物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,076戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年02月竣工済み 入居可能時期:2019年11月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]JX不動産株式会社 [売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
施工会社 |
株式会社大林組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー晴海口コミ掲示板・評判
-
36301
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36302
匿名さん
>>36295
どうしてシングル向けが苦戦してるのでしょうか?
お隣はシングル向けも売れていたような気がしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36303
匿名さん
>>36302 匿名さん
1LDKは北向きで坪単価350万前後と高いからですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36304
匿名さん
>>36301 eマンションさん
マニアックな方もいるものですね笑
妄想力はある方のようですがw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36305
通りがかりさん
>>36302 匿名さん
ファミリー向けから売れていってるんでしょうね。ただ、最近は加速しているみたいですよ。
お隣は相場上昇期でしたからね。何でもかんでも買えば儲かった時代でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36306
匿名さん
お隣は、1LDKが3,600万円台で買えたんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36307
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36308
匿名さん
>>36307 匿名さん
築年数が3年違うだけで、こんなに価格が違うんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36309
匿名さん
クロノは1LDKが2800万円台、3LDKが4900万円台からありましたね。時代が違うとはいえ、たったの数年だけ。
ほんの数年でこれだけ明暗が分かれるわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36310
匿名さん
>>36309 匿名さん
そういう相場ですからね。
今からそういうことを言っても戻ることはありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
36311
契約者
>>36309 匿名さん
四年前に城東エリアの某マンションを買って去年売り、1500万くらい抜かせて頂きました。
子供も生まれましたので、次はここの比較的割安な部屋を買いました。駅遠ですが、都心よりは同じ金額で広い部屋を買えましたし、満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36312
検討板ユーザーさん
>>36305 通りがかりさん
最近の販売中区間が昨年末に訪問した時とあまり変わらなかったので、苦戦しているものと思っていました。
不動産マーケットも明らかにピークアウトしている中、購入に踏み切れず…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36313
匿名さん
相変わらずここは、このマンションだけに限らない話題が延々と続きますね。
どうしてなんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36314
住民板ユーザーさん2
晴海ライナーの晴海二丁目停留所が前の道路にできますよ。どのマンションの近くかはまだわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36315
匿名さん
>>36313 匿名さん
良くも悪くも注目度の高いマンションなんでしょう。9割がた販売が進んでもこれだけ投稿があるわけですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36316
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36317
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36318
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36319
匿名さん
駅距離しか欠点の無い晴海。駅前しか特徴の無い武蔵小山。同じ三井でも特徴がありますね。
晴海の方がまだ資産性はありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36320
評判気になるさん
>>36314 住民板ユーザーさん2さん
クロノとティアロの間の公道らしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36321
匿名さん
>>36320 評判気になるさん
そうなんですね!
今とあまり変わらない場所ということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36322
名無しさん
>>36320 評判気になるさん
なぜ移動になったんでしょ?
クロノ側が嫌がったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36323
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36324
匿名さん
>>36322 名無しさん
クロノの住民掲示板見ると、晴海ライナーの停車場所がクロノの車寄せになっていて、そこは私有地なのにティアロなどから人が乗りに来ている、それを嫌がってるみたいですね。それで公道上に移動になったのでしょうかね?
ちなみに移動になるというのは情報ソースどこでしょうか。
まぁ長期的には、BRTの停車場所が決まればそちらに晴海ライナーも停まることになるのでしようね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36325
購入経験者さん
>>36290
なぜ笑っていらっしゃるのか全くわからないのですが、どういうことでしょうか???
(特に高層階の好条件の部屋など)このクラスの物件を購入される方には、課税所得で1800万円を超えている方も少なくないと思います。
その場合、所得税率は40.84%となり、住民税10%と合わせると50%を超えます。
そういう方が、たとえば月額30万円で部屋を貸した場合、ローン金利や管理費などを引いても24万円程度の収入になると思いますが、それに対して約50%の税金が課せられるわけです。
つまり、たった12万円の収入。
30万円で貸して、12万円の部屋に住むならトントンですが、それは耐え難くないですか?
