東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 9751 匿名さん

    >>9750 マンション検討中さん
    ちょっとそういうのは良くないよ

  2. 9752 マンション検討中さん

    南の高階層は今回でほとんどなくなるぽいですね。一つのラインだけ残すぽいけど。南の2LDKは完売は確実ぽいかな。他すべて3LDKしかないですし。

    北も一番西よりのスノーピークオプションが出来るラインはかなり人気ぽいですね。スノーピークにする人てそんなにいるのかね。あれこそ金持ちの道楽だな・・。

  3. 9753 マンション検討中さん

    今日行ってきたけど、ガラガラで
    どこが要望入っているか分からないけど、
    南でも北向きでもいいですよって感じだった。

    まだたくさん空いてますからどこでもいいですよって言われて、大丈夫かなぁと

  4. 9754 匿名さん

    一期で340戸出すらしいね。

  5. 9755 匿名さん

    ここも倍率下げ工作始まったね。

  6. 9756 匿名さん

    >>9753 マンション検討中さん

    今日行ったのにどこが要望入っているか分からないと言ってる時点で嘘がバレバレですね。

  7. 9757 マンション検討中さん

    結局、おそらく、一期は完売のようです!

  8. 9758 匿名さん

    >>9750 マンション検討中さん

    それは有明スレに書いたら(笑)

  9. 9759 匿名さん

    倍率下げ工作だったんだね。

  10. 9760 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  11. 9761 匿名さん

    結構埋まってましたね。。。
    意外でした。掲示板は信じちゃいけないですね。。。

  12. 9762 匿名さん

    あの感じだと、ちょうど竣工ぐらいまでに売り切る感じですかね。
    掲示板だと入居までに数戸残ってるといろいろ言われてますが、
    供給絞ってる中、デベから見ると高値でちょうどうまく売り抜けたことになるわけで、
    ここも、この入り方だと三井さんからすると完璧な感じだと思います。

  13. 9763 マンション検討中さん

    要望書がけっこう入ってるって、どこかに掲示してあるのでしょうか?

  14. 9764 匿名さん

    むしろ、売れ過ぎな感じもしますがねえ。

  15. 9765 マンション検討中さん

    僕も今日行ってきましたがガラガラではなかったですよ。商談スペースは結構埋まってました!!いよいよ登録が近いのでみなさん真剣でした!

  16. 9766 マンション検討中さん

    ガラガラって言ってるのは、倍率下げ工作かな。

    要望が入っているかどうかは、聞けば出てきます。ここは、入っているから抽選になりますって普通に教えてくれますから。

    まあ、南の高階層にあそこまで希望があるのはびっくりですけどね・・。

  17. 9767 匿名さん

    倍率下げ工作でしょうね。
    有明スレでも同じような動きがあります。

  18. 9768 匿名さん

    へー そんなにこのタワーマンション買うつもりある人いるんだ。
    クロノ、ドゥトゥール1期で買っといて良かった
    パークタワーは買わないけど
    南の上層階なんてあの価格だし買う人いないだろう。夜は何にも見えないですよって

  19. 9769 匿名さん

    何も見えないなんてスゲーじゃんか

    永久眺望

  20. 9770 匿名さん

    >9768さん
    クロノ完全に勝ち組ですね!
    私は相場観無くこのマンション購入組です・・・
    高層プレミア角は大人気みたいですよ
    今までの湾岸とは属性違う人や、お金持ってて資産価値気にせず買える人も多いんでしょうね

  21. 9771 匿名さん

    まあ、ちょっと住民層は変わりそうだね。

    1. まあ、ちょっと住民層は変わりそうだね。
  22. 9772 マンション検討中さん

    教えてくれてる要望の部屋、見栄張ってるだけじゃないのかな?

  23. 9773 マンション検討中さん

    南の上層階はほぼ要望入ってましたよ。

  24. 9774 マンション検討中さん

    2Lも3Lもでしょうか?
    カモフラージュではなくて?

  25. 9775 匿名さん

    9774さん
    私は9773さんとは違いますが、
    私が見に行った少し前で2LDKはほぼ下から上まで入っていて、
    3LDKは中層は空いてました。
    高層はプレミア完売、角も完売、人気住戸は10倍近いのもありみたいな状況です。
    たぶん、ここから営業さんが努力してなるべく登録ばらけるようにするんでしょうが、
    高いものが人気なようでした。


  26. 9776 マンション検討中さん

    >>9775 匿名さん
    詳しく情報を書き込んで頂き、ありがとうございますm(_ _)m

    やはり、注目物件だけあって、購入希望者も多いようですね!

  27. 9777 匿名さん


    お詫び

    有明で駆逐された「倍率下げ工作連呼君」が、こちらで暴れているようで、申し訳ございません。

  28. 9778 匿名さん

    やはり、階数による値段の差が少ないので高層階に集中しますよね。

  29. 9779 通りがかりさん

    なんだかんだ言ってこの日曜日には結果が分かるのですから、静観しましょう。

    はなから抽選にも参加できない人も黙るでしょう。

  30. 9780 マンション検討中さん

    私もクロノを買った組だけど、勝ち組とか思わないけどね。

    ぶっちゃっけクロノのときって株が安かったから、不動産なんて買わずに株に全力するべきだった。クロノを買っていなければ多分もっと資産多かっただろうなとも思うしね。

    何気に株価高い時に買ったほうが勝ち組かも。不動産の損なんか株の減り方に比べたらあまりに微々たるものだから。

  31. 9781 マンション検討中さん

    駅遠、周り何も無し、高い。のに何で買う気になるのかなぁ?

