物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市淀川区三津屋北一丁目32-6(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「神崎川」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
745戸(411戸(1街区)、334戸(2街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]住友不動産株式会社 近畿事業部 [販売代理・復代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス神崎川駅前口コミ掲示板・評判
-
501
通りがかりさん
騒音も問題ですが、本当の問題は立体駐車場じゃないですかね?
このままいくとメンテナンス費や修繕費は本当に賄えるのですかね?
20年後くらいに莫大な追加費用を要求されませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
問題があれば管理組合で、一部の取り壊しなどを
検討するから大丈夫です。
莫大な追加費用を住民に請求せずに済むように
輪番制の理事会が回ってきたら我々も
積極的に検討しましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
通りがかりさん
取り壊すのは自治会で勝手にできるものなんでしょうか?
市の許可はいるものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
市の許可は特別不要だと思いますが。
管理組合で勝手にと言うか、規則に沿って
住民の投票的なもので決めると思います。
車を使用する世帯が減ると、外部に貸し出したり
取り壊して平面にするなど。現に、外部に貸し出す
かどうか、借り手の需要があるかどうか
調査しようとしていましたがね。今回は
見送りになっていましたが。月極で
貸すことはできても、鍵の問題やらで、そう
簡単ではないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
騒音に関して
>>300 入居済みさん
そうなんです。こちらが普通に静かに生活しているが故に聞こえてしまうんですよね。
朝の物音と引き戸の音に対し、上の住人さんにおはよう、と思いつつ、お昼は体調不良で寝たいときもドンドンの音にビクッとしてリビングでは寝れず、夜はズズズッと家具を引きずりご飯食べてお風呂場に行ったり来たり引き戸思いきりガラガラ。勝手に相手の生活時間帯を知るだけに一緒に暮らしてるみたいです(笑)
「うちは子供いますが注意喚起のポスティングをされたことありません。だから、迷惑かけてません」と思われても、下の住人が黙っているだけで、お宅の騒音を指されているかもしれません。
このマンションは防音性はそれなりにいいと言う方がおられますが、どのあたりの性能評価でそれが記されてるのでしょうか。
同じ年に建設された向かい同士のマンションでも、地震の時の亀裂が、1メートル未満のものマンションと15㎝以内のマンションとありますが、亀裂が小さいマンションは、足音の響かないマンションと近隣でも知られてました。販売価格も、亀裂が小さいマンションの方は4000万円台でした。関係性はあるのでしょうか。
マンション関係の方がおられましたら、引きずる音の原因と、教えて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
まぁどうなんでしょうね。
防音性に関して、
実際のところは住民レベルでは分かりませんね。
良いとも言えず、かといって悪いとも言い切れません。
詳しいことは図面や材料を確認する必要が
あると思います。
ただ、値段相応なんじゃないでしょうか?
他の同じ価格のマンションと比べて
騒音が大きいということでしょうか?
立地や価格を踏まえて、その上で
自分で選んだのなら、ある程度
納得するしかないですね。
過剰に防音性を謳っていて、それを
履行できてないわけでもなく
特別欠陥があるとは思えません。
何か約束違反になるような基準があるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
>>505 騒音に関してさん
そうなんです!!!!
こちらが静かに暮らしてるだけに
余計に騒音が…
本当共感ばかりです。
上階の方の生活リズムがわかりますよね(笑)
お子さんがいる方はある程度仕方ないと理解した上でもひどすぎる。
言われないからうちは大丈夫と思ってひどくなっていたり、又はその方の上階が静かなお部屋だと全く響かないんだろうと勘違いされてるんでしょうね。
うちはお願いという形でお伺いしましたが、防音対策してます!と逆ギレ気味でしたよ…
明らかにそのお部屋しか家族構成、生活リズム的にないんですがね…。
騒音問題悩まれてない方は直接訪問すればいいじゃないか!と言われますが、それでもこういう方もいらっしゃること分かって欲しいです。
対策してます!で逆ギレされれば、それ以上言えないですし、今後のトラブルも懸念します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
住民板ユーザーさん
>>507 匿名さん
マジですか?
逆ギレは、若いファミリーですか。
コワモテの奥さんの感じですね。
旦那さんに、言うしかないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
逆ギレされる時は誰に言っても一緒だと思います。
世の中騒音問題で刑事事件も有りますからね。
怖い話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
防音対策やってくださいと言いたいのではなく、
下に響いてますよ。そして困ってますよ。
知ってください。気にかけてください。
ってだけなんですけどね。
そして、それをすることで、
結果、少しでも静かになることを
願ってるんですが。
防音対策してます。と逆切れされても
いやいや、ちゃうねんけど~ってなりますね。
防音対策してるかどうかが一番の問題じゃなーい!
