物件比較中さん [男性 40代]
[更新日時] 2019-08-26 19:07:52
ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都大田区鵜の木一丁目192番3(地番) |
交通 |
東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分 東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
278戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
大豊建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ久が原口コミ掲示板・評判
-
89
匿名さん
住宅街の中にマンションが建つとなると
どこの地域の住民も必ずと言ってよいほど反対運動があるものだと聞きます。
あまり気にしなくても良いと私も思っています。
-
90
いつか買いたいさん
法律を守ってるなら周辺住民の要望はお願いってことですよね。自分の土地じゃないのだから話が通らなくても仕方ない気がしますけど。慈善事業じゃないのだから高さを低くとかはあり得ないですね。区か都に買ってもらって公園にしましょうなら理解できますけど。
-
91
匿名さん
区民として限られた地域のために税金は使ってもらいたくないです。消費税も上げられるのに。ここで商業施設はありえないでしょうからマンションでよかったんじゃないですか?前はお屋敷みたいですから税金が高くて売ったんじゃないですか?
-
92
匿名さん
>86後ろめたくなる気持ちが分かりません。
ノボリなんか気になりません。
ノボリの住民と同じくらい私もここが気に入りましたので当選したら堂々と楽しく暮らしてみせます。
-
93
匿名さん
>>83
反対派住民が東京簡易裁判所に民事調停を申し立てたようです。
要望が受け入れられることはなく、粛々と建設は進むのでしょうが、必死の抵抗って感じですね。
-
94
匿名さん
>>92
抽選になるほど人気なんですか?
よっぽど妥当な価格でなければ、そんなことないと思いますが。
東急は強気に値付けして長期で売るから、払える金さえあれば無抽選なんじゃないの?
-
95
匿名
-
96
匿名さん
昨日からモデルルームやってますが、ガラガラでしたよ。
こんなバカ高い値つけでは、こんな環八沿い物件、誰も買わないでしょう。
久が原、資産価値というのが宣伝文句のようですが、ここは久が原ではなく鵜の木ですし、ここ数年がマンションバブルの頂点でしょうから、この先、人口も減少しますし、資産価値は落ちる一方でしょうね。
-
97
匿名さん
値段高すぎ?
相当高価な仕様であれば納得しますが。
環八沿いでしかも駅からも環八渡るなんて、子供がいると危ないし、排ガスで洗濯干すのは微妙。
角住戸で一億なら久が原の中古戸建をリノベするのも悪くないのでは?
-
98
匿名さん
今のご時世だと、どこのデベもすみふみたいに高値を付けて長期で売るのを怖がらないみたいですね。
供給数が絞られるという見方もありますし。
でもそれが普通になってくると、よっぽど資金がないと大手の新築なんて買えなくなりますね。
リーマン並みの恐慌が起これば投げ売りが来る可能性はありますが。
-
-
99
匿名さん
実際の販売価格は、予定価格からどのくらい下がるものなのでしょう?
予定価格のまま販売ではないですよね?
-
100
匿名さん
予定価格より下がるのは、最後の売れ残り数件の話でしょ。
ゴミ置き場の近くやローンが無理なキャンセル物件なんかで引き渡し後も売れ残りの場合。
-
101
匿名さん
予定価格について営業の方に聞きましたら、「予定価格は、あくまでも仮の予定、イメージです」とのことでしたので、今後、調整が入って、正式な販売価格が決まるようです。
-
102
匿名さん
予定価格は、目一杯利益を乗せた価格です。
見込み客の懐具合を探り、希望者が出せる本当にギリギリの額を見極めて正式決定します。
通常高層階や角部屋など人気のある部屋は高くても買う人が多数いるので高いままで、あまりにも人気のない部屋は予定価格より若干安く調整して、高い部屋は買えないがそこそこ資金のある人を誘導します。
基本的には利益をなるべく最大化するよう微調整なので、予算と余りにも解離がある場合はやんわり門前払いとなるようです。
想定価格帯の下限は、事前案内会のアンケートの予算の選択肢を見ればわかると言われています。
-
103
匿名さん
環八沿いなのは共用廊下側なのでベランダに洗濯干せます。景観は中庭か住宅です。休日モデルルームそこそこ賑わってました。
-
104
匿名さん
中庭でBBQができるそうですので、ベランダに干した洗濯物はBBQ臭く仕上がります。BBQにはアルコールがつき物ですので、もれなく酔っぱらいの大声もベランダから入り込みます。
-
105
匿名さん
-
106
匿名さん
-
107
匿名
モデルルームがオープンしたばかりなので、まだ全然入ってないそうです。これからでしょう。
-
108
匿名さん
>>107
普通は地元の地縁者がメインターゲットでしょうけど、こちらは紛争のせいで地元のイメージ最悪だから躊躇われるでしょうね。
他エリアからの要望者が増えて賑わってきたら、地元のひともボチボチ行くんじゃない?
