東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 1974 匿名さん

    横浜の傾斜マンションの教訓からしても、
    何かあるなら延期したほうがいいでしょう。

  2. 1975 匿名さん

    三井は失敗から学ばない会社。施工トラブル連敗してるよ。市川の鉄筋不足に、赤坂の施工中のエレベーター人身事故、大船の六会コンクリート、新川崎の柱の充填剤注入忘れ。

  3. 1976 匿名さん

    >>1975
    フォローする訳じゃないけど、
    三井に限った話じゃないからねぇ・・・

    寧ろ横浜傾斜での「そこまでやるか?」っていう補償内容のほうがインパクトでかい
    問題あったら建て替えっていう基準というか指針になった訳だからね
    弱小デベではまあ無理な話

  4. 1977 匿名さん

    大手で連発してるのは三井ぐらい。他ではこんな程度でしょ。

    住友 三ツ沢の杭不足
    地所 南青山のコア抜きミス

  5. 1978 匿名さん

    横浜の全棟建て替え表明はパフォーマンスでしょ。責任は旭化成建材にあるといって費用請求するわけだから、自らの懐は痛まないわけだし。

  6. 1979 匿名さん

    他の不具合事例で、三井は手厚い補償をしていたわけではない。

    市川の鉄筋不足の時は、補修して引き渡すと主張して、解約を望んだ契約者には手付金放棄を求めて物議を醸していたし、新川崎の解約の時は規定通り倍返しだけ。直前に地所が三倍返しをした直後にもかかわらず。

  7. 1980 匿名さん

    晴海のマンション。川を眺めながら生活ができます。CGを見ているだけでも開放感が違います。これは値段が高そうだ。

    中央区晴海に住むのが現実には想像できないのですが、メリットとデメリットはありますか?メリットは銀座や東京駅に近いことかと思います。デメリットは災害時に陸の孤島になってしまわないか心配です。あとは渋滞。島ですから、出ていく、帰ってくる時に渋滞にハマるとイライラしちゃわないかとか思ってしまいますね。

    隅田川の花火は見えるでしょうか?土地勘ないのですが、遠くでぼんやり見えたらいいなと思います。

  8. 1981 匿名さん

    デメリットは、駅から遠いことかな。
    お隣の、クロノレジデンスは、昔駐車場でした。
    佃(月島駅から1分かからない)の小さな家に住んでいた自分は、近くの駐車場が高いのでしばらく晴海に駐車場を借りていましたが、とても遠かった。
    隅田川の花火は、北側に住むと見えると思いますが、とても小さくてがっかりすると思います。

    渋滞ですが、銀座方面へ晴海通りを行くとたまに軽く渋滞します。
    高速のアクセスは、湾岸道へは豊洲インター、首都高環状線には銀座、箱崎、呉服橋など渋滞によって使い分けられるのでストレスはありません。

  9. 1982 匿名さん

    隣のティアロ住人です。

    駅から遠い点は、バスをうまく使えば、カバーできますね。

    都バス(東京駅丸の内南口行きの都05・新橋駅行きの業10等)、晴海ライナー、マンションのシャトルバス
    この物件が出来る頃には、2丁目のバスターミナルもすぐ出来るでしょうし、
    今よりも便利になると思います。

    後は、自転車はあると便利ですね。

    渋谷方面へ出るときは、自転車で銀座まで15分、銀座三越下の駐輪場に止めて、
    銀座線というルートをよく使います。

  10. 1983 匿名さん

    >>1982 匿名さん

    うーん、文字にして書かれるとやはり不便ですね…
    とは言え、それを補って余りある解放感だと思うので、とても気になっています。

  11. 1984 匿名さん

    >>1983 匿名さん
    ご自身の目で確かめるのが一番ですよ。
    求める価値観は人それぞれですし。
    ご推察の通り、晴海は唯一公共鉄道網がないエリアだから、それを前提に
    駅遠いという一般的な指標で判断すると、不便 の領域に入ってしまいますが、それでもこのエリアを大手デベがこぞって開発をしてるにはそれなりの理由があるからです。単に空き地が沢山あるからなんてベタな理由じゃないでしょう、多分ね。

  12. 1985 匿名さん

    いや、深い地下鉄のホームまで降りるよりバスのほうが楽に乗れるし、座れるので良いですよ。
    BRT出来ると化けるでしょうね。

  13. 1986 通りがかりさん

    でも、今は都バスのバス停も近くには無い

  14. 1987 匿名さん

    >>1986 通りがかりさん
    このマンションができるころには目の前にBRT!

  15. 1988 匿名

    BRTって、環2が開通しなくてもちゃんと運行できるんでしょうか? それが心配。。

  16. 1989 匿名さん

    BRTって所詮バスだし、公表されてる輸送力はそこまで高くもないし、晴海の希望の星としては荷が重すぎますよ。

  17. 1990 匿名さん

    環二が運行ルートなんだから道路がなければ、もちろん開通はあり得ないよ。

  18. 1991 匿名さん

    >>1983
    不便だよ、間違いなくw
    この辺りの物件は駅遠を妥協できるか否かが全てだと思うよ
    そこに目を瞑れれば素晴らしい開放感とキラキラした(笑)湾岸生活が待ってると思う

  19. 1992 匿名さん

    開放感、眺望、駅アクセスから言ったら、勝どきザタワーとかの方がいいと思う。
    南側が、豊海の再開発される2025年までは、開けてるからね。
    ただ、間取りがいまいちなんだよなぁ。

  20. 1993 中古マンション検討中さん

    勝どきザタワーはランドスケープがいまいちだよね。
    眺望は良さそう。

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