問い合わせてみました。
返答は「穿孔処理がある場合はシロアリ点検時・薬剤散布時にお知らせしています」との事。
それまで何も知らされていない施主は当日突然言われ、ビックリでしょう。
文句を言えば「契約時に営業担当から説明済みと認識しております」という文書が後日送られて来ました。
こちらは完全にクレーマー扱いです。旭化成ホームズには謝罪して欲しいと思いますが、それ以降は無視されています。
-
10712
匿名さん
>>10711 匿名さん
買えばわかる
私も同じです。
営業は騙すばかり。
「○○と言われています。」ばかり、実証実験データーを示さない。
信じた俺が馬鹿だった。
しっかりとここで先輩施主さんの警告を守ればよかった。
-
10713
匿名さん
築20年位のへーベルは穿孔処理は免れます。何故なら当時は人通口(基礎の立ち上がりの部分に人が通れる穴)があったから。
現在のへーベルは人通口はありません。へーベルハウスのリフォーム社員に聞いたところ、当時の住宅金融公庫の法律では、基礎全体を点検できるのが条件だったから、現在は排水部のみ点検出来れば問題ないから、と言ってました。
しかし、白蟻メンテナンス、または白蟻被害があった場合、人通口が無い為に、家の中にドリルで穴を開ける穿孔処理が将来あるかもしれない、それは各基礎図に因りますが、契約前に一言も営業マンから説明は無し。無しどころか「ヘーベルハウスは白蟻の心配がない。他メーカーはこんなに有毒な薬剤を撒いている」と資料や展示物を見せ、素人を怖がらせて契約まで誘導しようとする。バス見学会でも支店長が堂々と「ヘーベルハウスは防蟻不用!」と豪語してました。
へーベルハウスは契約書に基礎図が添付されていないのは、何か隠したい事があるからなのか、と今更ながらですが疑ってしまいます。ちなみに我が家は後から基礎図をへーベリアンセンターから送ってもらいました。穿孔処理の場所を確認したかったからです。こちらから催促しないともらえません。ちなみに近所の積水宅に聞いたところ、積水ハウスは契約書に基礎図は付いているそうです。
-
10714
11年住んでいます。
施工から11年、間取りでは後悔することもありますが、概ね満足して暮らしています。(リビングの収納が少なすぎました)暖房は床暖房とエアコン使用しています。
-
10715
匿名さん
>>10714 11年住んでいますさん
吊り戸棚落下の件で、補修工事しましたか?築年数に関わらず、全国の施主が対象です。
下地不足・施工ミスが原因で吊り戸棚が落下した事例が各地で報告されています。
下地合板の厚さもメーカー指定通りではありません。本来なら12mm以上必要なのに、へーベルハウスはケチったのか、厚さ9mmです。耐荷重も劣ると思われます。落ちたら大怪我の恐れあり、くれぐれも気を付けてください。
-
10716
評判気になるさん
-
10717
匿名
>>10715 匿名さん
頭上から吊り戸棚が落ちてきて大怪我して人がいます
でも慰謝料も通院代も出てないそうです
何年も経つのにまだ痛むほどの大怪我なのにです
弁護士に相談したけど、欠陥住宅の訴訟は業者側有利で、もしも施主が勝ったとしても訴訟費用の方が高くつくほどと言うことです
気をつけてください
とは言え、死角である頭上からいきなり落ちてくるものなんて気をつけようがないですよね
いっそ外した方がいいのかも
-
10718
匿名さん
この板の評判が本当ならヘーベル怖いですね。
しかし、毎年1万棟販売実績ですよね?
実績とこの板の評判が合わなさすぎ。
両方が本当なら「費用によって建築方法を変える」としかあり得ないですね?
