東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん

    >>138
    橋は金かかり過ぎじゃないですか。距離もあるし維持費も半端ありませんよ。実現可能性はゼロ。ララポ側のメリット考えてもとてもペイ出来ない。橋作らなくても車でどうせいくだろうし。勝どき東とDT程度の距離ならまだわかるが。

  2. 143 匿名さん

    >>140

    質悪っ!

  3. 144 匿名

    >>141

    海外の例ですけど、こんな感じで完全に駅ですよ。BRT駅が駅でないならゆりかもめの駅も駅とは呼べない感じでしょうか?
    湾岸BRTのクオリティについては不明なので、出来てみないとなんとも言えませんが、ゆりかもめ級には使える乗り物として登場するのではないでしょうか?

    1. 海外の例ですけど、こんな感じで完全に駅で...
  4. 145 匿名さん

    >>144
    これは専用道路を走る場合だが、今回のは一般道にレーンを設けるんだよね?
    そうしたら地平だし、イメージはこんな大掛かりなものじゃなくて路面電車の電停みたいな感じだよ。
    晴海は駅がなくて交通インフラがしょぼいから、BRTを鉄道みたいなものだとイメージさせないとマンションが売れないからそう言うんだろうけど。

  5. 146 匿名さん

    >>144
    基本的に勘違いしてる
    専用線があるのはモノレールとかLRT
    BRTは単なるバス
    もちろん信号を操作したり連結したりで、一般のバスよりも大量且つスピーディな輸送が可能で、
    インフラ工事がほぼ不要で低コストなメリットがある

    >>138
    矢切の渡しか小木のたらい舟がいいとこだと思う

  6. 147 匿名さん

    BRTも専用線ありますよ。湾後BRTは恐らく専用レーン無しでしょうけど。
    専用レーンは海外では導入事例が多く、日本でも震災後に東北のローカル線がBRT切り替えしたのは専用線ですね。写真のような高架は流石に珍しいですが日本にも名古屋で高架タイプが導入されています。LRTだって世田谷線のような車道と分離した専用線もあれば、広島や熊本のような車道を走る市電もありますよね。それと同じで、要はどの程度インフラ投資するか次第です。
    ちなみに市電タイプのLRTはBRTと輸送力に差はなく、初期投資に見合わないという分析もあります。

  7. 148 匿名さん

    オリンピック、パラリンピック開催に向けて、スマートエネルギーをアピールする燃料電池バス、車いすがスムーズに乗れるバリアフリーなバスが必須なので、まずは工期が五輪に間に合うようなシステムになるでしょう。

    形が具体的に現れてきた第二環状、豊洲市場を見て、こりゃ専用レーンはないなと感じました。
    まずは、豊洲市場が開場しない事には、始まらないのかなあ。

  8. 149 匿名さん

    いいマンションなりそう、頑張れ! 三井

  9. 150 匿名さん

    >>148
    追加です。
    車いすや障害者がスムーズに乗降できる、段差を解消するステーション作り、わざわざPASMOを取り出さなくても通過出来るゲート作りも必要かと思います。

  10. 151 ルパン四世

    MRに行ってみたら、本当に白いテープで隠してありました。
    興味ある方は行って、はがしてみてください、そこの下には
    三井不動産レジデンシャル」「三菱地所レジデンス」「住商建物
    の文字があります。バカだね(笑)自ら証明して、この書き込みを
    見る暇があるなら、現場のくい打ちを監視しなさい!
    今日も背広を着た、営業マン風の方が入っていったので、この3社での
    MRオープンも間近ですね。

    1. MRに行ってみたら、本当に白いテープで隠...
  11. 152 匿名さん

    剥がしちゃダメだろw
    器物損壊罪でアウト!

  12. 153 匿名さん

    スレ違いで申し訳ないんだけど、
    背広と表現するような年齢層の方が、
    こういった支離滅裂で犯罪紛いの文章を必死でタイプしてるかと思うと泣けてくる・・・

  13. 154 匿名さん

    逮捕の予感。

  14. 155 匿名 [男性 50代]

     杭工事不良は嘘ではないと思う、しかし、八ヶ月とはいかにも長すぎる、
    何か公表出来ないことがあるのかも、私も想像では、温泉か石油が噴出した
    のだと、いっそう温泉付きマンションはどうだ(アパか)、仲井さんがいる
    マンションなら中国人に受けそう。「おもてなし・・・」

  15. 156 匿名

    >>146

    あなた、本物のBRT見たことがないのでは?

  16. 157 匿名さん

    >>151
    背広ともはやアラフィフでも言わないから、50代半ば以降の人?
    マンコミ利用したりするんだね。

  17. 158 匿名さん

    >>156

    問題は今回導入されるBRTが海外で言われるようなBRTなのか、都バスに毛が生えたレベルなのか
    現段階では何ともいえない、ということだと思います。

    少なくとも高架の専用線は導入されないので、名古屋のゆとりーとラインのようなものにはならないですね。

  18. 159 匿名さん

    ろめんでんしゃみたいに普通の道路に設けた専用レーンを走るバスでしょう。連接かもしれませんが。
    駅なんてたいそうな施設を作るのは無駄ですから電停みたいな停留所ができるだけですよ。

  19. 160 匿名

    >>158
    156ですが、今回のBRTについては専用路線は2019年の導入時にはなしと既に公表されていますよ。連接バスについてはディーゼルエンジン、単独タイプは全車水素燃料電池。前者の導入台数は確か20台(?)に対して後者は60台だったと思います。大半の車両には当初は連接タイプは採用されないので、晴海・豊洲支線は水素燃料電池タイプでしょう。
    という事は、ヒノ&トヨタが開発している、セミ自動運転、優先信号制御のタイプが入ってきますので、路面駅まで含めて全てパッケージングしてくるかと。
    実際の使い勝手は始まってみないと未知数ですが、メルボルンのトラム(猛烈に便利です)のような乗り物になると良いなと思っています。

  20. 161 匿名さん

    メルボルンのトラムは乗ったことある。
    トラムはどこの国でも短距離移動なら便利だよ。
    東京のBRTも埋立地の中なら車も少ないから渋滞もないし、便利な乗り物になるな。

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