となると、結局売却を選択する人が増えるのではないか、と思うのです。
どこか間違っているでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
36326
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36327
匿名さん
転勤になったら貸せばいいと言えるのは年収がよほど低い人だけで、ここのようなハイクラス物件を購入する人にはあてはまらないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36328
マンション検討中さん
クロノはローソン撤退が決まりましたね。ここも、セブンイレブンににげられないように、みんなで買い物しましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36329
匿名さん
連投、お疲れ様です。
ここ数日、変なのに絡まれちゃってますね、このスレ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36330
マンション検討中さん
>>36325 購入経験者さん
減価償却があるので課税対象額は、ご想定の額よりも少ないと思います。
かつ、転勤先での家賃は会社が全額 (或いは大半を) 負担するケースが多いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36331
匿名さん
>>36325 購入経験者さん
その数字ではミスリードになってしまうと思いますよ。経費を少なく見過ぎ。あと課税率も実際には段階的な課税なのでもうちょい低い。それに頭金も払ってんだからね。超ザックリだと以下のような感じかと。(数字はザックリね)
+30 家賃収入
-3 管理修繕
-2 固定資産税
-3 金利
-10 減価償却
=12 これが課税対象、で税金は5万ぐらい。
キャッシュフローを見ると、上記の減価償却が無くなり元金返済が-12と税金-5が入る。よって最終的には、
12+10-12-5=5
とか。なので、貸してキャッシュフロープラス5万円になるなら、他を借りる足しにすれば良い。
まぁ、数字はザックリなので気になったらご自分で計算してね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36332
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36333
匿名さん
>>36327 匿名さん
初心者マークさんは、初心者としてしっかり勉強した方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36334
マンション検討中さん
転勤になったら貸せば良いかなと考えていたのですが、空室や仲介屋に払う手数料考えるとあまり美味しくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36335
eマンションさん
>>36334 マンション検討中さん
まぁ、この高値市況では、あまりいい思いをしようとしちゃいけないと思いますよ。転勤で仕方なく貸すことになるのであれば、トントンになればいいかなってぐらいの心持ちでいいと思います。うまくいって数万円お小遣いが増えるなら良しってことで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
36336
マンション検討中さん
>>36334 マンション検討中さん
売却額が購入額と同じと想定すると、、、
2年後にまた中央区に戻ってくるなら、仲介業者に払う3%がもったいない。
5 - 10年後に戻ってくるなら、貸しているうちに不動産として資産形成できてありがたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36337
匿名さん
>>36331
新築、定額法で減価償却が月10万円になるのは、建物部分の価格が5454万円、総額では1億円超の物件となるでしょう。
頭金を2000万円強入れて8000万円のローンを組んでいたとして、自宅でないため住宅ローン控除は受けられませんし、金利の高い投資用ローンを利用することになります。
金利は2%前後のものが多いですが、仮に優遇で1.0%で最長の35年ローンで組めたとしても月々の返済額は22.5万円。
管理修繕3万円に固定資産税2万円、所得税・住民税7.5万円を合わせると月々35万円ほどの支払いとなりますので、最低でも35万円以上の賃料で貸さねばなりません。
このとき、35万円で貸して、35万円を支払い、手元に残るお金はゼロ。
空室になったり、設備品が壊れた分は持ち出し確定。
そもそも頭金2000万円超も持ち出し。
もちろん転勤先の賃料は自腹で払わねばなりません。
これでも転勤になったら貸せばいい、とおっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36338
マンション検討中さん
>>36337 匿名さん
建物価格の10 - 20%を設備とし、それを15年で減価償却してはどうでしょうか?
この物件なら20%でもお咎めないかもしれません。税理士と要相談ですが。
事前に知り得なかった転勤時は、銀行が即座に住宅ローン完済を求めることは稀だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36339
匿名さん
>>36337 匿名さん
またまたミスリードです。このマンションで1億円超の物件であれば100m2近くの部屋ということになり、35万円以上で貸せるのは確実です。たぶん40万は確実に超えると思いますよ。周辺の賃料相場とこの物件の価格表見てみなさいな。
そもそもね、「転勤になったら!」とか言うけど、1,800万以上稼いでいる層が、転勤でアタフタするような扱いを会社から受けているのかな?
そのぐらいの給与となると、プロフェッショナルファームだったらそもそも転勤はあまり無いし、例えば東京オフィスから関西オフィス勤務になっても出張ベースのホテル暮らしという選択肢でしょうね。
日系大企業なら部長クラス以上でしょうが、そのぐらいの年齢なら転勤になっても単身赴任で行った先の家賃は会社持ちでしょう。
前提がおかしいのよ、前提が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36340
eマンションさん
>>36339 匿名さん
貸せばいいというのは税金考えたら全然割りに合わないって趣旨でしょ
税率が5割じゃなくて4割だったとしても同じことだし、高く貸せても税金や減価率や部屋汚されること考えたら割りに合わないのは事実
36331の計算で月5万税引後余るけど(実際には空室期間あるからもっと少ない)、それ以上に資産価値は減価するから全然割りに合わない
転勤先の家賃を会社が全額負担してくれたとしても微妙
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36341
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36342
匿名さん
やはり経営者目線が多いというところですか。どこまでカツカツにやって、面ズラは夢を語る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36343
匿名さん
>>36340 eマンションさん
いや、そういうことではなく、そもそもの議論は転勤になっても戻ってくる可能性もあるのだから、賃貸という選択肢もあるよねということです。割りに合う合わないとかではなく。別に利益を出そうっていうわけじゃないからいいんじゃないの?
空室期間があると言っても礼金取るのと毎月の5万でおそらくペイするでしょう。このあたりは、適正価格で賃貸出ればすぐに埋まりますからね。
資産価値が減価するってのも、単なる会計上の話で、市況とは関係ないしね。無理やり「転勤キツイ!」って話にしたくてよく分からない内容になっちゃってる。
あとね、そもそも前提がおかしいってのもちゃんと認識してね。イメージできないかもしれないけど、年収1,800万あるポストであれば、転勤でアタフタするようなケースは少ないから。会社斡旋・補助でリロケーション使えたりする場合もあるしね。売却してもいいわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36344
匿名さん
年収1800万程度の人は、掃いて捨てるほどいますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36345
eマンションさん
>>36341 匿名さん
お金のやり繰りがカツカツかどうかは知らんけど、廊下幅は十分にベビーカーがすれ違えるぐらい確保されているよ。ネガりたいばかりに嘘を撒き散らすのはやめようね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
36346
名無しさん
>>36344 匿名さん
そんなこと言う人は結構いますが、全体からすれば、現実的には限られた人たちです。視野が狭いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36347
匿名さん
>>36345 eマンションさん
?
住民スレに投稿された廊下の画像。住民さん達が一斉に隠蔽の削除要請をかけるほど、狭苦しい感じでしたよ。
ベビーカーがどうのこうの、わけがわからないです。具体的にはどういう計算なんですかね、あの廊下で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36348
eマンションさん
>>36347 匿名さん
廊下幅は140cmとのことです。ベビーカーは大きめの(例えばエアバギーなど)もので55cm。普通にすれ違えます。
画像は廊下が長いのとアングル的に狭く見えたんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36349
匿名さん
>>36347 匿名さん
隠蔽の削除要請てw
妄想にもほどがありますな。まぁ妄想力豊かなのはいいことですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36350
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件