東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 40101 匿名さん

    晴海安いんだけどね。
    夢見る庶民が望んでた激安価格では無かった。
    つまり庶民は撤退。大儲けできるのは金持ちだけって事。

  2. 40102 マンション検討中さん

    結局、晴海フラッグに地下鉄いっちゃうのかな…

  3. 40103 評判気になるさん

    >>40102 マンション検討中さん

    フラッグの値付けにはそれなりに理由があるということですね

  4. 40104 検討板ユーザーさん

    フラッグ Fなどは、最上階南向き永久眺望で200台みたいですね。 早く全貌が知りたいですね。

  5. 40105 匿名さん

    >>40103 評判気になるさん

    無理矢理すぎw

  6. 40106 マンション検討中さん

    ハルミフラッグが湾岸マンションの価値を一段上げてくれました。
    これから新たな相場に突入です。過去には戻りません。新築マンションは常に早い者勝ちで待って得することは無いのです。

  7. 40107 通りがかりさん

    >>40106 マンション検討中さん

    で、現実は、まずは売りきれないとな。竣工売り、在庫あといくら?

  8. 40108 マンション検討中さん

    北高層の割安部屋買っといて正解やったわ。

  9. 40109 検討板ユーザーさん

    ネガはフラッグに移動した?閑散となりましたね

  10. 40110 匿名さん

    ネガは次の獲物を追っていきましたw

    ちょうど今頑張っている頃ですw

  11. 40111 検討板ユーザーさん

    ネガで繁栄してただけでしたか

  12. 40112 匿名さん

    >>40111 検討板ユーザーさん

    キミはまだいるの?

  13. 40113 匿名さん

    >>40111 検討板ユーザーさん

    君は次の活動しなくて良いの?w

    どこか買えたw?

  14. 40114 マンション検討中さん

    急に廃墟だなここ
    サクラとネガがフラッグへ移住しやっと真面目な検討できそうだな

  15. 40115 匿名さん

    >>40114 マンション検討中さん

    そうだね。
    と言うかもう販売も終盤だからねー。
    ここからは単価高い部屋しか残ってないし、ちょっとずつ売れてくだけでしょう。

  16. 40116 マンション検討中さん

    今日続々と棟内モデルルームの見学者がいましたね。

  17. 40117 匿名さん

    >>40116 マンション検討中さん

    人の出入りが多くて盛り上がってましたね
    フラッグと一緒に地域全体が栄えていくといいですねー

  18. 40118 マンション検討中さん

    晴海フラッグの価格見てここの角部屋買う決心つきました。
    86Aenの3LDKタイプがまだ残っていれば…

  19. 40119 口コミ知りたいさん

    晴海フラッグの坪単価の安値は240万のようですよ

  20. 40120 マンション検討中さん

    >>40117 匿名さん
    晴海フラッグは遠すぎるので共に栄えるというよりは、地下鉄駅をめぐるライバル関係になりますね

  21. 40121 匿名さん

    駅遠の人工アイランド物件なんか 坪300 出したら負け 組 やで?

  22. 40122 匿名さん

    >>40119 口コミ知りたいさん

    87平米が坪240万は安いな…確かに

  23. 40123 マンション検討中さん

    もう既に連休後半まで満席…次回販売に間に合うかな。

    >>40119
    眺望のある上層階角部屋でそんな価格の部屋ありましたっけ?

  24. 40124 マンション検討中さん

    駅は近くにできた方が嬉しいが、晴海島のどこにできても資産価値にプラスの要素となることには間違いない。

  25. 40125 匿名さん

    >>40123 マンション検討中さん

    中低階層だよさすがに、でも坪240万は安いけどね

  26. 40126 匿名さん

    >>40125 匿名さん

    駅徒歩20分の板マン、眺望もないのであれば坪240万は妥当というかもうちょっと安くして欲しいぐらいではある。

  27. 40127 マンション検討中さん

    >>40124 マンション検討中さん
    そらないで

  28. 40128 検討板ユーザーさん

    晴海フラッグスレで地下鉄は環2にできるという関係者情報があります。

  29. 40129 マンション検討中さん

    ここの資産価値は駅よりもとなりの太平洋セメントの土地に何ができるかだろう。あと鉄道橋再整備。

  30. 40130 マンション検討中さん

    >>40129 マンション検討中さん

    まずは、
    竣工売りがおわらないとね\(^o^)/

  31. 40131 匿名さん

    >>40126 匿名さん

    それより安いマンションなんか、千葉でも無いぞ。

  32. 40132 内覧前さん

    この人が正しかった....私も買っておいて正解でした。
    ***********************************************
    17946 匿名さん 2017/11/18 22:22:04

