東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 12301 匿名さん

    >結論ここは待ちで他を探して無かったら、戻って来ても大丈夫って事?
    ここは投資で買う物件ではないからこの質問自体がナンセンス
    良い部屋があって住みたいなら申し込まないと、条件悪い部屋になるだけ。

  2. 12302 匿名さん

    >12299
    無理だってw
    豊洲や月島勝どき住民が橋超えてくる訳ないし、
    マーケットが完全に限定されちゃうからね・・・
    トリトン内に二店舗もあるんだから贅沢言わないの!
    可能性があったとしても、まいばすけっとクラスの小規模スーパーでしょう

  3. 12303 マンコミュファンさん

    北の高層階を売りに出していないのは前に何が出来るかまだわからないからで、タワーでなければ展望が確定するからすぐに値上げするだろうって営業の人が言ってたよ

  4. 12304 マンション掲示板さん

    >>12301 匿名さん

    いや、皆様の論調を総合判断すると売れてないようなので…
    三井は最終期に大幅値下げする事もあるし急いで損する可能性の高いマンションみたいなので。

  5. 12305 匿名さん

    >>12290さん
    そういうのは登録申込御礼と言います。この場合は当然買手への御礼。申込ありがとう、と。
    供給したのは当然売主なので、販売会社が供給に感謝しているとしたら、感謝の対象はもちろん売主。

    で、何か悪いことでもありますか? ないですよね。

  6. 12306 匿名さん

    >>12303
    隣、どうしたいんだろうね?
    一応三井系(今は蜜月ではないかも)のコンクリ屋だったはずだし、
    当然三井とデキてるもんだと思ってたけど・・・
    売りたくなくて定借にでもするのか開発に関わりたいのか、
    入札で1円でも高く売りたいのか五輪やインフラ含めて行政の出方待ちなのか・・・
    入札でイケイケの業者が落札したら目一杯建ててくるだろうし、
    土地面積から同じ規模(40階超)のタワマン建てられるのかなぁ?

  7. 12307 匿名さん

    >>12305 匿名さん

    新築マンション買ったことのない人なのかな?

  8. 12308 匿名さん

    たぶんそうでしょうね。

  9. 12309 匿名さん

    ていうか、なんでそんなに待つのかわからない。ここは投資には向いてない。価格高めだし、ランニングコストも割高。住むにも駅遠いってネガもある。

    当然、それを知った上で、ここ買ってる人は自分で住むかセカンドでいい部屋確保したい人が多いから、南や角の高層から売れてるよね。

    2年待ってると安くなるかもしれないけど、そうするとどんどんいい部屋からなくなるし、仮に安くなっても長谷工の仕様の越中島が5-7階で270-290程度なんだから、300以下なんてほとんどないと思うけどね。

    逆に言えばそこまで安さにこだわるなら越中島の2Fとかしかないと思うよ。

  10. 12310 検討板ユーザーさん


    だいたい供給御礼なんか奇妙なワード使うから、こういうシッタカが現れるんだよ笑

    住友の供給ナンバーワン!と同じですね。

  11. 12311 匿名さん

    >>12307さん
    ??? なんか関係あります???
    供給は供給であって、売主しか出来ないことですけど(登録申込でも、契約でもないので)。供給に御礼をしているとしたら、売主への御礼ですよね?

    いや、こういう詐欺まがいな表現が横行している業界だということは理解していますよ、常識として、もちろん。

  12. 12312 匿名さん

    単純に、ここ中古で買いたいですか?
    新築だから人気なんですよね?

  13. 12313 匿名さん

    >>12311 匿名さん

    あっ、やっぱり買われたことないんですね。
    実際に購入してみないと理解しづらいところをご存知ないようでしたので。
    恥ずかしいのでもうやめといた方がいいですよ。

  14. 12314 名無しさん

    >>12313さん
    そうなんですね。知りませんでした。
    恥は忍びますので、では具体的に教えてもらえますか?