-
10719
匿名さん
床の凹みやら、吊り戸棚の落下やら、基本設計・仕様として本当に大手HM?という欠陥があり、信用性に欠けますね。
他大手HMは、施工に伴う欠陥は時々報告されているようですが、旭化成ホームズの基本仕様については、それなりに検討された結果として提示しているものと思います。
-
10720
匿名さん
吊り戸棚の件は気になったので、ホームサービス課の部長に質問しました。
「吊り戸棚落下に関して永久保証はしない」と開き直りとも思える返事でした。(文書あり)
-
10721
匿名さん
(文章あり)ならここに掲載なりしないと信憑性は全くない
それにかなりの数を毎年建てているのにここでしか話題になってないのもおかしい
仮に複数人同じ事象があるなら管轄する行政(国土交通省?)が動いてても不思議じゃないし
だからデマなのかもと思ってしまう
-
10722
匿名さん
国土交通省は動きません。構造の瑕疵ではないからです。
それに文書載せてもいいですが、すぐ削除しますよね?
吊り戸棚落下で検索してみては?
-
10723
匿名さん
-
10724
匿名さん
-
10725
匿名さん
↑の個人ブログはどっちも4年も前のだし点検、補修はしてんじゃないの?
落下した人にもちゃんと補償金なりで対応してるのに関係ない第三者が騒いでるだけ
点検、補修もしない、落下してケガしてもヘーベルの責任ではないって言ってる文章を出せって話し
だから落下した事をなかったとは言ってないって
-
10726
匿名さん
>>10725 匿名さん
>だから落下した事をなかったとは言ってないって
まずは、かなりの数で落下したのは本当だよね?
-
10727
匿名さん
トヨタだってパナソニックだってリコールあるんだから多少の事はどんなメーカーでもあると思うよ
-
10728
匿名さん
問題はへーベルが公式にリコールだと施主に伝えていない事。
一般の施主には「独自の耐震補強」とか言ってネジを打ち増ししている。へーベル、面倒見がいい、って勘違いしている施主も多いようだから、このスレッドで問題提起しているのです。
我が家の場合は、口の軽い社員から「吊り戸棚落下してお詫びに行った」「壁の下地は実は9mm」など、いろいろな情報を得ていたので、へーベリアンセンターの部長に問い詰めたらあっさり認め、点が線になった。
吊り戸棚補強工事は2年前だったかな?
へーベルからお知らせが来た。もちろん吊り戸棚落下したなんて本当の事は書いてなかった。
将来の地震対策の為に・・・とか、曖昧な表現でした。
-
10729
匿名さん
-
10730
匿名さん
>>10721 匿名さん
デマではありません。重量ある吊り戸棚が落下したら大怪我の恐れあり。
人の命が掛かっているのだから、ここは認めましょう。
-
10731
匿名さん
>>10729
吊り戸棚が落下するようなハウスメーカーでは建てたくないな~、高い金払って。
それにココは誤魔化そうとしてるし。
-
10732
匿名さん
>>10731 匿名さん
私もそう思う。
後悔しないように。
騙されないで!
-
10733
匿名さん
>>10725 匿名さん
言ってる事おかしくないですか?私は第三者でもない、へーベル施主なので当事者です。
不良品、瑕疵とも思える商品を売っておいて・・・
>落下した人にもちゃんと補償金なりで対応してる
>点検、補修もしない、落下してケガしてもヘーベルの責任ではないって言ってる文章を出せ
・・・これはないでしょう。事故に対して開き直っているような印象を受けます。
まるで社員みたいだ。
-
10734
匿名さん
>>10721匿名さん
ここ以外でも、吊り戸棚落下、床凹み、防蟻不用の嘘、は既に他メーカーの営業も情報を仕入れています。
もちろん、その営業の新規客にも伝わっているでしょうね。
-
10738
11年住んでます
吊り戸棚、補修しに来てましたね。数年前に。
システムキッチンは、丈夫な感じがしませんし、高級感もありません。
ストウブやルクレーゼを、上部に置いたら危なさそうです。でも、使い勝手は悪くはないです。
もうちょっと質が良い設備が欲しくなったので、カリモクあたりに相談してオーダーしてみようかな。
-
10739
e戸建てファンさん
吊り戸棚問題が再燃してるみたいですね
>>10733 匿名さん
すごいですよね
この
>>10725 匿名さん
ってまるで社員の人みたい
別件ですが、うちも入院したほどの被害を被ったけど、責任はないとか他人事だったり音信不通になったりで有耶無耶です
本当に疲れました
責任を果たしてもらいたかったけど、逆に傷口をえぐられる対応ばかりです
もう鬱で死にたいです
欠陥住宅とかシックハウスとか、住宅関係は泣き寝入りが多いというのは聞いたことがあったんですけど、実感、痛感しました
「坪単価高いから」、「有名メーカーだから」、「雑誌で高評価だったから(ステマ記事でした)」だから建てた後もしっかり責任もつはずなんて勘違いです
検討中の方がいたら、どうか騙されないようにしてほしいです
-
10740
匿名さん
1つのことを1年近く?もしくはそれ以上前から同じ内容でループし続けて書きまくるの、ある意味ヘーベル選んだ人って場合によっては極端におかしい人(おかしくなる人?)もいるんだと感じる…
なんか1人の日記みたいになってる。情報交換の場に使えないのねココ…
-
10741
通りがかりさん
>>10740 匿名さん
特定の人が吊り棚、白蟻、耐震動画で叩いているけどちょっと鬱陶しいですね。
意図が見えない。注意喚起ってことでいいのかな?
