東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 30151 匿名さん

    細かい話ですが、敷地内のセブンイレブンへは
    雨に濡れず行ける導線になっていますか?

  2. 30152 匿名さん

    なんでこの間取り、この価格で売れないんだろうか。
    見る目のない人が多いね。

  3. 30153 匿名さん

    >>30151 匿名さん

    モデルルームで確認してみたら?

  4. 30154 匿名さん

    >>30152 匿名さん
    今回の地震で一旦検討中止と思う人が結構多いのでしょう。今日福島でも地震あったし、列島が揺さぶられてる。。

  5. 30155 匿名さん

    地震なんて気にしてたら家なんか買えないよ

  6. 30156 匿名さん

    ここは本当に色々とついてないよね〜。

  7. 30157 匿名さん

    残り350戸前後だから全然問題は無い。

  8. 30158 匿名さん

    完売間近かな?検討してる人は急いだ方が良いね!

  9. 30159 匿名さん

    まだ3分2しか売れてない

  10. 30160 匿名さん

    ここなら、豊洲の東急の方が良いかな。

  11. 30161 匿名さん

    西向き高層は西日がきつすぎる

  12. 30162 匿名さん

    地震を意識するからこそ免震タワーの認知度が上がると思うけど。

  13. 30163 匿名さん

    同感。買うなら今でしょ。

  14. 30164 匿名さん

    >>30159 匿名さん
    それだけ売ればもう十分では。

  15. 30165 匿名さん

    >>30159 匿名さん
    それだけ売れれば、もう十分。

  16. 30166 マンション検討中さん

    >>30160 匿名さん
    東急はたしかに悩むところ。
    ただ向こうは交通量が多い上に救急車が頻繁に通るので、騒音が気になる。あと価格が一段上がる。
    立地と利便性は東急が良いので難しいね。

  17. 30167 匿名さん

    東急もこことミッドの売れ行きは見てるでしょう。

  18. 30168 検討板ユーザーさん

    >>30166 マンション検討中さん
    ここより東急のほうがかなり高くなるでしょうね。

  19. 30169 匿名さん

    >>30168 検討板ユーザーさん
    それは無い。
    向こう江東区。こっち中央区
    こっちこう方が高いでしょ。

  20. 30170 匿名さん

    単なる行政の区割りで、距離は1キロくらいしか離れてないんだけどね、気にする人は気にするね!

  21. 30171 マンション検討中さん

    すでにここより有明の方が高くない?
    自分はここリーズナブルで優れてると思ってるけどね。

  22. 30172 検討板ユーザーさん

    >>30169 匿名さん

    いやいや、、、
    月島駅徒歩12分より、豊洲駅徒歩5分のほうが価値は高いですよ。豊洲はららぽーともありますしね。

  23. 30173 検討板ユーザーさん

    >>30169 匿名さん

    補足だけど、だからここがダメと言ってるわけではなく、向こうが割高価格で出てくれば、こっちの方がリセールバリューが高くなるとも言えます。

  24. 30174 匿名さん

    高くても駅近が良いなあ。
    資産価値も落ちにくいと思う。

  25. 30175 匿名さん

    港区ならわかるけど中央区にブランド感じる人いるんだね。

  26. 30176 匿名さん

    >>30175 匿名さん

    そそ。普通は城南五山のある品川区の方が住宅地としては中央区より格上だし、憧れるよね

  27. 30177 匿名さん

    >>30172 検討板ユーザーさん
    ですから、ここは都心3区の中央区ですよ。豊洲の東急は江東区。こっちの方が価値が高いし、価格も高いでしょう。

    豊洲の方は高くても350前後では?