-
109
匿名さん
-
110
購入検討中さん [男性 30代]
モデルルームに行ってきましたが、あまりに高くてびっくりしました…さすがに大田区でこ値段はびっくりです。いくつか新築を見てきましたが、ノブレス西馬込が自分の中では、適正価格かと思います。ましてや中国がはじける可能性が高いので。
-
111
匿名さん
高いのですか?ちなみにどれ位だったんでしょうか。
大田区だとなんとなく押さえ目の価格もイメージがとてもありますけれどもそれよりもということなのかしら。
なぜだか今はマンションってどこを見渡しても高い。
市場がそういうことになっているのか。
敷地内でBBQってここはできるのですか?
どうなんだろう。
におい・煙はなぁ。子供さんがいる人にはたのしいのだろうけれども。
-
112
物件比較中さん
価格は非常に高いです。大田区の幹線沿い物件のくせに、都心区物件並です!
地下住戸など、一日中陽が当たらない住戸以外は、坪@330万を超えてます。
上海市場から、バブルはじけ始めましたからね。
今、買ったら高値掴み。資産価値、暴落。
誰も買わないでしょう。
BBQは、中庭で、できるそうです。
しかも、その材料を用意するのはコンシェルジュ!
全住戸の管理費で雇うコンシェルジュです。
タクシー手配、クリーニングの取次、お花の取次もしてくれるとか!
繰り返しますが、コンシェルジュは全住戸の管理費で雇うんです。これで潤うのは東急グループです。
ぼったくりマンションもいいとこです。
-
113
匿名さん
価格は、相場から考えるとやっぱり高めかなとは思います。
コンシェルジュはいらないかなとは思いますが
結局、住んでしまうと利用するものかもしれません。
設備も良いし、駅にも近いので住みたいと思う人が多いと感じる物件です。
-
-
114
匿名さん
専有部の設備いいんですかね。
ダブルアウトフレームではなさそうですし、部屋とウォークインクローゼットも開き戸ですし…
その他はなんかいい設備あるんですかね。
-
115
匿名
>>114
それ、ダメですね。
一流なのは値段だけか。
この物件、近隣住民の対策費(説明会開催費、対策業者費用、弁護士費用など)も全て価格に盛られてるから、高いんでしょうね。
-
116
物件比較中さん [男性 40代]
-
117
物件比較中さん
>>116
調停費用、弁護士費用など諸々の費用はぜーんぶ、マンション価格の中に含めてあります。
解決しようが、しまいが、周辺住民とモメた代償は、すべてマンション住民が支払うことになっておりますので、ご心配なく。
-
118
匿名さん
どっかの物件みたいに、もめた結果引き渡し中止もありえるわけですか?
時間と金が無駄になるのは勘弁だよ
ここは鵜の木一丁目で、金持ちが住む所ともともと違うし・・
-
119
匿名さん
ん~、周辺住民と揉めてしまったマンションには、調停費用、弁護士費用などが上乗せって、
そんなことを聞いてしまうと、良い気がしないです。
本当にそうなんですか?