ただ過去の事実としてあるので、一意見として参考にして契約時や設計、建築時にチェックしました。
-
10742
検討者さん
>>10740
確かに同じ方が続けて書かれていますね。
でも事実なんだろうなと思います。
防蟻については未だに営業さんはきちんと説明していないようですし、残念ですね。変に隠さずきちんと説明する会社になってほしいです。
-
10743
11年住んでます
告訴されれば、良いと思います。私たちも結果を知ることができますから、参考になります。
-
10744
匿名さん
このスレはもう2~3年白蟻、吊戸の繰り返しみたいですね。同じ人でしょうね。Disしかないから全く参考にならないスレ
建てるエリアの数人の施主に話し聞くのが一番リアル
-
10745
口コミ知りたいさん
吊戸棚についても2、3年前ぐらいからなら現在建築中のは改良されているだろうし、白蟻についてもここの情報をまとめてへーベルに真偽の確認すればいいのに毎回同じ議論になるのはなぜなの?ただのネガキャンかな
ヒートショックで亡くなったとか、昔の断熱性が低かった時の情報を流されてもね。そもそも証拠もないから言いたい放題の誹謗中傷にしか聞こえないし。
かといって今のへーベルの断熱がすごいとは思いませんけど、ギリギリZEH取れるぐらいだし。樹脂サッシぐらいは選べるようにしてほしい
-
10746
匿名さん
大企業は、訴訟を一番嫌いますから、いい加減なことはしないですよ。株価に直結しますから。
-
10747
匿名さん
故意に隠蔽したら、担当も上司も懲戒ですよ。そんな危ない橋渡って、誰にメリットがあるのでしょうか。
-
10748
検討者さん
>>10746 匿名さん
大手ハウスメーカー、訴訟は嫌うでしょうが、実際はそれなりに抱えてますよ。1施主が訴えても株価になんて反映されません。
-
10749
匿名さん
判例あるんですか?悪質であれば、一件でも致命傷ですよ。
-
10750
匿名さん
2年も3年もネット掲示板に同じ内容を書き続ける熱意は素晴らしいですが多分見ている人はほとんどいないと思います。
-
10751
匿名さん
どの世界でも言えることですが、営業さんも職人さんも頑張っていらっしゃるんですよ。
ネガティブな情報を流し続けるのはフェアではないです。ヘーベル側は反論出来ないですから。
法が判断したことであれば、信憑性がありますよね。
-
10752
戸建て検討中さん
YouTubeにヘーベルの告発動画あがったな
これは圧力により消されるやつだな
気になる人は欠陥住宅告発で検索してみるといいぞ!確認済証もらえない家らしい
-
10753
検討者さん
>>10749 匿名さん
過去の解約トラブルは有名ですよね。
あとはもう解決されていますが、消費者庁で検索すると出てくる事案はありました。
でも対応されているようなので今は問題ないのかなと思います。
-
10754
検討者さん
>>10740さん
吊戸棚、シロアリの現話題の前は、鬼〇川****がとにかく酷かったですからね。過去レス番を追いかけるのは至極面倒故、お任せしますが建てた方の氏名まで平気で書き込んで残ってますから。
-
10759
匿名さん
ご相談があります。今年ヘーベルで建てましたが、施工トラブルが多すぎて大揉めしています…
一番の問題としては我が家の一番の趣きは【大きい浴槽と大きい浴室】に拘り、お風呂を一番優先で間取りを決めていきました。
実際入ったのは浴室は真ん中のサイズの標準のサイズの浴槽でした。
採寸がないカタログの資料(契約にもらうわかりにくいインテリアカタログ)の提示のみで、大きいお風呂は展示がなくコロナがひどい時期だったため、担当を信じて任せてしまいました。
施工された時にすぐに言いましたが、時遅しでした。
担当の言い分は『私もちゃんと大きいお風呂を確かめればよかったです。ですが、私に全て非があるとは思いません(施主側にも非がある)』だそうです。
全て入れ替えになると300万弱かかります。と、高額言われ諦めて欲しいのが見え見えです。誠意のある謝罪は感じられませんでした。
家族ともこうなってしまったお風呂で揉め、心底疲れてしまいました…
人生に一度のマイホーム。幸せに受け渡されるはずだった家が悲しくて悔しいです。
これからどう折り合いしていくかなのですが、こちらも判を押した以上非があるのでしょうか?
