東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 47241 匿名さん

    >>47240 匿名さん
    坪400万とは、南側60㎡台 7,700万円の物件のことでしょうか。

  2. 47242 匿名さん

    9回裏ツーアウトやな。

  3. 47243 匿名さん

    >>47241 匿名さん
    その部屋、成約されたんですか?

  4. 47244 マンション検討中さん

    >>47243 匿名さん

    もちろんですよ

  5. 47245 匿名さん

    >>47244 マンション検討中さん
    成りすますなら、若葉とれや。

  6. 47246 名無しさん

    BRT 塗装は新鮮ですが、実態は普通の京成バスですね。車両は本格運転後も変わらないでしょうし

  7. 47247 匿名さん

    >>47246 名無しさん

    BRTの運転手さん、車内アナウンスで京成バス奥戸営業所所属とおっしゃってましたね。
    京成バスは、幕張で連節バスを実際に運行しているので、実績があって安心ですね。
    ただ、本格運行になったら、ターミナルってここに本当に必要なのかな??

  8. 47248 口コミ知りたいさん

    >>47241 匿名さん

    あと70m2で8400万ってのもあったね。成約で。

  9. 47249 匿名さん

    また今年も中央区が11月12日に、都心・臨海地下鉄推進大会を開催しますね。

    チラシのイラストが新しく作り直され、晴海駅の位置が選手村寄りに、移動していますね。細かい事ですが、BRTの運行開始に気を遣われている印象を受けました。

  10. 47250 匿名さん

    >>47249 匿名さん

    ここから遠ざかってるやん。。。

  11. 47251 匿名さん

    地下鉄ができてもここにはほとんど恩恵ないです。
    月島より遠いところに駅ができても誰も使わないよ

  12. 47252 名無しさん

    >>47251 匿名さん

    アップサイドなんかないの?

  13. 47253 匿名さん

    パークタワー晴海
    ☆完売御礼☆

  14. 47254 匿名さん

    完売ですね!!!
    最後にホームページ見たかった!

  15. 47255 匿名さん

    完売おめでとうございます。

    立地にハンディありながらも、よく売り切りましたね!

  16. 47256 匿名さん

    >>47255 匿名さん
    おめでとうございます(???)?

  17. 47257 マンション検討中さん

    完売良かったですね。ホームページ見れなくなって寂しいですね。

  18. 47258 匿名さん

    >>47251 匿名さん

    月島よりは近くなります。また、もし開通するのであれば出口が徒歩10分以内に出来るのは確定なので資産価値的にはだいぶプラスになります。つまり、いいことしかありません。

  19. 47259 マンコミュファンさん

    とうとう完売しましたね。おめでとうございます。しかし、私もここをもう5年くらい見続けて来ましたが、ネガの人達の執念は凄かったですね。駅遠ネガから始まり、塩害、運河の臭い、強風など色々ありました。振り返ってみると、ネガの人達の執念はどこから来ていたのでしょうか。そして何をもたらしたのでしょうか。
    ネット上で怨念を撒き散らしても、普通に完売しただけでしたね。心からお疲れ様でした。幸せな人生を送られるよう祈念しています。

  20. 47260 匿名さん

    やっとこのスレも閉鎖出来ますね。
    ネガ要素が次から次へと出てきて大変でしたね。

  21. 47261 匿名さん

    ここから台風シーズン頑張って乗り越えていきましょう。

  22. 47262 検討板ユーザーさん

    >>47258 匿名さん

    徒歩10分以内?何を根拠に?おそらくドトールのところにできても徒歩15分くらいかからない?

  23. 47263 通りがかりさん

    >>47259 マンコミュファンさん

    個人的にはお肌ネガが忘れられません。

  24. 47264 匿名さん

    >>47261 匿名さん


    今年はあまり強いのこなかったから、根付いてくれそうですね。

  25. 47265 eマンションさん

    >>47262 検討板ユーザーさん

    少なくとも出口は10分以内の場所に出来ることになります。根拠と申されましても、そういうことだからとしか言いようがないです笑

  26. 47266 購入経験者さん

    >>47238 マンション比較中さん
    購入できなかった残念な人たちだと思います。無視しましょう。

  27. 47267 検討板ユーザーさん

    >>47265 eマンションさん
    出口の場所を妄想していることはわかったが、いかにもそんな資料があり出口まで10分になると言いきるのはネガと同レベルかと笑 今ある資料からだと15分は確実にかかるよね。

  28. 47268 eマンションさん

    >>47267 検討板ユーザーさん

    まあまあ落ち着いて。
    そりゃ、あなたみたいな単なる外部のネガさんは何も知らないのは当然だと思うので、こういうのは情報格差ということでご理解頂ければと。

  29. 47269 検討板ユーザーさん

    >>47268 eマンションさん
    落ち着いてみました。その結果徒歩15分はかかるといういう結論に達しました。おっしゃる通り徒歩10分というネットの嘘の情報にだまされないなど情報格差貧民にならないよう気を付けます。悪い例を自ら出していただきありがとうございます。

