東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス杉並方南町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 方南
  7. 方南町駅
  8. シティテラス杉並方南町
買い換え検討中 [男性] [更新日時] 2024-05-20 13:44:34

シティテラス杉並方南町について知りたいです。

駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。


所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他 
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
   サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

総戸数:298戸 
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造  地上6階建、
      サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上11階建 
     (建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建) 

[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス杉並方南町口コミ掲示板・評判

  1. 521 匿名さん

    うーん ネガ必死ですね

  2. 522 匿名さん

    >>521
    どこがネガなの?
    ネガって事実もネガになるの?

  3. 523 匿名さん

    丁目単位であの地域がとか言ってるますが
    実際にはその一部、しかも相当昔の話。
    荻窪3丁目、私は住みたいです。

  4. 524 匿名さん

    >>521
    いい情報しか言わない営業と違って、
    ネガティブな情報もわかるのが口コミのよさだと思いますよ。
    デマは嫌ですけど、ネガは別にいいと思います。
    むしろ、知っておきたいです。

    その上で、それでも欲しいかどうか、自分で決めればいいんじゃないでしょうか。

  5. 525 匿名さん

    ほんとにそう思いますね
    100点の物件はないですから、良し悪し含めて総合的に判断するしかないです
    なので、嘘じゃない情報は基本的に全てありがたいですよ

  6. 526 匿名さん

    結局価格表は出ましたか?

  7. 527 周辺住民さん

    ネガティブな情報は、だいぶ消化されつつあるようです。

  8. 528 匿名さん

    >526
    価格は出てませんでしたが、モデルルームは出来ていて見学しました。

  9. 529 匿名さん

    やはり坪単価は320ぐらいですかね?

  10. 530 匿名さん

    価格早よ出して〜
    住友さん〜

  11. 531 匿名さん

    初めてマンションの説明会に参加してモデルルームを見学。楽しかったです。その際は週末ということもあってこみ合ってましたが、綺麗で良いですね。ウォークインクローゼットが2つ有るのが特に良いなと思いました。普通のことなのかな?
    でも皆様がおっしゃる通り値段も重要ですよね。発表されるのが待ち遠しいです。

  12. 532 匿名さん

    >>529
    アッパーで坪350万。
    それ以上だったら、完全に
    長期戦ですな。

  13. 533 匿名さん

    >>532
    中住戸が360らしい

  14. 534 匿名さん

    近くで用事があったので、個人的に現地を見てきたんですけど、
    小屋が想像以上に嫌ですね。
    本当にマンションのすぐとなりだし、小屋っていうから一軒だけかと思ったら、
    数件あってその一帯が当時のままという雰囲気。
    マンションと小屋地帯の間の小道を通ってみたらコバエがすごかったし。

    ここで話題にのぼってたから、どういう場所だったか調べてたから、よけいに納得でした。

    本当に現地へは早めに行ったほうがいいと思いましたよ。

  15. 535 匿名さん

    >>534
    そりゃそうだよ。よく知られてることでだから普通の人は住まない。単身者の賃貸マンションだと安いしそもそもそこに根付くつもり無いから需要あるけどファミリーで新規には住まない。残ってるのは昔からいる地元民だけでしょ。旗建てられたりとか正直怖いですわ。
    ネガとかじゃなくて現実だからね。逆にだからこそあれがあり続けられれたわけで。同じ杉並でも善福寺や浜田山みたいな普通の住宅街に来たら大騒動になるよ。ならない理由はそういう土地では無かったから。

  16. 536 周辺住民さん

    ファミリー多いですよ。東京都心に通う若い共働き夫婦とか、流入は多いと感じます。ただ、浜田山みたいなところではないですね。

  17. 537 ご近所の奥さま

    方南町にはファミリーは普通にいますよ。
    高級感は全くないけれど、住みやすいです。
    交通の便はいいし、ドンキと島忠が近いし、

    ただ、確かにマンションの場所はバラックがさすがに近すぎると思います。
    本当に一度見てみてください。なんとも言えない雰囲気です。

    一億近いお金をだすなら、和泉の戸建のほうが子育てにはいいと思いますけど。

  18. 538 匿名さん

    ファミリーいますよってさ、、、コンテキスト読もうよ。。。
    誰も、0か100か、の話はしていない。そりゃ世の中こんなけ人がいるんだし少数はいるわな
    あと分譲でここに根付く、とう意味でだわな
    子無し夫婦が賃貸マンションで住むのは違うわな完全に