でも解決したのなら、もう周辺の人たちとマンションについて揉めることも無いのでしょ。
-
120
匿名さん
係争中って事ですか?
やれやれな物件だなぁ
環八の外側なのにそんなに高いのか
-
121
申込予定さん [男性 20代]
某不動産会社に勤めている人間です。確かに少し高いですが、久が原エリアで大規模はなかなか無いので、希少性はかなり高いです。賃貸がかなり利回り良い場所というわけではないので、投資目的のみでお考えではもしかしたら、オススメではないかも。。
でも、昨今の建築費高騰を考えても土地の仕入れ状況が高くなり続けているので、少なくともここ5年間は高くなるかと。
建築費が下がっても、都心の物件の売れ行きは良いので、下げることは少ないかと。。。
バブル崩壊がもし起きたとしても、その時は購入意欲が高い人はいないので、結果的に買おうという人は少ないです。
その時に買う勇気がある人は良いかもですが!
でも、消費税も上がりますし買うタイミングを待っていても、ここ数年は高くなる一方です。
この物件は湾岸物件ほど化けるとは思いませんが、結果的には上がる確率が高いと思います。
-
122
匿名さん
あがるかね?
近くの下丸子の大規模物件、例えばパークハウス、リバープレース、シェルズなんかは、今後このような大規模物件はでないと謳っていたけど値段が維持されている物件はないよ。
多摩川線も池上線も基本不便だから、親が近くに住んでいるとか、職場が近いとかの理由あるなど購入層は割と絞られる。
同じ程度の値段なら便利な武蔵小杉の方が資産価値は維持できそうだがそもそも資産価値の維持を考えてたらここは買わないよ。
-
123
物件比較中さん
「資産価値」は、割高物件を売るための宣伝文句です。この先、上がる保証なんてどこにもありません。確実なのは、当物件は割高であるということだけです。
-
-
124
不動産会社勤務
>>121
自分もそれなりの不動産会社に勤務しておりますが、値段は、あまりに高すぎです。
中国がはじけたら、経済も悪くなり誰も見向きをしない金額かと。
リセールする際10パーセント近く下がると思いますが。
-
125
申込予定さん [男性 20代]
>>124
正直、上がるかどうかは誰にも分かりませんが少なくともここ数年は上がるのは、土地の仕入れ状況を他社さん含めても分かっております。
いつ売るかによって違いますが、10%落ちる物件はよくある話ですので、なんとも。。。確かに高いのはおっしゃるとおりですが(笑)
-
126
物件比較中さん
>>125
ここ数年で売る人は、こんな田舎の物件、買わないでしょう。
今は中古は20%ほど高騰してる時ですから、10%落ちるのを分かってて、ここを買う人はいないでしょう。
-
127
申込予定さん [男性 20代]
>>126
そもそも20%高騰の数字がおかしいですよ(笑)新築が上がっているので、比率でいうと20%も高くなってたら大変だ〜〜
-
128
匿名さん
中古購入価格でなく売却価格が20パーセント上がるところって山手線の駅3分以内の物件か超都心物件ぐらいだろうし、売るときには仲介手数料もかかる。
この辺りに10年以上住んでいるが、資産価値を維持するようなインフラや文化施設、商業施設は全くと言っていいほど何もない。
-
129
匿名さん
>>128
それはおっしゃるとおりですな!!
まぁ、正直上がるとは私も全く思いませんが、落ちすぎることはないかと。
そもそも、地縁がある人しかあんまり検討しないでしょうし。結論、資産性なんて誰もわからないっすよ。
5年後なら値段は下がってないと思いますが、10年後は誰も分かりませんわ!