    私はここほぼフルローンで買って、選手村現金狙いです
    理由 選手村の価格は全く読めない。品川のタワーのように、都が絡んでいる公共的側面ある物件だから高くすべきでないとの論調で坪200のこともあるし、税金かかってるんだから特定個人の優遇をすべきでないということで高くする場合もあると思う。

    安い場合
    倍率20倍とかになって当たらないのでPTH買っといて正解。
    普通の価格の場合
    高く貸せそうな方を貸してもう一つに住む。もしくは現金で買って転売。
    高い場合
    選手村買うの止める。PTH買っといて正解。

    結局多くの場合でPTH買っといて正解だと思う。

    ちなみに、選手村のタワーが内廊下や免震、low-eであるという保証すらないですよね。天井高だって2400ぐらいしかないかもしれません。

  33. 40133 匿名さん

    晴海フラッグに駅ができたらこの物件負け ちゃうよ。
    どうしよう。

  34. 40134 マンション検討中さん

    晴海フラッグの板状天井は2500で低くて圧迫感あるよ

  35. 40135 マンコミュファンさん

    激安パークビューがリークされたので、ここはハルミフラッグに相場壊されて大損だね。
    売れ残りの時点で、大半の人は気づいてたかと思うけど。

  36. 40136 匿名さん

    晴海フラッグのスレ見てるとどうも坪単価240万はホントみたいやね、しかも87平米と広い部屋
    条件厳しくない人にはいいかもね

  37. 40137 検討板ユーザーさん

    晴海の価値はリバービューだけで、パークビューはここの北、西と同じで価値がないって事。
    リセールもしれてるね。
    ここは南が正解。

  38. 40138 マンション検討中さん

    >>40135 マンコミュファンさん

    全く壊されないと思いますよ。
    激安とか言ってるけど、こことほぼ同じ価格水準だからね。ここより駅から遠いのにね。

  39. 40139 eマンションさん

    結局のところ、晴海フラッグは最低坪単価が275万からではなく平均でそのくらいか少ししたで落ち着くことでしょう
    周りに影響がないように高い部屋に注目が集まるように仕向けたんでしょう

  40. 40140 マンション検討中さん

    >>40134 マンション検討中さん
    2500と2600はそれほど変わらないよ。
    2700までいくと違うけどね。

  41. 40141 匿名さん

    >>40140 マンション検討中さん

    私の感覚では、結構違いますね。特に下がり天井がなかったりすると。

  42. 40142 通りがかりさん

    ハルミフラッグ、、、こりゃすごいぞ

  43. 40143 マンション掲示板さん

    >>40139 eマンションさん

    フラッグ、安い部屋も含めての1期の平均は300ぐらいですよ。

  44. 40144 匿名さん

    フラッグは眺望度外視で、安い部屋が盛り上がってますね
    ここも西、北は良かったですね。やはり値段の訴求力が1番ですね

  45. 40145 マンション検討中さん

    坪単価240万か。
    豊洲のスカイズや東雲のパークタワー東雲が出た頃の相場に近いな。

  46. 40146 匿名さん

    スカイズは坪190万の部屋もあった。

  47. 40147 匿名さん

    平均価格と最低価格を比較しても意味無いのでは?

  48. 40148 通りがかりさん

    結局徒歩20分が、スカイズやpt東雲の徒歩10分と同じ位ですか。湾岸マーケットを壊さない 価格ってそういう事だったんですね。

  49. 40149 マンション検討中さん

    東雲と晴海の差はあるよ

  50. 40150 匿名さん

    PT東雲も今は290とかで取引されてるね

  51. 40151 匿名さん

    >>40143 マンション掲示板さん

    1期だけの平均はあまり意味がないかと…
    すでに、下限坪単価275が完全デマだったことを考慮すればなおさらです

  52. 40152 マンション検討中さん

    地下鉄駅が環2にできるのなら、ベイサイドタワー晴海がほぼ直結ということ?

