物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,076戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年02月竣工済み 入居可能時期:2019年11月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]JX不動産株式会社 [売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
施工会社 |
株式会社大林組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー晴海口コミ掲示板・評判
-
787
匿名さん
-
788
匿名さん
>786
マンションは立地だからね。
わざわざ不便なエリアに引っ越す理由がない。
豊洲選んでる時点で、江東区か中央区かなんて気にしてないでしょ。
3丁目スミフとティアロは販売かぶってたしね。
しかもここは建設費高騰で仕様も下がるんじゃないの?
-
789
匿名さん
>>788
独身のサラリーマンかな?
行政の違いは大きいよ。車のナンバーがどうかじゃなくて、家族がいるとね。
あと会社が中央区にある経営者は、中央区に住んでた方がいい。
理由は経営者なら分かるし、サラリーマンなら知らなくてよし。
-
790
匿名さん
>789
行政の違いなんて大したことないじゃん。
普段の生活犠牲にしてまで、選ぶ条件じゃない。
-
791
匿名さん
晴海は陸の孤島だからね。
唯一、湾岸で電車の駅ないんじゃない?
月島:月島駅
勝どき:勝どき駅
晴海:なし
豊洲:豊洲駅
東雲:東雲駅
辰巳:辰巳駅
有明:テニスの森駅など。
-
792
匿名さん
>>790
大したことあるよ。
何も知らないだけ。あとタクシー通勤ならここの方が都心に近くない?
-
793
匿名さん
>>790
だから子なしのサラリーマンには違いが分からんて言ってるでしょ。
-
794
匿名さん
江東区の役所や免許試験場に行くと、江東区にいちゃいけないなっていつも思う。
-
795
匿名さん
>>789
個人会社経営なんで凄く気になります。
どんな利点があるのでしょうか?
-
796
匿名さん
>>795
顧問税理士に聞いてください。
790のような無知で攻撃的な人間がいるのでここではあまり言いたくない。
-
-
797
匿名さん
>>796
790ではないが、お前からけしかけたんだろ!と突っ込ませていただきます。
-
798
匿名さん
-
799
匿名さん
-
800
匿名さん
>>796
中央区の独自行政なん? 気になるやん。
それ次第では晴海に住んでみてもええかも?
-
801
匿名さん
>>791
現時点ではその通りなんだけど、中央区で運河沿いの永久眺望(南東方面だけですが)、解放感ある立地と、北側都有地やレミコン跡地再開発、BRTなど将来性あるので、駅の有無以上の価値はあると思います。
KTTやDTは駅に近くても囲まれ感強いのパスですね。まあ、私のようなタイプは少数派なんでしょうが。
ただ最近思うのですが、駅まで徒歩15分くらいは通常の天候や体調だったら全然平気なので、辛いときは駅までタクシーを使うと割り切れば良いのではと。
そんなときが月10回あったとしても月一万、年12万 30年でも360万ですよね。
ここがクロノやティアロ同様、駅遠なりの安めな価格となれば、例えば25坪の部屋だったら上記360万を坪換算すると坪14万ちょっと。大した金額ではないです。タクシー使うことで利便性と開放感の両立がリーズナブルにできる物件なるので、とにかく高過ぎでないことを期待します!
-
802
匿名さん
ここや、クロノレジデンス、ティアロレジデンスを買った人は、駅近よりも開放感を優先させる人でしょうね。
現地行かれてみれば分かりますが、晴海運河が広くて、本当に気持ちが良いですよ。
永久眺望の南向きは高くなりそうですね。
北も当面は抜けますが、レミコン跡地がどうなるかですね。
-
803
匿名さん
-
804
匿名さん
-
805
匿名さん
>801
駅遠は資産価値も下がり安いから、結局、損するよ。
安物買いの銭失いになりかねない。
-
806
匿名さん
>>805
湾岸で駅遠ってどのスレでも言っている人は、
具体的にどの湾岸タワマンが駅遠で損をしたか例を出してみてよ。
駅遠で資産価値を落としやすいのは都心から離れた立地でのこと。
都心に近い場所では駅遠だけでは資産価値を落とす理由にはならないよ。
佃とかいい例でしょ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件