-
130
匿名さん
近くに住んでいたから、ここは昔から環八通る度にすごい個人の所用地がありよく見ていました。
自分の土地だけを歩いて、田園調布から蒲田まで着くと噂の大地主さんでも土地を手放すしかない今の時代は悲しいですね。
-
131
匿名さん
もう東京の都心部は、マンションうあビルばかり。
なんだか冷たい風景が広がっているようにも感じられますけどね、
環八沿いで、田舎と感じるところってあると思うでしょうか。
ところで、環八周辺の地主さんたちって、どれだけの資産をお持ちなんでしょう。
土地って大事ですよね。
-
132
匿名さん
この辺りはビックリするほどの地主さん達がいますね。
本門寺も池上さんちらしいし、ここの地主さんも寺?がありますね。
家の中に鳥居があるお宅や田舎でもそうですが特に都内の郵便局長のお宅はヤバイですね。
-
133
買いたいけど買えない人
-
-
134
匿名さん
三井不動産のパークシティ武蔵小杉ザカーデンタワーズイーストの値段表で70平米7600万を参考にすると50階以上の超高層階の価格帯。
いくらなんでも鵜の木一丁目ですよ。
やっちまったか?
-
135
匿名さん
-
136
匿名さん
予定より高い土地取得金と周辺住民の根強い反対運動に対する対策費用。
建築予算を捻出した後から起こった中国経済下降による需要低下と原油価格の低下による建築費用の低下見込。
様々な要素がからんだ値段設定ですか。
-
137
[男性 20代]
反対運動の対策費っていくらぐらい見込んでるんでしょう?工事説明会の会場費や資料作成費なんてそんなに高いものじゃない気がします。弁護士みたいな人にも動いてもらってるのかな?工事迷惑料一軒いくらとかもあるんですかね。
-
138
匿名さん
-
139
買い換え検討中
要望書を出したのですが、どう考えても価格が割高なので、購入を再考したいと思います。一般的に要望書を出しても、購入しないことは可能ですよね?それとも要望書自体を取り下げた方がいいでしょうか?
-
140
匿名さん
>>139
本申し込みしなければ良いだけですよ。
第一期の売り出し住戸候補を決めるためと、幾らぐらいなら何とか買ってくれそうかを見極めるためのジャブなので。
裏目的としては、要望書を出させて、次の商談を継続するのに繋げるという意味合いもあります。
打ち合わせを重ねると、セールストークが上手くはまり、その気になってくる見込み客もいますからね。
あと、いったん検討が途切れると戻ってくる客は殆どいないので、検討を継続させる手段だったりもします。
商談の回数を重ねるほど、真剣に費やした時間を無駄にしたくなくて、何とか前向きな要素を見つけようとしがちになりますから。
そういうのに流されがちなら、やめた方が良いかも。
-
141
匿名さん
買わないなら取り下げた方がいいのでは?
その間取りが気に入ってたのに、妥協する方がいるかもしれませんから。
押さえていたんですからこちらも困るんですよ、とデベにチクチク言われる事で罪の意識が出てきて苦しむかもしれませんぞ。
-
142
買い換え検討中
>>140
>>141
139で質問した者です。
詳しく教えていただき、ありがとうございました。
システム的には買わなくても良いけど、後になればなるほど断りにくくなるということがよく分かりました。
要望書を取り下げようと思います。
-
143
匿名さん
>>142
そう思うなら、その方が良いかもしれませんね。
別の売主での経験ですが、要望書は契約ではないのでお気軽にどうぞと言っておきながら、要望書出した後に熾烈なクロージングにあったことがあります。
あなたのためにこの部屋をお守りして何人もお断りしてるんですよとか、気になる点を強引なセールストークで問題ないと言い張られたり、挙げ句の果てには真剣にこの物件を検討してるのか問い詰められ本申し込みを迫られたり。
あまりのひどさにクレーム入れたら、ベテランの物腰柔らかな方が出てきて、ここまで検討されたのも何かの縁なので、とりあえず本申し込みしてみてはどうですか、最終的に契約しなくても問題はないですので、、、なんて違う角度から説得されたり。
東急はそこほど酷くはないとは思いますが、高価格で見込み客が少ないなか、高くても買えそうな有望な見込み客には色々な駆け引きを仕掛けてくると思うので、要望度がそれほど高くないなら、面倒を避けた方が良いかも。
-
-
144
匿名さん
無用なトラブルを避けるためにも、早めに対応したほうが良いかもしれないですね。
お互いのためですから。
環八超えればすぐに駅。
買物環境も良好。
落ち着いている地域。
暮らしていくのには環八に面しているというデメリットを組み込んでも
プラスになる分が多くなってくると思います。
だからこの価格…?
