東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 36851 マンション掲示板さん

    晴海フラッグは、BRTターミナル併設なのが、救いかな 決して便利ではありませんが

  2. 36852 匿名さん

    >>36851 マンション掲示板さん

    晴海フラッグもここも、BRTの利便性拡大に期待ですね。あと地下鉄も期待だけしとくって感じで。

  3. 36853 eマンションさん

    確かにハルミフラッグより駅には近いが、街としての発展を資産性と考えるなら、ここは晴海の外野席だね。
    水辺の静かな環境としては良いかもしれないけど。

    タワマンは建つまでに年数があるから環境の変化があって面白いんだけど、ここまできたら5月のハルミフラッグまでここは売れないだろうな。
    場合によってはここが割安と感じれば、即完売もありえるけど。

    いずれにしても先着で売り始めた時点で苦戦だね。人気マンションに先着順なんて有り得ないから。焦ってないデベ的には良い値付けなんだろうけど。資産性は諦めて終の住処となるかな。

  4. 36854 通りがかりさん

    >>36848 匿名さん

    ハルミフラッグのモデルルームと入れ替わりで閉めるってよ。1ldkはマンション内にモデルルーム作るって。
    残念だったね。

  5. 36855 eマンションさん

    フラッグが平均250万以下で出してきたらここの資産性は壊滅

  6. 36856 匿名さん

    ここは先着順販売じゃないでしょ。確か有明住友は先着順になったはずだけど。ミスリード良くない。

  7. 36857 検討板ユーザーさん

    >>36854 通りがかりさん
    その部屋は最後安く買えそうですね?
    というか1LDKは価格下がりそうだし、少し待ちかな。

  8. 36858 匿名さん

    >>36853 eマンションさん

    晴海フラッグが発表されてからも、月に20-30戸ぐらいのペースで淡々と売れてますよ。もちろん、だんだん単価の高い部屋の比率が高くなっていくと思うので、ペースは落ちると思いますけどね。

    あと先着順にはなってないし、資産性も駅遠だが中央区なのでそこそこあると思います。

  9. 36859 検討板ユーザーさん

    >>36854 通りがかりさん

    その話が本当だったら、確かにフラッグのモデルルームがオープンするGW前後までにはファミリータイプの間取りはほとんど無くなってるだろうし、モデルルームは閉めても問題ないだろうね。

    てか、残念だったねってのは、何が残念なの?

  10. 36860 マンション検討中さん

    >>36855 eマンションさん

    パンダ部屋はそのぐらいの単価もあるかも。でもそれって駅遠を反映した適正な単価であって、ここの資産性には影響無いんじゃ?

  11. 36861 マンション検討中さん

    そのうち賃貸が大量に出てきそうな気がする

  12. 36862 検討板ユーザーさん

    同じ湾岸、晴海エリアという括りでは影響あるかと

  13. 36863 eマンションさん

    >>36860 マンション検討中さん

    パンダ部屋じゃなくて平均ね

  14. 36864 マンション検討中さん

    >>36863 eマンションさん

    平均で250以下は無いと思うけどね
    ま、ここで話してもしゃーないね
    発表を待ちましょ

  15. 36865 マンション検討中さん

    >>36862 検討板ユーザーさん

    括りとかいう話じゃなくて、パンダ部屋坪250で出てきても影響はないって話ね。同じ条件で安く出されたらそりゃ影響あるけど、向こうはここよりもさらに駅から遠く、団地みたいな板マンだからね。

  16. 36866 匿名さん

    >>36863 eマンションさん
    平均250以下?ないない笑笑

  17. 36867 マンション検討中さん

    鍵の引き渡しはモデルルームでやるとの事なので、少なくとも9月までは閉めないという事ですよ!

  18. 36868 匿名さん

    垂れ幕にもイルミネーションつけましょうね?

  19. 36869 匿名さん

    >>36867 マンション検討中さん

    じゃあ >>36854 は勘違いか適当に嘘ついてたってことかな?
    確かに、完売してないんだったら引き渡しまでは開けとくよねぇ。

  20. 36870 マンション掲示板さん

    竣 工

    おめでとうございます!

  21. 36871 匿名さん


    新元号が、ギリギリもらえませんでしたね。笑笑

    最後の平成物件と、なりました。笑笑

  22. 36872 検討板ユーザーさん

    >>36868 匿名さん
    早期完売の為にはやむを得ないかと。

  23. 36873 匿名さん

    ここが大方売れてしまっても、モデルルームはしばらく残しておいてほしいですね。
    モデルルームのエントランスのライティングはとても素敵ですし、夜間、明るくてホッとします。
    あそこが更地になってまた真っ暗になったら、寂しい雰囲気に逆戻りしてしまいそうです。
    選手村のモデルルームはちょっと奥まった所に建てられていて、夜間閉館後の明るさはあまり期待していません。

  24. 36874 匿名さん

    >>36873
    選手村モデルを拡張するか、選手村タワーを新調するんじゃないの?
    4000戸規模にしてはさっぱりし過ぎだし、
    三井もここまで長引くとは思ってなかったんじゃない?w

