東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー木場公園ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 木場
  7. 木場駅
  8. プラウドタワー木場公園ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2018-01-10 22:14:55

9月13日(日)の段階で第一期販売戸数の9割くらいにカーネーション?が付いていました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541765/
<全体物件概要>
所在:東京都江東区木場3-42-1
交通:東京メトロ東西線木場駅徒歩7分
総戸数:204戸
間取り:2LDK~4LDK、65.3~103.9m2
入居:2017年3月下旬予定
売主:野村不動産
設計・施工:前田建設工業
管理会社:野村不動産パートナーズ


[スムログ 関連記事]
【木場駅及び木場公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/11605/

【物件情報を追加しました 2015.9.14  管理担当】

[スレ作成日時]2015-09-14 12:52:14

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー木場公園口コミ掲示板・評判

  1. 486 マンション検討中さん 2017/03/29 04:20:55

    木場のこの立地は大通りに面し、高速の出入り口に近いので車で移動するのに便利だと思う。特に羽田と成田の両空港へのアクセスが良いのは頻繁に飛行機に乗る人間には嬉しい。
    この辺りは東京都心では珍しく、直線平坦で幅の広い通りが碁盤の目のように張り巡らせれている。江戸時代の干拓と戦中の空襲のお陰だが、似た様な場所が東京都心の他に見当たらないのは事実。そして、眼下の広大な公園による眺望は更に希少性を高めている。

  2. 487 匿名さん 2017/03/29 04:27:02

    立地と地歴は別だし
    地歴=過去における土地の利用状況。土壌汚染の有無やその経緯についていうことが多い。

    過去に被差別**とか赤線地帯があったとか関係ないんじゃない?

  3. 490 匿名さん 2017/03/29 13:06:38

    [No.488~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  4. 491 匿名さん 2017/03/29 14:45:30

    蒲田赤羽と並べるのはあり得ないでしょ。

  5. 492 匿名さん 2017/03/29 21:59:17

    >>491 匿名さん
    蒲田赤羽はターミナル駅ですし栄えてますからね。
    木場は文字通り元は材木置き場なんで。。
    でもギャザリアができて随分便利になりましだよ、都会的とは言いませんが。。
    豊洲あたりもそうですが江東区はショッピングモールなど一ヶ所集中でどちらかというと地方都市風なので庶民や地方から来た方も暮らしやすいと思います。

  6. 493 匿名さん 2017/03/29 23:21:50

    >>492 匿名さん

    北区は映画館すらないでしょ。小さいのが一軒だけだっけ?ここは映画館も近所。日本橋や東京駅のデパートもすぐ近く。蒲田や赤羽はどちらのデパートへ行かれるのかな?遠いよね。
    もう北区や大田区推しは都会スレだけに行きなよ。
    赤羽や蒲田はマンションもこちらより安いので、そっちが良いと思ったらいつでも買えますんで。

  7. 494 匿名さん 2017/03/30 02:26:14

    >>484 ご近所さん
    ありがとうございます!
    オイシックスとイトーヨーカドー使えそうですね。イトーヨーカドーは北砂店を使わせていただきますね。
    買い物は便利ではないかもしれませんが、私はこの辺りが大好きです。住むまではここの良さがわかりませんでしたが、便利でけど都会すぎずで住みやすいです。

  8. 495 匿名さん 2017/03/30 02:41:45

    こちらは投資用に購入された方の割合は多いのでしょうか?

  9. 496 マンション検討中さん 2017/03/30 03:16:35

    ギャザリアの109シネマでレイトショー観るのを楽しみにしてます。
    レイトショーは安いし空いてるので昔から好きです。こちらのマンションから徒歩圏内ですし!

  10. 497 匿名さん 2017/03/30 12:55:48

    門仲完売しましたー!おめでとー!

  11. 498 匿名さん 2017/04/03 02:22:40

    ここは以前に販売していた時より少し価格あげてますよね、良いマンションだとおもいますが、それを知っているとちょっと購買意欲は下がりますよね、、

  12. 499 マンション検討中さん 2017/04/03 15:00:29

    立地の話出てましたが、ここは木場の中ではいい立地ですよ。駅までは小川の流れる公園通っていけますし、木場公園の周りはタワーマンションが建てられない立地ですのでかなり目立ちます。ギャザリアの反対側にありますので、朝のサラリーマンラッシュにもあまり巻き込まれません。ただ、自由が丘、恵比寿などとは比べものにならないですね。おしゃれなレストランが溢れてるわけではありませんし。その代わりあっちは、80平米のマンションだと1億超えないですか(笑)木場の他のマンションよりは値段が高めだと思いますが。私は個人的に木場が好きですので、買えるものならここ買いたいのですが。。。予算が心配です。。。

