東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 37651 匿名さん

    ピークとはこういうものなのか、しかしここの3兄弟は見事にアベノミクスと重なりました。クロノはリーマンショック東日本地震の影響を受け、初期は販売不振でしたが、オリンピック決定で瞬間蒸発、テイアロは
    中国人爆買いブーム、ここはマンション傾斜問題や不動産価格高騰の煽りを受けました。さて3兄弟の今後の市場の評価はどうなるかですね。

  2. 37652 匿名さん

    クロノはれ検討したけど、
    角部屋と中住居との坪単価価格差が殆ど無かったので
    南側の角部屋は1期1次でほぼ売れたよ。残りは売れ難くなったが。

  3. 37653 匿名さん

    >>37650 通りがかりさん

    そりゃ物件によってペースの違いはあるでしょ。ここは駅遠だし、単価高めの向きはペース遅いけど、着々と売れてるからいいんじゃないの。
    スミフさんを見なよ、あそこは竣工前完売なんてさらさら狙ってないよね。そういうこと。

  4. 37654 マンコミュファンさん

    >>37653 匿名さん
    どういうことでしょう?
    この物件も最初から竣工前完売狙ってなくて、今の状況も計画どおりなのですか?
    ペースが遅い→人気がない、という傾向はあると思いますが?

  5. 37655 検討板ユーザーさん

    >>37647 匿名さん
    人気がないことを否定するために、淡々とというワード使うのお好きですね。

  6. 37656 マンコミュファンさん

    やり取りを見てるけど、バカバカしいね。
    ここは不人気!と叫ぶネガとそうではない!と叫ぶポジ。
    そもそも、ここが不人気!と叫んでる人たちは、ここは検討板なのに何をしたい人たちなんだろうか笑 不人気と思うなら去るのみ、でしょ。ま、実際はもう9割以上は進捗してるんだから、三井としては問題なしかと。
    ポジもポジで、そんなのに付き合うこともない。スルーでいいのに。

  7. 37657 通りがかりさん

    >>37656 マンコミュファンさん

    ほとんどに人にとって、マンションとは人生最大の買い物。つまり、マンション戦略とは人生戦略。

    日々変化する情勢にアンテナをはりながら、次のマンション戦略をどうしようか、次はどんなマンションにしようか、状況が変わるから買い換えようか、など日々練り倒しているですよ。

    そしてこれら人生最大のベットを自身で肯定したいから、盛り上がるんですよ。

  8. 37658 匿名さん

    みんな、胸がもやもやした感じで、入居するんだろうね。

  9. 37659 マンコミュファンさん

    >>37657 通りがかりさん

    じゃあ不人気!と叫ぶネガは、ここじゃないどこかを買った人たちが、ここを貶すことで自己肯定するためにネガ投稿を繰り返すわけね。納得。

  10. 37660 匿名さん

    あと100戸ぐらい残ってるけど、残りは1LDKと東向き、北西角あたり?

  11. 37661 検討板ユーザーさん

    >>37653 匿名さん
    南は単価高めで全部売れてますけどね。後は東と南以外の角部屋が残ってますね。

  12. 37662 マンション検討中さん

    角部屋が残っているみたいだけど、角部屋って、マンションでは花形の部屋だよね?花形を買えるような層は、他のマンションを選んでいるのだろうか?

    ここは、やっぱサラリーマン層がメインなのかな?

  13. 37663 マンション検討中さん

    私はまじめに自分が不安に思っていることを相談していますが、根拠のないポジコメントがほとんど。
    リーマン後、東日本後のマンション販売価格動向示してくれたのは良かったですが。

  14. 37664 マンション検討中さん

    駅遠物件って、通勤がなくなった団塊シニア世代にぴったりだと思うんだけど、なんでそういう世代の都心回帰層をターゲットにしなかったのかな?お金もたくさん貯めてそうなのに。これだけ子育てイメージを前面に出すと、トレードオフとしてシニア層は選びにくくないのかな?その点、ハルミフラッグはニュートラルでどの世代でも、みたいなイメージがあるから、そっちにいっちゃうような。。

  15. 37665 マンション検討中さん

    4人に一人が65才以上。角部屋の高い部屋もお金もちシニアなら、サクッと買ってくれそうなのに。お金のかかる子育て世帯とは対照的に。

  16. 37666 マンション検討中さん

    父親に聞いたら、シニアになると、ギラギラしてそうなマンションやメルヘンなマンションは選びにくいっていってた。それよりも、健康的で仲間ができそうで緑があって都心にも近いマンションがいいんだとさ。駅距離は引退してるからそこまで関係ないらしい

  17. 37667 匿名さん

    お年寄りは晴海通りを渡れないからですよ。
    今は若くても、膝を悪くしたら辛くなるよね。
    とご高齢の方はおっしゃってました。

  18. 37668 匿名さん

    お孫さんがここを購入されたのに、月島在住の祖父母様はまだ一度も現地に行かれた事がないそうです。お散歩や買い物で近所を歩く事はあっても、晴海通りは渡れないので、入居してからタクシーで見に行こうねと、楽しみにされています。
    正直、そんなに二丁目まで行けないものなのかと、驚きました。

