大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス神崎川駅前〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 三津屋北
  8. 神崎川駅
  9. シティテラス神崎川駅前〔契約者専用〕
契約済みさん [男性] [更新日時] 2025-01-22 15:54:17

シティテラス神崎川駅前の契約者専用スレです。


所在地:大阪府大阪市淀川区 三津屋北一丁目32-6(地番) 
交通:阪急神戸線「神崎川」駅から徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377983/

[スレ作成日時]2015-09-14 20:04:45

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス神崎川駅前口コミ掲示板・評判

  1. 601 住民の人に質問したいさん

    返信ありがとうございます。
    それがキッチン側のスイッチは全て同じなんです。
    なので何か理由があって玄関側のスイッチだけ上下反対になっているのかと初めは思ったのですが、皆さんのところもなのか気になりまして質問させていただきました。

    停止ボタンを押しても消えないです。
    法律で前提になっているんですね。知りませんでした。
    仰って頂いたとおり、電気代節約を考えてです。ただ本格的にではなく無駄があれば省きたいという程度なので、不必要なときに消さなければ困るなと思ったのですが、ずっと点けている方が良いのであればそうしようと思います。

  2. 602 匿名さん

    廊下の照明は玄関とキッチンで連動してる
    から、その時々で逆にもなりえますよ。
    あと、24時間換気は長押ししたら切れます。
    けど、気密性高いので、換気しとかないと
    納戸とかクローゼットの中で温暖差とか
    湿気がこもったりで、カビが生えやすくなりますよ。

    クリーニング代の方が高くつくかもですので
    お気をつけください。

  3. 603 マンション住民さん

    >>599
    >>601

    私の家も同様です。
    法則としては、別の場所にもう一つスイッチがあるものは、キッチン横でないほうが逆向きになります。

    洗面台の横にあるリビングのライトをお確かめください。
    玄関廊下と同様の向きになっていると思います。
    こちらは上下に二個並んでいないため気が付きにくいですが。

    これが仕様なのか不具合なのかはわかりません。

  4. 604 匿名さん

    あー、なるほど!
    こんなこと気にしたことも
    ありませんでした(笑)

    他のスイッチの向きと
    どうやっても揃わないから
    気になるんですね!

    言われてみたら、逆ですね!

    不具合じゃないと思うけど
    どーしても気になるなら
    定期点検の時に変えてもらうかですね!

    というか、言われてから気になりますね(笑)

  5. 605 匿名さん

    あっ、でもこれって
    どーやってもこうじゃないのかな?
    よーく考えたらこうなるんじゃない?

  6. 606 住民の人に質問したいさん

    >>602さん

    長押しも試したつもりだったのですが押している時間が短すぎたのかもしれません。再度試してみます。確かに納戸とかクローゼットの中まで考えていませんでした。気をつけます。ありがとうございます。

    >>603さん
    >>604さん

    洗面台横にあるリビングのスイッチまで確認していませんでした。
    仰っていただいているように上下に並んでいないので気にならなかったですが玄関の方は上下に並んでいる分、気になってしまいました。
    もし施工ミスとかなら嫌だなと思ったのですが皆様そうなのであればミスではなさそうなので安心しました。ありがとうございます。


  7. 607 匿名希望

    ドラッグストアが意外と近所にないですもんね。クリニックは近くにありますし、100均もある。
    個人的には本屋ができればうれしいですが、可能性は低いでしょうねー。

  8. 608 匿名さん

    >>589 通りがかりさん
    こういう風に決めつけた言い方が
    否定的だと思いますが…

  9. 609 匿名さん

    本屋は可能性低いでしょうね~(>_<)

    ドラッグストアがあれば、大体の
    お店は揃いますね!

    期待しています!