ただ高いと感じられる方の方がスレッドを見ていると多いです。
-
145
申込予定さん [男性 20代]
某大手不動産の営業してる者です。
確かに高いけど、昨今の高騰から考えると仕方ないなと思い、要望入れました。良い部屋にかなり価格を寄せてるので、実はお買い得な部屋は多いです!!
あと、要望の状況を聞くと高層階からと低層階から入ってるそうです。
これは、人気物件の売れ方なので悪くないみたい!!
確かに、高いけど僕は地元ということもあるし、この規模はそうないと思うのでアリだと思い即決しました(笑)
結構、不動産業界でも注目されてるので資産価値があるかは分かりませんが、買うのもアリかなと思いますよ!!
-
146
匿名さん
>>145
高層階と低層階から売れるのって人気のマンションなの?
単にバカ高いマンションの傾向じゃないの?
幾らでも出すよって人が高くて良い部屋を押さえ、普通の家庭は何とか手の届く低層階に来るってのがよくある話。
では中途半端に高い中層階をどうはめ込むかってのが課題だよね。
-
147
申込予定さん [男性 20代]
>>146
それも一理ある(笑)
だけど、上にも下にもお客さんがいるってことは、徐々に埋まっていって最後に真ん中が残るから、悪くない値付けなんすよ!!
ここ最近、出る物件は虫食い状態になるケースがおおいから!
-
148
匿名さん
>>147
人気の指標は売れ方ではなく販売数では?
売れ方の良し悪しは営業似にとって売りやすいかどうかでしょ?
-
149
匿名さん
一期で売りきったり、抽選が多い物件ではないだろうし、デベも分かっているだろう
スラブが厚いなどいろいろ高い分に見合った仕様であればいいのでは?
-
150
不動産業者さん
高い高いと言う方が多いですが、昨今の建築費上昇、立地希少性、近隣マンションとの相対からして、妥当だと思います。やや高いかなーというくらいで。
結局のところ、売れるかどうかです。
引き渡しの頃には、完売に近い状態になってると思いますよ。
また、10年後のリセールバリューも暴落率10%以下といった所でしょうね。
要するに、高い高いと言ってる人が買わなくても、買う人がきっちりいるますよ。大田区は土着率が高いですし。
-
151
不動産業者さん [男性 30代]
150番さん
これはどう考えたって高いですよ。
中国の経済が衰退していく今、どう考えたって値崩れするでしょ。不動産業者ならいくらなんでもわかるはずでは。
-
152
匿名
>>151
この物件が高い、に同感です。
今の不動産の高騰は、オリンピック需要による建築資材高騰や人工不足が原因ですから、あと4年もすれば急激な暴落に転じるのは明らかです。
また、立地についても、デベはマンション名に「久が原」と入れて、久が原ブランド物件として錯覚させようとしていますが、ここは幹線沿いの「鵜の木」であり、「久が原」ではありません。
しかも、西端と東端とでは、7メートルもの高低差がある崖物件です。
中国からバブルがはじけ始め、慌てた政府がマイナス金利政策を打ち出しましたが、しょせん産業実態の伴わぬマネーゲームです。
ここを今買うのは、とんだ貧乏くじです。10年後に下がりきった中古を買うなら、お得物件かもしれませんね。
-
153
匿名さん
>>149
残念ながら、バカ高い価格に見合う仕様ではありません。仕様は普通です。
しかもやたらと細長い、田の字型間取り。環8の振動、騒音、排気ガス。周辺住民との確執。買う人は、まずいないでしょう。
-
154
匿名さん
田の字間取りはプライバシー重視の方にはむいていますし、長い廊下に安心感を感じる方もいるでしょう。
振動は忍耐力でカバーできます。環八の夜中の大型トレーラーの振動も心地よいマッサージのように感じると思います。
排気ガスも北京で人が住めてますからこれくらいは平気です。
周辺住民達も人間だもの話せば分かるし、大変でしたねと笑顔で接すれば良い。
-
155
匿名
154は販売員さん?