  19. 37669 eマンションさん

    たしかに、もっと、こー、なんていうか、ニュートラルな雰囲気のマンションだったらいいのになとは思う。子供いない家庭や、おじいちゃんと一緒に暮らしている家とかもあるわけじゃん。それに、歳もとるし。
    なんだろ、マンションはどの家庭にもあてはまるようにニュートラルにしておいて、そこに各家庭が、家族の変化に応じてデコっていけばいいと思うんだけど。そんなマンションなら、刺さる世帯が多そうだよね

  20. 37670 通りがかりさん

    子供も直ぐに大きくなるからなー。この前まで一緒に外出してメルヘンな人形買ってあげてたのに、いつの間にやら親と一緒に出掛けるのが恥ずかしいっていうし。成長は早い

  21. 37671 名無しさん

    角部屋、狭くてもいいからグロス7000万までなら即決だったのになぁ。

    クロノとかみたいに、2LDKの角部屋も作って欲しかった。

  22. 37672 匿名さん

    そういえば95の角部屋が1億だったら私も即決したわ。1.2億は高すぎた。2014年だったら買えたのかな?

  23. 37673 マンション検討中さん

    メルヘンだとは思わないけどな…

  24. 37674 マンション検討中さん

    南向き33階63平米が8490万でスーモに出ていますね、売れないと思うか。うまい芝居ですか

  25. 37675 匿名さん

    隣の西向き33階 73㎡7,180万円が昨年の秋から一向に売れてない。

  26. 37676 匿名さん

    南側がよろしければ、お隣38階南側63㎡ 7,000万円で販売中。

  27. 37677 匿名さん

    >>37675 匿名さん

    価格が高いのではないでしょうか?その価格なら新築のこちらの方が安いですよね。

  28. 37678 マンコミュファンさん

    >>37675 匿名さん

    こちらの西向きの30Fぐらいのお部屋は6500万程度で買えました。
    お隣で売れてない部屋は、高値のワンチャン狙いだからです。

  29. 37679 匿名さん

    中古の売り出しは5%の値引を想定して高めに設定されるケースが多い
    でも、例えば予算が最大で7000万の人にはフィルタ検索で出てこなくなるわけで高めに設定すると内見さえ入らないので考えもの

  30. 37680 マンコミュファンさん

    >>37679 匿名さん

    そのような意味では、こちらの北と西が比較的ハイペースで売れたのは、適切な価格設定だったからでしょうね。

  31. 37681 匿名さん

    >>37676 匿名さん

    見たいのでURL貼ってもらえますか?
    検索では見つからず、、、

  32. 37682 マンション検討中さん

    方角とか、そういう問題なんかな

  33. 37683 匿名さん
  34. 37684 匿名さん

    >>37674 マンション検討中さん
    うまい芝居とはどういう意味??

  35. 37685 匿名さん

    本当に手付け放棄したほうが良さそうですね。

    もしどうしてもここに住みたい方は、物件価格の1割分損しますが、2割引で買えばよいだけの話なのです

  36. 37686 匿名さん

    >>37683 匿名さん

    ありがとうございます。
    パークタワー晴海のほぼ同じ条件の部屋は1期で一列全部売れたので、このティアラの部屋もそのうち売れるでしょうね。

  37. 37687 eマンションさん

    >>37685 匿名さん

    2割引で買えるまで、どのぐらい待てばいいでしょうか?そもそも2割引まで落ちるのでしょうか。

  38. 37688 匿名さん

    >>37686 匿名さん
    ティアラって??

  39. 37689 匿名さん

    >>37684 匿名さん
    恐らく切羽詰まった中国人かと…

  40. 37690 匿名さん

    >>37688 匿名さん

    失礼、お隣ティアロレジデンスのことでした。
    誤字です。

  41. 37691 マンション検討中さん

    PTHと比較すればとなりの中古物件は安い感じですが、実際に中古物件を内覧しに行ったら全然気に入りませんでした。同じ価格ならPTHの一択だと思いました。

  42. 37692 匿名さん

    >>37683 匿名さん

    間取り悪っ。

  43. 37693 匿名さん

    >>37687 eマンションさん

    ただのネガちゃんですから、相手にしない方が良いです。

  44. 37694 マンション検討中さん

    みなさん、マンション市況、日本景気、アメリカ景気の悪化が顕在化してきて不安になられてるのですね…

  45. 37695 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  46. 37696 匿名さん

    >>37694 マンション検討中さん

    煽ってる人がいるだけかと。

  47. 37697 マンション検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  48. 37698 マンション掲示板さん

    >>37695 匿名さん

    はあ
    仲介手数料、修繕積立一時金、登記費用含めたら余裕の赤字じゃん

  49. 37699 匿名さん

    仲介手数料ゼロの会社に頼めば
    この辺にはよくチラシが入ってる

  50. 37700 マンション検討中さん

    >>37699 匿名さん
    安かろう悪かろうでも困ります

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