-
10760
名無しさん
>>10759 匿名さん
営業の担当にどう伝えているか次第なんじゃないですか?明確に~サイズの浴槽とか標準サイズより大きい浴槽等と伝えていたのに標準サイズなら変だと思われます。契約を盾にされるなら弁護士に相談じゃないですか。
-
10761
匿名さん
>>10760 名無しさん
お返事誠に有難うございます。
新居に引っ越す前の賃貸のアパートのお風呂がかなり大きく大人2人で入ってもかなり余裕だったので、新居でも子供と一緒に入っても余裕のあるお風呂と伝えていました。
担当は『お風呂が一番拘っていたのは承知でした。かなり大きいんだろうなと思っていましたが賃貸のお風呂のサイズをこちらも聞くべきでした』と言われました。
担当とこれ以上話しても嫌な気持ちになるだけなので、上司の方と話す場を作ってもらいました。
やはり納得せず長いローン払っていくのは苦痛なので、弁護士に相談しようと思います。
-
10763
検討者さん
>>10761 匿名さん
一般的には1坪サイズですよね。1.25坪くらいから、もう大きめのカテゴリーになってくると思いますが、サイズはどのサイズが入っているのでしょうか?
-
10764
匿名さん
-
10765
匿名さん
-
10766
口コミ知りたいさん
>>10759 匿名さん
ピアノだったか家具だったかの寸法を伝えていたのに入れられない家を施工された方もいらっしゃいます
(過去の投稿を探したら出てくると思います)
それにしても、浴室300万は高い気がします
町の工務店さんやリフォーム店とか、お風呂屋さんに見積もりしてもらったらもっと安くなると思いますよ
知り合いで、ヘーベルと地元の工務店さん両方に見積もりを出したら、2倍以上差があったそうです
ちなみにトイレの新設リフォームです
浴室も同じなんじゃないかと思い、書き込みしました
-
10767
匿名さん
返信ありがとうございます。
標準カタログから選べる一番大きい浴槽と浴室をと伝えておりましたので、担当にも『分かりました!〇〇さんはお風呂張り切りましょう!』と言われたのでもう大きいお風呂だと思い込んでおり担当を信じて任せてしまいました。
出来上がって現場監督さんに言ったら、ワイド浴槽というのが一番大きく〇〇さんの浴槽は普通サイズです。と言われました。
設計図も素人からでは正直とても分かりづらいです。
お風呂屋さんに頼みたいですが、なにかと他の業者が入れば何かあった時は一切責任取れないと言われ躊躇しております。知り合いにもリクシルに働いてる方とリフォームで働いてる方がおり相談しましたら、トラブルの原因は営業の説明不足。300万はおかしい。と言われました。
私も初めてのマイホームで色々勉強した上でお風呂は特にしっかり話した気でいました。
-
10768
口コミ知りたいさん
>>10767
私が浴室を選んだときはデザインスタジオでいろいろ確認しましたけど大きいもので1.25坪のワイド浴槽は選べました。
1.5坪のも、もしかしたら選べたかもしれませんが、あまり取り扱っていないとのことでした。
営業にきちんと主張されてたのなら最低1.25坪(1620)サイズのは選べたと思うので営業の落ち度があると思われます。
悪く言いますと、いろいろ勉強したというのに気にされていた風呂の設計図を確認しなかった貴方にも落ち度もあるとは思いますけど(けど基本営業が悪いと思います)
300万についてはどこまで施工されているのか、あとへーベルにかかわらずハウスメーカーで建てるといい値段は取ってくると思います。
