東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 9251 匿名

    うちは東ですが、こないだ行ったら、3倍になってると言われ、慌てて階数を下げました^_^
    角かその間取りで上の方に集中してるみたいですよ。

  2. 9252 マンション検討中さん

    >>9249
    本当に購入できるといいですね。こればかりはわからないなー。
    情報交換していきたいですね

  3. 9253 マンション検討中さん

    要望書って、どのくらいの確率で書いたら部屋抑えてくれるもんなんですかね?

  4. 9254 マンション検討中さん

    >>9253 マンション検討中さん
    7割位と書けば抑えてくれますよ!

    >>92

  5. 9255 マンション検討中さん

    これから、希望を出します。出遅れました。。。
    北の3Lですが、10階前後は人気なのかなお安いし
    駄目もとですが

  6. 9256 マンション検討中さん

    皆さん
    希望の住戸が契約出来るといいですねー
    自分はどうなるのか、不安になってきました。

  7. 9257 匿名さん

    要望書提出は6/4に終わってますよ?
    もしかして属性いいから営業の人から特別に出していいことになってますか?
    でも普通そういう行為を書き込みはしないと思いますが。

    もし現金購入とかででいきなり登録提出ならすでに要望書出してる人に重ねさせることになりますので
    やっぱりふつうは書きこまないですよね。あえてヒール役になりたいのでなければ。

  8. 9258 匿名さん

    >9253

    要望書で部屋を抑えたら違法。営業ができるのは重ならないように調整するまで。なので、全部屋に倍率が付くような物件だと、要望書って出す意味ないよ。

    営業が要望書を出したら部屋を抑えますといったことを言っているのなら、嘘だからご用心を。

  9. 9259 匿名さん

    要望書を締め切ってから、販売住戸を確定、本広告を出して、登録開始。登録期間1週間を含め1カ月くらいあるから、要望書締め切り後に初めてモデルルームに来た人も登録できるので、あとから来た人にぶつけられることも十分あり得る。倍率が低いところを狙うのなら、要望書など出さずに登録の最終日に登録状況を確認して部屋を決めるって作戦もあり。

  10. 9260 匿名さん

    のらえもんさんも言ってますが、のプライムパークスと同じような登録入りになるんでしょう
    http://wangantower.com/wp-content/uploads/primeparks_shinagawa_seaside...


    ただし三井で富裕層は多いから、浜離宮の一期=白色
    http://i0.wp.com/tower-world.jpn.org/db/wp-content/uploads/2016/11/ham...

    と合わせて修正かけると、倍率高そうな部屋がより見えてくると思いますね
    高そうなのは

    プレミアム・角(格差・・・)
    下から10F程度(実需新規+投資利回り)
    上から6-7F程度(実需近隣買換えこと階変え+DINKS)
    みたいな感じではないかと考えられます。



  11. 9261 湾岸市況

    アホな価格になったもんだ。プレミアムフロアが人気だからっちゅ~ても・・・
    晴海にこれほどの価値はない

    対岸から竣工を眺めるとするわ。

    やはり生粋の豊洲っことしては、域内でアップグレードをすることにするわ。
    この価格ではほしくない

  12. 9262 検討板ユーザーさん

    晴海では、要望、登録状況の薔薇はやらないのかな

  13. 9263 マンション検討中さん

    私は今週ギリギリで決めます。

  14. 9264 マンション検討中さん

    こんな価格で買えるのはやはり一期ではないかと思います。
    次期以降は多少の値上げになるでしょうから

  15. 9265 匿名さん

    >>9261 湾岸市況さん

    生粋の豊洲っこ…公営住宅住みか
    そりゃ確かに無理だ

  16. 9266 湾岸市況

    対岸ってのは2丁目よ
    パークシティだよ

    ま、もともとは都営で育ったがね。

    まーでも、湾岸程度のタワマンだったら、どこでもキャッシュで買えるくらいにはなったわ

    いちいち絡んでないで、会社行ってね

  17. 9267 検討板ユーザーさん

    >>9263 マンション検討中さん

    登録するかどうかってこと??
    やはり悩みは値段??

  18. 9268 検討板ユーザーさん

    値下げされた北向き低層は抽選必須なのかな?

  19. 9269 マンション検討中さん

    永久眺望の南も抽選必須!

  20. 9270 匿名さん

    >>9266 湾岸市況さん

    買わないと言いつつ掲示板に張り付いて即レスする豊洲都営育ち自称パークシティ住民。もはやあわれ笑

  21. 9271 通りがかりさん

    売れないマンションを買うと悲劇
    ローン残債を超える時価のマンションなら売って解決するから破綻しないよ

  22. 9272 通りがかりさん

    >>9201 マンション検討中さん

    実需だから買えるのですよ
    投資用は無理があります

  23. 9274 匿名さん

    ギリギリローンを組むと破産するよ、と多くの専門家が警告してます。
    マンション業者が勧めるような2馬力でのローン返済なんて、貧乏生活まっしぐらですよ。
    10年後にはボロアパートに引っ越してるでしょう。

  24. 9277 匿名さん

    [No.9273~本レスは、情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  25. 9278 匿名さん

    値上がり期待なら有明か晴海しかないでしょ。
    ここより投資向きな物件あるなら教えてよ。

  26. 9279 匿名さん

    そもそも、ターゲットじゃない人かもね。
    ここは高所得者向け。

    1. そもそも、ターゲットじゃない人かもね。こ...
  27. 9280 マンション検討中さん

    みなさん、オーナーズスタイリングはしましたか??