とはいえ、あえて大きい音を出している訳ではないと
願いたいが、出してたとすれば、きっと床は
ボコボコで傷だらけでしょうね。
ほんまに防音対策してたとしても、そんな対応しないでしょうから
全く何も気にしてないのかと思います。
ただ、それとマンション自体の防音性の関連は分かりません。
また、そういった騒音主がどれくらい分布しているのかも
わかりません。
騒音問題自体はマンション全体の問題ですが、
マンション全体に騒音主がいるのか、騒音で困っている方がいるのかは
不明です。
それだけでも明らかになれば、
このマンションの評価が何かしら
見えてくるのですがね。
この掲示板からすると、ざっと20軒くらいでしょうか?
今、550世帯(全体の70%)ほど入っているとすると、
3~4%。
これをどう評価するかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
住民板ユーザーさん
>>510 匿名さん
フローリングボコボコになるまで、音を出す心境がわからないです。
フローリングの上に、TORAYとかで売ってる
タイルカーペットでも敷いておけばいいと思います。
うちはタイルカーペット敷いてます。
フローリングに傷がつかないようにですが、
暴れるなら、ヨガマットの上で暴れて
欲しかった。汗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
通りがかりさん
>>504
駐車台数って勝手に減らしても良いんですか?
なら個数の何%確保しなさいとか条例も意味なくないですか?
全国の理機会式駐車場で問題が発生しているらしいので、事はそんなに簡単ではないような気がするのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
法律の中で減らせるでしょう。
勝手ではなく組合で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
騒音に関して
>>507 匿名さん
子供いても、何も言われたことないからこれくらいなら大丈夫、と益々過度になられると、それは違いますよね。
お互い何かしら気を使って欲しいです。
以前よりトイレの流水音はうちの水漏れなのか、騒音と関係あるのか気になり、たまたまこちらのサイトにたどり着き、読んでいると、「私の周りの子持ちのお母さま方は騒音感じたことないと言ってますよ」、との投稿に目を丸くしたことがきっかけです。
本気で自分は関係ないと思ってたら、少しやばい方だなと。お家交換して相手の身になるまで気付かないんでしょうね。
若いご家族だから仕方ないなんて思いませんから。
防音性に問題ないと言われる方は、どこの数値を見れば判断できるのでしょうか。
家具の引きずるような音は、本当に家具が原因なのでしょうか。
詳しい方もおられると思うので、判断基準があれば、参考までにマンションに住む友人にも話聞いてもらいやすいですし。
一昨年ジオに入居した知り合いは、子供も多いけど騒音話は感じたことないようです。その知り合いは入居前に親睦会に参加しており日中もお茶会をしてますのでそれなりに幅広い年齢層に知り合いがいます。
聞いた話の余談ですが、プレサンスは小さいお子さん世代も多いし、内装もオシャレだそうです、エリアによっては少し空きもあり値段も下げてくれます。ジオ関連の知り合いの知り合いが、別のジオも検討してるようで、そこは世帯の半数くらいの300?くらいの駐車場しかないけどカーシェア付き、玄関前に車寄せできるようになってるそうです。
シティテラスも大手ですし、同等の防音耐震性があること願いつつ、頑張れ、と思わずにいられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
グチグチ言わずに
騒音出す人にはガツンと言ったら良いんですよ
どんなけ防音高くても、住む人によっては
下も横もうるさくなる。
ホントのところ、被害を感じてるのは
何人ぐらいなんでしょうねー
困ってる人なら、ここに表明して欲しいです。
何件あがってくるか。
カウントしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
入居者
>>513さん
勝手にとは理事会の決定でという意味です。
当マンションの駐車可能数が何台確保されているのかは私はわかりませんが、大阪市の条例では個数の過半数は確保しなさいだったと思うのですが、恒常的に契約台数が過半数を割るようでしたら過半数よりも削減できるのかどうかが気になったわけです。
行政の許可なく理事会の決定で勝手に削減できるのかどうかって事です。
あるいは、カーシェアできるなら使いたい人がどれくらいいるのかアンケートを取って、可能ならカーシェアを始めてみるのも個人的には有りかなと思います。
そうなると個人所有はさらに減るでしょうけども。
最近入居したばかりですが、こういった提案は理事会にできるものなのでしようか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
>>514 騒音に関してさん
私も同じこと思いました!!!
↓
「私の周りの子持ちのお母さま方は騒音感じたことないと言ってますよ」
自分が迷惑になっていることは
気にもしないんだろうな…と。
自分の家は周りの方が常識ある生活音で暮らしてるから騒音を感じず幸せに暮らせていることだと気付いて欲しいですし、自分たちもその方達に迷惑をかけないよう気をつけなければいけないと自覚してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
ここ最近特にひどくなりました。
音の大きさがこれくらい響いてないか…
が段々大胆になってきた気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件