物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市淀川区三津屋北一丁目32-6(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「神崎川」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
745戸(411戸(1街区)、334戸(2街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]住友不動産株式会社 近畿事業部 [販売代理・復代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス神崎川駅前口コミ掲示板・評判
-
1461
マンション住民さん
>>1453 住民板ユーザーさん1さん
1448です。
説得頑張ってください!!
ちなみに、普通に申し込むと、いろいろオプション付けてこようとします。
月々5000円超と言われました。(25000円のキャッシュバックあるかからと)
そんなのつけなくとも10000円キャッシュバックあるのでつける必要ないと
言った方がいいですね。
月々2,090円で安く長く使いたいですし。 人数減ると値段上がるので。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1462
住民板ユーザーさん1
>>1461 マンション住民さん
申し込みですが、説明会には参加していない者です。
説明会で何か重要なお話ってありましたか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1463
住民板ユーザーさん1
>>1462 住民板ユーザーさん1さん
申し込みはしましたが、です。
脱字失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1464
住民板ユーザーさん8
この時間帯ちょくちょく回線重くなりますね…いま4Mほどです。nuro導入待ちですが、早くこのストレスから解消されたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1465
住民板ユーザーさん3
>>1456 住民板ユーザーさん3さん
戸建で2階のこどもの音が聞こえてもイライラするんでしょうね。
↑
過去に戸建て住まいの方はわかると思いますが、家族だと騒音とはなりません。
何してるか見えない他人だから、騒音になります。
二階の子供がうるさい、と思ったら注意したらいいだけです。
「夜勤でお父さん疲れてるから、静かにしよう」「隣の家の赤ちゃんが寝てるかもしれないから、静かにしよう」
自分の家族なら言えますよね。
他人か上階で騒いでたら、ただの非常識です。
全く違いますよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1466
住民板ユーザーさん3
>>1455 匿名さん
大丈夫ですか?
足音が響くと言うことは、それ以外の扉の音も聞こえてるので早めの対策をオススメします。
八王子の話ではないですが新築でもそういう木材だったりします。
これからお子さんが大きくなると益々響くと思われるのと、訴えられたらその方が面倒くさいので早い方がいいです。
相手が納得してくれず5年くらい裁判した話も聞きました。マンション名は言いませんが同じような大規模マンションです。
貴方を責めてませんが、「通常誰もが起きてる時間帯」は個人の物差しであり、近隣に当てはまるとは限りません。
夜勤、終日介護、育児(夜泣きの日中寝不足?)
想像すると色んな仕事や事情があり世の中が動いてます。
まだお子さんが小さければ本当に親の言う事聞くようになるのは10年くらい先の話です。
「昼間くらい騒いでもいい」のは、親御さん同士が友人関係の場合だと思います。
それ以外は赤の他人。
付き合いもない家が昼夜騒がれたら不快感ですよ。
エレベーターの貼り紙見てたら、親が野放しなのか大人がそもそも無神経なのか複雑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1467
マンション住民さん
苦情を言う人は、たまたま自身の下の階の方がおおらかに考えてくれていて苦情を言ってこないだけで、自分も騒音を出していないだろうかと、考えているのでしょうか?うちはある程度の生活音は気にしていません。張り紙にあったような、毎日・毎晩DIYをしているような騒音は論外ですが、ドアの開閉や歩く程度、もしくは子供だろうなと思われる小走り音は共同生活の範疇と思っています。お互い様かと。
けど、何かしらの一定の評価基準があればいいですね。
法律とまではいかなくても、社会通念上もしくはマンションとしての基準とか。
それを管理組合を挟んで、騒音計や振動計などで再現測定などを行って、
上下宅で双方で確認できればいいですけどね。
もちろん、お互い前向き・建設的な立場に立ってが肝心ですが。
まぁ、心情的には難しいでしょうけど。決めつけや、ケンカ腰だと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1468
住民板ユーザーさん3
>>1467 マンション住民さん
大阪市では測定の貸出は一般人にはありませんが、市によってはありますね。
管理組合も100軒あれば100通りの生活スタイルがあるので精査できない事案ですよね。
今だけ(子供が小さいうち)だと辛抱する家と、
365日も我慢する(してあげてる)筋合いない家とこれも生活スタイルにもよると思います。
特に夜勤の仕事ある人に昼夜の騒音は気の毒ですよ。
「通常誰もが起きてるであろう時間帯なのに、なぜうちが?」と言う人もいますが、近隣に医療関係者が住んでいたら?など思わないか、そんなの関係ねえの考えか。
まあ、苦情言われてる中でお互い様だの逆ギレしてるような家主なら改善する気はないでしょう。
多くの住人は何かしら扉や壁や時間には気をつけてると思いますよ。あれだけ警告されてたら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1469
入居済みさん
うちは2ヶ月留守にしている時に、下階から苦情が入ってました。構造って複雑なんですね。うちじゃないと思いますよと言ったけど、まだたまにピンポンされます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1470
住民板ユーザーさん1
>>1469 入居済みさん
不在が多いなら、それ伝えました?
