東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 42651 匿名さん

    幕張は特別商談会開催中

  2. 42652 匿名さん

    晴海フラッグ見学してからこっちに決まった方が多いって営業から聞いたよ

  3. 42653 匿名さん

    確かに賃貸の時は駅徒歩から条件決めてたな。一回徒歩10分の物件借りたが、やはり通勤が億劫で一年で引っ越した(静かとか良いところもある)。一般的な賃借人の立場で言えば必要以上に綺麗、豪華なことで賃料上がるのはあまり歓迎しないし、逆に歓迎する人はすぐに飽きて越してしまう可能性が高いよね。

  4. 42657 匿名さん

    [No.42654~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  5. 42658 匿名さん

    >>42645 eマンションさん

    まあ、そうなんでしょうね。
    ネガさんたちの怨念にも似た執着心はそういうところから来ているのでしょう。

  6. 42659 eマンションさん

    >>42649 匿名さん

    ???
    どこの物件の話してんの?レス間違えてない?

  7. 42660 マンション検討中さん

    >>42652 匿名さん
    セールストーク真にうけんなよ

  8. 42661 eマンションさん

    >>42652 匿名さん

    マンションマニアさんのブログにもそう書いてましたね。フラッグが思ったより安くなかったからね。

  9. 42662 匿名さん

    >>42653 匿名さん

    一人暮らし、DINKSならそうかもね。
    ファミリーになると、また価値観は違ってくるからねぇ。飽きたら引っ越すってわけにもいかないし。

  10. 42663 マンション検討中さん

    >>42651 匿名さん

    幕張もあんな立地だけどそれなりに売れてるのはなんでなんですかね。

  11. 42664 eマンションさん

    >>41758 匿名さん
    地図から見ると、全てのルートは晴海三丁目集合!

  12. 42665 匿名さん

    >>42664 eマンションさん

    地下鉄の駅も三丁目にできるだろうね。

  13. 42666 検討板ユーザーさん

    黎明橋から三丁目交差点まで駅があって、二丁目BRTターミナルまで地下通路でつなげて欲しい

  14. 42667 マンション検討中さん

    >>42665 匿名さん
    晴海フラッグにできるというお話はご存知ない?

  15. 42668 名無しさん

    >>42667 マンション検討中さん
    それは何も根拠がなく、ルートとしても難しい話です。中央区ルートをご参照ください。

  16. 42669 マンション検討中さん

    >>42668 名無しさん
    残念ながら実際に主導するのは東京都なので。

  17. 42670 名無しさん

    >>42669 マンション検討中さん
    東京都であっても、選手村はルートとして難しいです。中央区がその検証をしています。また、選手村に駅というのはどこからも聞きませんよ。

  18. 42671 匿名さん

    万が一地下鉄ができても駅は順当にトリトン辺りでしょ。勝どきと繋げるなら三丁目とは逆方向。

  19. 42672 匿名さん

    >>42670 名無しさん
    選手村で難しいなんて検証どこに存在するの?

  20. 42673 匿名さん

    >>42669 マンション検討中さん

    残念ながら、東京都中央区に検討してもらうというスタンスですので。
    中央区の案として、選手村を通る案はありませんので。

  21. 42674 マンション掲示板さん

    仮に駅ができても徒歩8分以上は確実で近くもないし、銀座ならバスかタクシーの方が早い
    5分くらい多く歩いて月島か勝どき駅使うか、BRTの方が便利なのでここの住民にはほとんど関係ない話
    資産価値にも影響なしでしょう

  22. 42675 匿名さん

    >>42674 マンション掲示板さん

    表示上、12分と8分じゃ、資産価値はかなり違いますよ。しかも橋を渡る必要もなくなるわけですからね。

  23. 42676 名無しさん

    >>42672 匿名さん
    中央区の資料見てください。環2はBRTと重なるため検討対象外です。
    あとオフィスがないので採算とれません。

  24. 42677 マンション検討中さん

    >>42673 匿名さん
    そのスタンスは検証できないでしょう?
    そもそも作るか未定、その時のルートや駅も未定なんだよね。

  25. 42678 マンション掲示板さん

    >>42675 匿名さん

    投資でここを買ってしまった残念な人はさておき、徒歩8分以上で銀座に行く路線ができたところで住民の実益はほぼゼロだと思います
    シャトルバスの存続の是非にも関わるし、選手村の住民でBRTが混雑する方が困るので選手村の方に駅ができた方が良いかもしれませんよ?

