東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 40801 匿名さん

    >>40798 匿名さん

    いじわる?

  2. 40802 通りがかりさん

    >>40800 匿名さん

    災害映画見過ぎた方ですかね

  3. 40803 マンション検討中さん

    ここ契約したいのですが、ティアクロの売り物件の量を考えると売却が大変そうで躊躇してしまいます
    皆さん永住覚悟なんでしょうか

  4. 40804 通りがかりさん

    >>40803 マンション検討中さん

    となり物件の原価が安いから今沢山売り出してもおかしくないですが、俺だったらパークタワー晴海の新築を買います

  5. 40805 匿名さん

    >>40803 マンション検討中さん

    ここは共有施設の管理費や修繕費が重く、リセールを考えてる人には不向きな物件です。永住覚悟ならお好きにという感じですが、子供も大きくなれば共有施設は無用の長物になります。公開空地で近隣住民を遊ばせるために高額な管理費や修繕費を払い続けることを受け入れられるなら問題ないでしょう。建物自体は素晴らしいですが、個人的にはティアクロの方をお勧めします

  6. 40806 匿名さん

    湾岸エリアは日本でもトップレベルの流動性があるので、売却に心配は少ないと思いますよ。

  7. 40807 匿名さん

    特に晴海は今から値上がりしていくエリアでしょうし、苦労は他のエリアに比べると凄く少ないです。

  8. 40808 マンション検討中さん

    >>40804 通りがかりさん
    >>40805 匿名さん

    ありがとうございます
    私は晴海希望ですが、夫は非公式ながら商業の情報が見えてきた有明住友物件が良いようです
    晴海と有明だとどうでしょうか?
    私は高速が近いため、有明には躊躇してしまいます
    晴海でも高層だと環2等から音は届きそうですが、排気ガスのにおいはないと思うので

  9. 40809 匿名さん

    >>40808 マンション検討中さん

    環2も高速も距離があるので、音も排ガスも大丈夫でしょう。
    商業施設は魅力である一方、不特定多数が近くを歩くため静けさは期待できません。
    どちらも長所短所はありますので、どちらがよりライフスタイルにマッチしているか、よくご相談されてお決めになるとよろしいかと。

  10. 40810 マンション検討中さん

    有明と晴海は比較対象になるんだ。好き嫌いがハッキリ分かれるかと思ったのに躊躇する方がいると思わなかった。
    個人的に江東区の有明の方が断然いいと思いますが。スミフならドゥトゥールはいかがでしょうか。

  11. 40811 匿名さん

    公開空地で、のり弁ピクニックするです。

  12. 40812 匿名さん

    >>40808
    珍しいね、普通は逆じゃない?
    主婦目線だと商業隣接でスーパー近いってのは高ポイントだと思うし・・・

    単価はほぼ互角、あっちはまだ選べて、こっちはほぼ残ってない。
    あっちはマイナー路線だけど駅近で商業隣接、こっちは陸の孤島だけど静かな環境。
    個性が違い過ぎて難しいよね、間を取って選手村でいいんじゃないの?w
    資産性のみに着目するなら中央区アドレスのこっちでいいと思う。
    有明が大化けして豊洲が益々発展するとして、内側のここも間違いなく連れ上げする。
    まあここからの上昇は厳しいとは思うけど、下支えがあるのは心強い。

    蛇足ですが我が家では妻の意見を優先させます、そのほうが後々揉めません。
    結婚式と家選びでは特にそう感じますね、自我を強行して万一粗相があれば恐らく死ぬまで愚痴られます・・・

  13. 40813 マンション検討中さん

    >>40811 匿名さん

    相変わらずですね笑
    もう飽きました。

  14. 40814 匿名さん

    >>40810 マンション検討中さん

    なんで有明の方が断然いいのにここにいるの?

  15. 40815 マンション検討中さん

    >>40812 匿名さん
    ここ何もないから連れ上げしないよ。
    江東区はどんどん開発されて中央区を超えていきますよ。

  16. 40816 口コミ知りたいさん

    >>40808 マンション検討中さん
    周りを歩いてみれば違いは一目瞭然。
    ショッピングって毎日行くわけじゃないし…

  17. 40817 匿名さん

    >>40815
    例えば築地500、月島勝どき400、豊洲300として、
    晴海だけ坪200になったりはしないよw
    月島に引っ張られるか豊洲に寄るかは何とも言えないけどね。

    吉祥寺ばかりが注目されるけど西荻窪も相応に高いからね、
    不動産ってそんなもんだよ。

  18. 40818 マンション検討中さん

    >>40817 匿名さん

    豊洲400 晴海300はあり得ますね。

    月島や勝どきは晴海とあまり変わらないでしょう。

    中央区の再開発は住宅街だけですから付加価値ありません。
    ちゃんとした図書館もなく、勝どき月島1分物件と言っても晴海にある児童館やトリトンに通ったりするのよ。

  19. 40819 口コミ知りたいさん

    フラット35の不正利用が問題となり、国交省が調査に乗り出しましたね。
    不正が判明した場合には一括返済となります。
    いよいよ不動産市場もバブルが終焉を迎えつつありますね。

  20. 40820 匿名さん

    >40819

    オリンピック村マンションの大量供給で供給過剰となってバルル終焉だと思ってたけど。ダブルパンチだね。

  21. 40821 匿名さん

    フラット35が規制されれば買い手が少なくなるので、不動産業界にとっては大きなマイナスでしょう。
    逃げ遅れないように投げ売りが始まると底が見えなくなります。いずれ都内の新築マンションの70平米が平均4000万円くらいで買えるようになりますよ。

  22. 40822 匿名さん


    せやな


  23. 40823 匿名さん

    >>40821 匿名さん

    そうなると良いですね。
    何年待てばそうなりますかね?