  28. 9281 匿名さん

    >>9276 匿名さん
    ものすごく同感。
    豊洲に住んでるって隠したくなるよね。昔から都内に住んでると。
    ま、晴海も同レベルか。笑

  29. 9282 名無しさん

    >>9278 匿名さん
    既にマンションバブルで値上がりし、今後も大量の供給が見込まれる中で、駅遠物件が投資に向く理由を教えてよ。

  30. 9283 匿名さん

    >>9281
    購入検討者じゃないんだろ?
    自分の失敗人生の憂さ晴らしを匿名掲示板でやる。

    ほんと恥ずかしい行為だから今後はやめとけよw

  31. 9284 匿名

    2億3000万て121平米のお部屋なのでしょうか。思ってたより高い印象。。内装がいいのかな?

  32. 9285 匿名さん

    駐車場30000~ですね。この辺の相場からしたら高くはない?

    http://tower-world.jpn.org/db/?p=5771

  33. 9286 匿名さん

    >>9285 匿名さん
    そんなもんじゃないでしょうか。
    うちのマンションも地下機械式で、25,000円からかな。
    晴海レジデンスは14000円からと物件案内に記載がありましたが、あそこは特別安いですね。
    入居されてる方に聞いたら、週末は車で買い物に出かける事が多いそうです。
    ライフスタイルが少し違いますね。

  34. 9287 匿名さん

    こーいう投稿するやつ、ホントウケる。

  35. 9288 匿名さん

    有明がゴミ問題エレベーター問題で荒れまくってて、晴海にながれてきそうだね。

  36. 9289 マンション検討中さん

    >>9217 匿名さん
    まさしく。。風が吹くから横殴りの雨で濡れそうです。

  37. 9290 匿名

    >>9280 マンション検討中さん

    23F以下は今月中ですよね?
    うちは中層か低層で検討していたので、仮で相談乗ってもらいました。
    結局、中層申し込み予定なので、続きは契約後に成りました。
    おすすめのオプションありますか?

  38. 9291 マンション検討中さん

    豊洲移転決定確実で環状2号開通。
    今後の資産価値を考えて勝どきの方で探すことにしました。
    みなさんありがとうございます
    さようなら

  39. 9292 匿名さん

    環状2号線開通で、BRTも進みますね。新橋まで10分はありがたい!

  40. 9293 匿名さん

    >>9290 匿名さん
    23階までは低層なんですね。笑

    床タイルや食器棚ガラス扉は高級感ありますよね。
    それに比べてほっからり床は実用!
    いろいろ悩みます。

  41. 9294 匿名

    >>9293 匿名さん

    ごめんなさい、もっと下の階か24階前後で考えてました。
    床タイルいいですね。
    ほっからり床申し込むんですか?
    うちもミストサウナか迷ってます。
    ほんと悩みますね〜

  42. 9295 マンション検討中さん

    私は床タイルお願いしました。天井のダウンライトってあったほうが良い?要らない?

  43. 9296 匿名

    >>9295 マンション検討中さん

    ダウンライトもいいですよね。
    壁際で間接照明みたいにするのもアリですし、シーリングより広く見えるみたいですよ。
    うちはシーリング+ダウンライトを考えてます。

  44. 9297 匿名さん

    >>9292 匿名さん

    本当だったらここの入居開始頃には運行開始だったのにどれだけ遅れるか心配。2車線トンネルが開通しないとBRTは実質使い物にならない。遅れ1年以上は確実、豊洲に追加対策を施すならさらに1、2年てとこか。さすがに選手村跡地には間に合うだろうけど。

  45. 9298 匿名さん

    >>9296 匿名さん

    ダウンライトいいですよね。
    ただ、家具の配置が決まっていないこの段階でダウンライトの位置を決めるのが困ってます。
    引っ越し直前とかに三井以外のどこかの業者さんにお願いすると、三井のオプションよりかなり高くついてしまうのでしょうか?

  46. 9299 匿名

    >>9298 匿名さん

    確かに家具の配置決まらないと厳しいですよね。
    ダウンライトは天井裏に配線通さないといけないので、後からつけるのはかなり厳しいと言われましたよ。
    家具の配置の目星がついているようであれば、3Dシミュレーションしてくれるところもありますよね?!
    ちなみに9F〜23Fで検討されている場合は、配置のパターンが決まってますので、確認された方がいいですよ。

  47. 9300 マンション検討中さん

    >>9291 マンション検討中さん

    私も家族を養う身としてはやり資産性は軽視できず他を探すことにしました。
    みなさんありがとうございます
    さようなら

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