  15. 12315 匿名さん

    >>12314 名無しさん
    自分で学びましょうね。

  16. 12316 匿名さん

    木密地域怖いね

  17. 12317 匿名さん

    >>12315さん
    そうですか、残念です。

    でも、まさか「まだ登録申込や契約があっただけで、売れたわけじゃないから供給なんだよ」とか営業員みたいなこと言わないですよね? 浜離宮の表現は登録申込御礼ですから、三井の表現上のポリシーとかでもないですし。

  18. 12318 匿名さん


    中央区の浜離宮を、港区のマンションにつけるのは表現上のポリシーですか。

  19. 12319 匿名さん

    >>12315 匿名さん

    しょうもないやつたな

  20. 12320 マンコミュファンさん

    >>12306 匿名さん

    どうしたいのかはわかりかねますが、少し前にここの土地の謄本を確認したところまだ小野田の所有になっていました。引き合いは多いものの具体的なことはまだ何も決まっていない、そんなところでしょうか。

  21. 12321 匿名さん

    供給御礼が一番コンプライアンス的に問題ない、固い会社ですよね。
    契約とか登録済みとかのように煽ってる感ないし。
    浜離宮300戸申し込みって、9か月かけてですからね。そりゃ登録申込御礼にしてももうローンも固まって頭金も振り込んで誤差出ても数戸でしょ。
    こっちは1か月で350、しかも1000戸以上であることを考えれば、常に浜離宮の3倍のキャンセルとかローン落ちとか発生する。5-6戸ぐらいは決済借入不可も十分ある。
    それなら供給御礼って使うの、きちんとした会社で親切だと思うけどね。

    ていうか、なんでそんなにこの言葉にこだわられるのか不明ですわ・・・

  22. 12322 匿名さん

    引渡しがまだだから、完売とは言えないのでは?
    だから、供給って表現になる。

  23. 12323 匿名さん

    意味なく言葉にこだわっている奴はレストランとかに行って食う前に金払わせろとか、
    吉野家に行っていや俺は食券買わない後払いにしろだとか、
    一見の店に行って付けにしろというとか、そんな感じですか?

    それで店が10-13時のお客さんは100人の大盛況とか発表すると
    私はまだ待ってる。まだ食ってるから人数カウントするなとかそういう文句。

    で、店がクレームに嫌気さして今日は100皿出ましたねとか言うと
    100皿出したけど破棄されたのとか間違いオーダーなのあるから100皿出ましたは表現として
    おかしいとまたまたクレーム。

    何が楽しいんだか。



  24. 12324 匿名さん

    くだらない

  25. 12325 匿名さん

    >>12317 匿名さん

    浜離宮は先着順でてますね。こっちは出てないですね。
    この違いはどう捉えられていますか?

  26. 12326 匿名さん

    くだらない言葉遊び談義はそういうスレ作って別でやってくれよ。

  27. 12327 匿名さん

    >>12321さん
    買いを煽るつもりがないなら「●●御礼」とかそもそもHPに書かないですよ(笑)。

    「供給御礼」って
    http://1manken.hatenablog.com/entry/2015/10/09/120000
    >「426戸」は「契約戸数」ではなく、あくまでも「供給戸数」。すなわち、これまでに売り出した戸数を意味している。必ずしも契約に至った戸数を示しているわけではない。
    http://aokitrader2.com/sign-up-sold-out-truth#i-5
    >わたしが笑ってしまったのは、「おかげ様で800戸供給御礼!」というパターンです。


    >『供給御礼』って紛らわしいんだよなぁ~。
    という扱いの言葉なんですけど、皆さん意外とピュアに営業員の言葉を信じるんですね。

    おっしゃる通り、コンプライアンスの観点からさすがに嘘はつけないですから、登録申込がなかったのであれば、買いを煽るには供給という言葉でないと駄目です。その意味では、さすが大手の安心感があります。

    ちなみに、登録申込の「誤差」って何ですか? 登録の申し込みがあっただけなのでそもそも実際の契約締結や売買取引の有無は問わない表現ですけど、数え間違いをしている可能性ってことでしょうか?

  28. 12328 匿名さん

    >買いを煽るつもりがないなら「●●御礼」とかそもそもHPに書かないですよ(笑)。
    検討している側からすると、これがないと、残り何戸あるかわからないんだけど。大丈夫ですか?

  29. 12329 マンション検討中さん

    >>12320 マンコミュファンさん

    どうすれば、謄本が確認できるんですか?