  30. 47270 匿名さん


    相場を外した値付けで最後まで苦労しましたね。
    コロナショックさえなければ(と言っても都心内陸はコロナで逆に値上がりましたが)、パークタワー晴海や一蓮托生の晴海フラッグも、もう少しマトモだったでしょうに。

  31. 47271 eマンションさん

    >>47269 検討板ユーザーさん

    私が言っているのはネットには転がってないことですので(笑)情報格差の意味をよくよくお考えを。
    ホームまでは15分とかかもしれないですね。でも出口はね。

    ま、もう完売しちゃいましたんで。

  32. 47272 匿名さん

    >>47270 匿名さん

    パークタワー晴海も、コロナで値上がりしてますねぇ。軒並みどの方角も最近の成約は分譲プラス坪50ってところでしょうか。買った人はよかったですね。

  33. 47273 匿名さん

    そうですか。
    計算すると損切りギリギリの中古しか見当たりませんが。

  34. 47274 検討板ユーザーさん

    >>47271 eマンションさん

    まあまあ落ち着いて(笑)
    決まってないことをあたかも決まってるかの言い方ありがとうございます。もうこの話はやめにしましょう。
    さよおなら。

  35. 47275 名無しさん

    完売後も張り付いてネガを続ける動機って
    何なのかしら?

  36. 47276 購入経験者さん

    >>47275 名無しさん
    購入できなかった無念が残っているんでしょう、無視しましょう

  37. 47277 eマンションさん

    >>47274 検討板ユーザーさん
    決まってるなんて一言も言ってませんよ笑笑
    ただ、出口ができるとしたらここ、というのはもうあるわけなんですよね。ご存じない方に何を言っても「そんなの嘘だ!」と言われるだけなのは理解しているので、あなたがそのような反応しかできないのは仕方ないと思っていますので、気にしないで下さい。

  38. 47278 匿名さん

    >>47273 匿名さん

    例えば、最近7400万の部屋が8400万で売れてましたね。仲介手数料も最近は3%満額払うなんてないわけですから、数百万はプラスになってるでしょうね。

  39. 47279 匿名さん

    中古取引、成約数はそこそこあるはずなのに、売却希望物件数がなかなか減っていきません。
    ここを売却してよそに移りたい方が後を絶たないのかな。

  40. 47280 名無しさん

    >>47278 匿名さん

    ここは眺望の良い南は高値取引ですね。
    後は売れてませんので厳しいですね。

  41. 47281 検討板ユーザーさん

    >>47277 eマンションさん
    全然気にしてません(笑)
    そのようなものがあれば出せばいいのでは?
    どうせ出せないからもういいですが。
    そちらこそ気にしないでください。今度こそ終わりです。

  42. 47282 eマンションさん

    >>47281 検討板ユーザーさん

    そりゃ出せませんよ笑
    お疲れ様でした。

  43. 47283 評判気になるさん

    知り合いがここに引っ越したみたいですが

    同じ45階にガラの悪い夫婦だかカップルが住んでると言ってました。
    いつも詐欺まがいのような話をしながら歩いてるとのことです。
    そのような人でも住めるのですか?

  44. 47284 匿名さん

    >>47283 評判気になるさん

    住めるんじゃないですか?ここに限らない話ですが。

  45. 47285 販売関係者さん

    パークタワー晴海は、有名twitterアカの和田浩明氏が、このマンションを何でもかんでも擁護する人たちに対して「利便性は普通に悪いからそこは認めろよ」と堂々と言ってたのが印象的だったなあ。本人も居住者だから実感こもってるし。実際、駅遠いし利便性は悪いけど、そこが全てでも無いし、100点なマンションでも無いんだからそういう姿勢で良いよな。

  46. 47286 匿名さん

    晴海のピーク価格を掴んだ格好になったのは否めませんが、そもそも売れずに身動きが取れなくなっても困らないシニア年齢層がメインでは。

  47. 47287 ご近所さん

    >>47283 評判気になるさん

    そういう輩は、ローンは組めないので、大方は賃貸での入居です。
    キャッシュ購入はあるにはありますが、まれです。

  48. 47288 マンコミュファンさん

    >>47286 匿名さん

    と言うネガの方々には残念ですが、今現在、中古相場は分譲価格よりも上がっているんですよね。

  49. 47289 買い替え検討中さん

    >>47286 匿名さん

    「シニア年齢層がメインでは」が全くの誤りであることは1時間でもフロントデスク前の椅子(そちらは許可証も必要ございませんので)にでも座っていればわかることです。お時間ございましたらぜひご認識をアップデートいただければと。

  50. 47290 購入経験者さん

    >>47289 買い替え検討中さん
    全く同感です。
    シニア層というよりは、ファミリー層が多い印象ですね。
    いつも活気にあふれていますし、
    1階でキャンプやBBQを楽しんでる姿を見ると混ぜてもらいたくなるぐらいです。

    それに現時点で免震+制震構造のタワーマンションはまだあまり無いと思います
    震度3の地震が先日ありましたが、揺れすら感じませんでした。
    (私が鈍感なだけかもしれないですが笑)
    災害時の安心感を買ったと思えば安すぎるぐらいです。

    ピーク価格と言ってる輩は勝手に言わせていればいいです。
    認識をアップデートさせるのさえ面倒なので、無視しましょう。

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