どの範囲の保証が効かないのか聞かれてるとは思いますが確認されたほうがいいかと。
やはり弁護士に相談するのが一番かと思われます。
-
10769
検討者さん
>>10768 口コミ知りたいさん
丁寧に有難う御座います。
デザインスタジオの存在も教えてもらえず後に知りました。寸法も何も書いていない写真しか提示してもらえなく(契約の際にもらう薄いインテリアカタログだけ現場監督さんにはもっと詳しい写真見せてもらわなかったですか?ってビックリされてました)営業担当の会話だけで決めてしまった自分を悔やみます。おっしゃる通り今思えばもっと確認するべきでした。
保証もしっかり聞きたいと思います。
アドバイス有難う御座います。
営業担当の方は今思えば嘘ばかりでした。
展示場は当たり前ですが全て特注(展示の床が素敵だったのでこれ良いですねって言ったら、簡単に選べますよ!後になったら一階だけで250万越え…)
ヘーベルの床は音が響かない。(普通に足音する)
等…
私も早くこちらを見ていれば良かったです。
-
10770
評判気になるさん
>>10763 検討者さん
ヘーベルのユニットバスは16-16.16-18が一般的ですね、16-20はヘーベル版の関係で2440あけないといけなくてUBと壁の隙間ができてもったいない
-
10771
口コミ知りたいさん
>>10769 検討者さん
たしかにコロナのせいでデザインスタジオが閉鎖してたかもしれませんが、貴方の話が本当なら色々伝えていない営業担当が悪かったかのかと。
打ち合わせの際に何度か間取り変更で図面を頂いていると思いますが、そこに寸法など載ってませんでしたか?
また素人意見ですけど弁護士に相談されるなら打ち合わせの際のメモや録音などあれば持っていったほうが。私のときは営業から打ち合わせ内容の用紙を何も言わなくても渡してくれました。
展示場についてはどこのメーカーもですけどオプションをガンガン入れてよく見せてますから、ある程度入れないと、せっかくの注文住宅なのに残念な家になるので良いものいれたと納得されたらどうですか?まあ先に営業が値段を伝えるべきですが。
-
10772
匿名さん
-
10773
検討者さん
他の方も書いているように議事録やメールでのやり取りが残っているか確認したほうがいいです。そういったものがないと、単純に言った言わないの世界で弁護士さんに相談しても難しいのではないかと思います。
あと、まさかもう引渡済ではないですよね?工事中であれば、この件をよく話し合って納得してから引渡受けてくださいね。
-
10774
匿名さん
図面が分からなくて、現品確認していない。議事録もない。予算もあまりない。営業と話しが噛み合っていない。
こわいですね。
むしろ良い勉強だったかもしれませんよ。
-
10775
匿名さん
防蟻に関しては未だに営業は曖昧な説明をしているようです。
あれだけ問題になったのにね。
-
10776
匿名さん
>>10745口コミ知りたいさん
例の吊り戸棚落下の件で大騒ぎになったからだと思いますね。やはり9mmの下地ではマズかったのでは?
それにしても、落下事例があってからの後手後手の対応。
落下する危険があるから全世帯オーナ宅へ補強工事を勧める(しかもネジを打ち増しするだけ)とは情けない。しかも耐震補強とか適当な事言って誤魔化してるし。
最初から住設備会社の指定通り12mmにしておけば問題なかったと思います。ケチったのかな?
12mmの下地合板と9mmの下地合板を比べた場合、どの位コストがカットされるのだろう?
ご存知の方いますか?