  24. 40824 評判気になるさん

    >>40818 マンション検討中さん

    なんの話ですか。月島には図書館と児童館ありますし、勝どきにも立派な児童館があります。晴海より全然良いですよ。

  25. 40825 匿名さん

    >>40821 匿名さん

    不動産業界じゃなくて、ワンルームマンション業界ね。
    しかも不正利用を案内するような、かぼちゃの馬車とか同様詐欺集団だけ。
    新築分譲マンションと同列で語る内容ではないです。
    坪200万円で都内新築が買えるようになるといいですね。

  26. 40826 名無しさん

    >>40816 口コミ知りたいさん
    スーパーは毎日のように使うでしょ。
    ここは駅だけでなくスーパーからも隔離されてるから日常で不便すぎる。

  27. 40827 匿名さん

    >>40826 名無しさん
    うちはスーパーは週一です。

  28. 40828 マンション検討中さん

    スーパーだけでなくあらゆるものから隔離されてるからな。
    ここ買うならフラッグのほうが良さそう。

  29. 40829 マンション検討中さん

    ここのセブンはスーパーチックにすれば良いね、
    ファミマにはピアゴ?だかあるよね。

  30. 40830 匿名さん

    >>40828 マンション検討中さん

    トリトンがあるし、ららぽーとにも徒歩10分で行けますよ。

  31. 40831 マンション検討中さん

    セブンの親会社は総合スーパーが虫の息なんだから食品スーパーチックなコンビニ作れば活路になるんじゃない?
    トップバリュは品質が大概だから、そこで差別化よ。

  32. 40832 周辺住民さん

    >>40818 匿名さん
    なんで晴海と月島・勝どきが同じなんだよ?島が違うし、向こうは駅近、こちらは駅なし。MTGとここの価格差考えろ。
    ポジショントークにも程がある。謝罪しなさい。

  33. 40833 eマンションさん

    ブランズタワー豊洲は坪390らしいよ。
    ここが割安に見える。

  34. 40834 匿名さん

    ブランズタワーの値段なんてだいぶ前から出てるよ。立地の差。

  35. 40835 マンション掲示板さん

    >>40833 eマンションさん

    中央区駅遠と江東区駅近の価格差だよ。
    敷地内にスーパー入るし、利便性が段違いだね。

  36. 40836 通りがかりさん

    住所表記は中央区が圧勝よ!!

  37. 40837 マンション掲示板さん

    >>40836 通りがかりさん

    晴海。。。

  38. 40838 匿名さん

    >>40828 マンション検討中さん

    隔離って例えば?
    また調子のって適当に吠えた系?

  39. 40839 匿名さん

    お前、調子にのんなよ

  40. 40840 匿名さん

    目糞鼻糞を笑う!
    中央区の離れ小島と江東区w
    千代田区民からしたら寒い争いてとこか。

  41. 40841 マンション検討中さん

    住所表記以外豊洲に負けてますね。
    新区長が就任し少し期待を込めて中央区に一票しましょうか。
    小売業が多い中央区はもっと大手企業や商業施設誘致したらどうかなぁ。。。住友商事も撤退したし残念だけど、やはり千代田区へ移転した方がいいみたいです

  42. 40842 匿名さん

    湾岸の街づくりは江東区の圧勝だと思う。勝どき駅前から晴海まで何であんな寂しい作りなのか、

  43. 40843 匿名さん

    中央区はなぜか知らないけど、
    住所だけ飾っておけば利便性云々はどうでも良い感で語るのが多い…
    実より名が大事らしい。

  44. 40844 匿名さん

    週末には徒歩で豊洲にお買い物。じゃあ住むのも豊洲でいいでしょ。

  45. 40845 マンション検討中さん

    10分歩けばって言われてもねぇ。
    往復20分、何かない、あれ買いたいでとてもじゃないけどちょっと買ってくると出かけられる距離じゃ無いよね。

  46. 40846 匿名さん

    >>40845 マンション検討中さん

    シェアサイクル使えばあっという間ですよ。

  47. 40847 ご近所さん

    >>40844
    古くから東京に住んでる人には「豊洲」に住むというのに抵抗があるんだよね。

  48. 40848 通りがかりさん

    このまま都心だけ相場が上がっていって、中央区のマンションが坪200台で買えた時代がありましたねー。とかなるとみんなハッピーですね。

  49. 40849 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  50. 40850 匿名さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