  28. 30178 匿名さん

    >>30177 匿名さん

    でも品川区のパークシティが平均坪単価500で、中央区のミッドタワーが坪単価400だったりするから、中央区は格下なんやろ

  29. 30179 匿名さん

    駅距離より断然アドレスでしょう。 ここは銀座や日本橋を有する中央区だよ。

  30. 30180 匿名さん

    まぁ全国的にも中央区を冠した地名が各エリアの中心ということは周知だと思うけど。

  31. 30181 匿名さん

    中央区ではなくて銀座という気がする。

  32. 30182 名無しさん

    新築時の価格でいえば、東急豊洲の方が高いけど、中古価格の相場でいえば、晴海の方が高いでしょ。

  33. 30183 匿名さん

    パークシティ武蔵小山は別格だよ
    駅前1分のスーゼネ施工免震タワーの三井が力を入れてるタワマンだから坪500でも安い

  34. 30184 匿名さん

    中央区中央区!言ってる人は、そのように言う事で逆にここの住民の評判を落とそうとしているのでは。そんなフツーに考えて人いないでしょ。ちょっと異常性を感じる。ストーカーとか言われている人の仕業では。

  35. 30185 匿名さん

    三井のマンションを買った人って
    自分の買ったマンションは
    三井が特に力を入れた三井フラグシップ
    マンションなんだと
    よく言ってるな。

  36. 30186 マンション検討中さん


    MK団さん、こんばんは

  37. 30187 マンコミュファンさん

    >>30183 匿名さん
    武蔵小山は立地が都心から遠すぎるから地元民向けでしょう

  38. 30188 匿名さん

    >>30187 マンコミュファンさん

    都心の喧騒から多少距離がないと高級住宅街とは言えない。
    城南五山や武蔵小山を有する品川区が住むにはベストなんだろうな。

  39. 30189 匿名さん

    >>30185 匿名さん

    最新のマンションは、三井もフラッグシップって言ってるからね。
    立地を除いてマンションそのものだけで見れば、晴海が三井タワマンのフラッグシップな気がする。(都心のパークコートは除く)

  40. 30190 匿名さん

    東雲の三井マンションもフラグシップと言ってたね。

  41. 30191 匿名さん

    >>30190 匿名さん

    まあその時に一番新しいので大規模なのがフラッグシップということになるんでしょう

  42. 30192 匿名さん

    最近の三井のタワマンでは武蔵小山が群を抜いてコストカットしてるよね
    建物が安普請過ぎて全く魅力が無い

  43. 30193 匿名さん

    >>30176 匿名さん
    山手線内側はいいけど武蔵小山とかは住みたくないよね

  44. 30194 匿名さん

    >>30188 匿名さん
    五山はいいけど武蔵小山は恥ずかしい

  45. 30195 匿名さん

    このマンション、10年後の修繕積立金はいくらですか?

  46. 30196 匿名さん

    営業に確認してください。

  47. 30197 匿名さん

    このマンション、10年後の修繕費はいくらですか?

  48. 30198 匿名さん

    >>30197 匿名さん
    部屋の広さによって異なるので、モデルルームに聞いて確認された方が良いですよ。

  49. 30199 匿名さん

    たしかに、モデルルーム行って確認してみます!

  50. 30200 マンション検討中さん

    確か、三井作成の計画案では9年目に約1.5倍になります。
    ただ、モデルルームにあるのはあくまで三井が販売のために作った案なので、実際は管理組合が決めることになります。

  51. 30201 匿名さん

    パークタワー晴海取り上げられていますね

    https://tiaju.info/realestate/4693/

    将来性抜群・東京の湾岸で今激アツな晴海エリアの「パークタワー晴海」

  52. 30202 匿名さん

    >>30201
    残念な記事すぎる!
    載るのが逆に恥ずかしい!