  30. 12330 検討板ユーザーさん

    いずれにしても350戸くらいは売れたんでしょ
    まずまずの滑り出し

    売れた部屋が偏ってて残りの部屋は問題がありすぎだからこれからが問題だけど

  31. 12331 匿名さん

    なんか一人凄い憲法9条の解釈がお得意なような方がいるみたいだけど、スタンス的にはこのマンションは買わないみたいだからいいかな。
    管理規約の言葉の定義だけで20年ぐらい費やせそうですね。

  32. 12332 匿名さん

    >>12328さん
    え、そうなんですか?
    同じパークタワーであすと長町のHP見てみましたけど、トップページには「ご登録御礼」とだけで、何戸かは書いていませんでした。
    パークコート一番町もパークコート上前津に至っては、何も書いてなくて残りが分かりませんでした。

  33. 12333 匿名さん

    つまり、ここは残り戸数がわかりやすくて親切なマンションってことですね。

  34. 12334 匿名さん

    〇〇戸登録申込御礼の場合だと、登録申込みの取り下げがあったら、そのたびに戸数を変えないといけませんからね。検討者への配慮とあわせて事務の手間、コンプライアンスを厳密に考えた結果、〇〇戸供給御礼という表現がいちばん妥当で、残り戸数も分かって最適と考えたのではないでしょうかね。

  35. 12335 匿名さん

    三井不動産ネガスレを作ってそこでやってほしいね
    であすと長町とかもパークコート上前津とか少なくともここの検討と何の関係もない・・・

  36. 12336 マンション掲示板さん

    >>12327 匿名さん

    もう売れてないで良いじゃ無いですか。
    色々理由つけてますが売れてないのを誤魔化す表現が答えです。
    これ以上は、イジメになりますから話題変えましょう。

  37. 12337 マンション掲示板さん

    法務局行けば直ぐ。
    まあ不動産屋はネットで取れる所、多いけど。
    わざわざ、そんな事するやついないから晴海の営業でしょ。本当は決まっているのにネットにデマ流してるなら悪質ですね。

    普通に考えればマンションでしょ。

  38. 12338 匿名さん

    売れてるだろ

  39. 12339 マンション検討中さん

    北側はタワーマンションらしいですね。

  40. 12340 匿名さん

    なんかここを売れてないことにしとかないとおかしくなってしまいそうな方が多いのでしょうか?
    なんで?1か月で浜離宮以上の戸数出てるのに。

  41. 12341 匿名さん

    例えば、
    350戸供給御礼!で、契約戸数が100戸、残り150戸には誰も手を付けていないってのもあり得るの?

  42. 12342 匿名さん

    あ、すみません。残り250戸でした

  43. 12343 検討板ユーザーさん

    >>12341 匿名さん

    ない
    今モデルルーム行ったら販売済になってるから

  44. 12344 匿名さん

    浜離宮よりも売れ行きがよいのは嫌って方がいるのか

  45. 12345 匿名さん

    >12340
    そういう詭弁はやめなよw
    総戸数が異なる上にあそこは地権者住戸が1/3を占めてるし、
    立地も価格も異なるんだから比較は無意味でしょ・・・

    ここは総戸数に対して一期1/3ってのは決して多くはない、少ないと言っても過言ではない
    二期三期と当然売れ行きは悪くなる中で、早期完売目指すなら半数は捌きたいところ

    ただ三井は周辺に売り物も在庫も抱えてないし強気価格が示す通り、
    スローペースも想定内って気はする
    市況が激変しなければ予定通り?引き渡し前後には売り抜きそう

  46. 12346 マンコミュファンさん

    >>12329 マンション検討中さん

    12337で書かれているように、不動産屋はネットで取れるのでしょうし、そうではない人も法務局に行けばすぐにとれます。

    ここに何が出来るかで特に北側は不動産価格が変動するでしょうから、色々楽しみですね。ないとは思いますが、地下鉄の新駅でも出来たら最高です笑

  47. 12347 匿名さん

    パークホームズ豊洲が700戸中、一期330戸で引き渡し前後の完売
    パークシティ中央湊は実質270戸分譲、一期で6割160戸供給、
    引き渡しまで8か月を残して完売

    パークタワー晴海1076戸中、一期で350~400戸供給予定
    戸数は頑張ってるけど割合でいくとかなり厳しい数字だと思う

  48. 12348 マンション検討中さん

    >>12346 マンコミュファンさん
    法務局に行けば、とれるんですね。ありがとうございます。

  49. 12349 匿名さん

    厳しい?
    この辺りでこの規模の物件はオリンピックまでは三井は何も持ってないし、在庫も少ないし、日本橋大成功でグループ業績順調だから、オリンピックまでに売れればいいという考えでしょ。つまりあと3年。今のペースでも2.5年で十分完売すると思うけど。
    厳しいっていうのは誰の考えなの?少なくとも三井は全くそう感じてないと思うよ。

  50. 12350 マンション検討中さん

    オリンピックの盛り上がりによっては晴海エリアの需要、人気が高まり価格が上げられる。数十年に一度の機会をみすみす逃すはずがない。うまくいかなければ値上げせず時間をかけて販売する。ただそれだけのこと。

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