  10. 610 通りがかりさん

    >>608さん

    何に対して否定的だと感じたのしょうか?
    文面からはそうとしか感じないのですが
    一連の流れの中での騒音に対する否定的の定義を教えてください

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    シエリア梅田豊崎
  12. 611 マンション住民さん

    603です。

    今、二つを組み合わせた時の仕様が
    「スイッチを切り替えたら点灯/消灯が逆になる」なので、
    デフォルトは両方左で消灯でもいいかもしれませんが、
    その場合は両方右でも消灯となってしまうため、それを嫌った仕様と理解してます。

    個人的には、二つを組み合わせた時の仕様を
    「どちらかのスイッチが右(ON)ならば点灯」という仕様にして、
    片方でも右(ON)なら点灯としてほしいのですが、スイッチの特性上、
    ONとONをONにする、や、OFFとOFFをOFFにするのは難しいということだと思います。

  13. 612 匿名さん

    >>610 通りがかりさん
    文面から察するに、真上じゃないですか?など言われて軽くあしらわれたのでしょう。

    勝手な決めつけで「軽くあしらわれたのでしょう」
    とは大変失礼な言い方且つ否定的な物言いだと思いました。
    この様な方とこれ以上お話しするのは無駄だと思うのでしませんが、一言申したくて。

  14. 613 通りがかりさん

    そちらから係わってこられて言い逃げですか
    まことに残念です
    私は騒音問題自体を否定的に書いた覚えはありませんがね
    それよりも本当にご相談されているなら結果を早く教えていただきたいものですね
    住友、長谷工の方は実際に現場で被害を確認された上で『真上でしょう』と決めつけた言い方をされたわけですか?
    それとも現場を確認せずに『真上でしょう』となったわけですか?
    ここ重要ですよ

  15. 614 匿名

    どこかで火事ですかね?

  16. 615 匿名

    >>610 通りがかりさん

    否定的の定義を教えてください、とは正気ですか?常識的定義、普通の定義、とかそんなことばかり言ってるのなら会社で煙たがられますよ。

  17. 616 匿名さん

    ファミマ横、もう駐車場の撤去工事に着手してますね!
    何が出来るのか、地元近隣住居くらいには工事説明はあったのでしょうか?頻度高く利用出来る、役立つ施設だといいですね!

  18. 617 匿名さん

    私も思いました。
    否定的の定義って…(笑)
    そのあともムキになられて
    「言い逃げですか」とは、同じマンションに 住む人がこんな言い方するのは気持ち良いものではありませんよね。
    612さんのお気持ちお察し致します。

  19. 618 騒音に関して

    同感です。
    本当にマンションの一住人さんですか?と首をかしげました。
    このような方とやりとりしてたら、こっちまでおかしくなりそうですね。
    同じような悩みで、興味だけで執拗に絡んでくるなら、「言い逃げ」と言われる前に、ヤバいと感じたら相手にするのは皆さん止めましょう。

  20. 619 匿名さん

    私も見てて嫌悪感を抱きました。
    「そちらから関わってこられて言い逃げ」
    という文面…
    多分お相手の方はあなたに関わってないと思います。むしろ勝手に絡んで反論しているのはあなたではないかと…
    こういう方には618さんがおっしゃる通り相手にするのやめるべきですね。
    騒音でお困りの中、こんな方の相手までするとストレスだらけになりますよ。
    騒音問題はうちも困ってるのでお気持ちお察し致します。
    直接訪問しても出てきてくれないです。
    管理人さんも…
    今八方塞がり悩んでます。

  21. 620 匿名

    相手にするな、ほっとけと言いながら挑発的な書き込みをして相手にしている…
    本当に相手にしないならスルーすれば良いのに…
    あなた方も同じレベルなんですか?
    割り込まれたから煽り運転するみたいな
    相手にするなと言いながら…

  22. 621 騒音に関して

    朝は6時20分~7時、夜は食事時と日付変わるまでの時間帯に床を引きずる音がよくします。割りと麻はリビングでも廊下側の部屋にいても、その音で目が覚めるのですぐ分かります。同じような現象の方はおられますか?
    何の音なのか、こちらも気を付けないといけない家具なのかもしれません。学習机やベッドを一人でズリズリ押してるような、感じです。
    日中は出先から帰るとテレビ、エアコンを付ける前に、ドンドン、と上からするのはよくあるのですが。物音で挨拶されてるようで思わず笑ってしまいました。
    同じ悩みの方で、気持ち的に落ちつかせる方法がありましたら聞かせてください。

  23. 622 匿名さん

    そんなに何度も家具を引きずってる訳ない
    じゃないですか。家でそんなにダッシュする
    訳もないし、そこまでのスペースもない。
    何してるかって、生活してるんだと
    思います。しかも悪気無く普通に。
    騒音のメインは、引き戸の開け閉めの
    音だと思います。吊戸ではないですからね。
    だから、あなたが
    開け閉めする音もきっと下や斜め下に
    聞こえてますよ。