内心はこんな認識でないとやってられないんでしょうね、このぼったくり物件の営業。
-
156
匿名さん
見学スレに反対派ののぼりが書かれてないのが胡散臭い。
現地に行ったなら絶対見えるよね。
やはり書いてるのは関係者もしくはお金もらってるバイト?
-
157
[男性 30代]
割高という声が多いんですね。普通ならいくらくらいが適正な物件なんでしょう??
-
158
物件比較中さん
>>156
バイトに払ってるお金も、宣伝費として物件価格に上乗せされてるんでしょうね(笑)
>>157
@330超えてますが、昨今の相場高を考慮しても、@300といったところが適正ではないでしょうか?
様々な物件を見ていますが、ここは相場より1割ほど高いです。
-
159
匿名さん
こんな高価格物件を買えるような人は、そもそも大田区に住まない。目黒、品川で買うでしょう。
-
160
匿名
マンションでは値段が高い安いは別にして角部屋以外では殆んどが田の字は当たり前ですすが!問題は田の字でも室内にデットスペースが有るかどうかで変わってくると思います。
-
161
匿名さん
高いのは建築費高騰だけでなく、相場を遥かに越える価格で土地を買い取ったからでしょう。
それを回収するためには、やはり戸数を詰め込み、かつ相場以上の高値を付けないと土地代を賄えないのでしょうね。
果たしてどこまで強気で売れるのか、行く末が楽しみです。
-
162
匿名
周りのマンションより値段が高いの有れば其なりに標準でバルコニータイル:床暖:食器棚等も無いと納得するのは難しいかも
-
163
匿名さん
床暖とキッチン上部の食器棚はサービスオプションが今時普通。バルコニータイルは自分で通販で買っても安いからどうでも良い。
風呂テレビ、魔法瓶浴槽ぐらいあっても良い。
-
164
匿名さん
バルコニータイル、食器棚、風呂テレビなど、ありませぬー。
床暖は、近頃の新築は標準装備でしょう。
-
165
匿名さん
>>160
デッドスペースというか、すごく細長い住戸を無理やり田の字に割ってるから、ものすごーく細長い部屋となってる。
細長い部屋は使いにくい。
-
166
匿名さん
細長い部屋や低仕様、ガス、振動、近所の冷たい目。
悲しいな。金出してこれか。
-
167
購入検討中さん
モデルルームへ行ってきました。玄関先の柱に、マンション外壁に貼られるハンドメイドタイルが貼ってあったのですが、ハンドメイドタイルが非常に脆く、薄くて、貼り方もゆがんでいて雑な印象で、不安を覚えるデキでした。
これをよくモデルルームの玄関先に置いたなーと思えるレベル。
雨風で浸食され、数年で剥がれ落ちなければいいのですが。
-
168
匿名さん
打ち込んでいようが接着剤にしようがタイルは重さもあり、湿度や雨などの侵食と経年劣化で落ちてしまうものです。
修繕積み立てで補修を繰り返すものになりそうですね。
とくに雑にしている所は早いと思いますよ。
-
169
購入検討中さん
>>168
そうなんですね。修繕積立費を早速タイルに使っていくわけですね。しかし、このハンドメイドタイル、一枚一枚職人さんが手焼きしてるそうなんですが…。見た目、かなりしょぼいタイルなのに、ハンドメイドってことで、お値段はかなり高そうです(涙)量産されてる普通のタイルが良かったです。
-
170
匿名さん
結果的に、管理会社が修繕でも儲かるようになってるんですよ。
タイルの剥離は絶対補修しないといけないしね。
あとは、大規模修繕で、タイルを一つ一つ叩いて検査するのが義務付けられたせいで、修繕費かかるしね。
ついでに、管理会社は全体を高めに見積もって利益を吸い上げるのです。大規模だから割り勘で一戸あたりの負担はそれほど高くはならないので、詳しい人が理事会にいなければ反対されることもないしね。
まあタイル張りは見映えがするけど、かわりにランニングコストがかかるのはどこもおなじなので、マンション買う以上は仕方のないことなのかな。
-
171
匿名さん
タイルが落ちるって危険な状態もしくはその可能性があるものなんでしょうか?