  53. 40153 匿名さん

    相変わらずネガはおめでたい奴らだぜ!w

  54. 40154 マンション検討中さん

    >>40134 マンション検討中さん
    板状天井て何?

  55. 40155 マンション検討中さん

    >>40153 匿名さん
    相変わらずポジはおめでたい奴らだぜ!w

  56. 40156 匿名さん

    晴海フラッグ、ちょっと考えればボリュームの85平米前後の部屋を最低坪単価に合わせてくることくらいわかるだろうに、ここも踊らされてるな

  57. 40157 匿名さん

    仮に地下鉄駅が環2にできるなら、ハルミフラッグ安すぎる。

  58. 40158 マンコミュファンさん

    ハルミフラッグを陸の孤島と呼んでましたが、どうやらこちらのようですね。

  59. 40159 匿名さん

    環2地下は中央区構想で真っ先に否定されているけどね。

  60. 40160 マンション検討中さん

    >>40159 匿名さん
    中央区が勝手に言ってるだけで、都の思惑と相違してるのかな。

  61. 40161 匿名さん

    まあ都にやる気があったら、臨海地下鉄に限らず東京の新線計画はもっと進んでいただろうね。

  62. 40162 マンション掲示板さん

    >>40160 マンション検討中さん

    都の思惑?
    もともと、都は中央区でよく検討するように!と言っていて、今のところ中央区は晴海通り近くの案を優先。
    それが事実。

  63. 40163 匿名さん

    大江戸線勝どき駅と連結するなら環2は場所的に厳しそうだよね

  64. 40164 マンション検討中さん

    >>40163 匿名さん
    勝どき駅と連絡するような場所に新しい駅いらないんじゃない?もうあるんだから

  65. 40165 匿名さん

    >>40164 マンション検討中さん

    一応、案で出てるのが勝どき晴海駅だからね
    乗り換えできた方が利用者も増えるし良いと思う
    まぁビジネス面考えてもトリトンとは近づけたいだろうし無難に晴海通りじゃないかなと思ってます、本当にできるなら笑

  66. 40166 マンション検討中さん

    晴海トリトンの向かいの公園に作るのでは?
    で、勝どき駅とは地下通路でつなぐ。
    出口はトリトン側にも作る。

  67. 40167 匿名さん

    結局ネガの私は今までどこも買えてません涙
    ネガに生まれてきたのが間違っていたのでしょうか?

  68. 40168 匿名さん

    以前はトリトン通勤者に便利な所に駅を作るという発想でしたが、住友商事が撤退し、中華資本が入ってきました。風向きが変わりつつあるかもしれません。
    今後の開発を考えても、選手村・豊海・勝どき住民に便利な駅の位置は、どこだろうという発想になるのではと思います。選手村住民が使えない新線作ってどうすんの?と普通は考えるでしょう。
    江東区が全く乗り気ではないですし、地下鉄が簡単にできるとは思っていませんが、もし作るなら第一弾として、月島警察署の脇に新駅を作り、大江戸線築地市場駅につなげるのが現実的かなとは思います。これから晴海3・4丁目の開発が進みますし、勝どき駅の混雑緩和にも役立ちますし。

  69. 40169 口コミ知りたいさん

    ここの最寄りは月島駅で、未来永劫に駅遠マンションだろうね。月島駅より近くに駅ができる可能性がない。湾岸地下鉄とか騒いでるが、月島駅の方が近い。

  70. 40170 マンション検討中さん

    すみません。ここのマンション前の堤防って釣りは禁止ですか?釣りが趣味で家の前で毎日できれば最高だなと思ってまして。

  71. 40171 マンション検討中さん

    新しい地下鉄は晴海3・4丁目にできるに一票です。で出口をトリトン側と選手村側に作る。開発計画などを考えても一番可能性は高いでしょう。勝どきからは長い乗り換えになるでしょうね。パークタワー晴海からはあまり近くないですが、出口までは10分以下になると思います。

  72. 40172 匿名さん

    >>40170 マンション検討中さん
    台場辺りに釣りスポット有りますよ。このあたりは無理かもしれないですね。

  73. 40173 マンション検討中さん

    え、釣りしてる人、普通にいますよ。

  74. 40174 マンション掲示板さん

    >>40168 匿名さん

    住民のためというより、旅行者や通勤者の利便性を高めるのが重要。選手村はBRTで十分でしょう。

  75. 40175 匿名さん

    >>40171 マンション検討中さん

    BRT施設からトリトンまでペデストリアンデッキもできるみたいだし、便利になりますねー

  76. 40176 マンション掲示板さん

    >>40175 匿名さん
    便利そう。ちなみに何年後?