2ヶ月不在ということはお一人住まいでしょうか。
もしお宅の隣の家からならその真下は更に聞こえてます。
下階の隣同士で一度話し合ってもらうよう、丁寧に説明し、その結果教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1471
住民板ユーザーさん1
粗大ゴミ、かれこれ1ヶ月以上あのままですけど、未だ住んでる方なんでしょうか?
もしそうだとしたら普通の方ではないですね。
最終的に管理費から捻出など断固反対です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1472
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1473
住民板ユーザーさん1
特定できるそうですが、刑事事件ではないので訴えるのは難しいと思います。
警察呼べば可能ですが。
話逸れますが、駐車場ゲートの下り坂を利用しスケボーしてる男子グループがいました。
通報されたのか管理人さんらしき方に追いかけられて逃げてました。
あれはマンションのお子さんですか?
ゲートは通行禁止と以前に注意がありました。
来客対応時はともかく、二度と遊ばないよう話し合ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1474
住民板ユーザーさん1
とにかくゴミ庫やそれに続く廊下などに鮮明に映る防犯カメラの設置を切に願います。
管理組合に意見できますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1475
入居済みさん
警察へ訴えるまではいかなくても、当事者の特定と対処をさせて、マンション内で自浄しないと、こんな逃げ得がまかるようでは、今後、模倣する方が増えても仕方ないと思います。今のままでは不法投棄を許しているようなものです。たくさんつけている防犯カメラも、ついているだけでは意味も抑止力も無いのと同じになってしまいます。炎上させる必要は無いので、淡々と対処させるように実行力のある対応をお願いしたいです。ほとんどの人が、不法投棄を見て、ストレスを感じていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1476
住民板ユーザーさん1
カメラなんかなくても、うちの清掃の方々はプロなんで誰よりもマンション住民のこと知ってると思います。
段ボールにしろ、目星ついてると思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1477
マンション住民さん
それはとても頼もしいのですが、目星がついている住民に対して、また、実際に廃棄されたモノに対して、適切に処理させる実効力をどうやって整備するか、そこにこれからの課題があると感じます。今の不法投棄粗大ごみの量からすると、処理費は少額でしょうが、今後も同種事項に対してマンション全体の管理費から捻出し続けるのは、やはり真っ当ではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1478
匿名
日中は仕事で不在ですので、帰宅後就寝するまでの18:00?20:00の間にうるさいと思われた様です。子供が小さいので寝てしまえばそれこそ音を立てない様に生活してますので、今は休日と起きてる時間はとにかく気を付けてます。マットレスの上に更に防音マットも敷いたのでそこそこ効果はあるのかな?と思っています。苦情を言われた方はコロナの事もあってか仕事で外に出ていない様で、家で静かに過ごされてる事が多いのか音が気になった様です。一応在宅時間をお伝えして防音対策と気を付けて生活する事をお話しし、まだうるさい様でしたら言って下さい。とお話ししてあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1479
入居済みさん
うるさいと思うのは個人差がありますからねえ
話し合いされてるならまだいいんじゃないでしょうかね
家もベランダ越しに聞こえる隣の声がうるさく感じていますね
ため込むと良くないんでしょうがいかんともしがたいものがありますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1480
住民板ユーザーさん1
極論的に言えば、管理会社は波風立てたくないでしょうし処理費に関してもどこが払おうが管理会社側で負担する物ではないので、管理会社側職員に期待しても何も変わらないし始まらないでしょうね(騒音に関しても言えるとは思います、最終的には他人事だと思います。ご自身に置き換えてみればわかると思います。事を荒立てたくない、責任が降りかかるようなことはしたくない、波風は立てたくない、と思いますよ。自分でもそう思います。)
お掃除して下さっている方にとっても、自分以外なら誰の負担金でも良いのでとっとと片付いてくれればそれで良いでしょう
お掃除員さんの立場に立って考えてみれば、目星はついていたとしてもひょっとして間違っているかもしれないし口は災いの元にもなるので自身に関係がない限り公には黙っているでしょう
上の方も仰っているように自浄努力をして今後続かないように出来る手段は全て取るべきだと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件