-
10777
検討者さん
-
10778
匿名さん
>>10777検討者さん
はい、そうです。
定期点検の後に白蟻メンテナンスのお知らせがへーベリアンセンターから送られて来ます。
へーベル防蟻とかへーベル白蟻とか画像検索すると出てくるリーフレットと同じ物が我が家にも届きました。
営業からは白蟻の心配なしと聞いていたのに!です。
-
10779
評判気になるさんS
>>10769 検討者さん
一階の床に関しては積水ハウスよりは子供が走り回ったときとかに響きません
ヘーベル版かそうでないか(木か)の違いでしょうか
二階は積水ハウスはヘーベル版というかALCなのであまり違いがないかも
ダイワハウスはあまり検証しておりません
ただ、床暖房つけてるせいなのか鉄骨住宅なためなのか一階のリビングで子供がジャンプするとバネみたいな音がして、そこは気になります
広い部屋だと鳴りやすいのか?
分かりません
無垢板がやたら高いのなんとかして欲しいですね
大きめのお風呂は物理的に入れられるのでしょうか
どうにも設計担当との間に営業が入る伝言ゲームスタイルに問題の一つがあるような気がします
とはいえ実は設計担当に直でアクセスも可能っぽいです
当方は建物の配置でやや揉め中です
そんなミスするなよ…っていうものなのですが、配置だけに建て替えないと難しそうです
コロナで普段会わない人と長時間話したくないこともあり、当方が激怒したところから進まず
ご健闘を祈ります!
あと、白蟻とかに話題を派生させてる輩は無視して下さい
はじめて見かけるなら読んでもいいですが、長く見てるとうんざりなので
-
10780
匿名さん
>>10777 検討者さん
気を付けた方がいい。契約書の配置図の下に小さく「防除工事有」と記載されています。この効果がなくなるとかで、白蟻メンテナンスのお知らせが届きます。以降は5年毎です。大手他社は10年毎だと聞きました。騙された気分・・・
-
10781
匿名さん
-
10782
匿名さん
-
10783
匿名さん
-
10784
通りがかりさん
800棟以上停電
ラフター転倒
施工主が可哀想ですね
-
-
10785
名無しさん
システムキッチンを既製品メーカーのものにしたいのですが、標準仕様で選択可能なのはどのメーカーのどの商品ですか?
-
10786
匿名さん
>>10784 通りがかりさん
怖いですね。このような停電の場合、賠償とかあるのでしょうか。
-
10787
評判気になるさんS
>>10785 名無しさん
1811仕様ですが…
・Hシリーズ…こだわりに対応できるシリーズ
ヘーベルハウスオリジナルキッチン
リクシル
トクラス
・Fシリーズ…ベーシックな性能を重視したシリーズ
クリナップ
・Sシリーズ…基本性能を充実させたI型キッチン
リクシル
・Mキッチン…コンパクトなI型、P型キッチン
リクシル
詳しくはデザインブックのインテリアの方の冊子をもらって見てください
さらに詳しいのが欲しければデザインスタジオとかにペラペラのパンフレットがあります
メーカーショールームにあったとしても選べない仕様もありますので熟慮してください
どれがいくらとかは分かりません
-
10788
通りがかりさん
ラフター転倒は人災です
アウトリガーの養生が雑で倒れました
このような施工する会社にマイホームは頼めませんよね
停電により寒く、家電製品は全て停止
もちろん保証してくれるでしょう
-
-
10789
検討者さん
>>10788 通りがかりさん
これヘーベルハウスの施工現場なんですか?
-
10790
匿名さん
ネガティブな情報、積極的に集めてますね。何故ですか?