  32. 9782 匿名さん

    >>9781 マンション検討中さん
    人それぞれ価値観が違うからですよ!欲しい人が買えばいいんです。

  33. 9783 マンション検討中さん

    >>9781 マンション検討中さん
    ハイ、さようなら~

  34. 9784 通りがかりさん

    三井レジのタワーっていつもそうだけど、
    第1期で安い部屋にビンボーな人が抽選に群がり、一番条件の良い部屋は相場感の無い金持ちが買うのがセオリー

    しかし、今回はエリア最駅遠いタワー、生活不便地帯で、選手村6000戸出てきたら供給過剰で値下がりすると思うので登録は行くけど契約するかどうか分かりません。

  35. 9785 マンション検討中さん

    大地震があったとき、地盤、液状化現象にならないかが心配。でも、登録は行きます。

  36. 9786 マンション検討中さん

    >第1期で安い部屋にビンボーな人が抽選に群がり、一番条件の良い部屋は相場感の無い金持ちが買うのがセオリー

    なるほど、他もそんなイメージなんですかね。私は、そこまで貧乏ではないけど精神的に貧乏なので安い部屋へいきそうです。
    現実問題ここのマンション以外に都心で坪300万以下で買えるエリアてないですしね。候補があれば知りたいぐらいです。

    中古もいいんだけど、希望の間取りがほとんどないのが欠点ですね。その前に中古も高いけどね。。

    まあ、その前に抽選が通るかどうかが問題ですが。

  37. 9787 匿名さん

    >>9784
    貧乏人って言葉はいらんけどまあ一理あるw

    ここは僻地の大規模ってことで勢いつけて一気にいくかと思ったけど、
    まさかの強気価格(その後調整あり)ってことで、竣工前後には売り抜けるだろうね
    湊も豊洲も片付いて選手村や勝どき再開発までは間があるし、気も楽だろうしね

  38. 9788 匿名さん

    >>9785 マンション検討中さん

    構造説明会のときに説明ありましたが
    建物直下部分、敷地内の車路、避難場所、池等の水施設の下部分は液状化対策されているそうです
    深層混合方法なのか、サンドコンパクションパイルなのか、工法までは説明がなかったように記憶していますが…

    なので、安全上fatalな問題は起きないと思います。
    庭部分は液状化対策してないので液状化するかも知れませんが、ここを買う余力がある層なら一時修繕費の捻出は容易でしょう。

  39. 9789 マンション検討中さん

    高い買い物で人生を左右します。僅かでも懸念があれば買うべきでない。登録だけするとあるがその時間が無駄だし営業や他の客に迷惑。もっと良いマンション沢山あるし近い将来出るので他あたって。私もそうします。

  40. 9790 匿名さん

    そうですね、少しでも迷いがあるなら辞めた方が良いかと思います

  41. 9791 匿名さん

    >>9789 マンション検討中さん

    近い将来でます?(笑)
    何を持って良いマンションと判断するのは人それぞれですが…

  42. 9792 マンション検討中さん

    ここの強気価格設定で喜んでるのはDTなんじゃないか、
    DTは新古だけど意外と、と思えてきた。

  43. 9793 マンション検討中さん

    >もっと良いマンション沢山あるし近い将来出るので

    これって、どこですかね?もっと良いマンションとは具体的に。近い将来出るマンションも具体的に記述して欲しいですが。

    良いマンションとは人それぞれですが、あなたにとって良いマンションでもかまいません。

  44. 9794 匿名さん

    このエリアはしばらくは出続けるでしょ
    選手村、勝どき三井、豊海、月島に数本、周辺の江東区湾岸まで含めればもっとある
    相場家族構成年齢年収・・・自分のタイミングで好きな時に好きな場所に買えばいいと思う

  45. 9795 匿名さん

    >>9794 匿名さん

    今後、エリアに供給が増えるなら、早く買ったもの勝ちですよ~相場だけで考えればね。

    少なくとも、今、この掲示板にいるって事はあなたのタイミングなんでしょ?

  46. 9796 マンション検討中さん

    >>9795 匿名さん
    タイミングが良くても懸念材料が少しでもあれば無理して買うべきでないよ。ここは懸念事項が多すぎる

  47. 9797 マンション検討中さん

    >>9791 匿名さん
    確かに良いマンションの基準は主観的な部分もあるが一般的な基準や相対的な面でという事でしょ。

  48. 9798 マンション検討中さん

    懸念事項て何?

    マンション買う時に懸念事項がない物件てあるのかね?

  49. 9799 周辺住民さん

    駅とスーパーまでの距離は絶対妥協してはだめ、
    ただこれも個人差があり、自分にとって少しでも遠いと
    思ったら辞めとくべき。

  50. 9800 評判気になるさん

    >>9799 周辺住民さん

    ここで致命的なのは、駅距離は勿論ですが駅までの導線上に店舗がない事。たとえば、駅距離があっても商店街等を抜けた先なら問題無いんですよね~。

    そこをコンセプトで誤魔化そうとしたが湾岸検討者は馬鹿じゃないから騙され無い。

    慌てて値下げするも期待して待ってた層は、もう心が離れていて響かない。そこで更に値下げ・・・一期一次は何とかなってもこれからは厳しそう。

    一旦見送り二期の再値下げを期待するのもアリかと。

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