  77. 40177 マンション検討中さん

    >>40173 マンション検討中さん
    ありがとうございます。じゃあ禁止はされてないのですね。
    現地でできそうか様子見てみます。

  78. 40178 匿名さん

    禁止されていますが、釣りをしている人はいます。

  79. 40179 匿名さん

    >>40178 匿名さん
    ディズニーマジックが消えてしまうので、通報して下さい。

  80. 40180 マンション検討中さん

    >>40177 マンション検討中さん
    https://www.j-cast.com/tv/2017/12/06315813.html

    こういうことが起きるのを防いでるとおもう
    この辺りも多いですしね

  81. 40181 マンション検討中さん

    >>40180 マンション検討中さん

    >採っている中国人は、「カキ殻を捨てているのではなく、中身を抜いて元の場所に戻しているのだ」と…

    ここが日本との文化の違いかな 笑
    ここも3割ぐらいいますよね

  82. 40182 評判気になるさん

    フラッグ坪240~270、80平米以上の部屋も大量にあるみたいですよ。眺望は期待できないとおもいますが。

  83. 40183 評判気になるさん

    >>40170 マンション検討中さん
    このマンション前は釣り大丈夫です。
    周辺では、パークシティ豊洲前と、ららぽーと前付近はだめ、ガスってなぁに?の建物前あたりはOKです。

  84. 40184 買い替え検討中さん

    むっちゃ安いじゃないですか。

  85. 40185 匿名さん

    ちゃうちゃう、
    正確には「がすてなーに」やで

  86. 40186 匿名さん

    どっちでもえーわ!w

  87. 40187 マンション検討中さん

    >>40183 評判気になるさん
    ありがとうございます。もしこの物件買って、大漁だった時にはみなさんにおすそ分けします。

  88. 40188 マンション検討中さん

    湾岸で釣りする人って、ウキ釣りの人、まずいないよね。なんでだろ。

  89. 40189 評判気になるさん

    >>40188 マンション検討中さん

    波で浮きが見えないから
    自分もここで釣りしたいな

  90. 40190 マンコミュファンさん

    >>40183 評判気になるさん
    こんな嘘情報信じちゃだめ。遊歩道での釣りは全面だめです。ついでに自転車、スケボーも禁止です。あんなとこで釣りしてたら歩行者と接触して危ないのでくれぐれもしないで下さいね。

  91. 40191 評判気になるさん

    >>40190 マンコミュファンさん

    日本語が分からずする人がいそう

  92. 40192 マンション検討中さん

    丁度今日、PT晴海前で
    釣竿片手にベンチでタバコ吸ってるオッさんいましたね。
    ろくでもない。

  93. 40193 評判気になるさん

    >>40190 マンコミュファンさん
    いやいや。どこにそんなこと書いてあります?あの場所に実際行ってみると禁止事項の看板出てますが、釣り禁止にはなっていませんよ?
    がすてなあにの前に関しては釣り可能としっかり看板に記載ありますよ。

  94. 40194 匿名さん

    >>40192 マンション検討中さん

    いないよ笑

  95. 40195 マンション掲示板さん

    >>40192 マンション検討中さん

    そういうの、やめた方が良いよ。
    いくらでもウソついて貶めることはできるけどね。

  96. 40196 匿名さん

    嘘ついてまで人を騙す人生に良いことないね。
    皆さん、大人なのでスルーですね。

  97. 40197 マンション検討中さん

    最初に釣りについて尋ねたものですが、このマンションの前で結局釣りをしていいんでしょうか?ダメなんでしょうか?

  98. 40198 マンション検討中さん

    >>40189 評判気になるさん
    もし釣りしていいんなら、一緒にやりましょう!

  99. 40199 マンション検討中さん

    クロノに5年住んでるが、いつも釣りしてる人いるよ

  100. 40200 匿名さん

    現地モデルルーム、ご覧になった方いましたら感想教えてください

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