物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,076戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年02月竣工済み 入居可能時期:2019年11月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]JX不動産株式会社 [売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
施工会社 |
株式会社大林組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー晴海口コミ掲示板・評判
-
32951
匿名さん
北側MR跡地は観光ホテルとかにもいいと思うけどね
都心に物理的距離も近いし、スカイツリーまでの抜け確定の景色は売りになりそう(住居には人気のない北向きも泊まるだけなら気にならないでしょうし)
-
32952
匿名さん
スカイツリーを飽きずに楽しめてる人にはいまだ会ったことないな
-
32953
匿名さん
-
32954
匿名さん
-
32955
匿名さん
>>32951 匿名さん
タワーの北向きは1番快適ですよ。
年寄りに固定観念を変えるのは難しいから、柔軟な若者をターゲットに1ldkにしてるんでしょ?!
-
32956
匿名さん
高値で売り出したは良いものの大量に売れ残り、挙げ句の果てに叩き売る始末。
ジャンピングキャッチャーは含み損。
実際に600で大量供給やってもらっても良いが、どこにそんな需要源があるのかな?
さすがにそんな自滅的な値付けはしないと思うがw
-
32957
通りがかりさん
-
32958
検討板ユーザーさん
ここ完成まであと8ヶ月もかかるのかな?
予定より早く完成・入居できるかもね。
-
32959
eマンションさん
>>32955 匿名さん
ここの場合は目の前にタワマンが出来るということでちょっと事情が違うのでは。
ただし、その分価格は安くなっているので、リセールは問題ないと思います。
-
32960
匿名さん
坪単価500万までは上がり続けるのでは?
価格だけが理由で買えないなら、今のうちに無理してでも買っておかないと、更に値上がりしていくよ。
東京の不動産は安すぎるんだよ。
-
-
32961
匿名さん
>>32956 匿名さん
坪単価600万でも瞬間蒸発でしょう。
唯一無二の選手村だし、街は完全に出来上がった状態で引き渡し。
-
32962
マンコミュファンさん
>>32961 匿名さん
タワーは高そうですけど板マンはさすがに坪280〜320万くらいでは?選手村でここより高い板マンなんてさすがにないでしょ?
、、、あるかな?
-
32963
匿名さん
>>32962 マンコミュファンさん
そのぐらいになるとは思うけど、相場次第だよねー
東雲のプラウドが坪350とか言われてるからね、、、
-
32964
マンコミュファンさん
>>32963 匿名さん
東雲の板マン駅10分が350万はさすがにないんじゃないですかね。中古と比較してもせいぜい新築で300万くらいかと。坪350万いったら、数年で晴海全域坪400万超えますね。
-
32965
マンコミュファンさん
首都圏年間供給数の2割、5000戸も売らないといけない、駅徒歩20分のマンションが坪600万とか転売業者の戯言でしょう
土地代はPTHの10分の1、明らかになっているリフォーム代含めてもPTHの半分以下の原価、PTHより駅遠の条件だからPTHより高くなる要素はほとんどない
坪250万から280万程度でしょう
-
32966
匿名さん
>>32964 マンコミュファンさん
豊住線の計画が詳細化されるのを織り込み済みとか?
350でもブランズタワーと比較したら、げきやすだから、おこぼれ狙いなんじゃないですか?
野村の思惑通りに売れたら、選手村は板が350〜400、タワーは500〜行きそうですね。
たらればの話ですけど(笑)
-
32967
匿名さん
選手村は数を捌かなきゃいけないから、都外からの需要も必要。それなりの層の人達でも購入出来る価格帯に落とし込まないと5000近くを捌くのは本当に厳しいから結構バーゲンプライスになるんじゃない?ただ、板状でも300万を切るのは現実的じゃないと思うから300-330とかでは?
-
32968
匿名さん
>>32967 匿名さん
それなりの層はそれでも十分高いでしょ。やっぱり280ぐらいじゃないと1/3程しか売れないし誰が買うの?となっちゃう。ただ、周辺相場より極端に安く出したりすると、民度にも多少なりとも影響出る可能性もあるだろうし正直難しいよね。
-
32969
匿名さん
それこそ団地とまでは言わなくても地区内では浮いた存在になっちゃうかもね。やっぱり相応の値段で出すでしょう。
-
32970
匿名さん
選手村は、
タワーは平均で380
板は平均で330
このぐらいが現実的な線でしょうね。
ただし、相場次第ではわかりません。
-
32971
匿名さん
東京都から坪30万の破格値で土地を仕入れた経緯があるから坪単価330万円くらいの分譲になると思うよ
-
32972
匿名さん
仕入れ値は安くても、リフォームの費用や、水素エネルギー対応の費用がかかるから、安くはならないんじゃない?
