東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー木場公園ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 木場
  7. 木場駅
  8. プラウドタワー木場公園ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2018-01-10 22:14:55

9月13日(日)の段階で第一期販売戸数の9割くらいにカーネーション?が付いていました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541765/
<全体物件概要>
所在:東京都江東区木場3-42-1
交通:東京メトロ東西線木場駅徒歩7分
総戸数:204戸
間取り:2LDK~4LDK、65.3~103.9m2
入居:2017年3月下旬予定
売主:野村不動産
設計・施工:前田建設工業
管理会社:野村不動産パートナーズ


[スムログ 関連記事]
【木場駅及び木場公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/11605/

【物件情報を追加しました 2015.9.14  管理担当】

[スレ作成日時]2015-09-14 12:52:14

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー木場公園口コミ掲示板・評判

  1. 145 134

    >>141

    1.「少し経ってからサイレンを鳴らすようになっている」という書き方は抽象的ですのでもう少し詳しくお教え下さい。
    ・出動時すぐには鳴らさないケースはどのようなルール・規則によっているのでしょうか。
    ・目の前が幹線道路でありサイレン無しでは出動(特に右折時)が困難である点を踏まえて、本マンションは該当すると考えていらっしゃいますか?
    2. 300m離れた家は反対側へ向かうサイレン音は小さくて済みますが、消防署の隣はどこに向かうサイレンであっても近くで聞こえてしまうのではないでしょうか。

  2. 146 匿名さん

    141さんじゃないですがそんなにムキにならなくても… 感性や優先順位は人それぞれですからね。134さんは騒音に敏感な方なんでしょうが、であれば他の物件を買われれば良いかと。 でも都心通勤利便性、駅近、閑静、新築、大手デベ、全部求めたら坪450はしそうですね 私はそんなに予算ないので騒音を妥協してこの物件を検討しています。

  3. 147 匿名さん

    >>146
    >騒音を妥協してこの物件を検討しています。

    サッシの遮音性能はT3と聞いています。
    窓を開けて生活するのが前提の方は別として
    普通の生活をする上で妥協する程の「騒音」はないと思いますよ(笑)

  4. 148 匿名さん

    >>145
    緊急車両の一日当たりの平均出動回数とか深夜の出動時のサイレンの鳴らし方とか
    直接深川消防署に聞いてみたらいかがですか?

  5. 149 購入検討中さん [男性 50代]

    145、そこまで気になるなら、買わなければいいだけですよ。
    至ってシンプル。
    マンションは他に山ほどあります。
    この板で、他の方につっかかるのはやめて、自身の考えで他所へどうぞ。雰囲気を壊さないで頂きたい。

  6. 150 匿名さん

    以前、木場駅までの三つ目通り沿いの道のりが嫌だという書き込みが
    ありましたが、裏の親水公園に沿って歩くと信号無しで木場駅まで行けますよ。
    距離もさほど変わりません。三つ目通り沿いだと信号が2つあるので
    通勤時は裏道を利用したほうが確実に早いと思います。

  7. 151 周辺住民

    >>150
    同感です。
    木場駅までの親水公園の遊歩道は、途中から高速道路の蔭になるので多少は雨に濡れなくて済みます。
    また、三ツ目通りの騒音を危惧する声を散見しますが、その影響は部屋の階層と向きによって大きく異なると思います。

  8. 152 周辺住民さん

    >>150
    10年程前でしたが、三つ目通り沿いの横断歩道を自転車で渡っているときに、首都高速から猛スピードで降りてきたトラックにぶつかり、全身を強打して気を失いました。
    皆さんも、くぐれむ気をつけて西ね。

  9. 153 匿名さん

    サイレンの音は実際、家の近くだとどのくらい響くものなのでしょうか。
    あまり体験したことがないため、実感はないのですが、それで敬遠される方もいるのでしょう。
    その意味で、やはり周囲の環境というのは本当に重要になるポイントだと感じます。

  10. 154 匿名さん

    >153
    確かに周囲の環境というのは本当に重要になるポイントですね。
    137、142、143、144あたりのレスを読んでも心配なら
    ご自分で深川消防署の近隣住戸を戸別訪問して聞いてみたら
    如何ですか?

    安くても6000万円以上の買い物ですからその位の労を惜しまなくても
    いいと思います。

  11. 155 匿名さん

    平野のプラウドタワーは、プラウドタワー清澄白河らしいですよ。
    http://www.proud-web.jp/mansion/tower-kiyosumi/

    都心の別世界 がコンセプトらしいです。
    静かな場所が売りなのかな?

    住所は平野で、清澄白河駅より木場駅のほうが近いんですけどね。。。
    半蔵門線 「清澄白河」駅  徒歩12分
    大江戸線 「清澄白河」駅  徒歩14分
    東西線 「木場」駅  徒歩11分

    駅からちょっと遠いけど、3駅使えるのは大きいの?