    その音を聞く側の感度の違いだと思います。
    上の方も、ずっとわざと騒音を出すほど
    暇じゃないでしょうから、
    だだ暮らしてるだけでしょうから、
    どうしてもこれを我慢できないと
    なると、最上階か、吊戸のマンションか、
    もっと防音性の高いマンションを
    選ぶべきですね。

    私も騒音は聞こえてますが、
    鈍感なのか許容度が高いのか
    寛大なのか、こんなもんかと
    思い、気になっていません。

    吊戸に変えればある程度解決するでしょうね。

  24. 623 シティテラス命

    騒音ゼロです。
    運が悪い部屋があるんですな。
    駅周辺発展欲しいです
    てこやあんだけ客おるんやし、
    ドラッグストアやファーストフードできたら
    絶対儲かります。

  25. 624 匿名さん

    ほんと、あのキコーナが
    悔やまれる。

    自転車店前に置いてるし。

    駅正面の違法駐輪なんとか
    ならんのかな?

    ただでさえ道幅狭いのに、
    あの自転車が邪魔で仕方ない。

    しかも止めてるやつ
    毎日同じやし。

    定期的に撤去とかしないの?

  26. 625 匿名さん

    >>621 騒音に関してさん
    同じく毎日決まった時間帯に大きな家具を引きずってる様な音やドンドンと激しい音が続きます。
    休日は特にひどく今日は子供が寝てたのにあまりの爆音で起きてギャン泣きでした。
    本当に何の音なのかと疑問になりますよね。毎日そんな大きな家具を動かすなんてことありえるのかな?と。
    私も気持ちを落ち着かせる方法があれば教えて頂きたいです。
    でも同じ悩みの方がいるんだなと少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 626 匿名さん

    川沿いから帰った時
    木が生えてるところを通らない様にしてるネット網なんだか見栄えが悪くて気になります。
    どうせなら通っていい箇所を作ってフットパスを置いたらいいのにな。と思ってしまいます。

  29. 627 匿名さん

    >>626 匿名さん さん
    私もずっと気になってました!!
    あのボロボロのネット網カッコ悪いですよね。
    通りたい需要があるなら通れる様に植物を踏まない様に通っていい場所作りフットパス敷いて欲しいですね!

  30. 628 匿名さん

    発想の転換としてはいいアイデアと思います
    使用頻度と見た目の馴染み、
    安全性と耐久性を検討して
    是非、実現に向けてお願いします

    けど、そもそも通っては行けないように
    しているところ。
    守る心も大切ですよね。

    気持ちは分からなくもないですが、
    10秒くらいのロス、
    なんか余裕がないですね。

    ネットの網は安物ですが、ボロではないです。
    取り付けた人がいるので、
    あんまり責めないでください。

    住民が住みやすく使いやすくするための
    提案は理事会を上手に活用して、
    どんどん行い、しっかりと実現して
    いきましょう。

  31. 629 入居済みさん

    >>624
    本当に悔やまれますね。パチンコ店が閉店で喜んでいたのに、またパチンコ店がオープンなんて、
    期待していただけに落胆度が倍増でした。
    パチンコ楽しんでる方には申し訳ないですが、
    駅はさんでどちらにもあるので、せめてどちらかはドラッグストアでもあれば・・・と思ってしまいます。

  32. 630 住民板ユーザーさん6

    キコーナに変わってからお客さんも増えているようなので、
    逆に反対側のパチンコ店が閉店して、何かいいお店に変わらないかな〜。
    今はファミマの横の工事中のところに期待です。

  33. 631 匿名さん

    マンションのエントランスを入ったら
    ジンチョウゲの良い香りが漂ってますね~
    歩いてて、春って感じして良いですね!

  34. 632 匿名

    神崎川駅って何か工事してるんでしょうか?
    ただ修理しているだけ?