-
10791
匿名さん
>>10790 匿名さん
ネガティブと言うより事実でしょ。
注意喚起と思います。
-
10792
評判気になるさん
>>10785 名無しさん
採用できないものはないので、ネット予約してリクシルとかのショールーム行っても大丈夫ですよ。ヘーベルの支店名言えば見積が支店に行きますので。
-
10793
評判気になるさん
>>10791 匿名さん
>>10791 匿名さん
ヘーベルが悪くてクレーン(ラフター)倒れたんじゃなくて、クレーン業者が悪くて倒れたんですね、実際は。(汗)
後ろに確かにヘーベルの現場らしき赤い鉄骨が見えてますね(汗)
-
10794
評判気になるさん
>>10779 評判気になるさんSさん
配置間違いは基本のきですので、根本的な解決がされると良いですね。住んでてずっと直せないところですから。
シロアリと吊り戸は、まあそうなんでしょうが、今は大丈夫なのかなとたかをくくっています。。
-
10795
匿名さん
>>10793 評判気になるさん
そのクレーン業者はへーベルの下請け。責任は旭化成ホームズでしょう。
ここは下請けに丸投げだから施工不良は多いです、うちも酷かったから。
業者が図面を偽装して完了とかね。
へーベルの現場監督は最終確認をしないのを知っているから出来る事。
-
10796
匿名さん
>>10794評判気になるさん
最近のへーベルは人通口を造らなくなったので、防蟻工事の際に穿孔処理(フローリングに穴を開ける)があります。もちろん営業から聞いてないですよね?こんなのへーベルだけだから。うちもアフターに聞いてびっくりしました。防蟻工事は平成3年頃から始まってます。(←これも後からアフターに聞いた)
-
10797
通りがかりさん
ラフター転倒は
ラフター業者にも責任がありますがラフターの設置に対応するべき責任者にあると思います
今回は事故により怪我人こそ出なかったものの
未だに謝罪すら無いのが事実です
-
10798
匿名さん
>>10797 通りがかりさん
謝罪なし、うちと同じだ、うちも最初はそうだった。
我が家の場合は第三者(役所)に調べてもらい、ようやくへーベルの図面偽造が発覚。
その図面は施主には渡されない内部図面なので、こちらとしては調べようがなかった。
最初のうちはへーベル側は忘れた~とか、変更するのを忘れた~とか言っていた。
本当はミスを隠す為の図面偽造。書き替えてしまえば、「図面通り」と発覚を延ばせると思ったらしい。
一現場作業員のミスの為に散々な思いをした。
金額にすると100万円以上の誤差請求だった。
-
10799
評判気になるさんS
>>10794 評判気になるさん
配置間違いを根本的に解決するとなると建て替えないといけないわけですが、うーんそんなのしてくれるのかなぁ。仮にしてくれるとしてもまた引っ越ししないとなのとかで憂鬱です。まあもししてくれるなら引っ越しやら外構の費用も全部持ってもらわないといけないですね。当然ですが軽くもう一軒家が建ちます。
スライドできて地震に強いままならそれでもいいですが。
テキトーな言い訳で誤魔化しにかかってきたら困るなぁ。
吊り戸は何か対策してる感じがありました。トグラーボルト打ってたような。板厚保は12㎜?お風呂場の点検口から手が届くところにあった軽鉄の溝的には12㎜っぽかったですが果たして。
シロアリに関してはヘーベリアンネットに
---https://hebelian.com/net/faq/%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%8...
HOME > 排水経路のお掃除と虫対策 > シロアリが出ましたがどうすればいいですか。
シロアリが出ましたがどうすればいいですか。
大量に見かけて飛びまわる時間が長い場合は近くに生息している可能性があります。防蟻処理をご希望の方はヘーベリアンセンターまでご相談ください。ヘーベルハウスは、基礎コンクリートやへーベル版、鉄骨部材は無機質であり、シロアリに食べられて構造体が弱くなることはありません。しかし上部の内装下地材や建具の枠材などは木材なので被害を受ける可能性があります。
Posted in: 排水経路のお掃除と虫対策, 虫などの対策
---
という部分があるので今は大丈夫かって言われると分かりません。
まあヘーベルハウスに限らず鉄骨住宅なら躯体は大丈夫でしょうって話ではあります。
床下(確かヘーベル版の上にいきなりフローリング?とかそんなような構造)とか壁にも断熱材がない頃の実家のヘーベルハウスはシロアリにやられてる感じはしませんでした。何も処理してないと思うのですが自分が建てたわけではないので分かりません。
なお、今の仕様は床下に断熱材が入っていたりするのでそのあたりが逆に狙われる可能性もあります。
と、いうようなことは知っているわけですがそれでもシロアリ&吊り戸の連投書き込みはうんざりします。
-
10800
匿名さん
>>10799 評判気になるさんS
トグラーボルトとは石こうボード用ネジですよ。
あなたの家も下地合板が入っていなかったのですか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)