  19. 539 ご近所の奥さま

    >>538
    私は和泉の戸建ですが、分譲で根付いてますよ。
    周りも分譲が多いです。

  20. 541 匿名さん

    >>538

    自分の書いた文章を読み返してから投稿して下さい。

  21. 542 匿名さん

    >>539
    マンションの話ですけど(笑)戸建さんはスレ違いだと思います。

  22. 543 匿名さん

    >>539
    和泉の戸建ってある意味すごいですね!
    あのごみごみした密集地帯にところ狭しと並ぶミニ戸建に住まわれるとは恐れ入ります。優雅なこのマンションとは次元が違いますよ

  23. 544 匿名

    確かにバラックは気になる所
    商店街周辺も再開発までは望まないけど小綺麗にして欲しいです

    このマンションが建つことで周辺が活気付くといいなー

  24. 545 匿名さん

    >>544
    あの商店街が街を台無しにしてますよね〜
    旗は立てるな!と言いたい

  25. 546 匿名さん

    >>540
    実家が方南町....
    たしかにイメージ良くないですね...

  26. 547 匿名さん

    これからは、古い物は新しく綺麗にして、街の美化に務めるのかな。
    まあ、バラックは印象が悪すぎだから綺麗になるのは良いんだが・・・

    街に活気が付くということは、若い人たちが増えるということかな。
    先ずは子供が増えないと・・・

  27. 548 匿名さん

    >>547
    方南で子供増やすと思う?ないよ

  28. 549 匿名さん

    この物件の予想価格が高いので勘違いしてる人がいるようです。元からここは安いエリアなのです。高級を求める人はここではないほうがよろしいかと。

  29. 550 ご近所の奥さま

    >>543
    ミニ戸でも、平米数はこのマンション上限よりだいぶ広いですよ。
    あと、雰囲気は方南より和泉がおすすめです。
    方南から永福にかけて歩いてみてください。
    マンション周辺とは雰囲気が違いますから。

    ちなみにここは
    このマンションの住民になる人が、子供の同級生になるのかもと思って覗いてます。
    近所なので、参考になればと情報書き込んだだけです。
    このマンション周辺のバラックは微妙ですが、方南町は便利は便利ですよ。
    庶民には住みやすい街です。

  30. 551 匿名さん

    >>550
    すいません、ミニ戸は階段、パイプスペース、廊下、柱等で実際に使える平米が表示上のそれよりずっと少なくしかも間取りが最悪で無駄な上下運動により重複した設備を持たねばならず買う気もございませんです。
    ましてや密集地帯で庭もないどころか火事で緊急車両も通れませんし。お引越しなさったほうが良いかもですね。

    あと和泉は良くありません。知ってますので。

  31. 552 匿名さん

    >>550
    便利でも環境がね。子育てしないならいいかも

  32. 553 匿名さん

    >>547
    街の美化に努めるのなら、とっくにバラックどうにかしてるでしょ。
    商店街もバラックも、マンションができても変わらないと思う。

  33. 554 匿名さん

    >>553
    正解。区もこの辺りには踏み込めないから。
    理由はここがあれだからと宗教のあれがあるから。
    ここを支配してるのはまさしくそこなんだよね。

  34. 555 匿名さん

    >>552
    このマンション周辺以外は別に普通だよ。
    子育ても別に普通にできるでしょ。

  35. 556 匿名さん

    >>553
    ってかさ、マンション出来たぐらいでなんで変わると思うわけ?(笑)ああのバラック誰のかわかってんの?