-
32973
マンコミュファンさん
>>32972 匿名さん
その辺のリフォーム費用も試算されてる
土地代10分の1が大きすぎてリフォーム費用なんて大したことない
-
32974
検討板ユーザーさん
>>32970 匿名さん
板330、タワー380は、なかなかいい線ですね。
もっともタワーは、500超の高層・プレミアムに要望が殺到しそうですが。
-
32975
匿名さん
>>32974 検討板ユーザーさん
それはそうかも知れませんね。
タワマンって高くても条件の良い部屋が先に売れますからねー
-
-
32976
匿名さん
>>32973 マンコミュファンさん
リフォーム費用の他、地下駐車場や自治体が整備する以外の街区の整備費用も乗っかってくるよ。
-
32977
検討板ユーザーさん
まあ、そこそこの値段で出して、売れなかったら下げるはず。
大手デベとしては格安での払い下げで、まず損はしないビジネスだから、買う立場としては判断が難しいと思う。
-
32978
匿名さん
>>32977 検討板ユーザーさん
3億ぐらいのプレミアム住戸がいくつかできるとして、周りが坪150くらいのゴミゴミしたところに住みたいか、坪400でスカスカのところに住みたいかと言われると後者な気がします。
故に売れる値段で安くは売らないでしょう?!
-
32979
匿名さん
皆さん、何階買ったんですかね?低層階は蔑まれるのですか?心配です。
-
32980
マンション検討中さん
低層は***ですからね。
住んでるあいだ ずーっとこの侮辱に耐え続けないといけないことを考えるともっと安くていいと思います。
-
32981
通りがかりさん
-
32982
匿名さん
>>32979 匿名さん
今どき、蔑まれるなんてことはないと思います。一部の変な人がそういう意識かもしれませんが、そういう人のほうが浮きますから。
-
32983
匿名さん
ネズミランドの緑が目の前に来るであろう5階〜7階くらいなら逆におトクだよ
-
32984
検討板ユーザーさん
緑や水辺が近くに見えるから、あえて低層を選ぶ人も居ますよ。
階段も使えるしね。
-
32985
マンション検討中さん
私も緑が見えて抜け感かある南の低層を検討してます。
-
-
32986
匿名さん
-
32987
匿名さん
-
32988
匿名さん
ホントに坪単価600超えてきそうだな。
現実味増してきた
-
32989
マンコミュファンさん
-
32990
匿名さん
-
32991
匿名さん
>>32989 マンコミュファンさん
高層のメリットは、眺めが良いこと。デメリットは外に出るのが大変な事。
低層で長めが良いなら最強だし、そりゃ一番高くなる。
-
32992
匿名さん
ここのマンション住む方羨ましいです。
モデルルーム見学に行ってこようかな
-
32993
匿名さん
>>32986 匿名さん
特殊要因がない限りは、低層の方が高いということはありません。
-
32994
匿名さん
-
32995
匿名さん
>>32994 匿名さん
価格表を見て頂ければ分かると思いますが、低層より高層の方が高いのは一般的なことですし、この物件もそうです(^^;
眺めは低層よりも高層の方が良いですよね。
-
-
32996
匿名さん
>>32995 匿名さん
あ、選手村の話です。
低層、相当高めに出てくると思いますよ。
-
32997
匿名さん
>>32996 匿名さん
選手村も同じです。低層の方が高いということはあり得ませんよ。
-
32998
匿名さん
>>32997 匿名さん
ただ、例えば、運河沿いの眺望条件の良い板マンの5階のほうが、タワマンの目の前建物で眺望条件の悪いタワーの10階より高いということはあり得ます。
タワーか板状か、眺望の良い方角かどうか、で決まりますが、同じ棟内・同じ方角で低層のほうが高いということは、ないです。特殊要因というのは、一階に庭がついてるとか天井が高いとかです。
-
32999
匿名さん
私は低層派。板でもタワでも低層好きです。
住居内からの眺めに興味が薄い私にとっては、こんな好都合なことはありません。
出入りの利便性はもちろん、最低層なら階段使いで十分、共用設備は利用可(当たり前か)、んでもって安い。
ありがたし
-
33000
匿名さん
>>32998 匿名さん
眺望が良くて外に出やすいというのも特殊要因だよ。
低層、相当高くなるはず。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件