  13. 500 周辺住民さん 2017/04/04 15:38:29

    周辺住民よりご参考までに

    直近スレより
    ●近くにスーパーがあるのか?
    マックスバリュー木場公園店:ギリギリ徒歩5分圏内程度
    イトーヨーカドー木場店:系列店の中でも優良店であり、系列の中で最も品揃え◎

    ●赤線:洲崎遊郭
    物件より南東方面に徒歩12分程度(グーグルマップ徒歩より) *どちらかというと東陽町の方が近いイメージです。古い町並みが残っていて、よく言うと古風。遊郭と思って歩くと、少しゾクとするかもしれません(感じ方は人それぞれ:遊郭の近くに、雰囲気の良い神社がありますので、気を打ち消してくれている印象有り)

    【その他】
    良いところ
    ・東京駅、箱崎TCATが近く、交通が便利
    ・バス停が目の前(押上・スカイツリー方面)
    ・親水公園が隣(小さい子供にや良いかも 夏場は大勢で賑わい騒音もあるが・・)
    ・B級グルメ系で以外に美味しいお店あり(木場)
    ・多数のコーヒー店まで徒歩圏内

    微妙なところ
    ・三つ目通りの騒音
    ・西側隣接の親水公園の水は臭う(低層部分は臭いそう・・)
    東西線は文化指数は低い(妊婦さん、不自由な方を無視率が高い、あくまでも感覚値)・東西線 門仲付近 乗降者率 東京メトロ一位
    ・小さなお子さんがいる方は、保育園が少ないかも。。

    以上、参考までに
    国が出している2050年人口統計では
    江東区への人口流入は続くようです。あくまでも想定ですが。 こちらも参考までに

  14. 501 匿名さん 2017/04/06 21:56:16

    >>500さん
    ありがとうございます。近くにいって確かめてみようと思っていました。

    >>三つ目通りの騒音
    これは、トラックの音ですか?夜でも響きますか?安眠したいので、できれば静かな環境で、と考えています。

    公園が近いので緑に囲まれてゆったり過ごしたいのですが。夜まで騒ぐ親子はいますか?今、住んでいるところが、午後8時になっても親子が騒いでいたりして気分が安らぎません。ドッヂボール、バスケットボールのドリブルも住宅街なのに響きます。

    >>親水公園の水は臭う
    公園は夏は水遊びできるかと思っていたのですが、循環式じゃないようですね。水遊びは避けます。虫の死骸などいたらイヤですね。

  15. 502 匿名さん 2017/04/07 00:59:21

    >>501 匿名さん
    三つ目通りは交通量多いですし、すぐ近くに首都高速出入り口があるのでトラックも多いです。ただ、窓を締切るなら問題ないのでは?冷暖房を使わない時期に窓を開けたい派にとっては、車の音は騒音になるでしょうね。隣の警察署と消防署の緊急車両の音はうるさいです。夜中の出動も結構ありますし。
    また、マンションと木場公園との間にある三つ目通りは広いので、公園内の音がマンションに響くという事はないでしょう。
    親水公園ですが、マンションのすぐ北側にあるジャブジャブ池は匂わないし、浅いプールのような感じで綺麗ですよ。西側にある、あまり流れのない川が匂うのかな。その川の付近はあまり通ってないので、匂いについては分かりません。

  16. 503 周辺住民さん 2017/04/18 13:13:42

    完売してるの?物件概要が更新されていないのか。

  17. 504 マンション検討中さん 2017/04/18 14:41:28

    >>503 周辺住民さん

    先着順12戸と近々発売予定5戸とありますよ。ついこないだチラシが投函されてまして、空き戸数を数えましたが30戸近く残っていた記憶があります。

  18. 505 匿名さん 2017/04/18 15:01:36

    こちらは一期の初期に購入検討してMRなども数回行きましたが、私は結局他の物件にしました。
    わたし的には環境はいいと思ったのですが、やはりこの場所ではあまりに価格が高すぎるとの結論でした。

  19. 506 マンション検討中さん 2017/04/18 23:46:55

    先着順が増えてますが、沢山キャンセル出たのでしょうか?残り30戸程となると、竣工前完売は難しそうですね。
    うちも第1期の早いうちにモデルルームに行きましたが、決めきれず…値段は1期から下がったりはしてないんですかね。