  36. 557 匿名さん

    >>555
    ならしてみなよ。誰も止めないから。なぜ単身者やら学生が多いのここ? 説明してみて。
    子育てに適してるんならファミリー盛りだくさんでしょう。

  37. 558 ご近所の奥さま

    >>551
    何をそんなに必死に和泉を否定してるんですか?
    実際に住んでいて住みやすいですよ。
    間取りも自分で決められますし。
    無理には進めませんが、1億近く出すなら、結構いい戸建たてられるのになーって思っただけです。
    このマンション、方南町なのに狭くて高くないですか?


    和泉も一丁目にはバラックありますけど、やっぱりその辺りはさけますね。

  38. 559 ご近所の奥さま

    >>557
    和泉戸建ゾーンは、分譲だし、ファミリー盛りだくさんですけど。
    あの商店街でさえ、子供うろついてて邪魔なくらいですよ。
    何でそんなに子育てに適してないと言い張るのか意味不明です。

  39. 560 匿名さん

    >>558
    誰も否定していませんよ。ここは和泉じゃ無いしあなたのミニ戸を語る場でもありません。完全なるスレ違いです。第一ミニ戸100㎡は実質マンションの50㎡に相当します。これは広さだけの話です。実際には階段の上り降りで使い勝手は雲泥の差、なんてのは常識でありますがそれもわかっていないから和泉の生い立ち、土地の性格も知らないのでしょう。杉並区民は良い意味でも悪い意味でも意識が高いですからね。普通なら知ってますよ。

  40. 561 匿名さん

    >>558
    あんたが住みやすいの分かりました。どう住みやすいのかも全く書かれていませんがまぁいいでしょう。
    ミニ戸で間取りを決める?すいません、吹いちゃいました。
    テトリス的な話でしたら結構です。ここは新築マンションスレであって戸建に興味はございませんです。お金の問題ではなく、です。お引取りを。姉妹サイトでE戸建があるようなのでそこで「一億使って立てる和泉の戸建」をそこでお願いします

  41. 562 匿名さん

    >>559
    はい、戸建ゾーンに興味はございませんです。
    一般な東京23区戸建は土地40坪、2階建で庭もちゃんとあります和泉の戸建ゾーンはそれではありません。長屋に近いものですよね。そこでもファミリーは暮らしているんでしょうがここを検討してる人が思っている「普通」のレベルにはだいぶ剥離があるのですね。お分かりにはならないでしょうけ
    ど。我々はマンションか戸建か?みたいな無意味な軸による評価はいたしません。そもそも違う人間タイプと思いくださいね。あと、場違いながらもコメントするなら、「どう」子育てしやすいのかを例示するか説明ください。基準が違いすぎるので全くわからないのです。お子様の食事がコンビニで売っているだけで子育てし安い?学校と公園があるから!とか言わないでくださいね。あって当然ですから(笑)

  42. 563 匿名さん

    >>560
    それはさすがにないだろw
    戸建も100㎡あれば結構広々してる。
    嘘はよくない。

  43. 564 匿名さん

    >>563
    いいえ、あってますけど。あなたもお分かりにならない口ですかね?お引取りを。

  44. 565 匿名さん

    >>564
    あってねーよw
    個人的にはマンションの80㎡以下よりは戸建100㎡以上のほうが広く感じた。
    ワンフロアの便利さとるか、階段あっても広さとるかは個人の好みだけど
    戸建100㎡とマンション50㎡が一緒はないわ。

  45. 566 匿名さん

    >>565
    よそでやれよ。スレ違いって言われてるだろ。

  46. 567 匿名

    土地の生い立ちや性格等詳しい人がいるようですが、
    当物件を検討してるものとしてネガティブな部分だけでなく、
    他のポジティブな情報も知りたいです

    不動産会社が宣伝してる程度しかないのですか?

  47. 568 匿名さん

    >>567
    ポジティブがあれば語っていますけど。なぜなら検討者なんだから。
    結局マンションで大事なのは何度も言うように立地と環境。これ以外にない。

  48. 569 匿名さん

    >>566
    スレ違いって書いてたやつが長々と意味不明なスレ違いなこと書いてたから
    軽く突っ込んだだけだよ。

  49. 570 匿名さん

    >>568
    方南町のいいところって、便利なわりに安いってところだと思うんだけど
    このマンションは高そうだから、微妙かもね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