  35. 633 入居済み

    最近よく臭い匂いしますけど、特に深夜頃になると煙の匂いや物が腐ったような匂いします。体に大丈夫かなとめっちゃ心配してますけど、皆さんは匂ってますか?
    工業地域だから、周辺の工場の影響が多少あると覚悟してますが、結構な匂いしてますから、洗濯物をバルコニーで干したくないし、窓を開けるのも怖いですね。

  36. 634 匿名さん

    >>625 匿名さん さん
    同じくです。
    毎日続くと本当にストレス過多ですよね。
    たまに模様替えとかならお互い様ですが。
    本当にどうやって我慢して過ごし日々を少しでも気持ち穏やかに過ごせるか模索中です…

  37. 635 匿名さん

    前のレスに載ってるよ~
    見てて~

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 636 住民板ユーザーさん1

    神崎川駅が大きくするために豊中側に移ると言う噂が昔あったようです。
    価値も下がるしほんま困ります。

  40. 637 匿名さん

    ありえそうてすね!
    けど、もうその投資は無いんじゃないですか?
    あと、価値に対して影響無いでしょう。

  41. 638 匿名

    >>625さん

    >>634さん
    は案外と隣同士か隣接しているのかも知れませんね(笑)
    そういう不可解な騒音は大陸人か半島人かそのあたりの人じゃないかな?と思っております
    このマンションでも何度か目撃しておりますし、前のマンションに大陸人がおりましたが、まさに不可解でした
    騒音は出すわゴミは出すわで対応が大変でしたからね
    違ったらごめんなさい
    ちなみにこのマンションって隠れ民泊は大丈夫でしょうね汗

  42. 639 匿名

    いやさすがに駅が川向こうに移ってしまえば、資産価値に影響はあるんじゃないですかね笑

  43. 640 マンション検討中さん

    神崎川駅前の名前も変えなきゃだめです。
    オアシスがこちらにあるし、阪急があえて駅を移すのはもうないでしょ。オアシスの売上直でダメージ受けるので

  44. 641 匿名

    まあでもあの高架下の歩道といい車道といいあのままってわけにもいかんでしょう

  45. 642 匿名さん

    阪急は淡路の高架にお金がかかっていそうなので、
    投資効果の無いところには自己資金投入しないでしょう。
    あそこは立体交差が済んでるので、今後、
    受託での都市側の資金投入も無いでしょうし。

    高架下の車道も歩道もあんなもんでしょう。

    けど、あそこの道路拡幅進みませんね。
    問題あるのかな?
    ありそうではあるけど。

  46. 643 入居済み

    シーズンテラスとノーブルテラスでエレベーターのアナウンスの音量が違いすぎます。
    ノーブルテラスぐらいで統一して頂けないでしょうか。
    部屋まで音声が聞こえて睡眠の妨げになっています。

  47. 644 匿名さん

    実際に伝えに行けばできるんじゃないでしょうか?
    行かれてみてください。

  48. 645 住民板ユーザーさん1

    マンション前の、医業・商業施設が凄い楽しみなのですが、具体的に何ができるかご存知の方いらっしゃいますか?

    楽しみにしてた方がいいのかな…個人的にはドラッグストアと吉野家希望!

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    リビオ豊中少路
  50. 646 匿名さん

    >>645
    ドラッグストアは是非欲しいですね!吉野家がくればファミマと合わせて24時間灯りがついて防犯上はいいかもしれませんね。ただ採算取れるのかな?笑
    あとは子供連れで入れるカフェとかありがたいです!

    でも医業ってことなのでクリニック的なものも入るような気がします。

  51. 647 住民板ユーザーさん1

    いや…敷地かなり狭いですよ…。あまり過度の期待はしない方が良いかもしれませんね…。キコーナの例もありますからね。

  52. 648 住民板ユーザーさん1

    確かに…キコーナには相当ガッカリさせられました。パチンコする人には嬉しかったのかもしれないですが。

  53. 649 住民板ユーザーさん1

    2街区の川側、阪急電車の鉄橋を通過する騒音は諦めるしかないでしょうか??
    リビングまで響いてきて困ってます。

  54. 650 匿名

    それって購入時の最重要チェック項目じゃないですかね(笑)

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~1億600万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m2~71.83m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円~6238万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~6220万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4680万円~7980万円

1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S・3LDK・4LDK)

62.02m2~97.42m2

総戸数 70戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK~3LDK

56.73m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6660万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

3870万円~5140万円

2LDK・3LDK

56.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

2億5000万円・3億2000万円

2LDK・3LDK

142.32m2・147.33m2

総戸数 397戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

2LDK~4LDK

58.03m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

3628万円~3948万円

2LDK・3LDK

53.16m2~65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3658万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4980万円・5490万円

3LDK

67.27m2・70.55m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