  25. 36875 匿名さん

    >>36874 匿名さん

    タワー棟のモデルルームは、既存の選手村モデルルーム内に作れると思いますよ。
    模型や共有施設の説明、VRも再利用出来るでしょうから。

  26. 36876 eマンションさん

    やはり竣工前完売は無理だったんですね
    やはりやや割高というのが世間の評価ということでしょう

  27. 36877 評判気になるさん

    >>36876 eマンションさん

    割高というより、駅遠が影響してペースが他の物件よりも遅いということなんでしょう。
    予定価格は割高感ありましたが、その後値下げしましたからね。

  28. 36878 匿名さん

    >>36876 eマンションさん

    価格的には西側や北側は買える方も多かったと思うんですが、私の周辺の方の感想は、何もない、買い物袋提げて帰れない、晴海通り年取ったら渡れない、あそこ(2丁目)はウォーキングするにはいいけどねーてな感じでした。

  29. 36879 匿名さん

    駅から遠いってもそこまで遠いか?!って思うけど。
    このグレードのマンション、近年そうそうないし。
    BRT横かレミコン跡地に商業施設ぽいのができてくれたら最高なんだが。

  30. 36880 匿名さん

    住む前から永住確定になりそうですね。

    子供の教育環境の為に、いつか都心にセカンドハウスを買ってあげてください。

  31. 36881 通りがかりさん

    同じくらい駅遠のティアロ、クロノが完売のスピードが速かったから、ここの販売のスピードが遅かったのは価格以外の何物でもありません。
    280が360になるほど、お隣とそんなに土地の値段は違わないと思うんですがねー。

  32. 36882 匿名さん

    >>36881
    いや、クロノもティアロも紆余曲折ありまくりだったよ。
    恐らくだけど業販決めて結果的には引き渡し前後には完売してたけどね。
    駅遠を相場で売るってやっぱり大変なんだよ。

  33. 36883 匿名さん

    >>36881 通りがかりさん

    嘘はいけないですよ。完売のスピードは速くなかった。
    クロノなんかは竣工後(入居後?)にマンション内モデルルームを作って客をマンション内に案内して、既購入者から苦情出てたじゃないですか。
    業者へのバルク売りもあったって話だし。

  34. 36884 匿名さん

    >>36883
    あったねw
    クロノについては謎の在庫激減と大量賃貸があったし、
    ティアロはご丁寧に専用サイトまで作ってダイワが再販してた。

    それでも現状は相場並というかそこそこの評価を得てるし、
    駅遠といっても実物見て、その圧倒的な存在感と開放感にヤラれてしまう人もいるんだから、
    即転とか夢見ない限りは、あんまり神経質になり過ぎることもないと思う。

  35. 36885 通りがかりさん

    失礼しました。

  36. 36886 検討板ユーザーさん

    >>36883 匿名さん
    ここの1LDKも同じ運命を辿りそうですね。

  37. 36887 匿名さん

    勝どきザ・タワーもそうではなかったでしょうか、パークタワー東雲も最初はパッとしませんでした。

  38. 36888 マンコミュファンさん

    盛り上がってるね。
    やっぱ、実物が見えてき始めると注目度上がるんだな。

  39. 36889 匿名さん

    パークタワー東雲は当時、パークタワー豊洲が完売する前から分譲を始めて
    豊洲のほうの営業さんがMRでなんだかんだ言ってたなあ。

  40. 36890 匿名さん

    >>36888 マンコミュファンさん

    インパクトある写真がアップされはじめて、売れたら困る・悔しい人たちが活気づきましたね

  41. 36891 マンション検討中さん

    >>36884 匿名さん

    最近では謎の在庫激減が武蔵小山でもあったとか

  42. 36892 匿名さん

    >>36891 マンション検討中さん

    へー。まぁあそこは引き渡しもまだだから、バルク売りはしてないだろうけど。
    クロノはバルク売りがあったとしても、中古市場での評価は結構高いよね。眺望の良い部屋が多いし。

  43. 36893 検討板ユーザーさん

    >>36890 匿名さん

    いや、、もう、竣工してしまいましたよ。

  44. 36894 匿名さん

    >>36890
    売れたら困るっていうけどいつでも買えるし・・・
    三井で6期4次ってなかなかお目に掛かった記憶がないんだけど・・・

  45. 36895 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  46. 36896 マンション検討中さん

    >>36890 匿名さん

    まぁねー
    大方、どこかの業者か、ここを買わないことにしてその自分の判断を自己正当化するためにネガってる人が、単なるヒマ人のネガか。
    いずれにせよ、レス数がかなり伸びてますよね。

  47. 36897 マンションっ検討中さん

    >>36896 マンション検討中さん

    そりゃ、同エリアに、いよいよ日本が注目する、ハルミフラッグがやってきますからね

  48. 36898 匿名さん

    >>36897 マンションっ検討中さん

    手打ちで名前変えて書き込んでるのバレてますよ笑

  49. 36899 検討板ユーザーさん

    勝どき~新浦安(ディズニー)まで、18分ですね。でも、勝どき駅までは10分以上かかります。

    電車で18分のれば、本格的なミッキーマウスや、シンデレ
    ラ城があるんですね。

    なんか、いろいろ不思議ですね。

  50. 36900 検討板ユーザーさん

    あ、ディズニーは月島→舞浜で18分か。18分で本格ディズニーか。で月島までは10分以上か。

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