  12. 156 周辺住民さん [女性 40代]

    消防署の音が話題になっていますね。
    近隣住みですが、結構音はしますよ。
    三つ目に出るので、サイレンは鳴らしながら出てきますし、「右に曲がりま~す」等の声も響きます。隣にマンションが出来たからといって、これが変わるとは思いません。
    あと、消防署裏で訓練もよくやっていますし、警察署の柔道の練習の声も、朝からかなり聞こえますよ。
    当然、車の通りの多い道路沿いなので、音に関しては、かなりうるさい、と思っておいた方がいいです。
    窓がしっかりしていれば、閉めておけばそこそこの音は遮断されますが、サイレンの音とバイクの音は、なぜかすごく聞こえます。(うちは二重サッシ)
    窓を開けると、テレビがかなり聞こえにくい感じなので、窓を開ければ涼しい日などは、エアコンをつけて締め切るのが、ちょっと悔しいですね。

    木場公園が目の前なのが、とても良い環境なので、そこを取るなら音に関してはあきらめておいた方がいいです。

    しかし、ここは工事が進んでいない…。まだ一階すら出来ていないのが気になります。

  13. 157 匿名さん

    >>156
    戸建てにお住まいですか?それともマンションですか?

  14. 158 匿名さん

    二重サッシのマンションとなると三つ目通り沿いでしょうけど
    警察署の柔道の練習の声や消防署の「右に曲がりま~す」が
    聞こえる範囲にマンションありますか?

    156の方はひょっとして消防署の寮にお住まいなんですかね。
    あるいはローソンの2階とか?

    この近隣の住環境に不満をお持ちのようで、
    少なくとも木場パークタワーの購入検討者とは思えませんが
    工事が進んでない事に対して何を気にされているんでしょうね。

  15. 159 周辺住民 [男性 40代]

    消防署は警察署の建物を隔てて建っているので、「横に曲がります」の声がプラウドタワー木場公園まで届くのは想像しにくいですね。貴女のお住まいは消防署からどのくらいの距離にあり、何階なのかお教え頂ければ幸いです。
    住まい選びという繊細な案件なだけに、きちんとお答え頂ければ皆の参考になります。

  16. 160 匿名さん

    近隣住民のふりをした野村叩きでなければ、ちゃんと答えてくれますよ!

  17. 161 匿名さん

    ここ、どうですか?
    安くないですかね?

  18. 162 周辺住民さん [女性 40代]

    どうしても、消防署の音は聞こえないって事にしたいんですかね?
    聞こえるから聞こえると言っただけです。
    消防署の寮でも、ローソンの上(そもそもここ住めるの?)でもありません。うちはプラウドより消防署から離れていますが、警察署の建物より高い位置にあるからか、サイレンや拡声器の声等は、よく響きます。

    窓を閉めれば気にならないかもしれませんが、窓を開ければテレビが聞こえにくいと言ったでしょう?
    警察署が間にあるから、想像しにくいとか言ってますが、そう思うなら、私の書き込みは無視すればいいでしょう?
    あなたがどう想像しようが、勝手ですから。

    私が住環境に不満をお持ちだとかも言われていますが、音に関しては不満と言えばそうかもしれません。でも、公園はとても良いと書いてありますよ。不満だらけなら住む訳ないでしょう?
    音に関して、想像だけの書き込みばかりだったので、ひとつの情報として書き込みました。
    でも、野村叩き扱いされるとは思いませんでしたね。
    購入検討者ではありません。近隣住民です。近隣住民は書き込みしてはいけないなんて、知りませんでした。
    もう書き込みませんので。

    最後に、
    まだ一階すら出来てないのを気にしてるのは、また工期が延びたら嫌だからです。一度延びているので。
    近所で道路工事や建築工事があれば、騒音や砂ぼこりがするので、早く終わって欲しいと想いませんか?

    ここの人は恐いわ。

  19. 163 興味本意のROM

    >>162
    良い情報くれてると思いますよ。
    新築マンションだと、販売も後半に差し掛かるとネガティブな書き込みに対して購入決定者から執拗な攻撃が始まります。
    おそらく、早期完売の人気物件、それによる価値の向上を期待したい、或いは単純に自分が購入した物件に対するネガ情報が自分に対する否定または攻撃と受け取られての反応でしょう。

    あまり気にしないことです。

  20. 164 匿名さん

    >>162
    ネガティブなことを言うなと言ってるのではなく、具体的にどの場所にあるマンション、or戸建てに住んでるのと聞いてるんですよ。
    あなたの家では迷惑してても、プラウドタワーにはあまり影響ないこともありますからね。

    よく、近所の人という体でネガティブな情報を書いて、具体的なこと聞かれたら、急に怒り出して親切心でほんとの事書いたのに掲示板って怖い、もう書き込まないと言い出す人とか、自作自演で同調する人が出てきたり、よくある話なので。

    近隣ですというぼんやりした情報ではなく、【具体的】にどの地点の何階位から聞いた騒音なのかを教えてくださいな。

    求められているのはその情報で、嘘だと思ってるの?ほんとだよ、もうかきこみしないと逆ギレされても、論点ずれまくりで意味が無いですよ。

  • スムログに「プラウドタワー木場公園」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