-
172
匿名
-
173
購入検討中さん
>>172
外壁タイルが落ちる事故は実際に起きています。
-
174
匿名さん
外壁にタイルを貼ることが危険なのに、見た目の良さだけでするものなんですね
タイル自体は外壁用の規格を使っているものでしょうか?
手作りタイルというと職人さんには失礼ですが心配ですね
内壁にエコカラットのように貼る方がいい気がしますが
-
175
匿名さん
坪単価330超えてるというのは、本当ですか?
スーモでは、価格未定と出てますが。
久が原駅から徒歩4分の東急大型物件という点に魅力を感じています。価格次第では、モデルルームに行ってみたいです。
-
176
買いたいけど買えない人
>>175
残念ながら本当です。富裕層しか買えない高額マンションです。
-
177
匿名
-
178
不動産業者さん
ここに書き込みされる大多数の方が高いと思っているのなら、やはり高いんでしょう。
ただ、高かろうが安かろうが、不動産販売業者にとっては、きちんと売れて、きちんと利益が出ればそれで良い訳で。
そういった点で、この周辺でまとまった土地の売り出しが見込めない事から、大型物件はもう出ないと思われます。
土地勘のある人はここを買うでしょうから、明け渡しの時期には残2, 3戸になっていても不思議ではありません。
高いと嘆いている人には縁がないだけですね。
-
179
匿名さん
この周辺でまとまった土地はもう出ませんよ
ふぅ、不動産やから何回聞いたか?
意外に出てくるのが東京の不思議なところ
なぜか畑や会社、大豪邸がなくなりマンションに変わる
-
180
周辺住民さん
178さん
大田区役所が、建築物の高さ制限指定を検討しているから、大型物件は既存不適格建築物となる。つまり、建て替えができない。土地勘のある人は、大田区内の大型物件は買わないよ。
おたくも不動産業者ならご存知でしょう。きちんと売れて、きちんと利益がでれば、それでよいわけか。
-
181
匿名さん
蒲蒲線がまた話題になってますが、東急多摩川線から京急線に直通すると便利になりそうですね
ただ、このマンションからは鵜の木、沼部駅までは遠いですね。
-
182
匿名さん
誤)建て替えができない → 正)「2回は」建て替えができない ね。
100年以上後になってようやく問題になるような話です。
まぁただ単にこの物件を腐したいだけなんでしょうけど。
-
183
匿名
-
184
匿名さん
1回は同じ高さまでなら建て替えできます。
2回目は条例で決められた高さでしか建て替えできません。
それまで条例が変わらずに残っていれば、の話ですが。
-
185
匿名
100年後でしたら、条例も変わっているでしょうね。
教えてくださり、ありがとうございました。
-
186
物件比較中さん [男性 30代]
先日内覧に行ってきましたが、あまりに高いので検討しないと伝えたら、1週間後にブランズの担当者から値下げをするので、検討してくれないかと連絡をいただきました。
まさかのもう値下げですかね…もう少し待ったらもっと下がる可能性ありますかね⁉︎
-
187
匿名
>>186
どのくらい下がったのですか?価格次第で検討したいです。
-
188
匿名さん
値付けがおかしい事にデベの上部が意識しているのでしょうか?
今の段階で値下げとは、相当苦戦しているとしか考えにくい
値下げはさらに続くでしょうから、鵜の木一丁目に拘る理由がなければ待ちですね
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件