東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 305 匿名さん

    レミコン跡地ってトリトンとららぽーとが近すぎて大したものはできなさそうだけど。

  2. 306 匿名さん [男性]

    売っているのと売れているのは違います

  3. 307 周辺住民さん

    ただいまの状況。

    1. ただいまの状況。
  4. 308 匿名さん

    地下鉄湾岸線の話しを某不動産大手営業担当に聞いたところ、環2でしょうねと即答されました^^;

    都有地の多さや晴海通りを通すメリット・効果を考えてとのことですが、いかがでしょうかね?

  5. 310 匿名さん

    224が言ってることはどう取れば…

  6. 311 匿名さん

    >>308
    一応聞いときますが、スミフじゃないですよね?笑

  7. 312 匿名

    本当にどっちになるんでしょうね。
    環状2号の方が晴海の真ん中通るし、豊洲市場、築地市場も通りそうだし、メリット大きいような気がします。晴海5丁目交差点からトリトンまで5分で行けると思うし。

  8. 313 匿名さん

    地下鉄が決まってくれれば、環状2号でも晴海通りでもどちらでも良いじゃない!
    すくなくともBRTはすぐ近くにステーションが出来るでしょうし。

  9. 314 匿名さん

    >>312
    晴海通り側がトリトン、フロント、二丁目未開発都有地
    2号環状線側が選手村と中央清掃工場
    どちらが有利だろうね

    銀座方面既有地下鉄、有明方面りんかい線との繋ぎもポイントになると思いますが

  10. 315 匿名さん

    都が地下鉄を決定するとしたら、
    中心となるのは選手村跡地かと。なので晴海通りはない。
    むしろ、選手村の駅は、環2より少し選手村に寄る(晴海通りから離れる)
    可能性さえあると思います。

    ココ検討するのに地下鉄は考えない方がいいかと。
    自分は全く考えてません。

  11. 316 匿名さん

    地下鉄も来て欲しいけど、ららぽーと豊洲の方まで人道橋を作って欲しいよね。
    そうなると、豊洲駅も徒歩10分位になるんじゃない?

  12. 317 匿名さん

    地下鉄いいですね。

    資産価値も上がるし。

  13. 318 匿名さん

    まあまあ。
    あと2ヶ月待てば方向性見える話ですから。

    2ヶ月後のこのスレ、それはそれは盛り上がることでしょうよ。
    きっとね。

  14. 319 匿名さん

    たしかに選手村跡地の開発の流れで地下鉄の話が出てきたからね。

    環状2号線沿いがメイン選択肢でしょう、きっと。

  15. 320 匿名さん

    普通に考えると環2メインだと思うが、せっかく作ったBRTと重複するから、環2はBRT、地下鉄は晴海通りという線も考えられる。これで交通不便地域も解消する。

  16. 321 匿名

    環2側に地下鉄が行くならゆりかもめ豊洲からそちら方向まで延伸するのかな?と思っています。でもBRTが豊洲行きになったのでゆりかもめの延伸はやはりないのかな?

  17. 322 匿名さん

    環2は厳しいっぽいですよ。
    実現するとしたらコストも時間も大幅にカットできる晴海通りが現実的です。

    環2が前提なら、地下鉄計画そのものが通らないかもしれませんね。

    みたいなやりとりもあと2か月かぁ、、、

  18. 323 購入検討中さん

    隣のティアロが、エレベーター入らなくて、基礎削るってよ
    ここは慎重に造って頂きたいですね

  19. 324 匿名さん
  20. 325 匿名さん

    >>322
    前も誰か言ってましたけど、なぜ晴海通りの下だとコスト安になるの?
    明治通りの時のように地上が大変なことになりますよ。
    ただでさえ勝どきの交差点あんな状態なのに、大江戸線の下を通すということですよね?

    仮にコスト高としても、晴海に通しても誰が乗るの?
    ティアロの人?スカイズの人?トリトンの人?それだけ人のため?

    コスト安でも目的が達成できなければ意味がない。
    今回の地下鉄の構想は、選手村と新豊洲市場がメインになります。
    晴海通りでは果物市場東側で魚市場とはかなり離れるので晴海の可能性はないですね。

    BRTは地下鉄ができた時点で無くせばいい。

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