  20. 507 匿名さん 2017/04/20 13:27:51

    ここ、割高感強いですよね。私も検討したけど見送ってしまいました。同じ金額出したらもう少しは狭くても生活利便性が圧倒的に高い所買えるし…

    キャンセル住戸は複数発生したみたいですね。

  21. 508 匿名さん 2017/04/20 13:49:32

    この辺りが好きな人はプラウドタワー清澄白河とかを買っているから、今更で追加で部屋が出てきても販売は難しいですよね。野村の需要予測はどうなってるんでしょうね。

  22. 509 匿名さん 2017/04/20 13:55:20

    そろそろ個別商談会(値下げ?)するのでは。

  23. 510 匿名さん 2017/04/20 15:05:49

    プラウドタワー清澄白河を値下げした上でこちらも値下げするとなれば、完全需要予測見誤ってますね。やはり証券会社ならではの博打的な気質が強いのでは?

  24. 511 匿名さん 2017/04/20 20:14:10

    プラウドタワー清澄白河は、残り5戸位になった辺りで値下げの情報がスレにのってましたが、こちらはまだ残り戸数が多いから、値下げはもう少し先の感じもしますが。
    でも平野Ⅱ計画もあるし、確かにこの辺りの需要がそんなにあるのかなという気もします…

  25. 512 匿名さん 2017/04/20 23:20:46

    竣工前の値下げとなると、初期で購入してしまった人が本当に可哀想ですよね。
    しかもプラウド買ってるくらいだから、プライドも高そうなのに値引き物件を掴んでしまったとなればかなりショックなはず…

  26. 513 匿名さん 2017/04/20 23:50:56

    微妙な間取りばかり残ってるから値下げしても仕方ないです。清澄白河の方だってそうでしたし。値下げしたとしてもやっぱり木場だからなあ…門仲まで歩くことにするか、と考えたりします。

  27. 514 マンション検討中さん 2017/04/21 00:19:17

    >>507 匿名さん
    割高感そんなに強いですかね。同じ金額で圧倒的に利便性が高いマンションってどちらでしょう?近隣色々検討中ですが、値段に関して言えばシティテラス東陽町やジオ住吉とあまり変わらないし。ここはプレミアム住戸の億越えで平均単価が高いですが。
    何もない東陽町や、あまりメジャーでなく街並みがごちゃごちゃした住吉よりも木場公園があるだけで立地的には好みですし、ギャザリアがあるのも便利です。
    ただ、三つ目沿い&首都高出入り口が近いのと、警察消防が隣でなければと思い、未だ購入に至ってません。
    あとはリバーサイド、平野、更に先の越中島を視野に入れながら、こちらの行方も気になる所です。

  28. 515 匿名さん 2017/04/21 01:13:24

    >>514
    当初は割高感はあったけど、今となっては時代が追いついてきた感もある
    ただパークビューの希少性をもってしても僅か200戸を売り切れなかったとなると、
    地元の人は高いと判断し、地元以外の需要を掘り起こせなかったってことだろうねぇ

    単純な比較はできないけど、
    PH豊洲が坪330で完売、住不の有明が坪320でPT晴海が坪350・・・
    江東区に地縁のある立場からすると断然こっちだと思うけど、
    売れ行きをみる限り、完全に湾岸との立場は逆転したというか、
    あっちはやっぱりマーケットが広いんだろうね

  29. 516 マンション検討中さん 2017/04/21 14:36:02

    >>514 マンション検討中さん

    ジオとは結構差あると思うが。

  30. 517 マンション検討中さん 2017/04/21 14:52:12

    >>516 マンション検討中さん

    私も3月末にプラウドタワー木場公園、今月初旬にジオ深川住吉へ行きましたが、価格差は結構ありましたよ。
    こちらの物件は木場公園プレミアムが載っていると伺い、確かに周辺に高い建物がないので目立つ姿は印象的でしたが、思った以上に価格が高いのと警察署や消防署が近くにあるのがネックだったので検討はやめました。

  31. 518 マンション検討中さん 2017/04/21 15:12:18

    >>517 マンション検討中さん
    ジオの今売り出し中の、68.04㎡の東向低層が5800万円で@290、80.47㎡の南向5階位が7560万円で@310なので、こちらとそう変わりないですよ。結構差があるのは、26、27階のプレミアムだけです。
    ジオも南向高層階になると、73.31㎡が約7200万円、80.47㎡が約7900万円で@324位、13階のルーフバルコニー付きの部屋は億近くだったし。

  32. 519 匿名さん 2017/04/21 15:22:35

    ジオ住吉は価格表出してないから、他より安いと言ってるが、実際は結構高い!北向きの2LDKの部屋だけ4600万円程で安いから1番人気があった。

  33. 520 匿名さん 2017/04/21 15:34:13

    >>518 マンション検討中さん

    横からすみません。
    同じ東向き低層で比較して、ジオが68.04㎡5740万円で今売り出してますが、プラウドタワーは65.3㎡6099万円だったと思います。後者の方が高くないですか?