  53. 30203 匿名さん

    パークシティlala横浜の杭偽装といい、産地偽装コンクリート使用といい、三井不動産の物件は心配ですね。

  54. 30204 匿名さん

    ヤレるマンション特集wWwW
    ダサすぎwWwW
    にゃんにゃんOLってなんぞwWwW

  55. 30205 匿名さん

    >>30201 匿名さん

    これはうけた笑
    ま、内容的にはポジティブってことで笑

  56. 30206 匿名さん

    パークシティ武蔵小山もしっかり入ってる。。しかも中目黒女子を抑えるならここだって。。

  57. 30207 匿名さん

    >>30201 匿名さん
    武蔵小山が激しく違和感

  58. 30208 匿名さん

    結局、武蔵小山もここも同レベルってことね。
    爆笑した。

  59. 30209 匿名さん

    >>30208 匿名さん

    どっちも良いマンションだと思うよ。

  60. 30210 名無しさん

    >>30201
    あまりに酷すぎる記事で、どのマンションもかわいそう。。。笑

  61. 30211 匿名さん

    >>30204 匿名さん
    湾岸の美しい夜景を望むダイレクトウィンドウに、OL手を押し付けさせてbackしそうだね、君は。
    夜景を眺めながら君は夜中に遠吠えかwww

  62. 30212 マンション検討中さん

    ヤレるマンションってことは、人も羨むマンションてことなんだから、いいことなのではw

    1LDKの購入動機になりますねw
    一部屋持っといて損はないw

  63. 30213 匿名さん

    >>30212 マンション検討中さん

    女性とほ銀座で集合してタクシーで連れてくるというのが笑った。
    確かに月島で集合してここまで徒歩なんかにしたら、台無しだろう。

  64. 30214 匿名さん

    >>30213 匿名さん

    いやいや、集合とかじゃなくて、銀座で飲んでそのままお持ち帰りってことでしょ笑

    きみ、モテないね?笑

  65. 30215 匿名さん

    荒れているというかなんというか(笑)

  66. 30216 匿名さん

    武蔵小山なんて連れ込んでも、安普請過ぎて女が興醒めして逃げるだろ。天カセすら無いんだぜ。笑
    スカイラウンジも無いから屋上で夜景見んのか?
    夜景っても武蔵小山からじゃ住宅街しか見えないし。これではオンナは落とせない。

  67. 30217 匿名さん

    >>30201 匿名さん

    >>30201 匿名さん
    この記事を読んだら、皆のパークタワーが勃っちゃいますでしょうがwww
    帰宅する際にエレベーターを降りたら、廊下中に喘ぎ声が響き渡って風紀上よろしくないってか(笑)

  68. 30218 タワマン自慢僕ヤリマン

    >>30217 匿名さん
    湾岸エリアのエロスの象徴、パコリングタワー晴海。
    イマジネーションランドは実はエデンの園だった説w



  69. 30219 検討板ユーザーさん

    >>30201 匿名さん
    記事に載るだけでも名誉な事では?世の中に数多ある物件には、載りたくても載る事が出来ないマンションもある。

    ヤレるかどうかは本人次第。ここ買って勝ち組みになられては?

  70. 30220 匿名さん

    >30218
    リアルに吹いたw

  71. 30221 匿名さん

    また武蔵小山が暴れてますね。
    あまりに品性下劣な投稿で、
    目を覆いたくなります。
    削除依頼しましょう。これは確実にアクセス禁止対象に該当しますので、同時に管理人さんに依頼かけましょう。

  72. 30222 匿名さん

    >>30221 匿名さん
    あなたは真面目ぶってるけど、実は影ではエロいのはみんな知ってますからね。

  73. 30223 匿名さん

    >>30221 匿名さん
    まぁまぁ。頭に血が登るのも分かりますが、ここはその血流を下に流しましょう。

  74. 30224 匿名さん

    >>30221 匿名さん
    本当は、貴方のパークタワーが今ごろ暴れているのではないでしょうか。

  75. 30225 匿名さん

    ここ買ってにゃんにゃんOLお持ち帰りしちゃおうかな〜

  76. 30226 匿名さん

    どうでも良いけど庭ではやめてよ

  77. 30227 匿名さん

    >>30226 匿名さん
    庭ってエデンの園?

