注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 13:34:49

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 21 匿名さん

    >18
    写真よくみなよ。
    建築中の写真だからタイルの段数少ないけど上から一段目が15センチ、2段目は20センチぐらいでその下にまだ10センチ隙間がある。
    だから床上浸水なら水位45センチ強だね。

  2. 22 匿名さん

    あ、ごめん。
    床下の間違い。
    床上なら60センチ強だね。

  3. 23 匿名さん

    >>11
    >共通することは地面にパイプ打ち込んで検査していたこと
    それはスウエーデン式サウンディング試験というごくありふれた当たり前の地盤調査です。

  4. 24 匿名さん

    >>13
    どこの動画?
    車も家の手前で止まってるし、家はその車の向こうで止まってる。
    全部流れて来て地面に乗り上げて止まってる。

    水位を見れば解るでしょ?恐らくこへーベルの家は玄関が水浸し程度の床下浸水しかしていないだろう。

  5. 25 匿名さん

    >>23
    よく分かってないのに無駄な回答はしないことだね。

  6. 26 購入検討中さん

    >19-20
    なるほど、ALCはそんなに強度はないんですね。

    >18
    写真、よく見ましたよ。建設中のじゃなくて地面がえぐられたものを。
    この点は私の勘違いで玄関ステップ2段(15㎝×2)、土間から床まで20㎝くらいなら45cm以上になるから普通でしたね。

    >一段目が15センチ、2段目は20センチぐらいでその下にまだ10センチ隙間がある。
    ただ、あなたがおっしゃる家は欠陥住宅だと思います。ステップが1段ごと違う、しかもステップと地面に隙間??
    それがへーベルのデフォなんですか?(あ、信じてないので別に回答はいりません。)

  7. 27 購入検討中さん

    >>26のコメントは、>>18宛ではなく>>21宛でした。すみません。

  8. 28 匿名さん

    >>26
    建築中の写真(ストビュー)だと2段目の20センチと隙間はまだ施工中だからでしょ。
    この後の外構やってどうなったかは知らないけど。

  9. 29 匿名さん

    ALCの外装は防水塗装しているけど、内装はしていないでしょ
    あれだけ浸かってしまったら、水もなかなか抜けないし、
    これから寒くなって凍ってパッカーン!ってのもありうるかも。

    屋上、外壁と防水処理はやっているけど、屋内から攻められたら無理だよね
    ALCに限らず、木造だって同じだと思うけど

  10. 30 入居済み住民さん

    今回の災害で何本か橋が落ちていると思うが、橋脚が落ちる原因は流木が堆積して橋脚に想定外の力が加わり橋脚が爆裂するらしい。今回の事例について考えると基礎の掘れは漂流してきた家屋により守られたが、水流による力はマシマシされたはずである。
    よってヘーベルさんはとっても強かったと考察できるのである。


  11. 31 匿名さん

    漂流してきた家屋は、へーベルの建物や基礎に引っかかったのではなく、その前の地面に引っかかったという記述があったけど。

  12. 32 匿名さん

    一般的な住宅総合保険なら水害の場合、損害額が保険価額の30%未満だと保険価額の10%しか払われず、しかも200万が限度だそうだ。
    しかも、火災保険のみだと水害は補償対象外。逆に、保険によっては損害額全額補償もあるそうな。

    うちも小さいながら川が近くにあるので念のため水害補償ある保険に入ってるけど、ちょっと保険見直してみようと思った。

  13. 33 匿名さん

    >30
    ネタですか?
    それとも入居済み住民を名乗ってヘーベリアンを陥れたいの?

  14. 34 入居済み住民さん

    >>28
    玄関ポーチにも基礎を打つから隙間なんてないよ?
    20cmに見えたという1段目は基礎も含んでだろうから、地盤面まで埋め戻して2段とも15cm。
    工事の途中だろうが、外構工事するまで隙間があるなんて聞いたことない。

  15. 35 匿名さん

    >>34
    めんどくさいからストビュー見てね。
    下10センチくらいタイルが張られてなくてポーチの基礎が見えてる。
    それを隙間と書いたのだがね。

  16. 36 購入検討中さん [男性 40代]

    ヘーベリアンの多くはAIUで火災保険加入しとるで

    室内の家具家電まで水浸しなんだから床上浸水

    水災加入してれば修理費全額補償

  17. 37 匿名さん [男性 30代]

    >>23 というごくありふれた当たり前の地盤調査です

    必要のない地盤調査だったんですね、だから町内で実施したのは2軒だけだったんですね。

    >>25の積水の関係者さん御免なさいね、積水さんはその分安いからいいですよね。

  18. 38 入居済み住民さん

    >>No.20
    >強度ないから軽くて水にもう浮くので地震の際にそれほど負担にならないんだよ。

    浮かん浮かん、コーキングでヘーベル版止めとる。ロッキングやけどな。

    >>No.24
    ヘーベルが強くては困るんですか?。
    よそ田植えアンカーなんかあるわけで保つとは到底かんがえられんわぁ、
    基礎コンクリしてからアンカーするんでしょ。
    それも波平頭の一本極細アンカー。

    >>No.31
    >漂流してきた家屋は、へーベルの建物や基礎に引っかかったのではなく、その前の地面に引っかかったという記述があったけど。

    堆積したところに家が来たわけさ、爆音と衝撃、半端無かったと白い家の人が言っとったそうな。

  19. 39 匿名さん

    >>37
    ヘーベリアンってのはやはり無知な人ばかりなのだろうか?
    それと積水に劣等感でもあるの?
    パイプを打ち込むのはボーリング調査、スウェーデン式はロッドを打ち込むんだよ。
    スウェーデン式なら今では当たり前で積水ならやってない所はまずないよ。
    ボーリングまでやってくれるなら良い会社だね。

  20. 40 入居済み住民さん

    >>39

    へーべるの塗装は3層ですねん、工場で2回、現場で一回やで。
    木造と比べて浸水は無茶強いと言われとる、
    以前は屋根の防水終わるまでは雨が降ればずぶ濡れやったんやで。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

 

ヘーベルハウスの実例