  34. 521 マンション検討中さん 2017/04/21 15:53:07

    >>520 匿名さん

    こちらは、東向はパークビューなので少しお高くなってますが、他の向では@290のお部屋もありますし、ジオと結構差があるという感じはしないです。タワーなので高層階は高いですが。

  35. 522 匿名さん 2017/04/21 15:59:03

    >>521 マンション検討中さん

    なるほど。東向きは木場公園プレミアムがのってる感じなんですね。
    このご時世、以前に比べて少し価格は高いですが、どちらも魅力的な物件ですので早く売れるとよいですね。

  36. 523 マンション検討中さん 2017/04/21 22:59:59

    >>514 マンション検討中さん
    同感。我が家も公園隣のプラウドだから、どんだけ高いのかとビビってたら、あら?意外と買える?むしろ割安と感じました。近隣の他物件の方が割高に感じます。
    ここはモデルルーム再オープンの際に、むしろ値上がりしたとの書き込みがありましたが、どうなんですかね?

  37. 524 マンション検討中さん 2017/04/22 00:41:26

    >>523 マンション検討中さん

    値上げもしてないし、割安ってことは一切ないよ。
    ここはキャンセル住戸が多発したり、竣工直前になっても高すぎて結構余ってるから値引き対象になってるよ。もし疑問に思うのならモデルルームにて直接確認してごらん。

  38. 525 マンション検討中さん 2017/04/22 01:31:39

    >>522 匿名さん
    うん、悪くない。清澄白河タワーの方が人気があるのが分からない。徒歩近に勝るものはないのになぁ。価値観でしょうが。

  39. 526 マンション検討中さん 2017/04/22 02:12:15

    >>525 マンション検討中さん

    まぁ、ファミリーで子供が小さく奥様が専業主婦なら、駅近<買物至便・大通りに面さず静かで良い住環境・隣のスポーツセンターが習い事等かなり使える・清澄白河駅も使える・福富川公園がとっても良い…とうちも思いましたね。
    マックスバリュが近い上に、オーケーストアも平野に5月にオープンするようで、更に便利ですし。
    なので、うちは平野Ⅱ計画の価格発表を待ちながら、こちらも検討しています。
    営業の方も言ってましたが、木場公園はDINKSや共働きの方が多く、清澄白河は割と小さいお子様がいらっしゃるファミリー世帯が多いようでした。

  40. 527 匿名さん 2017/04/22 08:17:33

    ここは坪単価としては割高な感じはしなかった記憶がある。部屋が広めだったからグロスの価格はそこそこしたけれど。現状、値引きあるならむしろお得かも。

  41. 528 匿名さん 2017/04/23 02:28:42

    清澄白河の方はどれくらい値引きがあったんですく?
    ここは使いそうな間取りばかり残ってますね。

  42. 529 通りがかりさん 2017/04/23 02:43:16

    第一期が1年半前でそのあと大分空いて今なので今残っているものは当初の値段設定が高かったのであれば価格調整は当たり前では。そもそも価値相当だと思った方が購入した部屋は一期ですぐ売れちゃってるわけですし

  43. 530 匿名さん 2017/04/26 16:31:29

    そろそろ完売しちゃいますかね?

  44. 531 マンション検討中さん 2017/04/26 23:22:32

    間取りがひどい部屋が多く残ってる印象(泣)
    あれじゃ、リセールしたって買い手つかない、、、

  45. 532 匿名さん 2017/04/27 00:35:34

    確かに間取りが歪んでいますね。
    ファミリアにはキツいけどシングルDINKSならいけるのではないでしょうか。

  46. 533 匿名さん 2017/04/27 14:14:40

    具体的に何タイプの間取りがひどいんですか?

  47. 534 マンション検討中さん 2017/04/29 00:40:30

    ギャザリアの中にカルディがオープンしました!カルディ好きなのでうれしいです。

  48. 535 匿名さん 2017/05/05 11:15:23

    5月21日でモデルルームを閉鎖するようですが完売が近い?あと何戸ぐらい残ってるいるのでしょうかね。個別商談会をしているようですが、価格交渉?値下げということなのかな…

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「プラウドタワー木場公園」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウドタワー木場公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ユニハイム小岩

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