  78. 30228 匿名さん

    おぞましい内容の連投で埋め尽くされています
    早くアクセス禁止にして、この武蔵小山の嫌がらせを止めましょう

  79. 30229 マンション掲示板さん

    >>30228 匿名さん

    まあ多少の下ネタぐらいはいいんじゃないの。
    下品な記事ではあるけど、この物件にとってマイナスな内容ではないし、目くじら立てるようなことじゃない。

  80. 30230 マンション掲示板さん

    >>30228 匿名さん

    もちろん、削除対象ではあるが。

  81. 30231 匿名さん

    自分はまだ新婚ですがここの契約者です。ここがそういう如何わしい記事に載ったのは、誇るべきことではないと思いますが、微笑ましいなとも思ってしまいました(笑)
    実際に、綺麗な夜景が見えるスカイキャビンや非日常のイマジネーションランドなど、このマンションの色気溢れる雰囲気に魅力を感じたのも、妻と意気投合してここを契約した決め手の一つではありました。
    ここに住むとマンションの色気に押されて夫婦生活も上手く行きそうですね。子沢山のマンションになり、少子化対策の一助になることでしょう。

  82. 30232 匿名さん

    人間もビーバーと同じと感じる時は、たまにある。

  83. 30233 匿名さん

    20代の頃、港区芝浦アイランドのタワマンに住んでいましたが、確かに丸の内OLなどを何十人もお持ち帰りして良い思いが出来た。
    目黒区の低層階マンションに住んでいた時はそんなことは出来なくてタワマン最強と思いました。
    今は結婚してこのマンションを購入しましたが、独身の人はほどほどにしてくださいね。

  84. 30234 匿名さん

    晴海のドンファンが誕生しそうな予感。

  85. 30235 匿名さん

    ここはあと何戸残っていますか?
    産地偽装コンクリート使用だし、三井不動産はアフターケアが駄目なので、これから売り切るのは大変そうですね。

  86. 30236 匿名さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  87. 30237 検討板ユーザーさん

    あー、これですね!!笑

    https://tiaju.info/realestate/4693/

  88. 30238 マンション検討中さん

    JIS認証も無事取得。よかったですね。

  89. 30239 通りがかりさん

    皆さんは通勤はどうされますか?私は都バス利用しようと思っているんですが通勤時の混み具合ってどうなんでしょう。激コミで、かつ、定時性に欠けているんでしょうか?

  90. 30240 晴美ちゃん

    >>30239 通りがかりさん
    BRTに期待なのですが、小池のせいで環状2号線の地下トンネルがストップしてるので、大江戸線使います。

  91. 30241 通りがかりさん

    本当に小池は勘弁してほしいですね。私もチャリ通で大江戸線有楽町線と思っていたんですが、最近は都バスで銀座まで行って電車に乗り換えるのが一番の良さそうな気がして混み具合を聞いてみました。

  92. 30242 匿名さん

    BRTは地下鉄までのツナギだから、正直どうでも良い。

  93. 30243 契約者
  94. 30244 通りがかりさん

    都バス→電車でも、検索すると想像以上に目的地まで時間かからないんですよ。本当かなと思いつつ、やっぱり都心だなと思ったりもしています。

  95. 30245 晴海ちゃん

    >>30244 通りがかりさん
    通勤時間帯の渋滞がどうかですよねー。
    そういう意味ではやはりBRTが待たれますよね。

    こいけぇーー

  96. 30246 匿名さん

    北側マンション二つ建つって本当なんですかね?


  97. 30248 匿名さん

    >>30246 匿名さん

    三井が土地を取得した場合の想定プランですね
    MRに行けば見せてもらえますよ
    当面は建たないし、三井じゃないかもしれないし、計画も変わるかもしれないですが

  98. 30249 匿名さん

    >>30248 匿名さん
    そうなんですね、MRで聞いてみます。
    ありがとうございます

  99. 30250 匿名さん

    [No.30247と本レスを、自作自演投稿のため、削除しました。管理担当]

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