  26. 42679 匿名さん

    >>42676 名無しさん
    えっ、やっぱりその程度の話w
    全然根拠になってないし環二でもないし。

  27. 42680 検討板ユーザーさん

    東京都が地下鉄をひくとしたら、築地再開発とIRを結ぶことになると思いますが、その途中駅として都有地を利用した晴海フラッグを優先されるのは当然では。
    晴海フラッグだと住民しか利用しないというけれど途中駅ならそんなもん。トリトンは今でも何とかなってるし、配慮が必要なテナントもいない。

  28. 42681 名無しさん

    >>42679 匿名さん
    環2でないなら選手村内ですか?それはありえません。選手村の地下構造と重なります。そしてBRTと重なるのはその程度の話ではありません。どうやら何も知識のない方のようですが、一度公開資料をきちんと見てみてはいかがでしょうか。そして選手村に駅という公開資料は一切ない以上、検討対象にあがっていないということです。

  29. 42682 名無しさん

    >>42678 マンション掲示板さん
    選手村と晴海二丁目はBRTルートが異なります。
    勿論構想段階ですが、銀座から新東京、TXとつなげる話と、羽田までつながる話の2つがあり、それによって大きな実益となるでしょう。

  30. 42683 匿名さん

    >>42680 検討板ユーザーさん
    築地も晴海通り沿いが駅の想定エリアだから、そこから急カーブして選手村は論外

  31. 42684 匿名さん

    >>42678 マンション掲示板さん

    仮に徒歩8分に地下鉄駅が出来たら、住民の実益は、資産価値の向上によりかなりのものがあるでしょうね。シャトルバスはそうなったときに続けるかどうか決めれば良いわけですき。

    選手村に地下鉄駅を作った場合、住民の需要しかないので収支が悪化します。

  32. 42685 検討板ユーザーさん

    >>42684 匿名さん
    必死やんw

  33. 42686 匿名さん

    小学校の前の交差点、歩道橋を渡らずに晴海通りの車道を横断する方が複数いらっしゃいますね。
    晴海三丁目方向から小学校角を朝潮橋方向に左折する車は常時青信号扱いで止まらないんですよ。
    本当に危険。青信号の時間も車両しか想定していないから短いんです。

    交通ルールを守りましょうよ。
    歩道橋がある事を承知でここを買ったんですよね?どうしてあんなに道路を渡る人がいるんだろう。
    あそこの交差点は危ないから歩道橋が出来たんですよ。

  34. 42687 匿名さん

    臨海地下鉄目線になるとクロティアの方が近くなるのですが資産価値どうでしょうか。
    また読売の勝どき晴海案だとドゥトゥールの辺りでここだけ徒歩10分から外れるかもしれません。

  35. 42688 マンション検討中さん

    残念ながら地下鉄は
    これ以上進展しないことが確定してるのでやめといたほうが良いよ?
    もっと建設的な話題にしたほうが

  36. 42689 匿名さん

    >>42686 匿名さん

    よく分からないけど、なんでそれをここの購入者さんに呼びかけてるんですかね?

  37. 42690 匿名さん

    >>42689 匿名さん

    購入車の方もここをよくご覧になっているようなので、投稿させていただきました。
    もちろんここの購入者と決めつける気はありませんが、7月に入ってからこういう方が増えました。しかも夜間です。
    お心あたりのある方、ルールを守りましょう。面倒でも歩道橋を渡っている方たちがいらっしゃいますよ。

  38. 42691 匿名さん

    >>42690

    失礼、購入車→購入者に訂正します。

  39. 42692 匿名さん

    >>42690 匿名さん

    夜間にずっとあそこを見張ってらっしゃるのですか?

  40. 42693 名無しさん

    >>42688 マンション検討中さん
    進展しないことが確定はどこ情報ですか?
    事実に基づかない話を先程から流し続けるのはやめてください。最近の公開情報すら知らないのですね。

  41. 42694 匿名さん

    >>42693 名無しさん
    フラッグにくるみたいだね?

  42. 42695 eマンションさん

    >>42690 匿名さん

    夜間に、歩道橋のところを、常に観察されているんですね。すごいですね。「7月に入ってから」ということは、これまでもずっと観察されていたと。恐れ入ります。

  43. 42696 検討板ユーザーさん

    フラッグ駅のデマは、元々の発信源はブリ4に駅とかいうのでマンコミュ。それを受けてフラッグスレが妄想で進んでいつの間にかフラッグ駅。というのが経緯。
    フラッグ検討者さんご出張お疲れ様でした。

  44. 42697 マンション掲示板さん

    >>42682 名無しさん

    結局は構想段階、希望的観測
    銀座より先は更に後になるから実益なんか恐ろしく先の話じゃないか
    銀座より先はないというオチの可能性の方が高そう

  45. 42698 匿名さん

    >>42695 eマンションさん

    いいえ、見張る必要ないですよ。
    晴海通りを通っていたら、複数出くわしましたから。

  46. 42699 名無しさん

    >>42697 マンション掲示板さん
    銀座止まりでは単体になり費用便益比がよくないので、TX連携が前提です。それにより事業性が確保されます。

  47. 42700 匿名さん

    >>42699 名無しさん
    我々の死後のお話になりそう

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